Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
おじゃまします。😊 随分と道がキレイに なってますね。私が走ってた頃はダート(ヤバい😅)道でしたよ。ちなみに イニシャルD 以前ですけど…あの頃が甦ります。😊
ちょうどこの動画が上がった頃にまた塩水橋の先で崩落があったみたいで秋までそこから宮ヶ瀬まで通行止めになってます
ホントですね…日付を見るとちょうど一か月後です…本当にヤビツ峠は通行止めが多いですね…
はじめまして😊宮ヶ瀬湖、ダムが出来る前に走りに行ってました。裏ヤビツの夜専門でした。ダート大好きになりましたよ👌ナレーションの女性の声好きです。
高校時代(78年~79年頃)山岳部だったので、峠脇に泊まったりしたんです(今は不可)。まだ、ダートでして ラリーカーが日をまたぐ時間位まで練習してまして、我々のテントに突っ込まないか心配でした(笑)。 一昨年、Z650RSという小っちゃいバイクで走りましたが、1200cc位の大きなアドヴェンチャーバイクが四苦八苦してました。軽い、125とか250ccの単気筒が圧倒的に有利ですね。
宮ケ瀬ダムができる前はヤビツ峠以降は未舗装でした、まだシートベルト着用は煩くない時期でしたがシートベルト掛けないとクルマが撥ねて走れたものでは無かったですね。当時は旧宮ケ瀬大橋まで全区間険道でした。やまびこ橋より相模原寄りのダム堤の辺りは更に道が悪く夜間など怖いような道でした。
おお、貴重な体験談、ありがとうございます!
もう30年ぐらい前、ヤビツ峠が土砂崩れだったか緊急工事で通行止めになって、交通誘導員が先頭の車からバックを促しつつ、表ヤビツへ通じる道の入口を通行止めにしてから全車バックしながら峠を下るという珍しい経験をしましたよ。
昭和の昔、裏ヤビツ峠の道が未舗装のときに何度も走りに行きました。ラリー車だったので楽しく走れました。宮ヶ瀬湖がない時代。3ナンバーセダンを愛車にしてるときに懐かしくて宮ヶ瀬湖から裏ヤビツの道に入りましたが道が狭くて折り返しました。懐かしい道の現在の動画、ありがとう。
ここは昭和後半はラリーの練習コースでした、会社の若者たちは良く未舗装走ってました
神奈川県厚木市在住在勤で21年9ヶ月以上、タクシー運転士をやっています。現在から20年前頃に軽乗用車(M/T )を所有しており タクシー運転士と言う職業柄 一度は、県道70号線を走ってヤビツ峠に行ってみたいと思っていたので自宅近くを走る 通称:飯山街道から宮ヶ瀬を通り ヤビツ峠~国道246号線名古木交差点~厚木市へと戻りました。早い話、県道70号線の路面、舗装はされているとは言えど かなりのダート道で 険道とは、上手く言ったと思います。県道70号線、動画で見させて頂きましたが 路面状態は、かなり改善されて走りやすくなっていると思いました。再度、走ってみたいか?と問われるならば 一度だけで十分だと申しておきます。
私も一度だけで十分です!
懐かしいです。私が高校生の当時は富士見山荘から先は未舗装の部分が多くて原付免許取って初めてスクーターで走った時は難儀しました。
「地獄沢」の近くに「極楽橋」があります。
対になっているんですかね?
14:34 地獄沢。「ヤビツ峠」(矢櫃峠)の名の由来そのものが由来でしょう。谷間が死体で埋まり、あちらこちらに矢櫃が散乱していた、というのが峠の名称の由来ですから。
あ、なるほど!!そこまでは思いつきませんでした!なるほど~!
1:05 のあたりの右手に豆腐店がありますが、豆腐はもちろん、そこで売ってる湯葉もめちゃくちゃ美味しいです。
ヤビツ峠まで行くバスはそんなになく、大半は麓の蓑毛止まりですけどね
ヤベェ峠かと思って視てモウタ…😂😂😂
もう10年くらい前になりますが、週末昼間に宮ヶ瀬湖から秦野方面へ抜けようとこの県道70号を通りましたが、道幅に対して交通量が多く、すれ違い困難な箇所では可能な場所へ移動したり、自転車やバイクも多く、運転がかなり難しく、全線抜けるのに3時間近くかかり、大人しく厚木の方へ抜けたほうが良かったと後悔した覚えがあります
いまも裏ヤビツは車で行かない方がいいかと。10年位前の行楽シーズン行ったのですがすれ違いできない所で、双方の車が大渋滞して、完全にフリーズ状態に。私はスクーターでしたのでその場でUターンして帰りました。その後あの状態がどうなったかは知りません。
そうですね、「行くな」とは言えませんが…延々バックする覚悟を決めてから…行って欲しいですね~。私も平日でもバックしまくり、2度と「裏」には足を踏み入れないと誓いました~!
癒しボイスにディープハウスのBGM 面白いチャンネルですね😊裏ヤビツはその昔未舗装でラリー車の練習やオフロードバイクぐらいしか居なかったんですよ案内してる様に舗装しても直ぐ崩れるので個人的には砂利道復旧で良いと思う
はじめまして、ヤビツ峠はロードバイクに乗っていた頃(2011年~2014年)に表ヤビツを登って裏ヤビツを下るパターンで走っていたので懐かしいです!!仰る通りマナーの悪いロードバイク乗りはセンターラインを外して下って来るのでブラインドカーブは要注意ですね!!12分15秒の右側にある気まぐれ茶屋は丹沢の湧き水を使用したコーヒーや店主(ママさん手作り)のケーキが美味しいのでお勧めです!!通行止めが解除されても暫く走っていませんが機会があれば訪れたいです!!楽しい動画ありがとうございました!!😊👍
いつもコメントありがとうございます!豆知識がいっぱいあって、一番有難いコメントかも知れません!もちろん、応援コメントもうれしいです!これからもよろしくお願いいたします!
彼女の声がめちゃくちゃ良くて🤭
ヤビツ峠は、頭文字D Fifth stageの、FD対エボⅦの対戦舞台の峠ですよ😂
ヤビツ峠も走ってましたか!
バイクならいいけど、車で走りたくないな~(>_
寝起きで見たら車酔いした
ヤビツ峠に向かう途中ふもとの道路の真ん中に鳥居がある場所近辺はその昔、ザ・ドリフターズの映画ロケ地だね。2011年以前、ジャパネットの下取りリサイクル回収してた当時に小田原・秦野・津久井エリアを担当してたから2tショート平トラックで、散々この峠を利用してた。昼間走るのは怖く無いけど、ヤビツ峠は心霊スポットとしても有名で走り屋が事故を起こしたり、中腹の駐車場内の公衆トイレで首吊自殺や新聞に載らない山の中での変死体発見とか、結構曰く付きのエリアだよなぁ。色々検索すればキリが無いだろうけど。
トンじるは大好物だけどブタじるは無理
おじゃまします。😊
随分と道がキレイに なってますね。私が走ってた頃はダート(ヤバい😅)道でしたよ。
ちなみに イニシャルD 以前ですけど…
あの頃が甦ります。😊
ちょうどこの動画が上がった頃にまた塩水橋の先で崩落があったみたいで秋までそこから宮ヶ瀬まで通行止めになってます
ホントですね…日付を見るとちょうど一か月後です…本当にヤビツ峠は通行止めが多いですね…
はじめまして😊宮ヶ瀬湖、ダムが出来る前に走りに行ってました。裏ヤビツの夜専門でした。ダート大好きになりましたよ👌ナレーションの女性の声好きです。
高校時代(78年~79年頃)山岳部だったので、峠脇に泊まったりしたんです(今は不可)。まだ、ダートでして ラリーカーが日をまたぐ時間位まで練習してまして、我々のテントに突っ込まないか心配でした(笑)。 一昨年、Z650RSという小っちゃいバイクで走りましたが、1200cc位の大きなアドヴェンチャーバイクが四苦八苦してました。軽い、125とか250ccの単気筒が圧倒的に有利ですね。
宮ケ瀬ダムができる前はヤビツ峠以降は未舗装でした、まだシートベルト着用は煩くない時期でしたがシートベルト掛けないとクルマが撥ねて走れたものでは無かったですね。当時は旧宮ケ瀬大橋まで全区間険道でした。やまびこ橋より相模原寄りのダム堤の辺りは更に道が悪く夜間など怖いような道でした。
おお、貴重な体験談、ありがとうございます!
もう30年ぐらい前、ヤビツ峠が土砂崩れだったか緊急工事で通行止めになって、交通誘導員が先頭の車からバックを促しつつ、表ヤビツへ通じる道の入口を通行止めにしてから全車バックしながら峠を下るという珍しい経験をしましたよ。
昭和の昔、裏ヤビツ峠の道が未舗装のときに何度も走りに行きました。ラリー車だったので楽しく走れました。宮ヶ瀬湖がない時代。
3ナンバーセダンを愛車にしてるときに懐かしくて宮ヶ瀬湖から裏ヤビツの道に入りましたが
道が狭くて折り返しました。懐かしい道の現在の動画、ありがとう。
ここは昭和後半はラリーの練習コースでした、会社の若者たちは良く未舗装走ってました
神奈川県厚木市在住在勤で21年9ヶ月以上、タクシー運転士をやっています。
現在から20年前頃に軽乗用車(M/T )を所有しており タクシー運転士と言う職業柄 一度は、県道70号線を走ってヤビツ峠に行ってみたいと思っていたので自宅近くを走る 通称:飯山街道から宮ヶ瀬を通り ヤビツ峠~国道246号線名古木交差点~厚木市へと戻りました。
早い話、県道70号線の路面、舗装はされているとは言えど かなりのダート道で 険道とは、上手く言ったと思います。
県道70号線、動画で見させて頂きましたが 路面状態は、かなり改善されて走りやすくなっていると思いました。
再度、走ってみたいか?
と問われるならば 一度だけで十分だと申しておきます。
私も一度だけで十分です!
懐かしいです。
私が高校生の当時は富士見山荘から先は未舗装の部分が多くて
原付免許取って初めてスクーターで走った時は難儀しました。
「地獄沢」の近くに「極楽橋」があります。
対になっているんですかね?
14:34 地獄沢。「ヤビツ峠」(矢櫃峠)の名の由来そのものが由来でしょう。谷間が死体で埋まり、あちらこちらに矢櫃が散乱していた、というのが峠の名称の由来ですから。
あ、なるほど!!そこまでは思いつきませんでした!
なるほど~!
1:05 のあたりの右手に豆腐店がありますが、豆腐はもちろん、そこで売ってる湯葉もめちゃくちゃ美味しいです。
ヤビツ峠まで行くバスはそんなになく、大半は麓の蓑毛止まりですけどね
ヤベェ峠かと思って視てモウタ…😂😂😂
もう10年くらい前になりますが、週末昼間に宮ヶ瀬湖から秦野方面へ抜けようとこの県道70号を通りましたが、道幅に対して交通量が多く、すれ違い困難な箇所では可能な場所へ移動したり、自転車やバイクも多く、運転がかなり難しく、全線抜けるのに3時間近くかかり、大人しく厚木の方へ抜けたほうが良かったと後悔した覚えがあります
いまも裏ヤビツは車で行かない方がいいかと。10年位前の行楽シーズン行ったのですがすれ違いできない所で、双方の車が大渋滞して、完全にフリーズ状態に。私はスクーターでしたのでその場でUターンして帰りました。その後あの状態がどうなったかは知りません。
そうですね、「行くな」とは言えませんが…延々バックする覚悟を決めてから…行って欲しいですね~。
私も平日でもバックしまくり、2度と「裏」には足を踏み入れないと誓いました~!
癒しボイスにディープハウスのBGM 面白いチャンネルですね😊
裏ヤビツはその昔未舗装でラリー車の練習やオフロードバイクぐらいしか居なかったんですよ
案内してる様に舗装しても直ぐ崩れるので個人的には砂利道復旧で良いと思う
はじめまして、ヤビツ峠はロードバイクに乗っていた頃(2011年~2014年)に表ヤビツを登って裏ヤビツを下るパターンで走っていたので懐かしいです!!仰る通りマナーの悪いロードバイク乗りはセンターラインを外して下って来るのでブラインドカーブは要注意ですね!!12分15秒の右側にある気まぐれ茶屋は丹沢の湧き水を使用したコーヒーや店主(ママさん手作り)のケーキが美味しいのでお勧めです!!通行止めが解除されても暫く走っていませんが機会があれば訪れたいです!!楽しい動画ありがとうございました!!😊👍
いつもコメントありがとうございます!
豆知識がいっぱいあって、一番有難いコメントかも知れません!
もちろん、応援コメントもうれしいです!
これからもよろしくお願いいたします!
彼女の声がめちゃくちゃ良くて🤭
ヤビツ峠は、頭文字D Fifth stageの、FD対エボⅦの対戦舞台の峠ですよ😂
ヤビツ峠も走ってましたか!
バイクならいいけど、車で走りたくないな~(>_
寝起きで見たら車酔いした
ヤビツ峠に向かう途中ふもとの道路の真ん中に鳥居がある場所近辺はその昔、ザ・ドリフターズの映画ロケ地だね。
2011年以前、ジャパネットの下取りリサイクル回収してた当時に小田原・秦野・津久井エリアを担当してたから2tショート平トラックで、散々この峠を利用してた。
昼間走るのは怖く無いけど、ヤビツ峠は心霊スポットとしても有名で走り屋が事故を起こしたり、中腹の駐車場内の公衆トイレで首吊自殺や新聞に載らない山の中での変死体発見とか、結構曰く付きのエリアだよなぁ。
色々検索すればキリが無いだろうけど。
トンじるは大好物だけどブタじるは無理