This song by Y.M.O. was born around the Z80 era, when personal computers were coming into their heyday, and represents techno-pop. The source material, which can be used with any sound source, has not faded away over time. Just as history repeats itself.
教授もゆきひろさんも天国でニッコリしてるんじゃないかな。すごくテクノで素晴らしい。
圧電ブザーを叩いてバスドラムに、アルミホイルを叩いてハイハットに、クリップを乗せた板を叩いてスネアドラムにするアイディアに脱帽です。
あのクリップはスナッピーになっているのだろうか?
ステッピングモーター 確かにああなる
センターHDDのヘッドの動きがああいう音になるとは
着想力、実行力、技術力、全てが高レベル!
私もクリップが気になりました。色々と試してこの位が丁度良かったんですかね
思いつくセンス、実行力、技術力、選曲の良さ、全て持ち合わせていることが奇跡
最大級の敬意を込めて。。。
ユキヒロも教授も腹抱えて笑って涙しているだろうよ!
ドラム担当の左の白いトリオの動きが
めちゃくちゃ可愛い
HDDのボイスコイルが本当にボイス出してることに感動
正にテクノ!もっと評価されるべき動画
デジタルのようで、実はアナログ!
いい味出てます。
素晴らしい!
思い付いても、実現化出来る人はほとんどいないでしょう。素晴らしい‼️
思いつかんわ
細野さんに観せたい
リアルタイムで聴いた時の驚きそのままでおばちゃん感涙に咽ぶサイコー
こういうの思いついて形に出来る人って凄いと思うし尊敬するわ!
これは才能だ。やってみる勇気って大切です。いや~参った。66歳の爺ですがYMOも現役世代。参りました。
アルミホイルのカサカサ感が絶妙!
しなやかな軽さとタイトさが同居するスネアの音もまさに幸宏さんの音だ。
またまた天才でてきたぞ
アルミ箔の強弱はとても重要です。そしてその重要な強弱が、しっかり表現されています。
ただのON/OFFと違い、作成にはひと手間余計に掛かったと思いますが、
そこに抜かりの無いところに、うp主の音楽に対する造詣の深さが伺えます。
当たり前にハットを「アルミ箔」って表現してて草。ところで、単純なソレノイドにみえるので強弱のコントロールまではしていないのでは?
@@とりて ひょっとしたら、ストローク的に完全に戻る前に次の信号が来て、勝手に強弱が付いているのかも?
初めて打ち込みをやった時、強弱を付けないで入力したら、間延びして全くリズム感無くなって笑った
82頃だったらサウンドストリート(デモテープ特集)で紹介されそう。「これはどこが凄いかって言うと・・」って教授の解説付きでw
動画に脱帽です、YMOがデビューした頃コンピュータを駆使した音楽と報道されていましたが、メンバーの演奏力+αの部分でコンピュータが力を発揮という作品となっていましたが、これはドラムの音源がアコースティックでそれをコンピュータ+動力部が作り出しているところが面白いと思います!
ドラムがまさかの物理w 凄すぎ!
これて…閉じられた回路にスイッチと電磁石をかませて、スイッチの金具を磁化した電磁石に引きつけて回路を遮断、電磁石の磁力がなくなって金具が元に戻り、回路が復活、電磁石が磁化…
のループなん?
インドネシアの理科の教科書に乗ってた!
ドラムの子たちがカワエエw
何故かドラムが物理な所が幸広さんの機械的なドラムっぽさが出てますね!
こんなDA変換の仕方があったのか!!感動
ステッピングモーターの使い方好きすぎる
ディスクストレージを楽器にする技術は昔からあるけど、ホイルやクリップをパーカッションやスネアのスナッピー替わりにするアイデアは割と人力DTMでも応用が効きそうで勉強になる
このスネアのサウンドが最高に好き
こういうことに才能と労力を全振りできる人、大好きです!しかも、アレンジかっこいい!
教授の旋律、細野さんのベース、幸宏さんのドラム、まんま再現されてる!
ハイハットの方法が天才すぎる件
1:40 スネアを叩くたびにクリップがじわりじわりと動いて1:43で落ちるのが見どころ。
ステッピングモーターのベースが音程によって微妙に回転速度が変わるの可愛くて好き。
素晴らしい!明和電機的手法で演奏されるYMO・・・良い。ニコ動だったら「技術の無駄遣い」タグが貼られてますね。
スネアワイヤーをゼムクリップで再現する発想に脱帽
ずっと聴いていられる、観ていられる。
スゴイです。
素晴らしい。まるでテクノの精神が形になったようだ。
好きがこれでもかというぐらいに一杯に詰め込まれててめちゃくちゃ愛を感じる!!!
細野さんに見てほしい!源さんに見てほしい!
これはもっと再生数伸びるべき動画
ソレノイドがトントンしてるのが可愛くて好きです。
これは素晴らしい。アナログとディジタルをこういう風に融合させようと思った人がいただろうか。
フルだ!珍しこのタイプのシンセ演奏だ!うぉおおおおおお
ゼムクリップがスネアの下のジャラジャラ代わりなのすごいな
こんなとこにもユキヒロさんや教授が生きとる。泣けてきたわ;;
アルミホイルでこの音出せるのすごい…
選曲も最高だし
太鼓もすごいけど、ピロピロ音もすごいし、まるッと完コピしてるのも、ぜんぶすげえ
震えた
こういうの堪らなく好き!
すばらしい!すばらしい!なんというピタゴラ演奏!!!もしかしたら幸宏の頭の中の馬・メカ・エレクトロニクスを表現する
最適な再現かもしれない これはもう日本の文化です。
スネアのスナッピーの役割を大小のゼムクリップで代用しているところがツボでした
この工作の技術レベルがどれ程なのかわからないぐらい無知なんすけど、ずっと見入り、聞き入ってしまいました!
いやぁ、このジャンル素敵ですよ!
ステキ!!アクチュエーター マシン
素晴らしすぎます
ありがとう。泣いた。
凄い。高度なピタゴラスイッチ!
最後まで聴かせて頂きました。
涙ものです〜
スネアがスネアっぽい!と思ったら大量のクリップで再現されててなるほど~~~~ってなりました
2:30からのドラムフィルが本当にいいですね!
すごい、よくこんなの作れますね、脱帽します。
凄い!見入って聴き入ってしまいました
なんとセンスの良いこと!
実はMIDIで動いているっていうのが凄いですね。
バスドラ、マイク叩いてるのか!!天才!!
スネアが思いのほかいい音出してて驚愕です・・・・・
お見事👍素晴らしい才能です!
10年分楽しませていただきました。ありがとうございました。
かわいいYMO💕
弾いて(歌って)みた系はそそられないけどコレは最後まで見入ってしまった🥰
わけわからん!
ただただ、すげ~!👍
あなた様、天才でしょう?
妙な感動ですた!
タンスのリズム パッパカパッパカがアルミホイルでいい感じで出ていて驚いた
素晴らしい👍
こう言うことを大真面目にやる奴がいる限り日本は負けないでしょうね。
ツッコミにも負けず次回作に期待。😊
アルミホイルの可能性は無限か…ッ!!!
控えめに言って、最高です。
可愛い❤こーゆーの好き😂✨
リアルタイムで度肝抜かれた時と同じ感情が湧きました
サイコー‼️
このスレに登録して初めての配信がこれ!!!ただただ驚愕!!しかもコメントたちが素晴らしい!!!今後が楽しみ。
よかったです。初めてちゃんとフルで聴いたのかな?おもしろかったです、ありがとうございます!
まさにデジアナ
才能に溢れてる
「変態」
ドラムすごいwちゃんとフィルしてるw
すげえ!これ作ってるとき楽しかっただろうなあ👍ぽちっ
天才や!❤
かっこいい!
完成度すごいですね。これは一つの音楽の形だと思います。
凄い! これが本当のシーケンサー。
凄い❗️😁
こういう楽しいものを作れる人、尊敬します😊✨
サウンドストリートのゴジラとメカゴジラを超える絶品ですね
凄いです😆懐かしい曲
それぞれ凄いアイデアだと思いますが、これ程のアルミホイルの偉さに気づきませんでした。
すごい。生で見たいです。
最初のライディーの種がこのライディーンになり、このライディーンから産まれるライディーンが見れても見れなくても、その可能性を感じれたこの瞬間に最大の感謝を伝えたい、ありがとうございます!!
これはイイ!
勝手に疑似ステレオ化・マスタリングして聴かせて頂きました。面白い音です!!
これはよい謎の技術!!!
This song by Y.M.O. was born around the Z80 era, when personal computers were coming into their heyday, and represents techno-pop.
The source material, which can be used with any sound source, has not faded away over time. Just as history repeats itself.
すごいリズムになっているテクノロジー
HDDって楽器だったんだ。。。
アナログ→デジタル→デジタル制御のアナログ演奏?という不思議な流れですね。
アルミホイルの音が心地よい
こんなことできるんや。すげー!
これこそ、テクノ!
なんてこった〜!! 下手なDAWで作るよりちゃんと聴こえるゾ〜😂
ハードディスク3兄弟の抜粋動画欲しい
素晴らしすぎます、電気部品にこんな使い道があったとは・・・
ステッピングモータのみ何を担当してるのかがわかりませんでした
2:38 からのフローリングとの振動です
カッチョイイ
好きだわ❤
これこそ日本が世界に誇る職人芸
これはめちゃくちゃカッコイイですね!!
現在ではこっちの仕掛けの方が難しいですねw
頭おかしいレベルでカッコイイ😍✨天才✨
今度はマッドピエロを是非(☆🔴☆)
ここに居たのか天才