【TAROの質問箱】なぜ最近のサーキットは覚えにくい?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 жов 2024
  • 「90年代にF1にハマったおじさんです。最近のサーキットは壁で仕切られたものが多く、どのレースも同じに見えてしまいます。昔はサーキットごとに独特の景色があってサーキットの形が自然と覚えられましたが、最近はどこのサーキットも同じに見え、全然覚えれません。市街地っぽいサーキットが増えたのは何か理由があるのですか?」(kodoku_ touseki_さんからの質問)
    『F1LIFE』のMC TAROと米家峰起解説員が分りやすくお伝えします。
    #f1 #f1jp
    ▼▼▼F1LIFE Tシャツはこちら▼▼▼
    f1-life.raku-u...
    ▼▼▼メンバーシップ『F1LIFE CLUB』ご入会はこちら▼▼▼
    / @f1life
    (「メンバーになる」ボタンをクリックしてください)
    --------------------------------------------------------------------------------------
    ■『F1LIFE Radio』(ラジオ)
    stand.fm/chann...
    ■質問のある方はこちらへ(コミュニティ欄)
    / f1lifevideos
    ■『F1LIFE channel 2』(サブチャンネル)
    / @f1life2
    ■『F1LIFE 日記【切り抜き】』(公認切り抜きチャンネル)
    / @f1lifenikki
    ■『F1LIFE』現地直送のF1情報満載サイト
    www.f1-life.net
    ■『F1LIFE』プレミアムサロン(※『F1LIFE』本サイト会員限定サービス)
    members.f1-lif...
    / 304818653575461
    ■よねやんのTwitter(更新終了。今後はプレミアムサロンにて)
    / m_yoneya
    ■TAROのTwitter(@f1life_taro)
    / f1life_taro
    ■『TARO PROJECT』TAROのチャンネル
    / @taropro
    ■F1LIFEの公式通販サイト
    f1-life.raku-u...
    --------------------------------------------------------------------------------------

КОМЕНТАРІ • 29

  • @ucboys
    @ucboys 6 місяців тому +10

    ご回答ありがとうございます。
    おっさんです😅
    確かに歳をとったってことだと思います😅
    昔はテレビにかぶりついて見てましたし、プレイステーションでゲームもリアルになったのでよくやってました。
    地上波がなくなってからはスマホでサクッとみたり、ゲームもやらなくなりましたからね。
    若い頃と違って熱量が下がってきたのは感じています。
    実質、グランプリが増えた分、市街地が増えただけですね。
    常設サーキットは莫大な維持費がかかりますものね。
    おっしゃるとおり、トゥワイス?ニジュウ?けやき坂?日向坂?まったく顔がわからなくなりました🤣

  • @asekimori
    @asekimori 6 місяців тому +9

    コーナーを数字で呼ぶようになったので、景色とコーナーの名称が結びつきにくくなりましたね。

    • @UCjKXDiusj47
      @UCjKXDiusj47 6 місяців тому

      確かにターン⚪︎って言われても分からないことはありますね

  • @kazutomi111
    @kazutomi111 6 місяців тому +1

    完璧にレイアウトを覚えているのは、鈴鹿だけですね😁

  • @prossi4802
    @prossi4802 5 місяців тому

    単純に「開催数が以前より格段に増えたから」ってのもあるのでは?それで覚えきれないとか。30年前との比較ならなおのこと。

  • @nori431106
    @nori431106 6 місяців тому +8

    おじさんは各サーキットのコーナの名前で憶えていたからイメージがしやすかったって気はしますね

    • @yamachan-1963
      @yamachan-1963 6 місяців тому

      ケンティレルが、ほくそ笑みましたね🎵

  • @アーツ-f7e
    @アーツ-f7e 6 місяців тому +1

    たっTAROさんが、せっ正解をこたえてるぅうううw わいもそう思う世代です!

  • @nori12
    @nori12 6 місяців тому

    確かに爺になると新しいコースのアップデートに時間が掛かりますよね。オーストラリアも変更前のコーナーが思い出せませんし。ライブタイミングを見ながらコースを見るのが一番安価で楽しめると思います。

  • @ユーベル-r5f
    @ユーベル-r5f 6 місяців тому

    開催地のサーキットを予選とかで上からの図が出るので画面で確認して良いのかもしれませんね。

  • @130theater
    @130theater 6 місяців тому +1

    各サーキットのコース図をプリントアウトしておき、実況を聞きながらコース図を見ながら観戦しています。
    鈴鹿はスーパーフォーミュラとかスーパーGTのカメラアングルが違いますが、2秒位見ればどこか分かります😊。

  • @The_monspubis_is_my_mother
    @The_monspubis_is_my_mother 5 місяців тому

    星形に近かったころのシルバーストーンとか良かったんだけどな~。
    一番変化してないのはモナコだけだろうか? でもあそこのホテルとか老朽化とかどうしてるんでしょうね?

  • @shiduayumu
    @shiduayumu 6 місяців тому +2

    昔ながらのサーキットにはコーナーに名前があって、聞けば何処かわかりやすかったけど、最近の番号呼びだと何処だかわからないのはあるかなぁ。
    たしかにゲームで走って、何処のコーナーかはわかるようになったかな。

  • @Tom-hb9wf
    @Tom-hb9wf 6 місяців тому +1

    他の方も書かれていますが、「コーナー名がない」っていうのも理由の一つじゃないかなと思います。「ターン○○」より、マゴッツとかラスカスとかニッポコーナー(^^)とか言ってもらえると、分かりやすいですね。

  • @minami4513
    @minami4513 6 місяців тому

    マニクールのデザインは
    どこがコースでどこがランオフエリアかわかりません

  • @夕斗-b5c
    @夕斗-b5c 6 місяців тому +8

    以前の動画にもありましたが、鈴鹿のデグナーとターン12って言われてどっちがわかりやすいとかもあると思います
    ゲームやると覚えやすいのは確かです

  • @uc-gy2fc
    @uc-gy2fc 6 місяців тому +5

    20代F1ファン歴2年3年としては何故市街地サ-キットがそんな嫌われてるのか不思議
    市街地サ-キットの方が華やかで壁に囲まれて狭いから分かりやすく凄さ伝わってきて好きだけどなぁ

    • @maga.s2000
      @maga.s2000 6 місяців тому +4

      壁が近く1ミスでリタイヤなどのリスクもあり、市街地には市街地の良さはありますね。ただ、市街地というと直角コーナーとストレートの組み合わせで高低差もないレイアウトになりがちなので、ダイナミックな高速コーナーや曲率が変わるテクニカルなコーナーがなく、加速して止まるだけになるのが敬遠される主要因だと思います。また、レイアウトが似てしまうと、コースレイアウトに対する得意不得意がなくなるので、今回はこのマシンに合っているなどの勢力変化が起きにくくなるのもあるかと思います。
      ただ最近は、市街地といってもジェッダのように工夫しているところもあるので、市街地と一括りにすべきではない気がしますね。

  • @heysiri4364
    @heysiri4364 6 місяців тому +14

    F1日本GPで決勝前にピットにいる2人を見ましたがよねやさんは各チームの写真を撮っていてTAROさんはRBの前でうろちょろしてるだけでしたよ笑笑

  • @わいわいぽん
    @わいわいぽん 6 місяців тому

    年を取ると何でもおなじに見えるんです

  • @kuroiwaiwakuro4816
    @kuroiwaiwakuro4816 6 місяців тому +4

    〇〇コーナーという感じで各コーナー名で呼んでる頃は特徴を覚えるのにも役立ってたのに、ターン番号で呼ぶようになってからは覚えが悪くなった気がします。
    単なる加齢のせいかもしれませんが...

  • @maga.s2000
    @maga.s2000 6 місяців тому

    1.サーキットのコース図を覚えて、2.それと各カメラのカットを結び付け、俯瞰した見方ができれば覚えられるのではないでしょうか。なんとなく地図をうまく見られるか、方向音痴かどうかにも関わってきそうな気がします。
    市街地は直角コーナーが多くなりがちなので、曲がり方だけだと判断つきにくいけど、よねやんのおっしゃるとおり、周辺の建物や風景と合わせ、コース図を結び付けられれば、コースのどこなのかが理解しやすいと思いますね。

  • @qdracing7507
    @qdracing7507 6 місяців тому

    個人的にサウジアラビアとマイアミがめちゃめちゃ被って見分けがつきません・・・

  • @上-n5n
    @上-n5n 6 місяців тому

    無理にパーマネントサーキットを作って無理にF1を開催したお隣さんが良い例になりますね
    モータースポーツの文化が広まってないのに開催した結果…

  • @宮澤友貴
    @宮澤友貴 6 місяців тому

    アメリカGP
    と言えばデトロイト

  • @nepegih1024
    @nepegih1024 6 місяців тому +2

    1990年のフェニックス市街地 ジャン・アレジ vs アイルトン・セナ 至高(そう思うやつおっさん)

  • @yuji0t
    @yuji0t 6 місяців тому

    マグロ!