HISAKOさんは 気持ちが沈んでしまう時どうやって過ごされていますか?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024
  • ========================
    ◎ばぶばぶストアからのお知らせ◎
    「ヴェールファンデーション pena(ペーナ)」
    薄づきでマスク生活にぴったりです♡
    lp2.babu-babu.o...
    「パフスリーブリネンワンピース」
    「かわいい」「キレイ」を叶える
    パフスリーブのリネンワンピース
    lp2.babu-babu.o...
    「お財布ショルダー がまくちマホン」
    「パチンとスマホが収まる」
    支払い楽チン、物の紛失ゼロ
    lp2.babu-babu.o...
    ========================
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼MARKの「夫婦円満、子育て学校」
    チャンネル登録頼むで〜! • 待望のパパチャンネル いよいよ始めるで!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼チャンネル登録はこちらからどうぞ▼
    ur0.work/Ydk8
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼まだの方は絶対見てほしい動画はこちら▼
    ・【12人目出産】退院しました
    • 【12人目出産】退院しました
    ・【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思ったん?     
    • 【12人目妊娠中】なんで12人も産もうと思っ...
    ・初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
    • 初顔出し!HISAKOの愛する旦那ご紹介します!!
    ・妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶えない秘訣
    • 妻46歳、夫60歳 夫婦円満♡性生活が絶え...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼おすすめの再生リストはこちら
    「HISAKO」について
    • 12人産んだ助産師HISAKO YouT...
    「妊娠」について
    • 妊娠中・授乳中, 飲んでもいいの?解熱鎮痛剤
    「出産」について
    • 上の子の立会い分娩をどうするか?
    「子育て」について
    • 勘違いが多い 小児科と耳鼻科の選び方(使い分け方)
    「男女産み分け」について
    • (1) 【男女産み分け】 精子と卵子のミクロ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼再生リスト一覧はこちら
    / @hisako-babubabu-japan
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【HISAKOオリジナル ばぶばぶストア商品をご紹介】
    ▼モイスチャージェル マシュマロ(保湿ジェル)
    ・『マシュマロ』をご紹介します!
      • ばぶばぶ保湿ケア『マシュマロ』をご...
    ・生後 経過月によるベビーソープのNGとは
    • 生後 経過月によるベビーソープのNGとは
    ▼[ブログ]マシュマロ開発ものがたり
     ur0.work/cNwB
    ▼[ブログ]ポメロ開発ものがたり
     ur0.work/9aCw
    ▼[ブログ]ペーナに込めた想い
    blog.babu-babu... ‎
     
    【お買いもの】
    ▼ばぶばぶストア
    lp2.babu-babu.o...
    ▼ヴェールファンデーション ペーナのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼マシュマロのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼ポメロのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼お財布ショルダーマホンのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼がまくちマホンのご購入はこちら
    lp2.babu-babu.o...
    ▼『Dear to my heat 』HISAKO by babu-babu music ご購入はこちら 
      linkco.re/Ahnn...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼助産院ばぶばぶ web相談(要予約・有料)
     ↓ ↓ ↓
    babu-babu.org/...
    「ひとりで悩まないで!」
    すぐにでもなんとかしたい個人的なお悩みに
    HISAKOがワンツーマンで具体的にアドバイスします。
    【お願い】
    営業や動画で取り上げてほしい内容の要望などが
    目的でのご予約はお控えください。
    何卒よろしくお願いいたします。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼HISAKO公式ブログ(使える!実践ベースの子育てバイブル)
     ↓ ↓ ↓
     bit.ly/2YCRmxj
    ママに伝えたいこと、毎日せっせと書いてます。
    お役立ち情報あり、ホッとやすらぐ話あり、
    型破りのHISAKO持論、ガンガン展開中!
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼お問い合わせ
     ↓ ↓ ↓
    ・助産院ばぶばぶのご予約ついてのお問い合わせ
    babu-babu.org/...
    ・ばぶばぶストア
    商品、お買いものについてのお問い合わせ
    lp2.babu-babu....
    妊娠出産子育てのご相談は
    ご予約の上、『web相談』へお願いいたします。
    無料でのご相談目的でのご連絡はお控えください。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼助産師HISAKOプロフィール
    1974年生まれ。看護師・助産師資格取得後、総合病院、
    産婦人科クリニック勤務を経て2006年大阪市阿倍野に「助産院ばぶばぶ」開設。
    同院での母乳育児支援・育児相談を中心に、大阪市育児支援訪問・妊婦教室を15年にわたり担当。
    政府や自治体依頼による講演活動や、日本全国の幼小中高校、大学、各発達段階に合わせた教育現場における出張授業「いのちの授業(性教育授業)」を展開。
    毎日更新のブログは子育てバイブルとして1日1万人以上が愛読。
    プライベートでは1998年から2016年の間に11児を出産。
    2020年沖縄県うるま市に移転、2020年10月に12人目を出産。

КОМЕНТАРІ • 43

  • @田中はぐみ-q9i
    @田中はぐみ-q9i 3 роки тому +83

    まさに今の育児がそんな感じです💡😂
    今週はなんか前向きに赤ちゃんと向き合えないな〜ってゆう時があったら、またすっごいかわいく思えて積極的に遊べたりを繰り返しています!テンション上がらない時は「あー私疲れてるんだなー」と思って無理に赤ちゃんと関わることはやめて無表情で淡々と必要最低限のお世話をして「ちょっと気分乗らへんからひとりで遊んでて〜」って安全なところに寝転がしといて目の届くところでテレビ見たりスマホいじったりお菓子食べたりして母も休憩もらってます😂そんなんでいいですよね!?😝
    できない時はできなくていい、やらないって決めちゃう!できない自分を受け入れる!ってゆうのができるようになってからの方が生きやすくなったように感じます✨☺️
    ヒサコさんのおかげです💖ありがとうございます😌🌷

  • @shiori19900129
    @shiori19900129 3 роки тому +25

    ひさこさん、マークさん毎日動画のアップありがとうございます。全世界の視聴者さんはみんな救われてると思います。おふたりもたまには休んでくださいね。

  • @asukab4846
    @asukab4846 3 роки тому +11

    ロンドンで娘を出産しました。その前に7週で流産しました。エコーはもちろんなかったです。出血して連絡をし緊急でエコーをしてもらってわかりました。その後自宅で流産。
    おっしゃる通りに産後すぐ帰宅、特にお世話の方も教えて貰えず、私は3歳に娘がなるまで朝から夜までワンオペでした。その後結構なうつ病を発症していると判明し、家族で日本に療養帰国しました。
    今年の1月に息子を出産し、お金はかかっても日本の医療の手厚さに感動しました。全国の産婦人科医さん、小児科医さん、助産師さんに感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。

  • @みのみのり-t6v
    @みのみのり-t6v 3 роки тому +22

    30代に入ってから、落ち込んだ時は、息を止めて嵐が過ぎ去るのを貝になって待ってる、、、てイメージです。なんか波があるんかなって思うんです。乗れてないときは、ただ波に揺られていた方が楽だし、そういう時は抗えない波が来たんだって思ってます。笑 波に乗れたら乗れたで、味わい尽くします!!!生きてるから苦しいし楽しいのかな。

  • @りこ-w5z
    @りこ-w5z 3 роки тому +19

    人生山あり谷あり
    気楽に行こう❣️
    ↑私が子育てで悩んでた時に母がくれたメッセージです。今でも子育てで行き詰まった時この言葉を糧にしてます。

  • @sachikomama
    @sachikomama 3 роки тому +21

    海外在住、去年第一子を出産しました。
    「地球の中みな兄弟🌏」一気に日本が近いものに感じてグッときました。ありがとうございます。

  • @緑孔雀
    @緑孔雀 3 роки тому +15

    ヒサコ先生のUA-camの視聴者は、ワールドワイドですね☺️
    私も、一児のパパです。
    最近は、ヒサコ先生の過去の動画を見ながら育児の毎日です。

  • @さあや-q3k
    @さあや-q3k 3 роки тому +18

    わかります~!
    けどそういう風にその感情をそのまま受け止められるようになったのは30代になってから。です。
    20代の頃はこんな筈じゃない!もっと頑張らなきゃって奮起してました。今はだらけてる~。笑
    けどその分悩み事とかだいぶ減ったと思います。悩み0にはならないけど。今の方が生きやすくなりました。歳取っていい意味で図太くなったのかな?と思います。

  • @lucamayjones8906
    @lucamayjones8906 3 роки тому +10

    私もマンチェスターから45分程の場所でイギリス人の旦那と2人の子供達を育てているのでめっちゃ分かります!落ちた時は一人で部屋にこもってUA-camを見まくってます😅イギリス長いですが日本語聞くと落ち着きます。ひさこさんにもめっちゃ元気と情報を毎日もらってます。ありがとうございます。お互い頑張り過ぎず今できる事をしていきましょう。

  • @みるきーみるきー-g2m
    @みるきーみるきー-g2m 3 роки тому +22

    キャサリン妃が産後7時間でスピード退院した時に日本と海外の産後について話題になりましたよね。
    そもそも日本人と欧米人の体格、体質が違う(日本人→体が小さく痩せ型。欧米人→体が大きくガッチリしてる。)
    それに加えて無痛分娩が浸透してるため、回復のスピードがそもそも違うそうです。
    またパパの育休もしっかり取得でき、ハウスキーパーさんを雇ったりシステム的な部分でも産後頼れる部分が圧倒的に異なるんでしょうね。
    日本の里帰り上げ膳据え膳の1ヵ月静養ですら足りないと感じました。
    システムが整っていたところで体は日本人ですからさぞ大変だったでしょうね。

  • @michioku1912
    @michioku1912 3 роки тому +2

    ヒサコさん素敵すぎる。
    大好きすぎ😍泣けてきます。

  • @yui-d2z
    @yui-d2z 3 роки тому +4

    ひさこさん〜😭😭😭
    ひさこさんのお言葉心に沁みます😭💕そして心のモヤモヤがスッキリしました✨✨✨

  • @hossy7784
    @hossy7784 3 роки тому +9

    ドイツも似たようなものです…。
    日帰りしたあとは助産師さん毎日来てくれるけど。。
    帝王切開だったので日帰りでなく3泊入院しましたけど、ベビーの世話は一人でさせられましたよー
    家の方がサポートあってまだいいなぁと早く帰りたかったです。😭
    異国で言葉も何も分からない中、UA-camで知識を教えてもらえたおかげで、病院での話も「こういうことなんだろうな」と聞くことができました。本当に感謝です!!!

    • @user-fq3cu5bt3w
      @user-fq3cu5bt3w 3 роки тому +1

      助産師さん毎日来てくれるってすごいですね!カナダは産後24時間で退院でアフターケアは産後6週間後傷の回復診るだけです

    • @ももしばももこ
      @ももしばももこ 3 роки тому +1

      アイルランドです。私も入院中大部屋で休めなくお世話も自分でこれなら家の方がマシだと翌日帰りました😂
      保健師さん訪問はコロナで中止でこちらが行く事になってキツかったです😂

    • @hossy7784
      @hossy7784 3 роки тому +1

      @@user-fq3cu5bt3wでも担当の助産師さんは自分で探さなきゃいけないので大変だし、助産師不足らしく見つからなくて訪問ない方も多いようです…。

    • @hossy7784
      @hossy7784 3 роки тому +1

      @@ももしばももこ わかります!家に帰ったら天国かと思いました(笑)
      病院ストレス辛かった、、
      こちらもコロナで度々助産師さんの訪問もキャンセルになりました。 今も無期限ストップ中…

    • @user-fq3cu5bt3w
      @user-fq3cu5bt3w 3 роки тому +1

      @@hossy7784 わかります。自分で探すの大変ですよね。カナダは医療機関は人手不足なので選べない事が多いです。受け入れてるところがとりあえずあればそこしかないって感じで。それにしてもアフターケアに毎日は羨ましい。。何かあると予約とって病院とかまで行かなきゃいけないし、アポ取れるのも数日待たなきゃいけないし💦

  • @shiho3iknow
    @shiho3iknow 3 роки тому +1

    私もイギリス在住で、今2人目を妊娠中です。1人目の妊娠の時はつわりが酷すぎて何も食べられなくなり、妊娠初期に日本へ帰国しました。結婚して暮らし始めたばかりで帰国する事に罪悪感もありましたが、親友に相談した所「日本に帰ろう!」とハッキリ言ってくれ夫、母に話して日本で出産しました。親友の一言があったお陰で健康で幸せな出産が出来ました。今2人目も大変なつわりですが、1人目の経験から不安にはならずに産めそうです。自分のことを本当に思ってくれる人の一言で一生分救われました。

  • @user-fq3cu5bt3w
    @user-fq3cu5bt3w 3 роки тому +4

    私も海外出産で24時間以内に退院でした。そして休む暇もなく看護師、ドクター、栄養士、小児科医、助産師、耳鼻科医、ラクテーションコンサルタント、食事、清掃員等などちょくちょく夜中構わず部屋に診察に来る上に赤ちゃんも時間おきに泣いて、産後30時間くらいずっと寝れませんでした。日本と違って赤ちゃん別室で世話してくれないし

  • @むちゃおちゃ
    @むちゃおちゃ 3 роки тому +9

    オーストラリアで3人自然分娩で出産しました。
    1人目から無痛分娩を希望してましたが、病院に行くタイミングが日本と違って、初産なら陣痛5分間隔になってから、という流れなので、到着する頃にはもっと進んでて無痛の処置が間に合わなかったりするんですよね。。
    3人目はどうしても無痛で産みたい!と思って前からそう伝えていたのですが、当日陣痛が来ていざ無痛の処置を、という段階で産科麻酔医が他の出産の緊急オペに入ってしまい、結局3人目も無痛分娩は叶わず。
    助産師さんのお勧めもあってガスを吸いながら腰に温水シャワーで痛みを紛らわし、最後はバスタブに入って水中出産になりました。まさか3人目で水中出産することになるとはその時まで思ってもみなかったです。
    出産後24時間で退院というのがこちらでもスタンダードですが、希望すれば2泊3日くらいまで延ばすこともできます。その場合は産後自宅での助産師訪問は無いです。
    産後のチェックで母子ともに問題がなければ24時間で退院して、その場合はその翌日から3日間ほど自宅に助産師さんが来て、赤ちゃんとママさんの状態を細かくチェックしてくれます。
    長くなりましたが、気分が落ちる時期というのは時々ありますよね。
    何か特別な心配事や不安があるわけでもないのに、なんか気が滅入って何もやる気が起きないって状態になること、2-3ヶ月に1回くらいあります。気分が落ちても1-2週間くらいでまた浮上して来ることがわかっているので、ひたすらそれを待つだけなのですが、それは自分のバイオリズムが落ちてる時なんだと昔何かで読んだことがあって、一定の周期で繰り返すみたいなので、気分が落ちるたびに「あ〜また来たー」と静かにやり過ごしてます。

    • @皆生華唯
      @皆生華唯 3 роки тому +1

      色々な出産方法がありますね。
      1度の出産、まだ帝王切開しか出来てないし なかなかしない出産方法が経験出来たなんて うらやましいです😄

  • @lacedesignlab.8697
    @lacedesignlab.8697 3 роки тому +15

    いやー、想像はしてたけど12人の子育てって大変そうですね...ほんとにすごい。

  • @はる-l5h2y
    @はる-l5h2y 3 роки тому +7

    私は気分が落ちたらスタバ一人で飲んでみたりコンビニスイーツ食べたりします😁

  • @user-fq3cu5bt3w
    @user-fq3cu5bt3w 3 роки тому +4

    ひさこさんよく頑張っていらっしゃる!

  • @yasa7097
    @yasa7097 3 роки тому +6

    早くみれました❣️
    参考になります🙇‍♀️
    楽しく育児したいです💕

  • @anyo874
    @anyo874 3 роки тому +8

    別のことで悩んでましたがなんか前向けそうな気がします。下がるとこまで行ったら下げ止まると信じて頑張ります!

  • @assepia7613
    @assepia7613 3 роки тому +4

    こんばんは!
    いつも拝見しております
    もしよかったらベビーカーの暑さ対策や安全対策HISAKOさんが何を積んでいるのかよろしければ動画にして欲しいです

  • @あーみ-s6h
    @あーみ-s6h 3 роки тому +5

    今色々と気持ちが疲れてて
    すっごい参考になりました!
    落ちた時がんばろー!と思ってました。
    余計苦しくなってたようなw
    落ち込んでるときは、認めたら心が楽になりそうですね^ ^

  • @安藤淳子-o3r
    @安藤淳子-o3r 3 роки тому +1

    沢山、海外で出産にて不安や日本との
    概念違いに戸惑うママがおられるんですね🤔
    我が娘も、一緒です。
    2人目の出産にはサポートに飛べましたが、今回3人目の出産が近づいてるのに
    コロナ禍にて、行けません😂😂😂
    親としては、案ずる事だらけ😆
    けれど、娘もやるしかない💪と
    ママとして逞しく気丈に見えます
    😅😅
    現状を受け入れて、こうじゃなきゃ‼️
    を、こう言うのもアリ💡😊な形で
    旦那さんの、多大な協力を願い
    日々、大丈夫🙆‍♀️大丈夫🙆‍♀️と口にしてます。
    不安に押し潰されず、楽しい事を
    考えて、しんどい時は赤ちゃんが
    寝てる時に休みましょうね🤗
    大人は何でも1人で出来るんだから
    ご飯🍚も、何でも良いでしょ💪
    手抜きは悪い事やない、身体が
    一番大事です。子育てには体力がいるから、自立まで先は長いからね🤗
    負の言葉で負を引きつけんように
    泣いても笑う 笑顔ママが子供は
    好き、笑ったら子も笑顔で癒される
    自分も、案ずる親ですがやっぱり
    大丈夫や🙆‍♀️と、繰り返して娘を
    信じてます。無理されないようにね👍🤗🤗

  • @relaaoki6042
    @relaaoki6042 3 роки тому +2

    ひさこさん素敵です💓
    自分のことだと気づけないことってありますよね😞
    なるほどー!と思いました🙋🌹

  • @ももしばももこ
    @ももしばももこ 3 роки тому +1

    お隣アイルランドで昨年出産しました。制度イギリスととてもよく似ています。経膣出産後は24時間経ったら帰れるってルールで病院は2、3日いれるんですがすぐ帰りたい産婦さんが多いです🤣。私も母乳が安定するまでもう1晩いたらと言われましたが大部屋で常にどこかで赤ちゃん泣いてるし赤ちゃん預かってくれないから心身全く休まらず、だったら夫に世話してもらったほうがいいわと産んだ翌日に自ら帰るのを選びましたw
    でも無痛も含め全部無料だし概ね満足してます〜
    ただ退院後の保健師さんの訪問がコロナで無くなりこちらから行かないといけなくなり、退院翌日に電話来て今から来いと言われたのがキツかったです🤣w

  • @にゃんこ-o1g
    @にゃんこ-o1g 3 роки тому +2

    今まさに生理前落ちてます😓
    何とかしようと友達と話せば楽になるかなって思いましたが、きらきら育児してる人で、余計凹んでしまいました😓
    足掻くの辞めます。
    しんどいって気持ち口に出してみます😞

  • @user-kt8kc1yu6w
    @user-kt8kc1yu6w 3 роки тому +4

    いつも動画を見て勉強させていただいています!わたしはもうすぐ4ヶ月になる子供がいます。新生児の頃から吐き戻しをよくする子で、今でも毎回ではないですが吐き戻しがあります。今飲んだ分、全部吐いたんじゃない?!ってくらいの量を吐く時もあります。飲んですぐ吐く時もあれば、時間が経って車に乗ってる時や抱っこしたときに吐く時もあります。吐かない時もあります。出生体重は3250gで、今は6010gです。出生体重率を計算してみると約18gぐらいで体重がしっかり増えてないのではないか、なにか病気があるのかとても不安です。母乳は初産でしたがよく出ていると言われていました。ミルクを足したほうがいいのかとも考えます。
    毎日毎日不安で、考え、とても疲れます。このことについてひさこさんのコメントがほしいです🥲お忙しいとは思いますが答えていただけたら幸いです。

  • @ghostgirl8628
    @ghostgirl8628 3 роки тому +1

    ひさこさんこんにちは。
    今、この動画を見てとても救われました。
    気分は天気と一緒。
    晴れたり曇ったり、嵐になったり…
    ちなみに、私は数日前から仕事の事で悩んでて気分落ち込んでます。
    話変わりますが、ひさこさんは血液型何型ですか?

  • @rikaaoki8031
    @rikaaoki8031 Рік тому +1

    ひさこさんのようになりたく、目指そうと思います!たくさん子供ほしい!!

  • @sa-ln9nx
    @sa-ln9nx 3 роки тому

    今夫婦関係落ちてます😂夫の仕事が軌道に乗ったら良くなるのかなーなんて思ってます。

  • @nybiviemon5148
    @nybiviemon5148 3 роки тому +1

    アメリカ在住です。
    私のところも基本産後24時間後に退院でしたが、私の場合は黄疸の値が微妙だったそうで、様子見のため36時間後の退院でした。
    私もコロナの中何もかもがリモートで不安はありましたが、良いように考えれば、初産だったので、場所が何処であろうと全ての事が新しい経験だったので、比べる不安要素も少なくて良いと前向きに考えてました。
    たくさんの方々にコロナの中大変だったねーと労いのお言葉を頂きましたが、私はコレが普通だと思っています。だってそれ以外の「立ち会いがあって面会があって」という出産経験がないのでその有り難みもぶっちゃけわからず、1人出産の大変さもわかりません(笑)
    それが普通だったので。
    出産とはこういうもんなんだと言った感覚です。
    良いのか悪いのか。。。。😅

  • @あーちゃん-k2t
    @あーちゃん-k2t 3 роки тому +2

    まさに今そんな時期かもしれません。ちょっと前に、私は念願!とおもって、授かった命と、旦那の産むなら離婚、ということばに、我が家は自閉症の障害児がふたりいるので、なくなくあきらめた命があります。そんな体を求められたり求めたりな気分にならないのに、 いきなり旦那から結婚する相手、ほんとにまちがったわといわれ、、気持ちがぐちゃぐちゃです。なおして!っていってもなおさないし、信用されないし、なにがしたいのかわかりません。まわりに相談しても、好かれてるやんとはいわれますが、荷が重いです。気分が落ち込むとなにもてにつかなくなるのですが、わたしも最近そのことを自分で認めようと、すると、少し楽にはなりました。が、旦那には、なんでそんな普通に生活できるん?といわれるし。。またその言葉に落ち込むと、こどもの会話でさえしんどくなります。どうしたらいいのかなと考えてしまいます。

    • @megumi582
      @megumi582 3 роки тому +1

      つらいですね。
      読んでいて、胸が痛くなりました。
      ひさこさん、相談に乗ってあげて欲しいです。
      親友人以外にも、専門の方に話を聞いてもらうと、違った視点で夫婦関係を見れるようになるかもしれません。
      DVを受けている時は(文章だけで決めつけて、違ったら申し訳ありません)、自分が悪いと洗脳されますし、おかしな価値観に染められ、疑問を持てなくなっていることがあります。(私の経験です)
      離れたらわかるのですが、、、。
      役所などの女性相談センター(DV)で話を聞いてもらう方法もありますし、適切な場所に繋げてもらう事もできるかもしれません。
      または、
      お子様が2人との
      会話もしんどくなるのならば、
      市の教育センターで、子育て相談という形で
      無料でカウンセリングを受ける事もできます。
      そこで夫婦の関係について話を聞いてもらう事もできると思います。
      夫婦は対等なものですし、
      親しき中にも礼儀あり。です。
      思いやりは大切です。
      言ってはいけない言葉はあります。
      あなたの尊厳を守ってほしいです。

    • @あーちゃん-k2t
      @あーちゃん-k2t 3 роки тому

      @@megumi582 ありがとうございます。ほんとに、そうなんじゃいか?とおもう時期もあったし、あります。旦那は歳上なので、よくうえから目線だ、とか、言われり。。ここには書ききれないこともたくさんあります。だいぶ、そのときの過ごし方もわかってきて、頭ではわかっていても、なかなか行動にうつせずにいます。いいときはいいから‥

    • @megumi582
      @megumi582 3 роки тому +1

      @@あーちゃん-k2t
      そうなんですね。
      年齢差に関係なく、夫婦は対等
      であるものだそうです。
      モラハラ、DV
      調べてみるといいと思います。

  • @まみたす-r5d
    @まみたす-r5d 3 роки тому

    お孫さんがいるんですね!!
    衝撃でした、💦