ドコノコノキノコ 可愛い仲間たちとダンス♪ / おかあさんといっしょ 有名中毒ソング / cover:おとうさんもいっしょ、上野ようこ
Вставка
- Опубліковано 29 лис 2024
- お待たせいたしました
今月は「ドコノコノキノコ」をアップしました!
すごく中毒性のある曲で、カバーしたいとずっと思っていました
季節もちょうどいいので今しかない!と制作開始しました^^
今回も上野ようこさんと一緒に歌わせていただきました。
上野さんのチャンネルやSNSもチェックしてみてください♪
◼︎Instagram◼︎
うたのおねえさんアカウント
....
@ueno_yoko_
上野ようこ
...
◼︎Twitter◼︎
/ ueno_yoko_
上野ようこさんUA-camチャンネル
/ @user-xq4wh6fq6z
あと、いつもコーラスをしてくれている「あられ」のチャンネルも是非見てみてください^^
/ @-kidssongs-
今回は以前あった職場での話し合いであった話を書いてみたいと思います
職員数名のグループで話し合い、最近の自分の保育や子どもたちとのエピソードなどの話を出し合いました。
その内容を簡単に書いてみます
・0歳児の赤ちゃんが何かをしてほしそうにしている時、「○○する?」など保育士が聞き、「鼻水取る?」と聞いた時にすごく良い笑顔で嬉しそうにする反応があり、言葉が話せなくてもコミュニケーションが取れた。
・普段靴を履くのを嫌がる1歳児が、保育者がやる気を引き出すような声掛けを、いろんなパターンで試すことで、自分で靴を履こうとしていた
・1歳児が机で、カップを使って遊んでいた。その子は席を立って床に座った。他の子はみんな椅子に座っていたが、席には戻さずそのまま様子を見た。するとカップを床に並べたり積み重ねたりして遊んでいた。机では狭かったので自分で考えて床に座っていた
・2歳児の子が給食中に急に席を立った。ここでも何をするのか見守ってみた。すると隙間に置いていて、片づけ忘れていた玩具を取って、片づけると満足そうに帰ってきた
・3歳児で遊びに集中しない子がいたが、選択肢をあえて与えることで、普段遊んでいる玩具でも嬉しそうに遊び始めた
などの話が出ました。
そんな話を出し合って出た結果は
「どのエピソードも子どもの気持ちを受け止めたり、高めようとしたりしている」
「大人が主体ではなく、子どもが主体」
という結果になりました。
やはり大事なのは「気持ち」
心の成長ですよね
子どもの行動を制限しすぎたり
大人の都合のいいように動かそうとしたりすると
気持ち、主体性は育ちません
保育や子育てをする中で、子どもの意見を大事にしなきゃなと
つくづく思いました。
見守ることもすごく大事ですよね!
子育ても気を張りすぎず、ゆっくりやってみようと思います。
といった話でした^^
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
最後に歌詞です!
◆歌詞
サルノコシカケキツネノチャブクロ
マツタケシイタケアリッタケ
~ ドコノコノキノコ コノキノコドコノ
ドコノコノキノコ モリノキノコ もりの
きのこは らっぱに なって おんぷが くもまで とんでった
ぷっぷる ぱぱ~ぷるぱっぱ~ ぷっぷる ぱぱ~ぷるぱっぱー
そらには ないしょの はなしだよ
(ンダダ ンダー) ドコノコノキノコ コノキノコドコノ
ドコノコノキノコ ソラノキノコ
そらの きのこは らっかさんに なって
あおい なみまに まいおりた するする らら~するらっら~
するする らら~するらっら~
うみには ないしょの はなしだよ (ンダダンダ~)
ドコノコノキノコ コノキノコドコノ ドコノコノキノコ ウミノキノコ
うみの きのこは くらげに なって みどりの もりの ゆめをみた
ゆらゆら るる~ゆらるっる~ ゆらゆら るる~ゆらるっる~
だれにも ないしょの はなしだよ (ンダダ ンダー)
ドコノコノキノコ コノキノコドコノ
ドコノコノキノコ モリノキノコ ドコノコノキノコ コノキノコドコノ
ドコノコノキノコ ソラノキノコ ドコノコノキノコ コノキノコドコノ
ドコノコノキノコ ウミノキノコ ドコノコノキノコ コノキノコドコノ
ドコノコノキノコ キノコキノコ かみさまだけが しってるよ (ホイ!)