Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
三河安城通過の際、「時刻どおりに」を忘れないのが素晴らしい。
三河安城を時刻通りに通過するのはもはや職人芸
はやぶさの大宮出てからの「じゃ本気出しますか」感がすごい
盛岡までは圧倒的だっただけに終盤の失速(一般的には十分早いが)ぶりがより際立つ
それを言うならのぞみも新横浜までは本気出してないのでね。
はやぶさ「大宮から本気出しますか。」のぞみ「わたしの本領発揮はここ(新横浜)からです。」はやぶさ「(宇都宮にて)よーし、それなら、全力いくぜー!どわぁぁぁ!!!」はやぶさ「(盛岡にて)疲れた・・・」のぞみ「京都から街が大きいので、こまめに拾って行かないとなんだよね。」のぞみ「新神戸過ぎたら全力入りますよー!」はやぶさ「(青函トンネルにて)ひーこらひーこら ばふんばふん」はやぶさ「やっべ・・・木古内からラストスパート頑張る! ・・・ん~ 負けちゃったぁ」のぞみ「勝ったぁ!でも、まだまだこの先も全力でイケまっせー!」
それでも東海道は品川~新横浜の短い区間で、170km/h運転区間と200km/h運転区間があるからマシだよ。
しかし超本気モードは宇都宮からなのでは?
いくつかの主要駅への到着はだいたい同じくらいなのも興味深いポイントでした。最後の逆転劇は想定外でした。
長丁場の撮影おつかれさまでした。今回は「のぞみが新大阪を出る前にはやぶさは八戸を通過しとかないと厳しそう」などと自分なりにチェックポイントを予想しながら視聴いたしました。結果よりも途中のプロセスも楽しめるのがこの動画の醍醐味だと思っております。ありがとうございました。
速さの暴力vs.速さの暴力何気に後半山陽新幹線圏内に入って300km/hまで速度上がったのもじわりと効いているかも
18:12 時刻通りの三河安城駅w
久しぶりに見させていただきました。見応えのある動画ありがとうございました😊やっぱり新幹線はすごいなぁ🚄お疲れ様でした👏
結論 はやぶさものぞみもすごい
それな
「やまびこ」も「ひかり」も「こだま」も「なすの」も普通にすげーのに・・・
新幹線の表定速度最速列車がはやぶさではなくのぞみ(64号)である理由が正にこれかな?
2034年に東京〜札幌間を4時間30分で結ぼうとしてるJR東日本のヤバさを改めて感じたw
その頃には福島駅11番線とα-Xが出来上がっているから、実現できるかもな
動画撮影するために行ったり来たりするのって普通にすごいよな。
関西民として、最終的にのぞみが勝ったのはめでたいものの、関西までと考えると、走行距離は圧倒的にはやぶさに負けてるので複雑な結果に。「リニアが通れば」と思うも、静岡のボケのせいで作れないし。
そろそろ海外の鉄道との対決ってのも見てみたくなったな。例えばのぞみの東京ー博多間vs中国・京滬高鉄(最速型)の北京南ー上海虹橋間、とか
海外との対決ならのぞみ東京〜新大阪VSユーロスターロンドン〜パリも見どころ
中国の高速鉄道は信頼できないのでやるとしたらヨーロッパでしょう。
気になっていた企画スタート!ありがとうございます😊
42:09 東京ー木古内が788キロ、東京ー広島間が821キロ 距離数では逆転してるのな。
三河安城駅の扱いが公式と同じwww期待してたのでうれしいです!!
このシリーズ良いですよね!にしても1本で東京行けるのもすごいよなー。
のぞみ、はやぶさ共に暴力的なスピード😂
はやぶさ号は札幌まで行けたらのぞみと同じくらい時間でしょう。
最強の64号とやったらどんだけチギられるか見てみたい。
今やっている日本シリーズ並みの熱戦でしたね!北海道新幹線の札幌延伸に向けた一番の課題は、青函トンネル内の速度制限であることが改めてわかりました。ここで200km/hは出せれば良いのでしょうけど。
できれば260km/hがベストだが・・・・
繁忙期限定の210km/hでも-3分ですが、実際は青函トンネル内だけでその前後が160km/hのままなので、まだまだ逆転の可能性はありますね。
@@かもしか-f5j そうそう、青函トンネル前後の共用区間でも、少なくとも200km/hには上げて欲しい。新幹線信号だと210km/hか。
新神戸駅は両端がトンネルなのに良く駅を造るスペース有りましたね
33:41 この時点で新青森と相生。54kmの差を詰めていくんエグいな
距離だと長く感じるけど300㎞で走る新幹線なら11分ですから。
そのうち札幌vs博多で新幹線対決してほしい😄
8+8で博多で増解結しても鹿児島中央直通は無理か・・・できりゃ札幌と鹿児島で新幹線対決も可能だが
新函館北斗~札幌が延伸開業したら東京~札幌vs東京~博多でやってみて欲しい
北陸新幹線も新大阪まで延伸出来たら東京〜新大阪の区間を北陸新幹線vs東海道新幹線で見てみたい
@@佐久間清来それが来る前にリニアが来ちゃうからぬえ
某知事、リニアは造らせん。
@@佐久間清来現状で東京~金沢の最速達かがやきがのぞみの東京~新大阪とほぼ同じなんで全通だとのぞみが広島あたりまで行きそう
シロハンドさんのこのシリーズ好きです
夜に遊ぶ約束してた友人が当日朝イチのはやぶさで仙台に行って牛タンたらふく食って遊んで戻ってきた話を聞いたときはアホかと思ったけど、よくよく見れば東京から90分なんだからそら日帰り余裕だわな。日本の新幹線はすごい
大宮近辺で会う約束だったら、大宮~仙台は60分台だ。うたた寝も出来ん。起きたら古川通過してたとか有りうる。
速度の暴力(byしろはんど)もここまで行けば大したもんだ
宇都宮を過ぎて少ししたあとの加速がすごい。
面白かった🐻
札幌まで開通した後もやって欲しい
44:55 細かいですが「ALFA-Xという車両を開発中」というより「ALFA-Xの走行試験データを元に営業運転360km/h対応の新型車両を開発してる」の方が良いかな?と思われます。
しろはんどさん、こんばんは。のぞみvsはやぶさフル区間対決はなかなかの接戦でしたね。大阪→新宮の対戦動画を作成中とのことで、公開を楽しみに待っています。
やはり整備新幹線法は悪法…
新青森駅まで320km/hになると確かに凄いわねついでに北海道内も320km/hで走らせたら圧倒的になるわね
青函トンネル260km走行(貨物列車の走行時間帯を新幹線と分ける)と盛岡~新青森間の320km走行(防音設備アップグレード)が実現すれば、はやぶさ号が再び勝てそうな気がする。
盛岡に、長めの停車便や盛岡ー新青森区間も停車駅多い便と、比較した場合は、のぞみ号は、今回と同じ条件の検証動画時は、新山口駅まではいけそうかもと思えた。
東京~新函館4時間半って言う便もるから、ひょっとしたら下関???
鹿児島中央駅を゙九州新幹線みずほと指宿枕崎線の普通が同時発車。終点枕崎にたどり着くまでにみずほ号はどこまで行ける?
はやぶさの方は八戸を通過した後、突然雪原が広がってましたね。どれくらいこの企画を暖めてたのでしょうか?ㅋㅋ
暴力vs暴力それは抗争
上野駅を通過しましたー初めて聞くw
中央新幹線なんていう、さらなる化け物も建設中。
広島821km・新函館北斗823kmで、ほぼ同じなんだね。途中で京都着と盛岡着はほぼ同時かな?と想像は出来たが、その外は全く。博多1069km・札幌1035kmというから、東北・北海道が速度アップすれば、最速達同士では20分ほど札幌着が早くなる程度に差がつくことになるんだな(札幌は予定で)。
いつかJR6社が手を組んで1つになってほしいね。
🗾リニア開業前に記憶よりも記録823㎞はやぶさ(3:56)🆚️1,069㎞(広島駅迄が同距離)のぞみ🈸️函館北斗駅着既に通過と博多駅着時間明記🈁️まず東北のトンネルの多さが目立つ🈯️距離と時間は同じ但し新横浜・新山口両駅はCutすべき更に福島駅(連結無し)Up🈵️まさに此れからの時代に相応しい的確に明確にを-MOTTO-として素晴らしい50-50では無いが令和の移動🇯🇵が🌎️アピール手のひらで解る時代
✈️challenge期待したい
「こまち」を連結しているはやぶさは盛岡以北は実際、200キロも出てないと思えるぐらいノロノロ運転します。盛岡以北でスピード感があるのは「木古内~新函館北斗」ぐらいですよ。
東海道新幹線は、新横浜、静岡、名古屋、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、福岡と魅力的な都市に止まるから好き。東北新幹線も札幌まで延伸したら絶対に乗りたい🚄
実際東京駅同時発は有るのでしょうか
どっちも徐行区間、制限区間、最高速区間を持っていて、その順番が違うためシーソーゲーム的に盛り上がりました! 260km/hや285km/hも十分速いですが、数十km/h差の同時走はやはり大差ですね。姫路や福山ではなく小郡停車便だったのはなるほどです。
面白かった👍🏻👍🏼👍🏽👍🏾👍🏿
逆向きで走ってるのに流れる風景は一緒の向きがレースっぽくていいですね(*^^*)やはり285キロと320キロでここまで差が広がる、、、東京〜名古屋325.4=東京〜〜仙台325.4=91分
品鶴線との並走区間でどれだけ出すか。
大宮まで長いですね 新横浜までと品川に停車しながらのぞみが早い
今年の5月の連休で青函トンネル内で260キロ運転になりましたね10分くらい短縮したのかな!
はやぶさ号、倍速再生となると明らかに宇都宮までと宇都宮からの速度の違いが分かりやすい。
仙台と名古屋がほぼ同じ、盛岡と京都がほぼ同じですね
出張で仙台ー名古屋間をしばしば利用する人間としては、リニア開通後に東北東海道新幹線の直通運転して欲しい。今も乗継ぎでモバイルを使えないのも不便だが。
はやぶさが360kmになったらもうどの新幹線も勝てない...
東京ー高崎間JR東日本上野東京ライン高崎線直通普通列車VS上越新幹線🚄とき号の対決企画が見たいですのでお願いします。
整備新幹線の「260km/h制限」は撤廃すべき。時代遅れのスピード。フルスペックの新幹線区間ならば最低300km/h以上にしてほしい。あと、宇都宮以南もなんとか速度上げてほしい。
また絶妙なマッチアップ32:56 ???「ちょっと速すぎひんか?ちょ待て待て待て待て!おい、おーい!!」
東北新幹線開業前の東北線485系特急[ひばり]は上野⇔仙台4時間なので技術の進歩は驚異的。(但し食堂車🍴連結)
3倍遠いところまで行けるようになったからね。
将来さらに早くなる東北新幹線に対抗するため、我々は一刻も早くリニアを完成させなければぁぁ
はやぶさものぞみも早い。
この動画の撮影時期はいつですか?
はやぶさが3月、のぞみが6月になります。
ありがとうございます。
のぞみのなんか頑張って走ってるぞっていう車窓すごいですね👍まあ、320km/hはさすがと言うべきですが...w
三河安城通過の際「時刻通り」とここでも言わなくてもいいでしょうw
九州新幹線の始発で鹿児島中央駅を出発して、その後山陽新幹線→東海道新幹線→東北新幹線→北海道新幹線と乗り継いで新函館北斗に辿り着くまでに、東京駅から始発で青春18きっぷ縛りで西に進んだら何処まで辿り着けるか、というのは如何でしょうか。
マニアがやる新幹線の列島縦横断を見ると、だいたい南始発も北始発も11時間台で走破してるから予想はつくね。
ほんと、デッドヒートでしたねぇ。後、新大阪出てからのトンネル多さにびっくり。山陽新幹線は景色楽しめないのが難点ですよね。
新大阪~博多でトンネル率54%ですからね。
最初、はやぶさが新函館北斗に着くまで、のぞみが新広島に着けるわけないと予想していました。(今まで、のぞみがはやぶさに勝ったことがなかっただけに)青函トンネルでの速度制限がなければ、この勝負はどうなっていたことか。(青函)トンネルを抜ければ、そこは雪国だった
次は札幌まで延伸した最速達便VSのぞみですね(*^^*)
逆バージョン 新函館北斗から東京 博多駅から東京も見たいです
東京→名古屋→新大阪→岡山→広島→小倉→博多なら4時間切れるな品川、新横浜、京都、新神戸、新山口を通過すれば
東京〜大宮間も200Kmまで速度上げるべき
これは新幹線の下に民家などが有るためどうしても騒音問題などで速度出せないんですよ大宮までの新幹線は埼京線と並んで走っていますよね
これがのぞみも最速達の64号だったらば、と妄想せずにはいられない。
来春には不可能になるので、福井から東京の、米原経由と金沢経由の対決をお願いします
ー次回 各停こだまvs最速便サンダーバードーー
緊迫した対決だった。
東北地方の新幹線は「はやぶさ」より「はつかり」
めちゃくちゃ速い
32:56 西園寺さんのチャンネルでお馴染み?の姫路通過芸
もともと速いところをさらに早送りしているからか、柱とかが斜めってるのが笑う
柱が斜めなのは、カメラの性能が関係していると思います。「更に早送り」は、映像自体に変化はありませんので・・・。
東海と東日本、仲良くなって欲しいがのう。
のぞみも最速達列車に出来なかったの?でも楽しかった!😊
逆に普通のはやぶさだとどうなるのか見てみたいと思った
将来札幌延伸にリニアに360kmにまでなったらどんな検証ができるのかw
のぞみ64号の下り版って見たことないみずほ615号の上り版も知らない
日英新幹線暴力対決 はやぶさ東京〜新函館北斗VSあずまロンドン〜エジンバラ あずまは日立製の日英合作
速度制限がネックだな
姫路に止まるやつだとどうなるんやろ...
なんの!一部時期の青函隧道210Kmも(笑)
ガチはやぶさの相手に相応しいのは上り最終の博多発東京行き超最速のぞみを逆再生でどうでしょうw
JR東日本がALFAXなら,JR東海はリニアで勝負・・・。東京~札幌VS東京~名古屋はリニア&それ以西はのぞみ対決も将来ありですね。当分先だけど・・・。
新大阪での乗り継ぎがどれくらいで済むか・・・ に注目。
北海道新幹線は一部の列車が青函トンネル内210km/h走行のものがあります。これで比較するといいかもしれません。木古内ー新函館北斗間はスピードがでますが、木古内ー奥津軽いまべつ間がガンです。埼京線併走区間も遅いですからね。
青函210km/h便は3分短縮だから。だいぶ広島着とは縮まる。
なんで東北新幹線盛岡止まりがある一方で、こまち秋田行きとはやぶさ新青森or函館北斗行きを併結して運用するんだ?盛岡での長時間停車は解結作業のせいなんだろう??
盛岡止まり速達はやぶさはほとんどないですよ(1往復だけ)あるのは盛岡仙台各駅停車の3桁はやぶさです
やまびこだと停車駅が多く、時間が掛かってしまうからでしょう。こまちは盛岡から先は在来線で速度が出せないので。
意外と振るわないはやぶさはイメージと異なり早くないですね。外野が喚こうと上野~大宮は160km運転してもいいとは思いますが。
法治国家では外野が喚いても裁判結果が全てなのです。
現状北海道新幹線が足を引っ張るのは仕方がない
仙台のほうが名古屋より早く着くんだ!
少し東京に近いんだよね。
名ばかりの超特急と『はやぶさ様』と一緒にしないで頂きたい。
三河安城通過の際、「時刻どおりに」を忘れないのが素晴らしい。
三河安城を時刻通りに通過するのはもはや職人芸
はやぶさの大宮出てからの「じゃ本気出しますか」感がすごい
盛岡までは圧倒的だっただけに終盤の失速(一般的には十分早いが)ぶりがより際立つ
それを言うならのぞみも新横浜までは本気出してないのでね。
はやぶさ「大宮から本気出しますか。」
のぞみ「わたしの本領発揮はここ(新横浜)からです。」
はやぶさ「(宇都宮にて)よーし、それなら、全力いくぜー!どわぁぁぁ!!!」
はやぶさ「(盛岡にて)疲れた・・・」
のぞみ「京都から街が大きいので、こまめに拾って行かないとなんだよね。」
のぞみ「新神戸過ぎたら全力入りますよー!」
はやぶさ「(青函トンネルにて)ひーこらひーこら ばふんばふん」
はやぶさ「やっべ・・・木古内からラストスパート頑張る! ・・・ん~ 負けちゃったぁ」
のぞみ「勝ったぁ!でも、まだまだこの先も全力でイケまっせー!」
それでも東海道は品川~新横浜の短い区間で、170km/h運転区間と200km/h運転区間があるからマシだよ。
しかし超本気モードは宇都宮からなのでは?
いくつかの主要駅への到着はだいたい同じくらいなのも興味深いポイントでした。
最後の逆転劇は想定外でした。
長丁場の撮影おつかれさまでした。今回は「のぞみが新大阪を出る前にはやぶさは八戸を通過しとかないと厳しそう」などと自分なりにチェックポイントを予想しながら視聴いたしました。結果よりも途中のプロセスも楽しめるのがこの動画の醍醐味だと思っております。ありがとうございました。
速さの暴力vs.速さの暴力
何気に後半山陽新幹線圏内に入って300km/hまで速度上がったのもじわりと効いているかも
18:12 時刻通りの三河安城駅w
久しぶりに見させていただきました。
見応えのある動画ありがとうございました😊
やっぱり新幹線はすごいなぁ🚄
お疲れ様でした👏
結論 はやぶさものぞみもすごい
それな
「やまびこ」も「ひかり」も「こだま」も「なすの」も普通にすげーのに・・・
新幹線の表定速度最速列車がはやぶさではなくのぞみ(64号)である理由が正にこれかな?
2034年に東京〜札幌間を4時間30分で結ぼうとしてるJR東日本のヤバさを改めて感じたw
その頃には福島駅11番線とα-Xが出来上がっているから、実現できるかもな
動画撮影するために行ったり来たりするのって普通にすごいよな。
関西民として、最終的にのぞみが勝ったのはめでたいものの、
関西までと考えると、走行距離は圧倒的にはやぶさに負けてるので複雑な結果に。
「リニアが通れば」と思うも、静岡のボケのせいで作れないし。
そろそろ海外の鉄道との対決ってのも見てみたくなったな。
例えばのぞみの東京ー博多間vs中国・京滬高鉄(最速型)の北京南ー上海虹橋間、とか
海外との対決ならのぞみ東京〜新大阪VSユーロスターロンドン〜パリも見どころ
中国の高速鉄道は信頼できないのでやるとしたらヨーロッパでしょう。
気になっていた企画スタート!ありがとうございます😊
42:09 東京ー木古内が788キロ、東京ー広島間が821キロ 距離数では逆転してるのな。
三河安城駅の扱いが公式と同じwww
期待してたのでうれしいです!!
このシリーズ良いですよね!にしても1本で東京行けるのもすごいよなー。
のぞみ、はやぶさ共に暴力的なスピード😂
はやぶさ号は札幌まで行けたらのぞみと同じくらい時間でしょう。
最強の64号とやったらどんだけチギられるか見てみたい。
今やっている日本シリーズ並みの熱戦でしたね!北海道新幹線の札幌延伸に向けた一番の課題は、青函トンネル内の速度制限であることが改めてわかりました。ここで200km/hは出せれば良いのでしょうけど。
できれば260km/hがベストだが・・・・
繁忙期限定の210km/hでも-3分ですが、実際は青函トンネル内だけでその前後が160km/hのままなので、まだまだ逆転の可能性はありますね。
@@かもしか-f5j そうそう、青函トンネル前後の共用区間でも、少なくとも
200km/hには上げて欲しい。新幹線信号だと210km/hか。
新神戸駅は両端がトンネルなのに良く駅を造るスペース有りましたね
33:41 この時点で新青森と相生。54kmの差を詰めていくんエグいな
距離だと長く感じるけど300㎞で走る新幹線なら11分ですから。
そのうち札幌vs博多で新幹線対決してほしい😄
8+8で博多で増解結しても鹿児島中央直通は無理か・・・
できりゃ札幌と鹿児島で新幹線対決も可能だが
新函館北斗~札幌が延伸開業したら東京~札幌vs東京~博多でやってみて欲しい
北陸新幹線も新大阪まで延伸出来たら
東京〜新大阪の区間を北陸新幹線vs東海道新幹線で見てみたい
@@佐久間清来それが来る前にリニアが来ちゃうからぬえ
某知事、リニアは造らせん。
@@佐久間清来現状で東京~金沢の最速達かがやきがのぞみの東京~新大阪とほぼ同じなんで全通だとのぞみが
広島あたりまで行きそう
シロハンドさんのこのシリーズ好きです
夜に遊ぶ約束してた友人が当日朝イチのはやぶさで仙台に行って牛タンたらふく食って遊んで戻ってきた話を聞いたときはアホかと思ったけど、よくよく見れば東京から90分なんだからそら日帰り余裕だわな。
日本の新幹線はすごい
大宮近辺で会う約束だったら、大宮~仙台は60分台だ。うたた寝も出来ん。起きたら古川通過してたとか
有りうる。
速度の暴力(byしろはんど)もここまで行けば大したもんだ
宇都宮を過ぎて少ししたあとの加速がすごい。
面白かった🐻
札幌まで開通した後もやって欲しい
44:55 細かいですが「ALFA-Xという車両を開発中」というより「ALFA-Xの走行試験データを元に営業運転360km/h対応の新型車両を開発してる」の方が良いかな?と思われます。
しろはんどさん、こんばんは。のぞみvsはやぶさフル区間対決はなかなかの接戦でしたね。
大阪→新宮の対戦動画を作成中とのことで、公開を楽しみに待っています。
やはり整備新幹線法は悪法…
新青森駅まで320km/hになると確かに凄いわね
ついでに北海道内も320km/hで走らせたら圧倒的になるわね
青函トンネル260km走行(貨物列車の走行時間帯を新幹線と分ける)と盛岡~新青森間の320km走行(防音設備アップグレード)が実現すれば、はやぶさ号が再び勝てそうな気がする。
盛岡に、長めの停車便や盛岡ー新青森区間も停車駅多い便と、比較した場合は、のぞみ号は、今回と同じ条件の検証動画時は、新山口駅まではいけそうかもと思えた。
東京~新函館4時間半って言う便もるから、ひょっとしたら下関???
鹿児島中央駅を゙九州新幹線みずほと指宿枕崎線の普通が同時発車。終点枕崎にたどり着くまでにみずほ号はどこまで行ける
?
はやぶさの方は八戸を通過した後、突然雪原が広がってましたね。どれくらいこの企画を暖めてたのでしょうか?ㅋㅋ
暴力vs暴力
それは抗争
上野駅を通過しましたー初めて聞くw
中央新幹線なんていう、さらなる化け物も建設中。
広島821km・新函館北斗823kmで、ほぼ同じなんだね。途中で京都着と盛岡着はほぼ同時かな?と想像は
出来たが、その外は全く。
博多1069km・札幌1035kmというから、東北・北海道が速度アップすれば、最速達同士では20分ほど
札幌着が早くなる程度に差がつくことになるんだな(札幌は予定で)。
いつかJR6社が手を組んで1つになってほしいね。
🗾リニア開業前に記憶よりも記録823㎞はやぶさ(3:56)🆚️1,069㎞(広島駅迄が同距離)のぞみ🈸️函館北斗駅着既に通過と博多駅着時間明記🈁️まず東北のトンネルの多さが目立つ🈯️距離と時間は同じ但し新横浜・新山口両駅はCutすべき更に福島駅(連結無し)Up🈵️まさに此れからの時代に相応しい的確に明確にを-MOTTO-として素晴らしい50-50では無いが令和の移動🇯🇵が🌎️アピール手のひらで解る時代
✈️challenge期待したい
「こまち」を連結しているはやぶさは盛岡以北は実際、200キロも出てないと思えるぐらいノロノロ運転します。盛岡以北でスピード感があるのは「木古内~新函館北斗」ぐらいですよ。
東海道新幹線は、新横浜、静岡、名古屋、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、福岡と魅力的な都市に止まるから好き。
東北新幹線も札幌まで延伸したら絶対に乗りたい🚄
実際東京駅同時発は有るのでしょうか
どっちも徐行区間、制限区間、最高速区間を持っていて、その順番が違うためシーソーゲーム的に盛り上がりました! 260km/hや285km/hも十分速いですが、数十km/h差の同時走はやはり大差ですね。姫路や福山ではなく小郡停車便だったのはなるほどです。
面白かった👍🏻👍🏼👍🏽👍🏾👍🏿
逆向きで走ってるのに流れる風景は一緒の向きがレースっぽくていいですね(*^^*)
やはり285キロと320キロでここまで差が広がる、、、
東京〜名古屋325.4=
東京〜〜仙台325.4=91分
品鶴線との並走区間でどれだけ出すか。
大宮まで長いですね 新横浜までと品川に停車しながらのぞみが早い
今年の5月の連休で青函トンネル内で260キロ運転になりましたね
10分くらい短縮したのかな!
はやぶさ号、倍速再生となると明らかに宇都宮までと宇都宮からの速度の違いが分かりやすい。
仙台と名古屋がほぼ同じ、盛岡と京都がほぼ同じですね
出張で仙台ー名古屋間をしばしば利用する人間としては、リニア開通後に東北東海道新幹線の直通運転して欲しい。
今も乗継ぎでモバイルを使えないのも不便だが。
はやぶさが360kmになったらもうどの新幹線も勝てない...
東京ー高崎間JR東日本上野東京ライン高崎線直通普通列車VS上越新幹線🚄とき号の対決企画が見たいですのでお願いします。
整備新幹線の「260km/h制限」は撤廃すべき。時代遅れのスピード。フルスペックの新幹線区間ならば最低300km/h以上にしてほしい。あと、宇都宮以南もなんとか速度上げてほしい。
また絶妙なマッチアップ
32:56 ???「ちょっと速すぎひんか?ちょ待て待て待て待て!おい、おーい!!」
東北新幹線開業前の東北線485系特急[ひばり]は上野⇔仙台4時間なので技術の進歩は驚異的。(但し食堂車🍴連結)
3倍遠いところまで行けるようになったからね。
将来さらに早くなる東北新幹線に対抗するため、我々は一刻も早くリニアを完成させなければぁぁ
はやぶさものぞみも早い。
この動画の撮影時期はいつですか?
はやぶさが3月、のぞみが6月になります。
ありがとうございます。
のぞみのなんか頑張って走ってるぞっていう車窓すごいですね👍
まあ、320km/hはさすがと言うべきですが...w
三河安城通過の際「時刻通り」とここでも言わなくてもいいでしょうw
九州新幹線の始発で鹿児島中央駅を出発して、その後山陽新幹線→東海道新幹線→東北新幹線→北海道新幹線と乗り継いで新函館北斗に辿り着くまでに、東京駅から始発で青春18きっぷ縛りで西に進んだら何処まで辿り着けるか、というのは如何でしょうか。
マニアがやる新幹線の列島縦横断を見ると、だいたい南始発も北始発も11時間台で走破してるから予想はつくね。
ほんと、デッドヒートでしたねぇ。
後、新大阪出てからのトンネル多さにびっくり。山陽新幹線は景色楽しめないのが難点ですよね。
新大阪~博多でトンネル率54%ですからね。
最初、はやぶさが新函館北斗に着くまで、のぞみが新広島に着けるわけないと予想していました。(今まで、のぞみがはやぶさに勝ったことがなかっただけに)
青函トンネルでの速度制限がなければ、この勝負はどうなっていたことか。
(青函)トンネルを抜ければ、そこは雪国だった
次は札幌まで延伸した最速達便VSのぞみですね(*^^*)
逆バージョン 新函館北斗から東京 博多駅から東京も見たいです
東京→名古屋→新大阪→岡山→広島→小倉→博多
なら4時間切れるな
品川、新横浜、京都、新神戸、新山口を通過すれば
東京〜大宮間も200Kmまで速度上げるべき
これは新幹線の下に民家などが有るためどうしても騒音問題などで速度出せないんですよ
大宮までの新幹線は埼京線と並んで走っていますよね
これがのぞみも最速達の64号だったらば、と妄想せずにはいられない。
来春には不可能になるので、福井から東京の、米原経由と金沢経由の対決をお願いします
ー次回 各停こだまvs最速便サンダーバードーー
緊迫した対決だった。
東北地方の新幹線は「はやぶさ」より「はつかり」
めちゃくちゃ速い
32:56 西園寺さんのチャンネルでお馴染み?の姫路通過芸
もともと速いところをさらに早送りしているからか、柱とかが斜めってるのが笑う
柱が斜めなのは、カメラの性能が関係していると思います。
「更に早送り」は、映像自体に変化はありませんので・・・。
東海と東日本、仲良くなって欲しいがのう。
のぞみも最速達列車に出来なかったの?でも楽しかった!😊
逆に普通のはやぶさだとどうなるのか見てみたいと思った
将来札幌延伸にリニアに360kmにまでなったらどんな検証ができるのかw
のぞみ64号の下り版って見たことない
みずほ615号の上り版も知らない
日英新幹線暴力対決 はやぶさ東京〜新函館北斗VSあずまロンドン〜エジンバラ あずまは日立製の日英合作
速度制限がネックだな
姫路に止まるやつだとどうなるんやろ...
なんの!一部時期の青函隧道210Kmも(笑)
ガチはやぶさの相手に相応しいのは
上り最終の博多発東京行き超最速のぞみを逆再生でどうでしょうw
JR東日本がALFAXなら,JR東海はリニアで勝負・・・。
東京~札幌VS東京~名古屋はリニア&それ以西はのぞみ対決も将来ありですね。当分先だけど・・・。
新大阪での乗り継ぎがどれくらいで済むか・・・ に注目。
北海道新幹線は一部の列車が青函トンネル内210km/h走行のものがあります。これで比較するといいかもしれません。木古内ー新函館北斗間はスピードがでますが、木古内ー奥津軽いまべつ間がガンです。埼京線併走区間も遅いですからね。
青函210km/h便は3分短縮だから。だいぶ広島着とは縮まる。
なんで東北新幹線盛岡止まりがある一方で、こまち秋田行きとはやぶさ新青森or函館北斗行きを併結して運用するんだ?
盛岡での長時間停車は解結作業のせいなんだろう??
盛岡止まり速達はやぶさはほとんどないですよ(1往復だけ)
あるのは盛岡仙台各駅停車の3桁はやぶさです
やまびこだと停車駅が多く、時間が掛かってしまうからでしょう。こまちは盛岡から先は在来線で速度が出せないので。
意外と振るわないはやぶさはイメージと異なり早くないですね。外野が喚こうと上野~大宮は160km運転してもいいとは思いますが。
法治国家では外野が喚いても裁判結果が全てなのです。
現状北海道新幹線が足を引っ張るのは仕方がない
仙台のほうが名古屋より早く着くんだ!
少し東京に近いんだよね。
名ばかりの超特急と『はやぶさ様』と一緒にしないで頂きたい。