【初心者キャンパー注意喚起】最近のキャンプのブログサイトがダメな件【キャンプナイフの話】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024
  • ■150本超えキャンプ道具!ナイフレビューリスト他にもレビューしてるよ♪見てね!!
    • ナイフレビュー&料理!
    普段、料理・キャンプ・弾き語りなどなど放送している歌うボス猫です。
    色んナイフで料理をしていきたいと思います。
    ナイフ&動画素人なので微妙なレビューかもしれませんが見て頂けると幸いです。
    (ФωФボス)ニャン♪
    ■おすすめ調味料
     ●辛旨いチリソース ハイサイソース
     amzn.to/35IPkBM
     ●山梨県が誇る5倍濃縮天つゆ!テンヨのビミサンまじでうまいです。醤油がわりにもgood!
     amzn.to/3u9CqGq
    ◆◆料理の詳しいレシピはツイッターで聞いてね♪◆◆
     ■キャンプ飯の写真がいっぱいです↓
      / miknekomaro
     ■↑お仕事のご依頼はTwitterのDMへ!
     レビューや商品宣伝等お任せ下さい!
    #ブログ
    #検索
    #キャンプナイフ

КОМЕНТАРІ • 46

  • @orphe9484
    @orphe9484 2 роки тому +1

    私はパソコン通信の時代からネットをやってるけど、その当時から「ネットの情報は玉石混交、圧倒的に石が多い」と言われていたくらいで、インターネットの環境になり、動画が簡単に見れるようになって、さらにお金儲けも絡むようになって、より受け取る側の選択能力が問われるようになってますね。
    まあ、今回みたいなのはアウトドアブームだから、なんかそう言う記事出してみようかが見え見えで、そもそもアウトドアナイフの括りでサバイバルナイフを入れる?ってのが突っ込みどころじゃ無いかと(笑)
    一方で元製造業で電子回路の設計やってた立場からすれば、パチモノについてはパチられる方も悪いでしょという厳しい見方も持ってて、だって意匠登録や商標登録で排除する事だって出来るしね。100均オニヤンマくんだって商標権でひっこめさせたらしいし。製造業には「良い物を安く」って命題があるから、パチモノでも安くて良い物なら構わないと思うよ。最もナイフの場合、意匠と言ってもメーカーロゴくらいしか登録は難しいだろうけど。ナイフは何千年も前から、色んな形状の物があるしねwww
    中国だと、あっという間に完コピー品作っちゃったりするからね(笑) 電気製品だと一見では同じように見えて、一応ちゃんと動くけど、中身、特に寿命は雲泥の差があったりしますね。ナイフだとその辺の見極めは難しいですね。海外ブランドの有名品でも「これなら、日本製のセミカスタムの方が良くない?」ってのもあるし、所詮道具なので中華製の安いのを使うって考え方もあるしね。

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому

      コメント有難う御座います😸
      本当にネットの情報は難しくなってると感じますね😅
      本当に金儲けの香りしかしませんね😭
      パクリ物の話ですがやっぱりいつの時代もパクリ商品は消えないと僕も思います。
      企業の努力もありますし頑張らない企業も多いですよね😅
      だからこそその部分を書いてお勧めするならまだわかるのですが
      書かずに平然と偽物商品が優秀と書くのは間違ってると思いますね😭
      ブログを書いてる方がそれすらも確認せず記事にする事が大問題ですよね・・・

  • @wucky8049
    @wucky8049 2 роки тому +1

    おっしゃる通りだと思います。
    後者への情報発信なのか、お金目的なのかで分かれるんでしょうが・・・
    キャンプギアのレビュー系ユーチューバーさん、百均の○○が神がかってる!とかってレビューも多いんですけど、百均で買い焦って千円使うなら二千円でもっと上等なモン買えるぞ、とか思っちゃいます。
    あれもこれもと主体性無く(まぁキャンプギアってカテゴリではあるんですが)のらりくらりとレビュー上げるのではなくナイフに特化してるってのは観ててすごく勉強になります。

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😸
      百円均一ギアはすごくわかりやすい例えですね‼️
      実際使えるギアは少ないし気軽に買える物だし
      褒めるだけのレビューに飽きましたw
      その点刃物は説明がちゃんと必要で
      本当に知識が必要ですから説明してて
      熱が入ります😻
      なんか今回褒めてもらえるので凄く嬉しいです♪
      また頑張って参考になる動画を作りますね‼️

  • @user-ou4-y5h
    @user-ou4-y5h 2 роки тому +1

    ナイフに限らずの話ですがね😱
    色んなの使ってもみていないのにコレがオススメ!!買って良かった!!みたいなユーチューバー多数。
    そりゃあ、自己満足の世界ですから買って良かったのは当たり前。
    どこがどう良かったのか?そこが足りない。

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому

      コメント有難う御座います😸
      僕が色んな動画やサイトをみても同じことを感じます‼️
      特に実用性の部分はすごく気になりますよね😅
      今後僕もそこを気をつけて動画作りに励みます‼️

  • @kazuhiro2023
    @kazuhiro2023 2 роки тому +1

    ボス猫さんの言うとおりだと思います。ジャンル問わず以前はレビューといえば玄人系の方がしっかり内容をかえりみていいとこ悪いとこともに評価されてましたが最近レビュー系の方は流行り・再生回数稼ぎ等お金の匂いしかしないてきとうレビューが多すぎますね。自分は最近はメーカーサイトと現物みてから買う事が多いです。触ってみてここは良さそうとか使いにくそうとかサイトに書いていない事も理解した上で買うようこころがけてますね。安くてもいい物もありますし流行りだけで買うことは無いですね。

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😸
      今回みなさまからのコメントも多く
      この議題に関して関心が高い事にビックリしてます。
      リスナー側もかなり気がつきますよね😅
      僕は動画もあるのでチャレンジ購入などしますが
      欲しく買う物はかなり調べたり
      似たものを店頭で見たりしてますね‼️
      でもやっぱり動画も見たりするので
      僕が参考になる動画作ったら困る方も減ると思って
      頑張ります😻

    • @kazuhiro2023
      @kazuhiro2023 2 роки тому +1

      @@utaubosuneko
      ボス猫さんの動画は昔の玄人系だと思います。得意な所はきちんと説明されてますし不得意?な所は調べるなり分からないときちんと説明されてますしかなり分かりやすいと思います。これからも頑張ってください。

  • @peaceful450
    @peaceful450 2 роки тому +2

    なるほどー!ちゃんと分かってないから、色々間違ってるだろうなぁー😅

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😸
      間違う事は良いんですよ😻僕も間違えますし
      問題は訂正しない事かな?
      先日のナンパブログも訂正と謝罪をしてたら一定の
      人気が出たかもしれないのにと思いましたw

  • @haltmann1975
    @haltmann1975 2 роки тому +2

    安いキャンプギアが大量に溢れてるのと同時に安全性や信頼性に欠ける商品を安易に紹介するサイトなんかも増えてますね。
    何もクッソお高いのを選んで買えとは言いませんけど、問題の多い商品、安全性問題のある商品に手を出す風潮は良くないと思います。
    刃物と火器類は安全性に問題ある商品が出回っているので命に関わりかねないですしね。

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😸
      僕は過去に中華製品の安いガスバーナーを所有してましたが
      作りが悪くガス漏れで引火して
      結構危なかった経験がります。
      バーナーもおすすめとか言って恐る中華品を
      ランキング上げてるサイトがありましたが
      怖いですよね‼️
      そうですよ!安物が悪い訳じゃなくて
      問題がある商品は気をつけた方がいいですよね😻

  • @damat8475
    @damat8475 2 роки тому +1

    オススメするなら有名どころのスペックがしっかり公表されているナイフでないと難しいですよね。
    あまり知られてないブランドにもこれは!っていうのがありますが、信用できる販売者が正確な情報を発信しているところからしか買わないようにするべきです。
    ハズレしかない福袋なんてもってのほかです笑

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😻
      本当に情報とは良い物じゃないとダメですよね
      ハズレしか無い福袋あれはマジで地獄です😅
      今回動画にしてみて僕もしっかり勉強して動画を作る事が大事だと思いましたよ🥳頑張るっす‼️

  • @ツバメ-v5p
    @ツバメ-v5p 2 роки тому +1

    最近そういうブログジャンル問わず多いですよね。開いても既に有名なものや実績のあるものばかり羅列してくる。
    書いた人の主観や経験によるオススメ理由が少しでも書いてあれば見た甲斐があるのですがね。しかもこういうブログ程検索上位に出て来ますよね。

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому

      コメント有難う御座います😸
      本当に増えましたね😅
      確かに人間味のあるブログなら納得もできますが
      どこかのコピペ中心で適当だと・・・
      そうなんですよね!あんなブログほど検索上位に出てきて不思議ですよね😭
      最近はネットも難しいですねw

  • @モヒカンキャンパー
    @モヒカンキャンパー 2 роки тому +1

    何の責任も取らない薄い情報を信じちゃう人も、どーかと思うけど…これが言えるのは今までの経験があるからだし…初めてって、人には難しい問題かな…🤔💭
    確かに最近のブログ、動画は酷いと思う…あくまでも「その人の主観」って、のを忘れちゃダメだよね(´-ω-)ウム💦

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      モヒカンくん!!コメント有難う😸
      いやぁ〜自分で動画にしててとても難しい問題だと思いましたよ🤣
      そして今から出す動画は案件で中国製品だしw
      矛盾と言うかぁ動画でも利益を得ないと続かないからね😭
      とは言え間違いは訂正しないとダメだと思いました‼️
      僕は気をつけますw

  • @tomo8814
    @tomo8814 2 роки тому +2

    間違ってるとこ指摘してみたで動画できそう

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому

      コメント有難う御座います😸
      確かに指摘されたがら動画撮ってみたとかも楽しそうですねよ😻
      なんでもネタにして楽しんで動画頑張るっすw

  • @金玉小僧
    @金玉小僧 2 роки тому +1

    なるほど。たとえば、ナイフ選びに関して基本となる物差しのようなものをまず買ってみればいいかなと思います。それと比べて良し悪しを判断すればいいからです。シースならバークリバーのブラボ―1、フォールディングならベンチメイドの551グリップティリアンとか。こんな感じのナイフを基準にすれば素人でも何となく感じる力が付くのではないかと。

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому

      コメント有難う御座います😸
      ご提案のナイフはフラグシップモデルには
      ちょっと金額が高い気がします😅
      とは言え基準になるナイフを買うのはとても良いですね😻

  • @78akudaikan72
    @78akudaikan72 2 роки тому +2

    正直、テーブルの上のナイフが気になって話が入ってこなかった(白目
    冗談はさておき、キャンプ・アウトドアが人気なればなるほど「楽しさ」を配信するだけでなく、配信者側の都合や欲求が透けて見えるものが多くなっていると思いますね。物を薦めるにしても毎回根拠を示す必要はないけれども、なぜお勧めであるかの正当な理由や、そのギアを作った制作人の思想や狙いなんかもどこかで伝えることは配信者として重要なことだと思います。そしてなにより、ナイフに至っては「刃物」であることの危険性を必ず明記すべきだと思います。素人玄人関係なく、何か問題があった時に被害者だけでなく「ナイフは危険だから規制しよう」となれば使用者全員にかかわる問題ごとでもありますからね。
    長くなりましたが、ごついナイフ紹介と良質なレビュー 今後も期待しています!

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому

      コメント有難う御座います😸
      やっぱり大型でゴッツイナイフは最高ですよね‼️
      本当それですよね不本意に刃物規制が厳しくなるなんて辛いですよね!!
      これからも良い方向にナイフが流行る様に
      楽しい動画&ゴッツイナイフ紹介してきますね😻

  • @fumiot230
    @fumiot230 2 роки тому +1

    最低限、バトニングにはフルタングを使ってほしいですね~。普通に人気のある方達が使ってるからと買う人もいると思うので(笑)

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😸
      本当にその最低限が書いてなかったり言わない方が多くて怖いですね😅
      僕も気をつけて動画作り頑張ります😻

  • @usaocamp
    @usaocamp 2 роки тому +2

    動画参考になります!^_^

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому

      コメント有難う御座います😸
      参考になってたら本当に嬉しいです‼️

  • @p625-r8o
    @p625-r8o 2 роки тому +2

    売る目的があるからなぁ~
    皆調べないからなぁ、
    昔は結構調べて買わないからぁ、
    やっぱり経験だねぇ…

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +2

      コメント有難う御座います😸
      経験大事ですよね‼️
      確かに人によって調べなかったり色々ですね!
      参考になる情報を発信できるように頑張ります‼️

    • @p625-r8o
      @p625-r8o 2 роки тому +2

      @@utaubosuneko
      持ってる数が違ったりして、
      経験値がない、
      業者の殆どが売れれば良いって考えのやつが多すぎる、
      ナイフが良いよ、
      ナタが良いよ、
      斧が良いよ、
      アウトドア店行くとやたらとブッシュクラフト押しだったり、
      ブッシュクラフトだと加工してナイフ一本でが基本なのにやたらと売りたがる、
      まぁ、プロになればなるほど使い分けるんだけどね、
      結局、皆が財力なくなって買えなくなってきたのが、
      今の原因かなぁ、
      まぁ、お店の方としてもプロ意識で売るからなぁ、
      好きこそ物の上手なれで、
      好きな人にはかなわないからね、
      世の中の9割は嘘で残りの1割は、良心で世界は動いている、
      さんせいとうの演説では嘘は言ってない、でも、スローガン見ると自民党よりなんだよね、
      結局調べまくって答えを見つけるしかなく、
      道具は使ってなんぼ…で
      コレクターになっては駄目で、
      王道は有っても答えなし、
      常に答えは変わる、
      人によってはナイフ使わないとか、
      本当に色々な人が、いるからなぁ~

  • @ayukawaryuto
    @ayukawaryuto 2 роки тому +2

    刃物はホントに難しいですね😭
    先日超有名海外UA-camrさんの動画で超有名メーカーのフルタングのしかも超有名鋼材のコンベックスグラインドのナイフがバトニングで折れちゃう大事件発生!😭
    理由は恐らく刃厚が足りなかったから😭
    また良くある情報ではマタギナガサ😁
    熊を見たら木の枝を切って差し込んで槍にする!😊
    間に合いません😭
    普通の人では重くて戦えません😭
    かと言ってナロータングのmora robustはバトニングできます😁
    ホローグラインドのクードマンminiBVはバトニングできます😁
    ちゃんと使ってる人😁
    ある程度は知識がある人😁
    探して情報得ないとだけど見分けるのにも知識が必要😭
    トライ&エラーで探すしか無いんですよね😢

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😻
      有名な素材でもバトニングで折れる事あるんですよね‼️
      建築系の工具でもよくある事で強度を謳っていても
      壊れる時は壊れるんですね😅
      かと思えばリスクが高い道具で何年もバトニングで壊れない方もいるし
      本当に経験と情報は大切だと思います😻
      その辺がネットでわかると良いですが
      僕も変な情報を流さない様に頑張ります!!

  • @瑠璃雀
    @瑠璃雀 2 роки тому +2

    自分のアウトドアの師匠は誰かなと考えたら地元の近所の猟師さんかな?

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😸
      猟師さんの情報はいいですね♪経験か来る情報は宝ですよ😻
      羨ましいです😸

  • @ひこ星
    @ひこ星 2 роки тому +2

    お疲れ様です!
    非常に納得のいく動画でした、ブログは取捨選択が面倒なので見なくなりました。
    UA-camでは、世界のナイフショールーム山秀さん、BLADE SCHOOLさん、狩猟系の方を参考にさせて頂きましたが、
    現在、更新の早さと内容でボス猫さんの動画で勉強させて頂いています。
    これからもナイフに興味のある人達に向けての動画制作を宜しくお願い致します!

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😸
      本当ブログは見なくなりますよね😅
      まさか!有名な方の動画から次は僕の動画を見ていただけるなんて光栄です😻
      これからも参考になる動画頑張ります‼️

  • @蒼鬼-s5n
    @蒼鬼-s5n 2 роки тому +3

    知りたいこと疑問に思ったことの答えを探していろんなブログをみて回って
    中身が薄すぎで一つのブログじゃ情報量の足りないブログが多すぎる
    ナイフとかただでさえ情報量少ないのにまじで辛い。
    専門で扱ってて現地で使ったことあるようなとこ(山秀さん、自転車とアウトドアライフさん、ボス猫さん)とかじゃないと信用出来ないw

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😻
      本当に情報少ないですよね‼️僕もまだまだ勉強の身なので色々知りたいですが見つかるまで時間がかかります😅
      まさか信用されてる中に僕の名前があるなんって!!
      光栄っす😸

  • @MK-uc3ow
    @MK-uc3ow 2 роки тому +1

    あるあるですね。他人のレビュー内容をそのままパクるのはいい方で、ろくに検証や実用をしていないのに情報を掲載したり・・・。個人的には、紹介するナイフの短所を説明しないなど、中立性がないレビューをしないで欲しいです。後、モーラのゴリ押し。

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому +1

      コメント有難う御座います😻
      本当コピペは多いですねwしかも適当に貼ってあるから
      内容がしっかりしてなかったり・・・
      色んな記事があって本当調べるときに困ります😅

    • @MK-uc3ow
      @MK-uc3ow 2 роки тому +1

      そうなんですよ。しかも、そういう記事の多くが「初心者オススメ」などをうたっているので、始末に置けないです。個人的にはそのナイフに欠点や注意点を記述したうえで、他の代用となるナイフを紹介するなどすべきだと思うのですが。

  • @K坂-k4z
    @K坂-k4z 2 роки тому +1

    はうっ!自分の心に突き刺さりました🤣中途半端なギア紹介しないように心がけます!

    • @utaubosuneko
      @utaubosuneko  2 роки тому

      コメント有難う御座います😸
      いやいや😅どんな商品を紹介してもOKなんですよ‼️
      問題は知識の部分だと思いましたよ♪
      僕もまだまだ勉強中なので頑張るっす‼️

    • @K坂-k4z
      @K坂-k4z 2 роки тому +1

      @@utaubosuneko なんかワクワクしすぎて毎度詳しい説明等をわすれてしまいます💦しっかり伝えることで商品の魅力もかわってきますよね!