Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ありがとうございます!
死体損壊の横でスコタコ談義がシンクロしてて狂気すぎて草
今月もありがとうございます😊本当楽しみにしてますよ。
ナイスパッッ!!!
コトブキ屋からなっちん〈スコープドックvr〉ってのがでたんだよね。
コードギアスのランドスピナーはこんなとこに原点があったんか。すんごいな繋がってる。ルーツってあるんやな。
ぐだぐだしてるだけのお話とか言いつつ、刑務所編が佳境に入る重要回だったの草
解説とストーリーを両立した唯一無二性大好き
ゆっくり解説形態で、ここまでオリジナルキャラが出る独自路線は他にないよな。ここまで世界観が作り込まれてるのは他に見た事ない。
死体に対してアルファものすごい口出しするやん笑ていうかスコープドックぽくしようとしてる
相変わらずスコタコへの愛が重すぎる早く続きが見たいけど、クオリティのためいつまでも待ってます
ここの主の才能が溢れる動画ですね。解説する「知識」だけじゃあこんな面白いストーリー展開は創れないよ。
いつもながらとても笑えて考えさせられます。「生きてるだけマシ」背筋が伸びました。次回も大変楽しみにしてます!
まさかの三人の幼少時代を拝めてほっこりできました。
背景考えたらホッコリどころじゃ無いけどね…ビダンは虐待受けてる、サカイ君の親父さんは行方不明、アルファは親父自⚪︎母失踪 施設責任者が人身売買
少額ですが、お納めください。次回も楽しみにしております。
ナ〜イスパッッ!
ビダンとアルファとサカイ君の友情が変わらない事を祈ってます。どうか幸せになって・・・。
この動画自体がいろんなロマンの塊なんだよな。見てる方が作者のことが心配になるレベルで。
グルグル回るすげ〜良いシナリオで、面白かったです。言葉がよく刺さる。
いつもながら制作者様の生きた血が流れ出るようなストーリー展開に目が離せません。
雑談といいながらしっかり話進んでキャラもめっちゃ掘り下げられてるという高橋監督も大河原先生も改めてセンスの塊だと認識した
毎回何見せられてんのか分からんくなる。で分からんまま高評価してる。
理解しようとするな、感じろ
何故かアルファの「ふざけんなよ!これないってなんだよ、おまえがっこうもこないじゃんかよ!」のところでボロボロ泣いてしまった。
死体損壊している横でスコタコ談義してるからアンジャッシュなことにwwwwww序盤の展開が飛んで行ったwww
いやもうこれボトムズのスピンオフ作品としてアニメ化できるレベルじゃないですかね?全てのボトムズ作品への愛が感じられるところがまた良いですよねPFまた見たくなりました
HGスコタコ、発売日は瞬殺だったんだよな…。
続ききたーー!!
キリコの地獄に救われた子どもと、カミーユの戦場に縋りついた子ども「ガキの頃のことだから、気が付いたら壊れてるなんて、よくあることだろ」二人とも、似たようなこと言ってるねえ
動画再生して5分で来週1週間は笑わなくていいかってくらい笑った
1:59 おつりちゃんと多い事指摘してくるあたりいい囚人じゃん。……いい囚人ってなんだ(困惑
善人の真似したくない言うても下手な真似したら死ぬからね仕方ないね
違法移民が皆犯罪者じゃないと同じ理論だろ
人権を考えないなら人口+資源があるなら防御軽視で大量生産性を上げるのは合理的っちゃ合理的だと思う
今回はいつにも増して名作だな~油断してると涙が出てくるから気をつけろ!
いつのまにこんな伏線仕込んだのか・・・面白いですね!
今までで最高傑作な回だ・・・
君らの神の正気は一体どこの誰が保障してくれるのだね?(少佐並感)
ここで、キャラの掘り下げ持ってくるのか…泣ける…
ナデ肩スコープドッグがFalloutのパワーアーマーっぽくてけっこう好き
面白かったです。名台詞の絡ませ方がすごい…。
刻の涙染みついてむせる。
良かったです。アルファを見ているとVaundyの「裸の勇者」が想起されます。生まれも地位も性根も関係ねぇ!一番大事なのは何を成すかだ!風穴あけろアルファ!!生きてるから俺の親父よりマシだーのくだりは心に沁みました。
うぽつ!今後に期待して、餅代贈っておきます。しかしまあ、愛国戦隊大日本の主題歌みたいに、露助が来て北海道占領されてるのか?一応、出身地なんで気にはなるなぁ。とにかく、無理せずにマイペースでオモロイ作品作って下さい。
ナイスパであ〜る!
動画更新ありがとうございます。今回も最高でした。
ここまで他人に皮肉を言うアルファも珍しいな
アルファさんどんだけHGスコタコ欲しいんすかwwwwww
ナデ型スコープドッグ、これはこれで欲しいな
買いたい気持ちと解説が、解体に掛けた表現力はカオス染みていて刃ぶった。(笑)
こんなに作りこまれた雑談動画は初めて見ました。
すげぇブルースだ
うぽつ、相変わらずの高クオリティで安心した
ディストピアな物語とボトムズ解説とバンダイいじり、プラモデルのあれこれをコンクリートミキサーにかけてぶち撒けたような動画だ…
次の動画もアルファの地獄に付き合うしかないな!!
アルファの飲むウドのコーヒーは苦い
あえて火中の栗🌰を拾うか、アルファ!
ほんとにここの刑務所ボトムズに詳しくなりすぎじゃねーのか
人体をガレキ扱いする斬新さw
シリアスとヲタトークをローラーダッシュで反復横跳び
とんでもなく濃いの来た。スコタコ愛の語りに織り込まれていくキャラのバックボーン、明かされていく幼少期と今の関係の成り立ち、ポイントで挟まれる作品の名セリフ。この後の抗争の展開がどうなるのか、時間かかっても楽しみにしてます。
父親やべーと思ったら…息子の友達のためにスコタコを頼むというの面白すぎる。そして死体でスコタコを真似るという狂気!面白すぎる!!
作業用BGMにしようとおもってガッツリ見てしまった
意地でもガンダムには頭を下げない!そこに痺れる憧れる!!、、、、、、お願いだ印先生を印先生成分が切れかけてるん
ホンマ。印先生の渇望感が凄い、、印先生から良質濃厚なSF作品紹介して欲しい。
いやぁ〜、いい話でした。こう続きモノになるとは予想外でした。ビダンの幼少期の話は泣けるぞ。そして最低映画紹介も観てみたいぞ❗️
・そのまま組む・右肩を赤く塗る・左肩を赤く塗る最低でも3体は必要
貴様、塗りたいのか?
オヤジの髪長いのはシロッコオマージュだからかあとこのHGスコープドッグ爆発する気がしてきた18:03 面会に来た霊夢に話したの隠してる。ごまかしの勢いがすごくて気づかなかった。
うわー‼︎ドラマパートもむちゃくちゃ面白いなぁ!
あっという間の40分だったよ、やっぱ最低野郎の話は面白いな~続きが楽しみだ👴
3羽ガラスの理解度が上がるにつれて飲み食いしながら見れない動画になってきてるんですがwwwあっちゅーまの40分でした。
ターレットレンズのウンチクだけで十分お腹いっぱいになりました。改めてスコープドッグの顔はカッコイイ!
HGスコタコの話なハズなのに、なんだこの目頭が熱くなるヒューマンドラマ、、( 。゚Д゚。)
昨今のガンプラは古参モデラー達の工夫も取り込まれてるから感謝しろよな(●´ω`●)ダレニダヨ
ニーザがお釣りを多く返すところに、ニーザもお客さんも悪者にしない最低野郎さんのやさしさを感じました
改めて見返してるけどビダン戦闘力高すぎヤバイグロガルでも破壊できないロボを一撃で行動不能にしてんだけど・・
待ってました!ほかの知らないSF作品紹介も観たい気がするけど、やっぱボトムズっスね!
ビダンのオヤジの声が中田譲治で再生されてしまう。
いいなそれおれも真似しよ
むせる
最近のプラモってスタイルと可動、さらには変形合体までこなせるんだから技術進歩すごいよな
これアルファとパッパって話してるテーマが違うだけで同類の人間なんじゃないの?
ストーリーは事態が急展開! だがストーリーの驚き以上に、感銘を受けたのは、今回ばかりはアルファの意見に全面的に賛同だ! 番台さんはいったいいつまで、水星魔女キットの再販ばかりやってるんだぁ?! スコタコだよ、HGスコタコ再販、はよ!そして幼少期のサカイくんに、キュンタヒ ...
MG Zガンダムver.k.a.は買いましたか?😆
そういえばイッチは稲城長沼駅にある1/1スコープドッグ像を見たことある?
あれはいいものですよ
見に行った あそこは良い所だ 結構観光できる
ビダン親子見てて、何となく、藤波親子の「まだわからんのか、竜之介~!!」を思い出した。それにしても、アルファの刑期、地味に長いな・・・。
裁判で減刑要素全否定してたから…
前半のハチャメチャな会話と後半の親についての会話のギャップが本当にいいんだけど動画終わった後虚しくなるのがなぁ…いいんだけどなんかなぁ…
待ってました…待ってました!
先月、54歳での早期の定年退職となった際、見送りの際の曲は 炎のさだめ としたので。 宝くじで高額当選をしたら私有車をスコープドックの色に塗り替えたい!と思っています。 ま~その夢が、叶うか否か?不明・・・
「ああこっちも思ってなかった!ガンダム派だと思ってたし、まさか生きてるなんて…」そーいやビダンも家にはゼータのビデオだけはあったって言ってたっけ。自分の子供に売人の真似事させてまでシャブ買うぐらい困窮しても、ゼータとビデオデッキ売り払わないぐらいにゼータ好きだったのかな?
「ここからいなくなれ」まさか、ココで出てくるとは。そしてスコタコに限らず、最近のバンダイは本当に入手できない報告が多いですな
HGスコープドッグ、たま〜にDMMとAmazon公式でこっそり再販してるぞ(ボソッ)
まだ購入できてない。。。Waveさん、にはお世話になっています。旧ユニオンキット、再販ないかなぁ。 カバヤのも懐かしい。ペールゼンファイルの、プライベート ライアンよろしくの揚陸戦は堪らん。
なで肩ドッグはただのギャグかと思ったけど、もう一回3人であの時のプラモ持ち寄ってもう一回シロッコおやじと戦う布石なんだろうか。39:53 おれがたたかうしかねえんだ の後にサカイ君が僕も手伝うって言ってた過去が入るのが泣ける。あとアルファは直接手伝うとか助けるとか言わないけどなんだかんだ助けたりするのがいいよね。あれ、なんだろう目がむせるぜ。
最初「ふーんおれ買えんかったんよなぁ」途中「40分!?」
22:24 ここまで個人に対して辛辣で攻撃的発言のアルファは珍しいな。基本傍観者な彼には珍しいくらい明らかに嫌悪感が滲み出てる。
今回のテーマであるHGスコープドッグを早速サンチャンで配信された、ペールゼン・ファイルズ劇場版を見ながら作りましたが、本編をがっつり視てしまい、胴体と腰しかできませんでした。ただあのスコタコをガンプラのバンダイ製なだけあり、とても組みやすく、ミッションパックが無い代わりにガンプラや30MMのオプションパーツでオリジナルのオラタコができそうな気がします。今後発売予定のバーグラリードッグも3ミリ穴用のパーツがつくとの事なので期待大ですね。
早く続きが見たい・・・
このチャンネルを視て、ボトムズが気に成りだして以降、相棒の原チャ(クロスカブ50)をスコタコっぽく感じるときがある。見た目は、びた一文似てない上、相棒の車体カラーはグレーだから、色すら違うのに、何故!?
ATのコックピットが母の胎内といえば、そういや青騎士ではW1がK’を生んでたな。
北海道が占領されたり、児童養護施設が人身売買やってたり、いったん情報を整理したもの挙げて欲しいわ~、あと病院が新薬の人体実験を患者にやって、患者がヤク中になってたりするんだっけ?
HGでるよねー、茶番ねはいはいからのいきなり始まる確かな茶番にファーと宇宙猫になる
ブチギレすぎやろww
面白い
随分遠い所まで来たなこのまま何処へ行くのか楽しみだ
19:50 のビダンの発言って大河原デザイン系譜的にはあながち違って無いんだよな間違ってそうな所と言えばザク~タコの間にラウンドフェイサー挟んでる事位だしタコの後継で有るスカルガンナーと元になった没企画デザインについても、いずれ蘊蓄聴いてみたい
ずっとみてるけど…内容が掘り下げられてて広がって進展して…設定がかなりきっちりできてる雰囲気は理解できるんだが…どうたたむんだろう?話が深くて想像もつかない。ここまで創りこんで綺麗にたためたなら…ウプ主は本当の神に…。完結したら最初から通しでチェックしねぇとなぁ。また泣く事になるな…。
あー、ターレットレンズめちゃくちゃカッコいいな
まってたよー!!!
ベストショルダー!いただきました。そしてしっかり手下?共がボトムズのスコープドック知識蓄えてちゃんと成長しスコタコ談義展開してる。
38:00 無垢な子供の口とかから聞こえてくる世界観をこちらが察せるワードがすき。施設でボトムズ上映強制で笑わせてくるのも好き。
ビダンが吃音気味なのもいい
ウクライナ戦争の映像や,レオパルト1戦車の装甲が薄くて砲弾が貫通するといった報告でATを思い出してしまう。ボトムズは誇張しているだけで,現実の戦争をメタファーとして上手く描いている。ココが最大の魅力なんだよね(´・ω・`)
ありがとうございます!
死体損壊の横でスコタコ談義がシンクロしてて狂気すぎて草
今月もありがとうございます😊
本当楽しみにしてますよ。
ナイスパッッ!!!
コトブキ屋からなっちん〈スコープドックvr〉ってのがでたんだよね。
コードギアスのランドスピナーはこんなとこに原点があったんか。すんごいな繋がってる。ルーツってあるんやな。
ぐだぐだしてるだけのお話とか言いつつ、刑務所編が佳境に入る重要回だったの草
解説とストーリーを両立した唯一無二性大好き
ゆっくり解説形態で、ここまでオリジナルキャラが出る独自路線は他にないよな。
ここまで世界観が作り込まれてるのは他に見た事ない。
死体に対してアルファものすごい口出しするやん笑ていうかスコープドックぽくしようとしてる
相変わらずスコタコへの愛が重すぎる
早く続きが見たいけど、クオリティのためいつまでも待ってます
ここの主の才能が溢れる動画ですね。解説する「知識」だけじゃあこんな面白いストーリー展開は創れないよ。
いつもながらとても笑えて
考えさせられます。
「生きてるだけマシ」
背筋が伸びました。
次回も大変楽しみにしてます!
まさかの三人の幼少時代を拝めてほっこりできました。
背景考えたらホッコリどころじゃ無いけどね…
ビダンは虐待受けてる、サカイ君の親父さんは行方不明、アルファは親父自⚪︎母失踪 施設責任者が人身売買
少額ですが、お納めください。次回も楽しみにしております。
ナ〜イスパッッ!
ビダンとアルファとサカイ君の友情が変わらない事を祈ってます。どうか幸せになって・・・。
この動画自体がいろんなロマンの塊なんだよな。
見てる方が作者のことが心配になるレベルで。
グルグル回るすげ〜良いシナリオで、面白かったです。言葉がよく刺さる。
いつもながら制作者様の生きた血が流れ出るようなストーリー展開に目が離せません。
雑談といいながらしっかり話進んでキャラもめっちゃ掘り下げられてるという
高橋監督も大河原先生も改めてセンスの塊だと認識した
毎回何見せられてんのか分からんくなる。
で分からんまま高評価してる。
理解しようとするな、感じろ
何故かアルファの「ふざけんなよ!これないってなんだよ、おまえがっこうもこないじゃんかよ!」のところでボロボロ泣いてしまった。
死体損壊している横でスコタコ談義してるからアンジャッシュなことにwwwwww
序盤の展開が飛んで行ったwww
いやもうこれボトムズのスピンオフ作品としてアニメ化できるレベルじゃないですかね?
全てのボトムズ作品への愛が感じられるところがまた良いですよね
PFまた見たくなりました
HGスコタコ、発売日は瞬殺だったんだよな…。
続ききたーー!!
キリコの地獄に救われた子どもと、カミーユの戦場に縋りついた子ども
「ガキの頃のことだから、気が付いたら壊れてるなんて、よくあることだろ」
二人とも、似たようなこと言ってるねえ
動画再生して5分で来週1週間は笑わなくていいかってくらい笑った
1:59 おつりちゃんと多い事指摘してくるあたりいい囚人じゃん。……いい囚人ってなんだ(困惑
善人の真似したくない言うても下手な真似したら死ぬからね仕方ないね
違法移民が皆犯罪者じゃないと同じ理論だろ
人権を考えないなら人口+資源があるなら防御軽視で大量生産性を上げるのは合理的っちゃ合理的だと思う
今回はいつにも増して名作だな~
油断してると涙が出てくるから気をつけろ!
いつのまにこんな伏線仕込んだのか・・・面白いですね!
今までで最高傑作な回だ・・・
君らの神の正気は一体どこの誰が保障してくれるのだね?(少佐並感)
ここで、キャラの掘り下げ持ってくるのか…泣ける…
ナデ肩スコープドッグがFalloutのパワーアーマーっぽくてけっこう好き
面白かったです。名台詞の絡ませ方がすごい…。
刻の涙染みついてむせる。
良かったです。アルファを見ているとVaundyの「裸の勇者」が想起されます。
生まれも地位も性根も関係ねぇ!一番大事なのは何を成すかだ!風穴あけろアルファ!!
生きてるから俺の親父よりマシだーのくだりは心に沁みました。
うぽつ!
今後に期待して、餅代贈っておきます。
しかしまあ、愛国戦隊大日本の主題歌みたいに、露助が来て北海道占領されてるのか?
一応、出身地なんで気にはなるなぁ。
とにかく、無理せずにマイペースでオモロイ作品作って下さい。
ナイスパであ〜る!
動画更新ありがとうございます。今回も最高でした。
ここまで他人に皮肉を言うアルファも珍しいな
アルファさんどんだけHGスコタコ欲しいんすかwwwwww
ナデ型スコープドッグ、これはこれで欲しいな
買いたい気持ちと解説が、解体に掛けた表現力はカオス染みていて刃ぶった。(笑)
こんなに作りこまれた雑談動画は初めて見ました。
すげぇブルースだ
うぽつ、相変わらずの高クオリティで安心した
ディストピアな物語とボトムズ解説とバンダイいじり、プラモデルのあれこれをコンクリートミキサーにかけてぶち撒けたような動画だ…
次の動画もアルファの地獄に付き合うしかないな!!
アルファの飲むウドのコーヒーは苦い
あえて火中の栗🌰を拾うか、アルファ!
ほんとにここの刑務所ボトムズに詳しくなりすぎじゃねーのか
人体をガレキ扱いする斬新さw
シリアスとヲタトークをローラーダッシュで反復横跳び
とんでもなく濃いの来た。スコタコ愛の語りに織り込まれていくキャラのバックボーン、明かされていく幼少期と今の関係の成り立ち、ポイントで挟まれる作品の名セリフ。この後の抗争の展開がどうなるのか、時間かかっても楽しみにしてます。
父親やべーと思ったら…息子の友達のためにスコタコを頼むというの面白すぎる。
そして死体でスコタコを真似るという狂気!面白すぎる!!
作業用BGMにしようとおもってガッツリ見てしまった
意地でもガンダムには頭を下げない!そこに痺れる憧れる!!、、、、、、お願いだ印先生を印先生成分が切れかけてるん
ホンマ。
印先生の渇望感が凄い、、
印先生から良質濃厚なSF作品紹介して欲しい。
いやぁ〜、いい話でした。こう続きモノになるとは予想外でした。ビダンの幼少期の話は泣けるぞ。そして最低映画紹介も観てみたいぞ❗️
・そのまま組む
・右肩を赤く塗る
・左肩を赤く塗る
最低でも3体は必要
貴様、塗りたいのか?
オヤジの髪長いのはシロッコオマージュだからか
あとこのHGスコープドッグ爆発する気がしてきた
18:03 面会に来た霊夢に話したの隠してる。ごまかしの勢いがすごくて気づかなかった。
うわー‼︎ドラマパートもむちゃくちゃ面白いなぁ!
あっという間の40分だったよ、やっぱ最低野郎の話は面白いな~
続きが楽しみだ👴
3羽ガラスの理解度が上がるにつれて飲み食いしながら見れない動画になってきてるんですがwww
あっちゅーまの40分でした。
ターレットレンズのウンチクだけで十分お腹いっぱいになりました。改めてスコープドッグの顔はカッコイイ!
HGスコタコの話なハズなのに、なんだこの目頭が熱くなるヒューマンドラマ、、( 。゚Д゚。)
昨今のガンプラは古参モデラー達の工夫も取り込まれてるから感謝しろよな(●´ω`●)ダレニダヨ
ニーザがお釣りを多く返すところに、ニーザもお客さんも悪者にしない最低野郎さんのやさしさを感じました
改めて見返してるけどビダン戦闘力高すぎヤバイ
グロガルでも破壊できないロボを一撃で行動不能にしてんだけど・・
待ってました!
ほかの知らないSF作品紹介も観たい気がするけど、やっぱボトムズっスね!
ビダンのオヤジの声が中田譲治で再生されてしまう。
いいなそれ
おれも真似しよ
むせる
最近のプラモってスタイルと可動、さらには変形合体までこなせるんだから技術進歩すごいよな
これアルファとパッパって話してるテーマが違うだけで同類の人間なんじゃないの?
ストーリーは事態が急展開! だがストーリーの驚き以上に、感銘を受けたのは、今回ばかりはアルファの意見に全面的に賛同だ!
番台さんはいったいいつまで、水星魔女キットの再販ばかりやってるんだぁ?! スコタコだよ、HGスコタコ再販、はよ!
そして幼少期のサカイくんに、キュンタヒ ...
MG Zガンダムver.k.a.は買いましたか?😆
そういえばイッチは稲城長沼駅にある1/1スコープドッグ像を見たことある?
あれはいいものですよ
見に行った あそこは良い所だ 結構観光できる
ビダン親子見てて、何となく、藤波親子の「まだわからんのか、竜之介~!!」を思い出した。それにしても、アルファの刑期、地味に長いな・・・。
裁判で減刑要素全否定してたから…
前半のハチャメチャな会話と後半の親についての会話のギャップが本当にいいんだけど動画終わった後虚しくなるのがなぁ…
いいんだけどなんかなぁ…
待ってました…待ってました!
先月、54歳での早期の
定年退職となった際、見送りの
際の曲は
炎のさだめ
としたので。
宝くじで高額当選をしたら
私有車をスコープドックの色に
塗り替えたい!と思っています。
ま~その夢が、叶うか否か?
不明・・・
「ああこっちも思ってなかった!ガンダム派だと思ってたし、まさか生きてるなんて…」
そーいやビダンも家にはゼータのビデオだけはあったって言ってたっけ。
自分の子供に売人の真似事させてまでシャブ買うぐらい困窮しても、ゼータとビデオデッキ売り払わないぐらいにゼータ好きだったのかな?
「ここからいなくなれ」まさか、ココで出てくるとは。そしてスコタコに限らず、最近のバンダイは本当に入手できない報告が多いですな
HGスコープドッグ、たま〜にDMMとAmazon公式でこっそり再販してるぞ(ボソッ)
まだ購入できてない。。。
Waveさん、にはお世話になっています。
旧ユニオンキット、再販ないかなぁ。 カバヤのも懐かしい。
ペールゼンファイルの、プライベート ライアンよろしくの揚陸戦は堪らん。
なで肩ドッグはただのギャグかと思ったけど、もう一回3人であの時のプラモ持ち寄ってもう一回シロッコおやじと戦う布石なんだろうか。
39:53 おれがたたかうしかねえんだ
の後にサカイ君が僕も手伝うって言ってた過去が入るのが泣ける。
あとアルファは直接手伝うとか助けるとか言わないけどなんだかんだ助けたりするのがいいよね。
あれ、なんだろう目がむせるぜ。
最初「ふーんおれ買えんかったんよなぁ」
途中「40分!?」
22:24 ここまで個人に対して辛辣で攻撃的発言のアルファは珍しいな。
基本傍観者な彼には珍しいくらい明らかに嫌悪感が滲み出てる。
今回のテーマであるHGスコープドッグを早速サンチャンで配信された、ペールゼン・ファイルズ劇場版を見ながら作りましたが、本編をがっつり視てしまい、胴体と腰しかできませんでした。ただあのスコタコをガンプラのバンダイ製なだけあり、とても組みやすく、ミッションパックが無い代わりにガンプラや30MMのオプションパーツでオリジナルのオラタコができそうな気がします。今後発売予定のバーグラリードッグも3ミリ穴用のパーツがつくとの事なので期待大ですね。
早く続きが見たい・・・
このチャンネルを視て、ボトムズが気に成りだして以降、相棒の原チャ(クロスカブ50)をスコタコっぽく感じるときがある。
見た目は、びた一文似てない上、相棒の車体カラーはグレーだから、色すら違うのに、何故!?
ATのコックピットが母の胎内といえば、そういや青騎士ではW1がK’を生んでたな。
北海道が占領されたり、児童養護施設が人身売買やってたり、いったん情報を整理したもの挙げて欲しいわ~、あと病院が新薬の人体実験を患者にやって、患者がヤク中になってたりするんだっけ?
HGでるよねー、茶番ねはいはい
からのいきなり始まる確かな茶番にファーと宇宙猫になる
ブチギレすぎやろww
面白い
随分遠い所まで来たな
このまま何処へ行くのか楽しみだ
19:50 のビダンの発言って大河原デザイン系譜的にはあながち違って無いんだよな
間違ってそうな所と言えばザク~タコの間にラウンドフェイサー挟んでる事位だし
タコの後継で有るスカルガンナーと元になった没企画デザインについても、いずれ蘊蓄聴いてみたい
ずっとみてるけど…内容が掘り下げられてて広がって進展して…
設定がかなりきっちりできてる雰囲気は理解できるんだが…
どうたたむんだろう?話が深くて想像もつかない。
ここまで創りこんで綺麗にたためたなら…
ウプ主は本当の神に…。
完結したら最初から通しでチェックしねぇとなぁ。
また泣く事になるな…。
あー、ターレットレンズめちゃくちゃカッコいいな
まってたよー!!!
ベストショルダー!いただきました。そしてしっかり手下?共がボトムズのスコープドック知識蓄えてちゃんと成長しスコタコ談義展開してる。
38:00 無垢な子供の口とかから聞こえてくる世界観をこちらが察せるワードがすき。施設でボトムズ上映強制で笑わせてくるのも好き。
ビダンが吃音気味なのもいい
ウクライナ戦争の映像や,レオパルト1戦車の装甲が薄くて砲弾が貫通するといった報告でATを思い出してしまう。
ボトムズは誇張しているだけで,現実の戦争をメタファーとして上手く描いている。ココが最大の魅力なんだよね(´・ω・`)