おうちで簡単ジェラートづくり!梨のジェラートを作ってみた
Вставка
- Опубліковано 8 лют 2025
- フードプロセッサーがあればアイスクリーム&ジェラートづくりも簡単にできちゃいます!
今回使う梨は「幸水」です。水々しくとても甘い梨でした!
そのままでも美味しいですがジェラートにしても最高!
#ジェラート #アイス #フードプロセッサー
本日使った調理器具
33層ダマスカス 筋引 240mm / 堺孝行
tomoe-ya.com/j...
フードプロセッサー (多機能タイプ/1.9L) DLC-10PRO / クイジナート Cuisinart
tomoe-ya.com/j...
mail ryota-taki@tomoeya-web.co.jp
shop tomoe-ya.com/ja
Instagram / tomoeya2024
👏👏👏再開しましたね🫂
少しは、休息しましたかっ🤗
梨のジェラート🍨とっても、美味しそう♡桃🍑とかも美味しそう♡
夏休みから帰還しました!!
引き続きよろしくお願いします!
桃は絶対合いますね🤤
はじめまして😇 イタリアンジェラートとは何か? と調べていたら、こちらが一番理解できて、 とてもわかりやすくおいしそうでしたので 登録させていただきました☺️ イタリアのミルクを使うと思い込んでいたので😂
牛乳は 市販の普通の牛乳でいいんですか❓️ レモン汁は必須なんでしょうか🙇
この動画を見つけてくれてありがとうございます!ちゃんと説明になってましたか?💦笑
牛乳は市販の牛乳を使いました!
レモン汁を入れる主な理由はレモン汁には乳タンパク質をわずかに凝固させる役割があり舌触りや口溶けなどに影響を与えます🍋
必須でも作れるかも知れませんがあった方が美味しくなると思います!
ありがとうございます✨
レモン汁は様々な役割があるんですね!
レモンポーションがあって減らないので やってみます😅
シンプルなミルクジェラートのレシピも紹介してほしいです。 👐
ナシは普段はそのまま食べるしかしませんが、
これぐらいの工程なら、今だと桃とか他の果物でも
やってみたくなりますね。
簡単なので色んな食材を試してみようと思います!果物もいいですがサツマイモも美味しいですよ!