How to make a diorama with a windmill / N gauge model train
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- I made a diorama with the image of a windmill that appears in Thomas the Tank Engine.
The windmill was designed in 3D, molded and assembled with a 3D printer.
A cute diorama is ready!
つくりてぇジオラマがいっぱいあるのじゃフォッフォッフォッ
3Dプリンタでここまでできるなんて凄いですね。
第8シーズンからCGシーズンまでのオープニングで出てきた風車の路線を見事に再現してますね!
すごい…!オープニングが出来そう…ジョンカビラのきかんしゃトーマスというナレーションが今にも聞こえてきそう!
ショート拝見いたしました!
トーマスやっぱ好き
いかにも何処かにありそうな風車で、トーマスにもベストマッチです😊
相変わらずセンスが良いですね👍
お久しぶりです
SHIGEMONさんワールド全開のええ感じの動画
ほっこり視聴させていただきました~
良いですねぇ!次の動画も楽しみにしています!
客車の事を、鉄道界隈ではアニクラっていうんやぁ〜てボーッと聴いてたら、アニーとクララベルのことか笑
素晴らしい。😲
So what airbrush paint was used in this diorama?
すごいですね。
あと、「きかんしゃトーマスDXセット」に入っていた水車のジオラマも作ってみたらいかがでしょうか。
やっぱり造形上手いと思いますよ〜ダイナソー!!🦕
久しぶりやなぁ
ハンダ付の動画
shortsで流れて来たやつや
先にショートで見てて、あれ?こんなジオラマあったっけ?🤔と思ったら新作でした😄
○○○というお話
風車のレンガ部分どうやってFusion360で作成したんですか?
高評価いーね👍押したよ。
🇧🇷🚂👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻
Very, Very Nice!!!
できたね!
風車の塔のレンガ、どうやったんだろう、、、
教えて、しげもーーん!笑
新シリーズかね?
自分のなかでトーマスといえばやっぱりこの顔、実写の模型で撮影されたヤツなんだよなぁ~
最近のアニメ化されたトーマスはどうも好きになれない。
その簡単な作業が出来まへんのんや😢