廃車置場の車両に見送られ、トイレ設置工事を終え出場した中央線E233系T41編成、長野総合車両センター。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025
  • 令和元年8月5日(月)午前、長野総合車両センターへ入場していた中央線E233系T41編ですが、4号車にトイレ設置作業が完了し構内試運転などを経て、工場を出場しました。
    4号車八王子方の床下に、汚物タンクが取り付けられていました。

КОМЕНТАРІ • 27

  • @中川浩一-g8u
    @中川浩一-g8u 5 років тому

    近く中央快速線(東京~大月間)にてトイレが付く車両だなんて、とても珍しい。

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  5 років тому +1

      中川浩一さん。
      コメント、有り難う御座います。
      他の路線では、グリーン車やトイレが付いている車両が運行されているので、中央線もなったのでしょう。

    • @中川浩一-g8u
      @中川浩一-g8u 5 років тому

      @@arumenopapa 相言う事です。国電区間ででも初めてトイレが付くなんて、とても珍しく思います。

  • @user-yamabuki
    @user-yamabuki 5 років тому +1

    さっき田沢〜明科間のセブンイレブンで見て、撮影しましたので良かった見て欲しいです!あと、325Mがスカ色だったら、中央線同士の並びが復活すると思いましたが惜しかったですね。

    • @ryoryoooo
      @ryoryoooo 5 років тому

      動画見てきました。いいですね。
      チャンネル登録もしました。

    • @user-yamabuki
      @user-yamabuki 5 років тому

      115号特急踊り子さん、チャンネル登録ありがとうございます!こっちもチャンネル登録しますのでこれからもよろしくお願いします!

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  5 років тому

      山吹さん。
      コメント、有り難う御座います。
      国道沿いのコンビニで撮影したのですね。
      しなの鉄道北しなの線の115系ですが、運用がしな鉄色の115系でした。
      なかなか、上手くいきませんね・・・。

  • @ryoryoooo
    @ryoryoooo 5 років тому +1

    こないだ長総を見てきたけどt41に付いたんですね。
    あとタイトルが41編になってますよ

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  5 років тому

      115号特急踊り子さん。
      コメント、有り難う御座います。トイレ設置工事のため、工場に入っていました。
      タイトル、修正しました。
      ご指摘、有り難う御座いました。

  • @TOQ-i
    @TOQ-i 5 років тому

    トイレ設置第3編成目ですね!

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  5 років тому +1

      宮ウラの209-0/miyaura trainさん。
      コメント、有り難う御座います。
      これから、次々とトイレ付きの編成が増えますね。

    • @学元木
      @学元木 5 років тому

      @@arumenopapa 早くやってほしいですな。

  • @jrjrchuomainlinemania2871
    @jrjrchuomainlinemania2871 5 років тому

    H編成が恐らく次に入場するかと思います。

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  5 років тому

      JR中央本線愛好家さん。
      コメント、有り難う御座います。
      何が来るか、楽しみですですね。

  • @oc_tako
    @oc_tako 5 років тому

    「編」
    になってますよ
    「編成」
    では?

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  5 років тому

      チャンネルnappuzakkuさん。
      コメント、有り難う御座います。
      修正しました。
      ご指摘、有り難う御座います。

    • @oc_tako
      @oc_tako 5 років тому

      @arumenopapa
      いえいえー笑

  • @テレレレーンいえいえいえいe以下略

    トイレ設置?!

  • @エレンリプリー-l1q
    @エレンリプリー-l1q 5 років тому

    汚物は消毒だー!

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 5 років тому

    中から外が見えるマジックミラー号

  • @FUTAINOKIWAMIAAAAAA
    @FUTAINOKIWAMIAAAAAA 5 років тому

    トイレ設置した……?! やべぇこれ以上言ったら消される奴だ (18禁;ω;)

  • @ハナ柴犬
    @ハナ柴犬 5 років тому

    何故4号車なんだろう?
    中央線快速の上り線でちょうど4号車は新宿で階段のそばのために一番混雑するのに。

    • @arumenopapa
      @arumenopapa  5 років тому

      ハナ柴犬さん。
      コメント、有り難う御座います。
      設備的な事や、諸々有るのでしょう。

    • @これでよしの
      @これでよしの 5 років тому

      グリーン車がついた後が6号車になるからでしょう。湘南色の15両のやつらも6号車にトイレがありますよね?ないやつらもいますが。

    • @中川浩一-g8u
      @中川浩一-g8u 5 років тому

      ご利用出来ますと何よりですね。

    • @Echisoba1105
      @Echisoba1105 5 років тому

      あえて4号車にトイレを設置して新宿駅での混雑緩和を測っているのでは?