【サックス奏者必見】リードの種類をざっくり解説します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @piyostar7295
    @piyostar7295 3 роки тому +6

    各リードの印象が大変参考になりました。JazzSele(2S/2M)、WoodStone(2.5/3)、Lavoz(S/MS)、Rico(1.5)、緑Java(2.5/3)でとっかえひっかえ試しています(一応、好みの順序、柔らかめ指向)。困ったことに週によって良さの番手が変わります。

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  3 роки тому +1

      ぼくもなかなか定まらないです😭
      時期や時間によって温度も湿度も変わるので、リードの様子もどんどん変わりますよね…😭

  • @sugaotakezaki2843
    @sugaotakezaki2843 3 роки тому +1

    初めてのコメント失礼いたします🙇
    28歳の時アルトサックス🎷に目覚め独学で24年間吹いています。5年ほど前にメイヤー6MM、Jazz Select 3S アンファイルド、ヤナギサワ 魔法のリガチャンPGPのセッティングで、自身の音色が激変したことを記憶しています。リード選択は永遠のテーマですが、出したい音の参考になります。私自身いろんなマッピ、リード思考錯誤してまいりました。吹奏感や音色は個人差アリの話ですが、馬越脇さんの見解に共感出来る感触があり嬉しく思いました。
    これからも参考になる動画と素晴らしい演奏のアップをよろしくお願いします🙇
    マッピ、リードはそのままで、リガチャーの比較動画なんかも観てみたいです😊

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  3 роки тому +1

      独学でそんなに続けていらっしゃるのは素晴らしいですね!🙇‍♂️
      6MMにPGPとはなかなか重たいセッティングですね!すごいパワーです!😱
      リガチャーの比較も面白いですよね!
      ちょっと検討してみますね!😊

  • @誠さん-f8j
    @誠さん-f8j 10 місяців тому +2

    1度青箱10枚出して全部吹き比べたことある
    びっくりするくらい善し悪しが分かる
    リードはダメと感じたら変えるのありですね

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  9 місяців тому +1

      全然あり得ますね😭

  • @ます-r5w
    @ます-r5w Рік тому +3

    セルマーの170のマッピに銀箱って合いますかね....?

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  Рік тому +1

      合うと思いますよ!
      3か3半あたりがいいかと!

    • @ます-r5w
      @ます-r5w Рік тому

      @@RyoMagoewaki なるほど!ありがとうございます🙇‍♀️ 今びびって2半使ってるので替えてみます✊✊

  • @古内東子神推しパイカル

    私は最初はバンドレン、次はラボーズのミディアムかミディアムソフト使ってましたー。ラボーズ使いだしてからはラボーズしか使わなくなりましたー。素人目に吹きやすいのでお気に入りでしたー。

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 роки тому

      ラボーズ結構いいですよね!🙆‍♀️

  • @hiroyukiSaxophone
    @hiroyukiSaxophone Рік тому

    ずーっと銀箱使ってたのですが、新しいリードを試してみたいと思いレゼルブを試してみたところ、めちゃ吹きやすい!しかも2枚出して2枚とも当たりでした。それからレゼルブです。で、先日久々に銀箱吹いてみたら、、やっぱりめちゃ深みのあるいい音が出るんですよねー。銀箱、値段が高くてハズレが多いのがデメリットですが当たりリードの音はやっぱり魅力的ですねー。

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  Рік тому

      なんか違うの使ったら前のが良く感じたりするんですよねー😭

  • @RyoMagoewaki
    @RyoMagoewaki  3 роки тому +12

    V16じゃなくてV12でした😱

  • @syunnku7221
    @syunnku7221 2 роки тому +1

    些細な質問なんですが
    緑Javaって吹奏楽とかにも使ってよろしいのかな…と思い買おうか迷ってるんですが、
    やっぱジャズ用だからどうなの!?と思う事があり、使っても大丈夫なのかなと思うんですけどどうなんですか…??
    最近始めたばっかなのでそこらへんの違いがさっぱり分からず…なので教えてもらえると光栄です!

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 роки тому +2

      絶対ダメということはないですが、ジャズで出したいノイズが乗りやすいリードなので、吹奏楽で使うと少しノイジーな感じになってしまうかもです…!
      青箱が無難だったりはしますね…!🙇‍♂️

  • @みっ-m6g
    @みっ-m6g Рік тому +1

    リードの説明ありがとうございます! 赤or緑の箱で迷っているのですが、吹奏楽でジャズ用リードを使っても音とかは大丈夫ですか?ちなみにバリサクで、マウスピースはルソー5rのクラシックのものです……

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  Рік тому +1

      バリサクならジャズ用でもそんなに気にならないと思います!
      ただルソーが狭いので、青箱とかの方がより振動する気がします!

    • @みっ-m6g
      @みっ-m6g Рік тому

      そうなのですね!ありがとうございます。青箱試してみようと思います😊

  • @dieschwarzetulpe
    @dieschwarzetulpe 2 роки тому +1

    今さらながら…🙇‍♀️
    Adamさんのようなカルテットでジャズの曲を吹くときのリードはどのように選ばれてるのでしょうか?
    各々のセッティングによるから気にしないと言われればそれまでなのですが…
    アンサンブルはやはりグルーヴ感を求められると思いますし、Adamさんはジャズよりクラシックやポップス吹いている印象あるので明るくまとまりやすいような音を作るように意識しているとか、アンサンブルを行う観点から見て気になりました。

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 роки тому +1

      リードに関しては、マッピとの組み合わせで考えていますね・・・!
      基本的にはアンサンブルの時はクラシックセッティングでやりますが、めちゃくちゃ内容がジャズっぽかったりするときは、ジャズ用のラバーマッピをつけますね🙆‍♀️
      ジャズ用にすると1人だけ音が抜け過ぎてしまうことがあるので、その辺のバランス感覚が非常に難しいです😭

    • @dieschwarzetulpe
      @dieschwarzetulpe 2 роки тому

      @@RyoMagoewaki
      いつも拙い質問に対し、丁寧なご回答ありがとうございます🙇‍♀️
      まじめにレッスン料お支払いしたいです…!
      Adamの皆さんはセルマーのマッピ使ってる(ように見える)から、曲によってリードを変えたりするのかな?と疑問に思い、質問させていただきました。
      クラシック以外のジャンルの曲のアンサンブルだと、セッティングの差で音色や音量バランス、そこからのグルーヴ感も変わってしまうなと最近感じるようになりました。リードでうまいこといったりしないかとも思ったのですが、やはりマッピ・リガチャーありきですよね🤔
      いろいろ研究してみたいと思います🙇‍♀️

  • @松本春行-c8q
    @松本春行-c8q Рік тому

    サックスを始めたいのですが、デジタルサックスはどうでしょうか?プロ奏者の意見を聞かせてください。

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  Рік тому

      発音の構造が全く違うので、同じものと考えない方がいいです💦

  • @h4031
    @h4031 11 місяців тому

    今バリサクを吹いていて、マウスピースはs90でトラディショナルの3半は吹けて、頑張れば4番も吹ける状態なのですが明るい音が出るのはいいのですがより深い音色をだしたいです、響き渡るような、笑
    おすすめのリードありますかね

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  9 місяців тому

      バリサクでその重いセッティングはすごいですね💦
      銀箱とかの方が奥深い感じになるかもです!

  • @佐藤太一-x5r
    @佐藤太一-x5r 18 днів тому

    自分はいつもバンドレンの青箱の3半を使っていますが、1回赤いJavaの3半を使ってみたら同級生に「性格が豹変するから止めろ」と言われました……テナー吹きです。

  • @dora-chan..
    @dora-chan.. 2 роки тому +1

    バンドーレンの水色箱は銀箱と厚さは同じくらいですか??

    • @Shining-NEKO-Finger
      @Shining-NEKO-Finger 2 роки тому +2

      「リード 硬さ 比較」とグーグル検索すると対比表がたくさん出てきます
      野中貿易の対比表では水色箱の方が銀箱より若干薄い扱いですが、ほぼ同じです

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 роки тому +2

      なんとなく水色の方が先端が薄くて反応がいいような気がします…!

    • @dora-chan..
      @dora-chan.. 2 роки тому +2

      返信ありがとうございます!!!

  • @じゃしゅたい
    @じゃしゅたい 2 роки тому

    銀色と水色で迷ったらどっちがいいですか??

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 роки тому

      セッティングにもよりますねー💦
      青の方が無難ではあります!🙆‍♀️

  • @123-t9w
    @123-t9w 5 місяців тому

    レゼルブは何ヶ月くらい吹けますか?

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 місяці тому +1

      んーーーー頻度によりますが毎日吹いて2ヶ月位はいける気がしてます!

  • @conn1932
    @conn1932 3 роки тому +3

    V21でジャズもクラシックも両方いけるんじゃないか!と期待した時期もありました
    が・・・世の中そんなに甘くないですね。

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  3 роки тому +1

      V21はやはりクラシック向きな気がしてますー😭

  • @Saki-vd6rb
    @Saki-vd6rb 3 роки тому +2

    初めてコメントさせていただきます🤗 バンドレンのZZですが、渋谷のイケベ楽器🎷さんで、常に置いてあるような気がします。

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  3 роки тому +1

      え、そうなんですね!
      今度行ってみます!!🏃‍♀️

  • @Sora-yn5xj
    @Sora-yn5xj 2 роки тому

    安かったんでJAZZセレクトの3m買っちゃったんですけど、やっぱ吹きにくいですかね💦

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  2 роки тому

      ちょっと重たい気がしますねー😭

  • @いいいいい-o6d
    @いいいいい-o6d Рік тому

    なんかタバコ🚬の箱みたい

  • @momo-kato
    @momo-kato 3 роки тому +4

    このリードの番号は、リードの「厚さ」ではなく、リードの「硬さ」です。
    どのメーカーも、 リードを削りだした後に硬さ(コシの強さ)を計って選別してます。銘柄が同じならば、リードの厚さは同じです。
    この勘違いは何十年続いてるのかしらww

    • @RyoMagoewaki
      @RyoMagoewaki  3 роки тому +3

      確かにおっしゃる通りですね…!🙇‍♂️
      普段「厚い、薄い」と言ってしまっておりましたが、「硬い、柔らかい」が正しいですね!
      以後気をつけます🙇‍♂️💦