子どもたちとの大切な時間『雪合戦』くろさわ先生のひとり言

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 今回のひとり言は、教員時代に子どもたちと一緒に遊んだ雪合戦についての思い出です。
    東京には、滅多に積もるような雪は降りません。ですから、雪が降る予報が出ると、必ず、雪遊びができるように、子どもたちに準備をさせます。そして、秘密の場所でみんなと一緒に雪合戦をします。
    今回の動画では、学級経営のヒントも話していますので、教師を目指している方、学級経営について悩んでいる方は、必見ですよ。
    #雪合戦 #学級経営 #小学校の先生 #学級経営のヒント #学級経営のポイント #くろさわ先生 #黒澤先生 #くろさわ先生のひとり言 #くろちゃんねる

КОМЕНТАРІ • 5

  • @cosmos-qm8xw
    @cosmos-qm8xw 15 днів тому +1

    7年前の今日、都心はあたり一面雪景色でしたよね。よく覚えています。今日この動画がアップされるのは、先生の懐かしい思い出があるからかなぁと思いながら聴いていました。
    ここのところ、1月なのに最高気温が二桁の日が多いですよね…雪を楽しみにしている子どもたちはきっといるはずなのに😅
    何だか例年より暖かくて、スギ花粉が飛び始めるのも早い気がします😪山は特にスギが多くて、この時期のドライブはなかなか大変です 春は好きな季節なのですが😆

    • @くろさわ先生のくろちゃんねる
      @くろさわ先生のくろちゃんねる  15 днів тому +1

      子どもたちは、きっと雪が降るのを楽しみにしていますよね。
      雪が降って、あたり一面真っ白になったら、いっぱい子どもたちと遊んでくださいね!
      スギ花粉、飛び始めましたよね。明らかに花粉症の症状が出始めました。昔ほどひどくはありませんが、スギ花粉は辛いですね…

    • @cosmos-qm8xw
      @cosmos-qm8xw 14 днів тому +1

      はい😄遊びたいところですが、この先しばらく晴れる日が続くとか…手が乾燥して👍️押そうとしたら👎に触れてしまいました 申し訳ございませんでした💦
      花粉の対策、しっかりします!雪で遊びたかったら出かけた方がよさそうですね😆

    • @くろさわ先生のくろちゃんねる
      @くろさわ先生のくろちゃんねる  14 днів тому +1

      都内に雪が降ると大変だから、大人としては降らなくても良いのですが、子どもたちを思うと、たまには、雪よ降っておくれ、なんて思ったりもします。
      さて、この冬は、都内に積もるほどの雪が降るでしょうか…

    • @cosmos-qm8xw
      @cosmos-qm8xw 14 днів тому

      本当にそうですね…雪かきはなかなか重労働ですし😅子どもたちは、雪が降るのを首を長くして待っていますね😊