Love Fuku and seeing him on his adventures, our dog Robson watches him too. Was lucky enough to visit Kyoto a few years ago, will definitely visit again. In the meantime we will walk with you. Such a pity there are no longer English captions, only the song lyrics.
Robson and the owner, thank you for always watching 😊🐶 My partner added the English captions, and he's very busy right now, so he's delayed in helping, sorry 🙏 He says he'll add them soon, so please wait a little while! Please come to Kyoto again🍀🍀🍀
元気なフクちゃんが見れて良かったです。フクちゃんかわいいですね❤ママさん、フクちゃん素敵な動画ありがとうございます。
フクちゃんについて階段上がるの大変でしたでしょー😂ここはしっとりとしていい感じの道ですよね!チェルキオさんだぁ。美味しいですよねーはんと❤
登っては横に平たく歩いて、また階段を登って
って感じにあがってくので、あんがい楽かも?って思いました👍
チェルキオさん、府立医大病院の中でも販売もされてるんですね!
フクちゃんと おかーさんにつられて 吉田山を茂庵まで階段で上った気分です🚶おかーさんは片手ででハンドラー役、片手でカメラマン、とすごいです👏
それにしてもしんどい階段の連続😅
ただ 下界とは違う空気が感がご褒美ですね。
お腹が減ったところで登場する天丼は迷いますねぇ🍤
いつかのお楽しみがまた増えました🤤
フクちゃん、おかーさん お疲れ様でした😁
しじみちゃんのママさん、いつもありがとうございます😊🐶
長いことやってますので慣れましたが、始めた当初は帰ったら倒れてました(笑)
そうですね、ちょっと登って振り返ると大文字山がたくさん見えるようになるのと
タイムスリップしたような静かなエリアを歩くのもおもしろい経験かなあと思います💖
天丼は引きが強いですよね😉👍
🌸今晩はママさん😊今回は茂庵さんお休みやったんですね☺️ミックス天丼❤美味しそう👍💝
吉田の方は私も子供の頃よう遊びに行きました😄💝
色んな景色観ながら又当時を思い出していました❤
フクちゃんパンのお裾分け良かったね!😄💕
ぎょうさん歩いたもんね☺️
BGMもとっても素敵でした💝
ママさん、フクちゃん😊今日も有り難う御座いました☺️💝🌸
Akemiさん、こちらこそいつもありがとうございます😊🐶
小さい頃によく行かれたんですね!素敵な遊び場ですね~💖
フクと手入れの行き届いた静かな森の中を歩くのが
とっても素敵な気分でした!
たくさんの人に経験してもらいたい……けど静かであってほしいですね🙏🙏🙏
❤ママさんフクチャンお早うございます😊朝の吉田神社周辺のすがすがしい動画ありがとうございます、この頃は大きなテレビの画面で観ることが多く成りました🤗コメントする時はスマホです?可愛いフクチャンは大画面で観てますから宜しくね近所で同じワンちゃん見つけましたよ、名前はマルちゃんです🤩ホンマ可愛い~❤
一子さん、いつもありがとうございます😊🐶
テレビで見てくださっているのですね!あらが見えそうでお恥ずかしいです😳
そうですね、清々しくてときどき深呼吸したくなるようなエリアです💖
マルプーさんはおもしろい性格のわんちゃんが多い気がします(笑)
まるちゃんによろしく伝えてね~(フク🐶
今回もステキな通りを紹介してくださってありがとう御座います、私も茂庵は行ってみたい場所リストに入っていたところです。
京大付近は何だか知的で落ち着いた感じでゆっくりと感傷に浸りながら散歩してみたいですね~、濃紺のダウンを着せてもらったフクちゃんも今日はとても賢そう(いや実際賢い😄)に見えますね😆
いつもありがとうございます😊🐶
このコースはいつか作り直したい!と思っていたので
フクと歩けてホントに嬉しかったです💖
茂庵さんがお休みだったのもあるのか、本当に静かで無心に歩けた気がします。
濃紺いいですよね~、大好きでついつい選んでしまいます🎵
フクちゃん、ママさん、京都の冬の空気が伝わってくるような素敵な動画をありがとうございます✨ 茂庵、やはり特別感のある場所ですね。森の階段を上がりながら自然の音に耳を澄ませば、心まで透き通ってしまいそうな…✨
賑やかな京都も良いですが、こんな京都もとても魅力的です✨
はるさんのお母様、いつもありがとうございます😊🐶
このルートからあがる茂庵への道はドラマチックでタイムスリップしたみたいな
気分になります💕特にこの日は人にも会わず風のある日でフクまで一緒だったので
本当に心に残るお散歩になりました!たくさんの方にみていただけたらいいな~と思っています😉👍
おはようございます👸
お疲れ様です☕
フクちゃんの元気に走る姿は寒さ吹き飛びますね✨
美味しい天丼🍤🍜パン🫓を紹介して下さりありがとうございます✨
寒さ吹き飛ぶ充実した笑顔あふれる1月の2週間でありますように🤗🍀🍀🍀
はれてるさん、いつもありがとうございます😊🐶
フクは冬が好きなようで元気に登ってくれました!
寒いですね~お互いに元気に乗り切りたいですね😉🍀🍀🍀
こんばんは🌜
ほんとに山の上ですね
まるで小登山😮若い頃は芝生の上の散歩ばかりでしたが、今は京都のアチコチを散歩するために新幹線で出かけてます。
吉田神社の辺りは鬼門で、入ったら最後中々出てこれませんでした(スマホの現在地もコロコロ変わって)茂庵はハルさんも行ってましたね
我爺も行ってみます。帰ってこれるかどうか?フクさん、お裾分け貰えて良かったね🐷
いつもありがとうございます😊🐶
ちょっとした登山で、私も吉田山で迷ったことも浮石を
踏んで滑って転んだこともあります😢
このコースがいちばんわかりやすく(茂庵と書いた案内が
要所要所にありますので)登りも下りもこちらをつかわれるのがベストかな?
と思います👍ハルさん、Eテレのカフェめぐりの番組ですね😉👍見たことあります!
澄みきった冬の冷気を感じ取れる映像がとてもきれいです。やはり京都は冬ですね。
「茂庵」へは京大正門前から吉田神社に入り目指しましたが迷子になり、たどり着けませんでした。
フクちゃんの健脚ぶりも変わらず、元気で何よりです。
昨夜、急に天丼が食べたくなりほか弁屋さんに走りました。天丼が大好きなのでこのお店も訪ねてみたいです。
asobeiさん、いつもありがとうございます😊🐶
そうなんです~たどり着けなかった……っておっしゃるのは
ほぼ(99%?)吉田神社の方から登られる方ですね💦
天丼美味しいですよね~しばらく動けないくらい満腹になりました(笑)
ママさん、ふくちゃん、こんにちわ❤あー、ほっこりするー今回も素敵な動画です。
❤ふくちゃんの冬服のダウンかっこいいです。🎉
かもめ食堂、懐かしいですー😂
いつもありがとうございます😊🐶
今年もダウンの季節がやってきました💖
気持ちが落ち着くコースで、歩いているとかもめ食堂を思い出しました😉👍
閑静な小径を元気に駆け上がるフクちゃん❤木々も豊かに茂りお散歩しつつ森林浴ができるかも😊
チェルキオさんのパン🫓とても美味しそう🎵フクちゃん、ガイドのご褒美モグモグ良かったね😆
先日、京都市内が雪化粧していたのを📺️で見ました。
寒い時期ですので、ママさん体調にはお気をつけくださいね☃️
いつもありがとうございます😊🐶
チェルキオさんのパン、教えてもらってから何度か買いましたが
はずれがない感じがしています、近くに行かれた際にぜひ👍
フクはお豆腐メロンパンを少しもらいました(笑)
雪が積もりましたね~!なんかちょっと風邪気味?って日だったので
ゴロゴロ過ごしてしまいました……残念😆😆😆(すぐ治りました!)
元気なフクちゃん見ていると こちらも元気になります。🐶🐶🥰🥰
いつもの散歩と違って、階段が多くフクちゃん楽しそう・・・😄😄
いつもありがとうございます😊🐶
元気に階段を駆け上がるのでついていくのが大変でした(笑)
楽しそうでなによりです😉👍
こんにちは😊
フクちゃんの健脚について歩かれるママさんすごい😍です!しかも撮影しながらですものねー。
穏やかな空の下、静かな時間、フクちゃんのフリフリしっぽ、ひとつひとつが癒しです。気忙しく毎日過ごしているので、本当に、優しい時間ありがとうございます❤
優香里さん、いつもありがとうございます😊🐶
フクと毎日歩く習慣ができたので、足腰は鍛えられた気がします(笑)
毎日お忙しいのですね……少しほっとしていただけたのなら嬉しく思います🍀🍀🍀
行ったことのない道✨
結構な階段に少し腰引けちゃったけど、道々の紅葉も建物も、振り向いた後に見える山々や街の景色も素敵過ぎました🎵
フクちゃんと一緒に登れるママを尊敬しちゃう😆
途中で寛いでるフクちゃんも可愛くって🫶💕
ママと息ピッタリだね👌
そして本当に森の空気を吸っているようで気持ち良かったです🤗
パパさんとの天丼ランチは、やっぱり私も海老天丼にしちゃうかな🤭
お新香以外の付け合わせも嬉しいですね〜😊
お土産のパンを、一生懸命切ってくださるパパさんがなんだか可愛く、仲良しご夫婦にいつもホッコリ🤗
大文字まで観れて、素敵なカフェと小径を知れた大満足な配信でした🎵
ママ、フクちゃん、パパ!
いつもありがとう🙋💕
綾子さん、こちらこそいつもありがとうございます😊🐶
山登りなので、のんびり登らないとやっぱりきつかったです💦
盆地で山が近いので、中心部から森が近いです👍
天丼はやっぱり海老ですよね~(笑)
そうなんです!大文字がすぐ正面に見えて(カメラだと遠くにみえますが
すごくどーーーーん!と前に見えます!)大迫力です。
毎回拝見して素敵な所を紹介頂いて、google mapは行きたい所の旗で一杯です😊これ方も、楽しみにしてますのでお身体に気をつけて下さい。
なにか参考にしていただけているなら嬉しいです😊🐶
身体に気を付けて楽しみたいと思っています、ありがとうございます🍀🍀🍀
Love Fuku and seeing him on his adventures, our dog Robson watches him too. Was lucky enough to visit Kyoto a few years ago, will definitely visit again. In the meantime we will walk with you. Such a pity there are no longer English captions, only the song lyrics.
Robson and the owner, thank you for always watching 😊🐶 My partner added the English captions, and he's very busy right now, so he's delayed in helping, sorry 🙏 He says he'll add them soon, so please wait a little while! Please come to Kyoto again🍀🍀🍀
ママさん、今回もありがとうございました。フクちゃん、お疲れ様でした。大切なフクちゃんと一緒に素敵な道案内ありがとうございました。私も愛犬と歩いてみたいです。茂庵さんも、前々から訪れてみたいと思っております。
そして美味しそうなパン(*^^*)京都のパンはひときわ美味しそう🎉
フクちゃんの、小声のちょうだいに笑ってしまいました。😂❤❤❤❤❤かわいいさん。
mikigさん、こちらこそいつもありがとうございます😊🐶
そうですよね!わんちゃんと一緒に行ける場所って本当に
少ないので、素敵な場所があると行ってみたい!って私も思います😁
チェルキオさんのパン、外れがない感じがしてます😉👍
こんなステキなところ教えてくださってありがとうございます、行ってみたいです♪フクちゃんのかわいい尾っぽがぴょんぴょん、階段も楽しんで歩けそう✨わたしは糺の森が小さい頃から遊び場、今考えたら贅沢やなあと思います。貴重な自然の森はいつまでも大切にしていかないとですね♡今回の音楽もすてーき✨いつもありがとうございます♡
ミーナさん、いつもありがとうございます😊🐶
京都は盆地で暑い寒いですけれど……山が近いのは魅力です💖
糺の森で遊ぶというのもホントに贅沢ですね👍
次の世代にきれいに残してあげたいです😌😌😌
5年かぁ〜⁉︎2.3年前と思って見てました😅フクちゃん🐶の階段を駆け上がるフリフリ姿や日差しに照らされいる姿に癒されます😊
平安神宮をゴールに30km走ります🏃上手く行けばお昼に天丼食べに行きます☝️
ノリノリさん、いつもありがとうございます😊🐶
平安神宮までで30キロですか💦お昼は天丼三人前くらい食べられそうですね(笑)
頑張ってください💪
@ ごめんなさい🙇
体力の限界で天丼食べに戻る事が出来ませんでした💦
@ お疲れ様です!大丈夫ですか?
@ ありがとうございます
大丈夫です♪もう呑みに行ってます😆笑笑
@ 👍👍👍
こんにちは~😊
フクちゃんのうしろ姿に癒されながら、いっしょにお散歩を楽しませていただきました🎵
無意識に息が上がっているような感覚を覚えましたが、スゴい上のほうにあるお店ですね。
もう少し暖かくなったら行ってみたいところです🤭
天丼の海老3つはすごく魅力的ですね😋
お値段も天丼にしてはリーズナブルで、行きたいところリストに追加です😊
後半月もすると吉田山も賑やかになりますね。
いつもありがとうございます。またお散歩に連れていってくださいませ🍀👋
スズちゃんさん、こちらこそいつもありがとうございます😊🐶
見てるだけで息が上がりますよね(笑)
吉田山の山頂にあるので、そこそこ登る感じですが
のんびり上がれば……という感じです。
振り返ると大文字が励ましてくれます😉👍
そうですね、もうすぐお節分!
吉田神社が賑やかになりますね、早いですね~😲
茂庵までの道のりとても素敵でした😊いつもありがとうございます。ママさんの海老天丼のほうが食べたいかな😊パン屋さんも要チェックです。いつもいつもありがとうございます。楽しかったです!
こちらこそ、いつもありがとうございます😊🐶
コメントを見ていると海老天丼が人気のようですね(笑)
パン屋さんはぜひ!メロンパンはとくに美味しいです👍
とても雰囲気が良くて景色も高台で素晴らしいので大好きな所ですが
きっと下界へお出かけをする気持ちになれず
おこもりさんになりそう😄
買い物は絶対控えめになり無駄遣いは減りそうですね持って帰れない😂
と住む人の気持ちになり拝見させて頂きました。
天丼のお店😃
そう言えばおうどん屋さんのようなお店があったなと思い出し懐かしく
終始 フク君の可愛さに癒されました🥰
ママさん、いつもありがとうございます😊🐶
たしかに住むとなると、いろいろご不便もあるかもですね!
車が上っていけない場所なので……そのうちドローンが配達してくれるようになるかも👍
なんて夢みたいなことを考えたりしましたよ(笑)
憧れですね~私もこういう環境のお家に一度住んでみたかったです💕
こんばんは✨
茂庵への道、どこを切り取っても
侘び寂びを感じる風景ばかりですね🌿
ほんとうに素敵です🌲
私もフクちゃんみたいに軽やかに階段かけ登れたらいいんですが〜
下りが大変そうです💦
天丼見ていたら寝る前になのに
お腹空いて来ました(笑)
黒豆の白和えって食べた事無いですが
京都では普通なのですか⁈
一度食べてみたいなぁ〜
今年も京都いっぱい行けたらいいなぁ🚝
アッ🤭吉田神社への下り道も見たいので
👍ボタン押しましたよ(笑)
楽しみです♪
ありがとうございました😊
いつもありがとうございます😊🐶
そうですね、おみ足が悪いと下りが怖いそうですね……。
黒豆の白和え、私もはじめて見ました(食べました)
さっぱりしていて美味しかったです!
おせちのリメイクでできそうな気がします👍
下りはまた歩きますね!少し道が難しいんです(笑)
いつも楽しく拝見しています。
京都が好きで何度も訪れてますが地元の方が教えてくださる場所やお店が格別で嬉しく思ってます。何より、毎回、ふくくんが可愛くて可愛くて❤癒されます🎉
これからも賢くかわいいふくくんよろしくお願いします❤
いつもご覧くださっているのですね!ありがとうございます😊🐶
すごいご馳走とかではなくて……普段自分たちが食べていたり
友人が京都にきてくれたらこんなお店に一緒にいくかな?みたいな選び方をしています👍
これからも楽しんでみていただけるよう精進しますね😉🍀🍀🍀
自分が生まれ育った街並みと似てて懐かしさを覚える。
吉田山荘へは、寄させて頂いた事が有りますが、今度吉田神楽岡町にぶらりと尋ねてみたいです。ママさん、フク君案内して頂きありがとうございます😭
いつもありがとうございます😊🐶
古い町並みでお育ちになったんですね!
この辺りの散策はよろしかったらぜひ👍
他の道は迷い方が続出ですが、ここからでしたら矢印をたどると簡単に漬けます😉
フクちゃん、たくさん階段登って楽しそうですね♪ かもめ食堂❣️ 好きな映画で記憶してます。 脳裏に浮かびました! 森がある。 共感しました❤
いつもありがとうございます😊🐶
嬉々として登ってますよね💦よくついていけたな……と編集しながら感心しました(笑)
かもめ食堂、心に残るいい映画ですよね~🍀🍀🍀
ふくちゃんママさん、ふくちゃん、こんにちは。とっても素敵な(そしていい運動になる)散歩道ですね。いにしえの時にタイムスリップしたみたいですね。おっしゃるように、木、植物、自然の存在に助けられてますよね。でも、美味しいものにも助けられてますw 天丼屋さん天丼についてくる小さいおかずも美味しそう。パンも!
いつもありがとうございます😊🐶
そうです!人に出会わないとタイムスリップしたような気持ちになります!その通りです👍
私もどちらかというと……美味しいものに助けられてるかな?って感じです(笑)
こんばんは
毎日寒いですね
フクちゃん、長い階段頑張りましたね!
5年以上前に、主人がテレビで見たらしく茂庵に行こうと
吉田神社の方から登ったのですが迷子になり、
初夏のけっこう暑い日でウロウロ同じ所を行ったり来たり
おまけに「スマホのナビで調べてくれ」と言う始末
私はプッツン切れてしまって、結局暑いだけで帰ってきました
以後、茂庵は鬼門です😅
あの長い長い階段はもう無理かも⁈
お疲れ様でした♪♪
いつもありがとうございます😊🐶
吉田神社の方から登ると……難しくてたどり着けない方が続出です💦
なので、もし行かれるのでしたら、今回のコースを登られるのがベストです!
(私も吉田神社側から登りましたが……ポイントをしらないと迷いますし
今出川通沿いの鳥居のところから登った時は浮石を踏んですべって転びました😢)
ちょっとした山登りですね😉👍
かもめ食堂好きなんですよ。確かに木々に囲まれた場所に行くと、体が喜んで深い呼吸になります。
るーしーさん!やっぱり好みが似ているのですね😊🐶
今回の音源は大丈夫でしたか?
最初は静かな感じにする予定が
かなり迷って迷って……こんな感じになりました😉👍
バッチリです👌
@@るーしー-z6n🙌🙌🙌
茂庵のある辺りかなり不思議な景観ですね、山辺の別荘地という風情、しかもかなり時代がかった・・小径もお金がかかってそうだし(笑)只者じゃない。不思議な場所ですね。
いつもありがとうございます😊🐶
谷川氏が豪商の趣味人だったのがうかがえるエリアですね!
本当に……ちょっと不思議な気配がする静かで素敵な小径なんです、ぜひいらしてみてください🍀🍀🍀
神楽岡こんなふうになってるの、知らなかった😳フクくん歩くね~まだ知らない京都を教えてもらって仕合わせなことです😊ありがとう🐕
こちらこそ、見てくれてありがとう~🎶
まるくんは階段苦手?パパに抱っこしてもらって行ってきてね👍
ボクらは天丼食べられへんねえ。。。おいしいらしいけど。。。(フク🐶
この間もインスタに書きましたが福ちゃんの冬のキルティングスタイルが可愛くて好きです。茂庵は今は予約オンリーでしたっけ?BGMがなんか懐かしく感じました。
ありがとうございます😊🐶
服を着るのが苦手ですけど、これは素直に着てくれて助かってます(笑)
茂庵さんは予約優先らしいので、予約がないと待たされる可能性があるのかなって思ってます🤔🤔🤔
こんにちは。
茂庵さん、一度行ってみたいです!途中の森や住宅の風景も素敵ですよね😊✨️
今回もふくちゃんの甘栗お鼻は絶好調でカワイイ❤
まるるんさん、いつもありがとうございます😊🐶
そうです!このコースは本当に好きな街歩き?山歩き?です💖
最近、枡形商店街のアイハートによく行きますよ😉👍
おお!アイハート✨️娘がバイトしていたところです😊
いつかお会いママさんとフクちゃんと出来たらいいな✨️
お疲れさま…落ち葉の隠れ散策いいね…
ありがとうございます😊🐶
静かですごく良かったです👍
木造だからだけではないどこか温かみがあり親しみのある住居ですね。昔、住んでいた大阪の住居とよく似ているのでそのように感じるのかもしれません。これこそが本当の天丼。
いつもありがとうございます😊🐶
すっきりとした美しい佇まいの住宅で見とれてしまいます💕
お住まいだったので、懐かしく温かく感じられるのですね!
天丼も正統派ですね😉👍
フクちゃん、おかーさん、こんばんはー🐶今日は仁和寺、北野天満宮方面に出掛けていたので告知に気がつきませんでしたー😂
今日のお散歩コースは前に動画であげられていた濱口商店さんのそばをもしかして通られてますか?実は節分👹の次の日(今年は2/2が節分のようですね)に柏屋光貞さんで今度は法螺貝餅を予約の予定でして、友だちとそこまで行くなら─と神楽岡通を南下して濱口商店さんのモーニングと茂庵に行く計画をたてていたのでびっくり😳めっちゃタイムリーで嬉しいです。結構石段を登りますがフクちゃんの足は大丈夫でしたか?神楽岡通をそのまま道なりに降りてきて細い道を入ったところに、お米やさんなのに、パンを店先で売ってるという不思議?なお店があるらしいのでそこも訪ねてみようと思っています。天丼、すごいボリュームですね😅でも美味しそう😋
今年は2/2に節分行事がほとんどの寺社で終わってしまうので次の日なら空いているかもと、期待しています。茂庵さん、予約しとかないとダメなんですね👀気をつけます❗️
素敵なコースを教えていただいてありがとうございました🙏🙏🙏
PS.先日、cafe奏さんの仕事始めに一番ノリで来店することができました。お会計の時に犬と歩く京都のおかーさんにお店を教えていただいて、粕汁とプリン🍮がめっちゃ美味しかったことをお伝えしたら厨房からオーナーさんがでてきてくださってフクちゃんの話で盛り上がりました。ほんと素敵なお店ですよね✨✨
旦那さんも気に入ってくれてまた、違うメニューのものも食べてみたいらしいです。オーナーさん、秋に一度来たとき臨時休業だったことを伝えたら、おかーさんから聞いてましたーと覚えてくださっててお正月から嬉しい出逢いがあって、おみくじで大吉を引いたことより嬉しかったです。🙏🙏🙏
千賀子さん、こちらこそいつもありがとうございます😊🐶
昨日もこちらに来られていたのですね!
濱口商店さんはすぐそばです、営業が不定期なのでチェックだけされたら👍
お米屋さんでパンですか……初耳です、また行かれたら教えてくださいね😉
茂庵さんは予約が優先らしいので(今はカフェメニューだけのようです)
予約された方が待ちがなくていいですよね!
奏さん、私もその日の遅いおひる時間に行ったんですよ~😲
こういう方がこられて~とおっしゃってたので、きっと千賀子さんだ!って思ってました(笑)
とてもいいオーナーさんなので、ぜひまた近くにいかれたら寄ってあげてくださいね🍀🍀🍀
ふくちゃん、冬服がkwaiiです。茂庵さんbs11で紹介されていましたね。常盤貴子さんが訪問されておりました。ふくちゃんの健脚ぶりに驚きました。今わ予約のお客様だけ対応しているそうですね。お店までの道のりが大変ですが、とつてもドキュメントなのです。お二人とも寒い中、よく頑張りましたね。ふくちゃんの瞳がキュートで癒されます。
近藤さん、いつもありがとうございます😊🐶
常盤貴子さん、和服がよくお似合いなので京都関連の番組に出てられますね!
フクのペースで登ったので少し大変でしたが、お天気も良くて
紅葉まで残っていて静かで楽しい山歩きでした😉👍
ママさんフクちゃんこんにちは。懐かしい茂庵!40歳代の時友人たちと行きましたよ。重森三玲さんのお家の庭を見学して吉田神社、茂庵、真如堂と散策しました。茂庵では二階からの眺めよかったですね~。当時から人気でしたね。いちど閉店された?と記憶してますが、また復活されたのですね。今回の階段の道もまた挑戦してみたいです。
いつもありがとうございます😊🐶
けっこうな距離を一日で回られたのですね😲
茂庵さんの二階、眺めがよかったのも思い出しました💕
そうなんです、いちど閉店されて……少し中をなおされたのでしょうか
またカフェとして再開されてます!この階段からの道はぜひ😉👍
京都では、一先早く梅の開花しこれから梅の開花ラッシュに入ると思います。フクちゃん大覚寺の散歩はどうしょうか?もうすぐ、節分、立春を迎えます。
いつもありがとうございます😊🐶
梅の花が咲き始めると京都もまた人でいっぱいになりますね~💦
御苑でみるくらいになりそうですね😉👍