Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
枯松心中はBLEACHの卍解の中でもトップクラスのオサレさだった
斬魄刀含めホント一番オシャレなキャラ
7:00チャドとの戦闘は月島さんがいないとやばかったなー、やっぱ全部月島さんのお陰だわ
いや、その頃まだ月島さん居ねぇだろ。何言って🔖やっぱ全部月島さんのおかげだな!
京楽の卍解は呪いみたいな概念系の卍解だからこそあらゆる攻撃を貫通するリジェに通じたのめっちゃ好きたぶん十三隊で他に対抗できそうなの概念凍結の完成氷輪丸や何でもありな更木ぐらいしか無理そう
京楽は戦いが嫌い。だから、始めた限りは絶対に終わらせる。そういう風に持っていけるように最善を尽くす。その為なら敵味方関係なく手を結んでもってことなんだろうな。これ以上ないくらい総隊長向きだよ
10:44 これには鳥肌立ちました
斬魄刀の設定は能力を持たない浅打と寝食を共にすることで自身の魂を反映することで生まれ、その浅打のすべては零番隊の王悦が生み出したとしてるから、花天に斬魄刀を作る能力は無いよだから元々は女好きで遊びが好きな京楽の魂が反映された花天一刀だったが、伊勢家の呪いのことを知り、その元凶とされた八鏡剣を隠す存在が欲しいと魂から望んだ結果花天から分裂して、狂骨が生まれたんだと思う
斬魄刀を作る能力っていうか、これ花魁研ぎじゃね。だからこれ、元の能力は傾奇が基本で、他の斬魄刀を舞台の小道具みたいに取り込んで、舞台装置として斬魄刀っていう形を与えてるんだと思う。狂骨の能力はそれこそ花魁になる前の子供時代じゃねーの?傾奇の縁切りもの「見染→愛想尽かし→仕返し」の流れだと思うんよ。男女逆だけど。
作者の世代(具体的には1975-85生まれ)には夏休みの推薦図書で「ちいちゃんのかげおくり」というものがありました。その作品で「かげおくり」という遊びがあります。刀を複製する能力というより「あそび」の能力で刀に「影送り」で複製っぽいものをつくって被せたんじゃないですかね?
国語の授業で習いますた
懐かしいです!今考えたら、少し怖い絵本でしたね!
その考え方めっちゃ好きです!
始解にせよ卍解にせよ相手がいないと出来ないことしてるから相手を作れるみたいな?
大塚さんがやるキャラは基本強キャラなの良いよね
山じいは総隊長の器ではないよね。策にアッサリ引っ掛かるしもっと早く交代すべきだった
やちるの三歩剣獣も斬魂刀が斬魂刀を生み出した例では?
三歩剣獣は斬魄刀じゃないんじゃなかったけ?
@@鬼氷-n1x 三歩剣獣の獣は花天が狂骨を生み出したみたいにやちるが生み出したというのが明らかになりました。
花天の始解のなかにかくれんぼをモチーフにした技があってその技と引き換えに狂骨を生み出してそつ
枯松心中は近松門左衛門の近松心中が元ネタ
花天狂骨は始解状態では長さも大きさも同じだし枯松は別に自爆技でもなくない?あと真の斬月の片方は鞘ってのは作者が明言してる
それな
いや卍解は一種の自爆技の要素はある。喉掻っ切っても相手がそれに耐えちゃったら自分だけダメージうけて瀕死になりかねない。この卍解の欠点は、『ストーリー以外の攻撃ができないところ』だと思う。だから相手も攻撃を避けることはできないと思うけど、自分と相手の喉掻っ切ったあとまではストーリーには入ってないから超再生とか持ってる奴には無意味になりかねないのかなと。
京楽さん本当に大好き!
なるほど、チョコラテイングレスかー。
声優がスネークだから隠し要素見みたいな感じで片目眼帯にした説
刀を作るっていうか遊びと称してルールをつけて具現化する力だと思う。言葉遊びという嘘のお狂を具現化(隠した)して使ってた感じ???
でも織姫使って眼は治してないよね
なんやかんや山爺リスペクトですよね
お花が妬いちゃうといけないからねとかいって断ってそう。
中の人繋がりで某蛇を意識してるのかと思ってた・・・
総隊長=ビッグボスってことかな。
オサレポイントの上昇は無かったことにできないんやで。
71巻の表紙好き
斬魄刀異間編で出てきた花天と狂骨か…
斬魄刀を隠しただけで斬魄刀そのものを生み出したわけではないんですよねぇ花天が狂骨を神剣を隠すため、そして狂骨はあくまで神剣から狂骨に擬態した上でやちるの例と同様に、花天から生み出された彼女に対して斬魄刀としての名前を新たに与えた事で、狂骨へと役割を成したと考えれば。子どもの遊びを現実にする能力と考えた時「かくれんぼ」の一種と考えれば、花天が狂骨を生み出せたのも不思議じゃないのかなと思ってます。
花天が遊郭モチーフにしてるのめっちゃオサレ
花天狂骨は解放すると長さは一緒になるよね
花天 ... お花 花魁の太夫の様な容姿☠️狂骨 ... お狂 くノ一の様な容姿🌸
後者の可能性はないよ。卍解は『ストーリーに沿った心中ごっこ』だからお花の能力で説明つくし、京楽は一貫して遊びの能力しか使ってないよ。それとそもそも主は解釈違いをしてる。斬魄刀が斬魄刀を産み出したんじゃないよ?お花が産み出したのは狂骨を隠すためのかりそめの刀であって、斬魄刀を産み出してなんかいない。斬魄刀の隠れ場所(器)かくれんぼ好きのお花が用意しただけだから狂骨側の刀は、斬魄刀じゃないしそれそのものに能力もないよ。
そもそもちゃんと読んでないでしょ。お花が狂骨を隠してあげてるのに狂骨の能力が斬魄刀を隠す能力なわけないのは考察以前に普通に読めばわかるはずだが。狂骨は隠してもらってた側だよ?しかも「返すよ」って言ってる時点で京楽(お花)が狂骨を産み出したわけじゃないのもわかるはずだが。元々あった伊勢家のものだから返す=京楽が作ったものじゃない。
@@miki4294 狂骨は花天から生まれた斬魄刀、力の一部。有している力はかくれんぼ。その力で伊勢の神剣を隠していた。以上。何か勘違いしてると思うから読み返すといい。
@@マハトマガンディー-v4p 違うよ。狂骨は花天から別の斬魄刀として『生まれて』ない。もう一回本編と小説読み返すといい。わたしが狂骨を斬魄刀じゃないといったのは言葉足らずだったが、『お花から生まれた『斬魄刀』ってわけじゃないから京楽が使える斬魄刀が二種類あるわけではない』ですね狂骨は斬魄刀ではありません。お花の力の一部です。それが刀の形をしているのは、かくれんぼの能力を使えなくなるのは困るので具象化しているのでしょう。つまり京楽が具象化できるということはすべては花天の能力でしかなく、狂骨は斬魄刀ではなく、狂骨固有の能力というのはありません。捉え方として正しいのは多分白夜と同じかと。百夜がひとつの斬魄刀、卍解で数種類の技を使うのと同じに、花天がかくれんぼという技を常に使ってるというか。
@@miki4294 うんまぁ言葉足らずはお互い様だったかね。花天の一部という認識は同じようだ。京楽が斬魄刀と発言している以上、その形を保っている狂骨もそう捉えて良い。やちるの三歩剣獣をイメージするとわかりやすいよ。花天という遊びを現実にする能力のかくれんぼ分を分離して生み出しているわけよ。
@@マハトマガンディー-v4p狂骨固有の能力がない時点で斬魄刀ではないですよ。京楽が斬魄刀と言っているのは七緒に説明するときの言葉だし、『便宜上、二本に見えるけど』って意味でしょう。何よりその台詞のなかで京楽自身が二本の斬魄刀はあり得ないと言ってますからね。これって省略されてるけど『ボクの斬魄刀は二本に見えるけど実際の斬魄刀はお花だけだしね』と続くのでしょう。その方が檜佐木の斬魄刀が二刀じゃないの説明の根拠としても自然ですから。斬魄刀=死神の魂を写しとる刀のことなので、誰の魂の形でもない狂骨を斬魄刀と呼ぶのは少なくとも作品定義的には正しくはないです
スターク戦で卍解してたら全員巻き込んで地獄みたいになってそう
始解ですでに味方巻き込んじゃうからね、隊長格の中でもかなり扱いが難しい斬魄刀だと思う。第1刃のスターク相手でも、すぐに本気出さなかったのも納得。
因みにソリッド・スネークじゃなくて、ヴェノム・スネークの画像だけどな
いろんなアニメの中でもトップクラスに強いよな藍染。
あくまでも遊びの中から分離してるんじゃなかろうかだから多分かくれんぼは能力として発動できない
自分も同じこと考えてた。
発動してますよかくれんぼ。小説でね。時灘の刀を隠している。
リジェは勝ちと言えるか微妙ではありますが…笑考え方はすこ笑
チョコラテイングレスさん..!ゆるるん罪深バードくん..!!!
元々が花天狂骨で一刀の斬魄刀でそっから花天と狂骨に分離したとか?
ただの考察を確定事項って言い切れるのすげぇな
どこら辺が考察なんです?
確定濃厚バレバレやぞ
ハッシュヴァルトと戦って欲しかった。
京楽の世代は人格者が多い
ぶっちゃけスターク倒せたのも正面切るのはまず勝てなく花天狂骨の博打が勝った部分があると思うの
始解→格上でもワンチャン勝てる卍解→始解でも殺せないなら心中するっていう感じですしね。
その博打こそが花天狂骨の強みだから京楽が勝った認識でいいんじゃないかな
結果的に単独で最後は倒したしな
スタークは序列一位とはいえ戦う意志があまり無かったし、エスパーダの番号は殲滅能力が高い順だからあんなスプラトゥーンみたいな帰刃なら他のエスパーダよりも雑魚狩りしやすそうだし、対強敵相手だとやっぱりネルとかウルキオラとかの方がタイマン性能は高そう
ナンバーは強さ順だって何度言わせんだよ笑屑キオラ信者さんw
儂が、悟ㇼを悟っちゃろう………
京楽さんと浮竹さん大好き(*'▽'*)♪
昔あったdsのゲームだと京楽の技は小さい竜巻みたいなのを斬魄刀を振ることで相手に打ち出してたけど考えすぎかな?
強敵…だと…
かれまつ じゃなくて からまつ じゃない?
山じいより有能
卍解は道連れで自分も戦えなくなるし、首切っても死なない親衛隊には効かなかったから言うほど強いわけでもない
ハゲの卍解との違いエグいやろ
なんで背景にマイクラ?
時には知らなくていいこともある。
ここで言うことじゃないかも知れないけどさっき花天狂骨についてやり取りをするなかで想ったんだけど本当に龍門鬼灯丸は救いがないなあ。京楽は、元々花天の能力を使ってるだけだからべつに二刀になっても、使える特殊能力は増えてないけど、狂骨って脇差しだから刀より小回り聞いて、ある程度強度あるなら防御に使えるんだよね。風死も刃が二刀状態なのは、投げっぱなしの時に無防備にならないためなのが解るけど、龍紋鬼灯丸って卍解で三刃になるメリットくない?でかすぎて扱いにくそうでしかない……。
唯一卍解壊れてたし狛村とかマユリみたいに治ったり改造できないんだから霊王宮連れて行ってほしかったよねー
@@user-wx9kt9tr3b 三節棍がそのまま巨大刃になった卍解だけど腕は二本しかないんだから二本以上あっても正直意味ないんですよねえ
それでいて卍解の中でもスロースターターで無理矢理叩き起こさないと破壊力が出ないハズレ斬魄刀。
@@miki4294 真ん中の刃もってグルグル回してゲージ貯めるのがかっこよかったからデザインはあれで良いです笑
@@アーマードコア6来た ハズレっていうか本当の名前絶対龍門鬼灯丸じゃない。和尚が聞いたら大笑いしそう。
水色に負けてるんか
斬魄刀が斬魄刀を生むのは、やちるもそうなのでは?
藍染に数人掛で負けてましたよね…?
あれはすでに鏡花水月の能力下にあったからしゃあない
こいつタイマンなら山爺にも勝てる
とりあえず誤解を招きそうな内容だから報告したわ
からまつしんじゅうって名前がオサレすぎる
なんでマイクラ?
なんでマイクラしとんねん
考察という無意味な妄想
チャドが強敵、、、?
ステルス性能においては作中随一拳西といい勝負出来る
卍解の方は兄嫁との関係かな
枯松心中はBLEACHの卍解の中でもトップクラスのオサレさだった
斬魄刀含めホント一番オシャレなキャラ
7:00
チャドとの戦闘は月島さんがいないとやばかったなー、やっぱ全部月島さんのお陰だわ
いや、その頃まだ月島さん居ねぇだろ。何言って🔖
やっぱ全部月島さんのおかげだな!
京楽の卍解は呪いみたいな概念系の卍解だからこそあらゆる攻撃を貫通するリジェに通じたのめっちゃ好き
たぶん十三隊で他に対抗できそうなの概念凍結の完成氷輪丸や何でもありな更木ぐらいしか無理そう
京楽は戦いが嫌い。だから、始めた限りは絶対に終わらせる。そういう風に持っていけるように最善を尽くす。その為なら敵味方関係なく手を結んでもってことなんだろうな。
これ以上ないくらい総隊長向きだよ
10:44 これには鳥肌立ちました
斬魄刀の設定は能力を持たない浅打と寝食を共にすることで自身の魂を反映することで生まれ、
その浅打のすべては零番隊の王悦が生み出したとしてるから、花天に斬魄刀を作る能力は無いよ
だから元々は女好きで遊びが好きな京楽の魂が反映された花天一刀だったが、
伊勢家の呪いのことを知り、その元凶とされた八鏡剣を隠す存在が欲しいと魂から望んだ結果
花天から分裂して、狂骨が生まれたんだと思う
斬魄刀を作る能力っていうか、これ花魁研ぎじゃね。
だからこれ、元の能力は傾奇が基本で、他の斬魄刀を舞台の小道具みたいに取り込んで、舞台装置として斬魄刀っていう形を与えてるんだと思う。狂骨の能力はそれこそ花魁になる前の子供時代じゃねーの?
傾奇の縁切りもの「見染→愛想尽かし→仕返し」の流れだと思うんよ。男女逆だけど。
作者の世代(具体的には1975-85生まれ)には夏休みの推薦図書で「ちいちゃんのかげおくり」というものがありました。
その作品で「かげおくり」という遊びがあります。
刀を複製する能力というより「あそび」の能力で刀に「影送り」で複製っぽいものをつくって被せたんじゃないですかね?
国語の授業で習いますた
懐かしいです!今考えたら、少し怖い絵本でしたね!
その考え方めっちゃ好きです!
始解にせよ卍解にせよ相手がいないと出来ないことしてるから相手を作れるみたいな?
大塚さんがやるキャラは基本強キャラなの良いよね
山じいは総隊長の器ではないよね。策にアッサリ引っ掛かるしもっと早く交代すべきだった
やちるの三歩剣獣も斬魂刀が斬魂刀を生み出した例では?
三歩剣獣は斬魄刀じゃないんじゃなかったけ?
@@鬼氷-n1x 三歩剣獣の獣は花天が狂骨を生み出したみたいにやちるが生み出したというのが明らかになりました。
花天の始解のなかにかくれんぼをモチーフにした技があってその技と引き換えに狂骨を生み出してそつ
枯松心中は近松門左衛門の近松心中が元ネタ
花天狂骨は始解状態では長さも大きさも同じだし枯松は別に自爆技でもなくない?
あと真の斬月の片方は鞘ってのは作者が明言してる
それな
いや卍解は一種の自爆技の要素はある。喉掻っ切っても相手がそれに耐えちゃったら自分だけダメージうけて瀕死になりかねない。
この卍解の欠点は、『ストーリー以外の攻撃ができないところ』だと思う。
だから相手も攻撃を避けることはできないと思うけど、自分と相手の喉掻っ切ったあとまではストーリーには入ってないから超再生とか持ってる奴には無意味になりかねないのかなと。
京楽さん本当に大好き!
なるほど、チョコラテイングレスかー。
声優がスネークだから
隠し要素見みたいな感じで片目眼帯にした説
刀を作るっていうか遊びと称してルールをつけて具現化する力だと思う。言葉遊びという嘘のお狂を具現化(隠した)して使ってた感じ???
でも織姫使って眼は治してないよね
なんやかんや山爺リスペクトですよね
お花が妬いちゃうといけないからねとかいって断ってそう。
中の人繋がりで某蛇を意識してるのかと思ってた・・・
総隊長=ビッグボス
ってことかな。
オサレポイントの上昇は無かったことにできないんやで。
71巻の表紙好き
斬魄刀異間編で出てきた花天と狂骨か…
斬魄刀を隠しただけで斬魄刀そのものを生み出したわけではないんですよねぇ
花天が狂骨を神剣を隠すため、そして狂骨はあくまで神剣から狂骨に擬態した上で
やちるの例と同様に、花天から生み出された彼女に対して斬魄刀としての名前を新たに与えた事で、狂骨へと役割を成したと考えれば。
子どもの遊びを現実にする能力と考えた時「かくれんぼ」の一種と考えれば、花天が狂骨を生み出せたのも不思議じゃないのかなと思ってます。
花天が遊郭モチーフにしてるのめっちゃオサレ
花天狂骨は解放すると長さは一緒になるよね
花天 ... お花 花魁の太夫の様な容姿☠️
狂骨 ... お狂 くノ一の様な容姿🌸
後者の可能性はないよ。
卍解は『ストーリーに沿った心中ごっこ』だからお花の能力で説明つくし、京楽は一貫して遊びの能力しか使ってないよ。
それとそもそも主は解釈違いをしてる。
斬魄刀が斬魄刀を産み出したんじゃないよ?
お花が産み出したのは狂骨を隠すためのかりそめの刀であって、斬魄刀を産み出してなんかいない。
斬魄刀の隠れ場所(器)かくれんぼ好きのお花が用意しただけだから狂骨側の刀は、斬魄刀じゃないしそれそのものに能力もないよ。
そもそもちゃんと読んでないでしょ。
お花が狂骨を隠してあげてるのに狂骨の能力が斬魄刀を隠す能力なわけないのは考察以前に普通に読めばわかるはずだが。狂骨は隠してもらってた側だよ?
しかも「返すよ」って言ってる時点で京楽(お花)が狂骨を産み出したわけじゃないのもわかるはずだが。
元々あった伊勢家のものだから返す=京楽が作ったものじゃない。
@@miki4294 狂骨は花天から生まれた斬魄刀、力の一部。有している力はかくれんぼ。その力で伊勢の神剣を隠していた。以上。
何か勘違いしてると思うから読み返すといい。
@@マハトマガンディー-v4p 違うよ。狂骨は花天から別の斬魄刀として『生まれて』ない。もう一回本編と小説読み返すといい。わたしが狂骨を斬魄刀じゃないといったのは言葉足らずだったが、『お花から生まれた『斬魄刀』ってわけじゃないから京楽が使える斬魄刀が二種類あるわけではない』ですね
狂骨は斬魄刀ではありません。
お花の力の一部です。
それが刀の形をしているのは、かくれんぼの能力を使えなくなるのは困るので具象化しているのでしょう。
つまり京楽が具象化できるということはすべては花天の能力でしかなく、狂骨は斬魄刀ではなく、狂骨固有の能力というのはありません。
捉え方として正しいのは多分白夜と同じかと。
百夜がひとつの斬魄刀、卍解で数種類の技を使うのと同じに、花天がかくれんぼという技を常に使ってるというか。
@@miki4294 うんまぁ言葉足らずはお互い様だったかね。花天の一部という認識は同じようだ。京楽が斬魄刀と発言している以上、その形を保っている狂骨もそう捉えて良い。やちるの三歩剣獣をイメージするとわかりやすいよ。
花天という遊びを現実にする能力のかくれんぼ分を分離して生み出しているわけよ。
@@マハトマガンディー-v4p狂骨固有の能力がない時点で斬魄刀ではないですよ。
京楽が斬魄刀と言っているのは
七緒に説明するときの言葉だし、『便宜上、二本に見えるけど』って意味でしょう。何よりその台詞のなかで京楽自身が二本の斬魄刀はあり得ないと言ってますからね。これって省略されてるけど『ボクの斬魄刀は二本に見えるけど実際の斬魄刀はお花だけだしね』と続くのでしょう。
その方が檜佐木の斬魄刀が二刀じゃないの説明の根拠としても自然ですから。
斬魄刀=死神の魂を写しとる刀のことなので、誰の魂の形でもない狂骨を斬魄刀と呼ぶのは少なくとも作品定義的には正しくはないです
スターク戦で卍解してたら全員巻き込んで地獄みたいになってそう
始解ですでに味方巻き込んじゃうからね、隊長格の中でもかなり
扱いが難しい斬魄刀だと思う。
第1刃のスターク相手でも、すぐに本気出さなかったのも納得。
因みにソリッド・スネークじゃなくて、ヴェノム・スネークの画像だけどな
いろんなアニメの中でもトップクラスに強いよな藍染。
あくまでも遊びの中から分離してるんじゃなかろうか
だから多分かくれんぼは能力として発動できない
自分も同じこと考えてた。
発動してますよかくれんぼ。小説でね。時灘の刀を隠している。
リジェは勝ちと言えるか微妙ではありますが…笑
考え方はすこ笑
チョコラテイングレスさん..!
ゆるるん罪深バードくん..!!!
元々が花天狂骨で一刀の斬魄刀でそっから花天と狂骨に分離したとか?
ただの考察を確定事項って言い切れるのすげぇな
どこら辺が考察なんです?
確定濃厚バレバレやぞ
ハッシュヴァルトと戦って欲しかった。
京楽の世代は人格者が多い
ぶっちゃけスターク倒せたのも正面切るのはまず勝てなく花天狂骨の博打が勝った部分があると思うの
始解→格上でもワンチャン勝てる
卍解→始解でも殺せないなら心中する
っていう感じですしね。
その博打こそが花天狂骨の強みだから京楽が勝った認識でいいんじゃないかな
結果的に単独で最後は倒したしな
スタークは序列一位とはいえ戦う意志があまり無かったし、エスパーダの番号は殲滅能力が高い順だからあんなスプラトゥーンみたいな帰刃なら他のエスパーダよりも雑魚狩りしやすそうだし、対強敵相手だとやっぱりネルとかウルキオラとかの方がタイマン性能は高そう
ナンバーは強さ順だって何度言わせんだよ笑
屑キオラ信者さんw
儂が、悟ㇼを悟っちゃろう………
京楽さんと浮竹さん大好き(*'▽'*)♪
昔あったdsのゲームだと京楽の技は小さい竜巻みたいなのを斬魄刀を振ることで相手に打ち出してたけど考えすぎかな?
強敵…だと…
かれまつ じゃなくて からまつ じゃない?
山じいより有能
卍解は道連れで自分も戦えなくなるし、首切っても死なない親衛隊には効かなかったから言うほど強いわけでもない
ハゲの卍解との違いエグいやろ
なんで背景にマイクラ?
時には知らなくていいこともある。
ここで言うことじゃないかも知れないけどさっき花天狂骨についてやり取りをするなかで想ったんだけど本当に龍門鬼灯丸は救いがないなあ。
京楽は、元々花天の能力を使ってるだけだからべつに二刀になっても、使える特殊能力は増えてないけど、狂骨って脇差しだから刀より小回り聞いて、ある程度強度あるなら防御に使えるんだよね。
風死も刃が二刀状態なのは、投げっぱなしの時に無防備にならないためなのが解るけど、龍紋鬼灯丸って卍解で三刃になるメリットくない?
でかすぎて扱いにくそうでしかない……。
唯一卍解壊れてたし狛村とかマユリみたいに治ったり改造できないんだから霊王宮連れて行ってほしかったよねー
@@user-wx9kt9tr3b 三節棍がそのまま巨大刃になった卍解だけど腕は二本しかないんだから二本以上あっても正直意味ないんですよねえ
それでいて卍解の中でもスロースターターで無理矢理叩き起こさないと破壊力が出ないハズレ斬魄刀。
@@miki4294 真ん中の刃もってグルグル回してゲージ貯めるのがかっこよかったからデザインはあれで良いです笑
@@アーマードコア6来た ハズレっていうか本当の名前絶対龍門鬼灯丸じゃない。和尚が聞いたら大笑いしそう。
水色に負けてるんか
斬魄刀が斬魄刀を生むのは、やちるもそうなのでは?
藍染に数人掛で負けてましたよね…?
あれはすでに鏡花水月の能力下に
あったからしゃあない
こいつタイマンなら山爺にも勝てる
とりあえず誤解を招きそうな内容だから報告したわ
からまつしんじゅうって名前がオサレすぎる
なんでマイクラ?
なんでマイクラしとんねん
考察という無意味な妄想
チャドが強敵、、、?
ステルス性能においては作中随一
拳西といい勝負出来る
卍解の方は兄嫁との関係かな