FGノットのハーフヒッチ0回は強度〇〇%?!各PE号数で検証。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 вер 2021
  • リスナー様の素朴な疑問にお答え致しました♪
    FGノットを普段組んでいるけど、編み込んで締め込みしただけのノットは強度何%あるのか検証してみた。
    PE1号、PE2号、PE6号の3つの号数で検証してみました!!
    サブチャンネル↓(ルアーアクション+ノット検証+商品レビュー)
    / @worldstickbait5326
    釣り情報、ブログ!越前NoobオフィシャルHP
    echizennoob.com/
    ■撮影機材
    アクションカム→amzn.to/2JUTecf
    デジカメ→amzn.to/3fwpp1R
    強度測定器→amzn.to/2RuyEUj
    マイク→amzn.to/39Vy4VT
    ジンバル→amzn.to/3fq6sxF
    ドローン→amzn.to/3lsQJ4U
    屋外用撮影ライト→amzn.to/2JYvap4
    室内用撮影ライト→amzn.to/3fw4wEa
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 35

  • @user-dk2fs7qm2x
    @user-dk2fs7qm2x 2 роки тому

    めっちゃためになりますありがとうございます😭

  • @user-te7kn2bh2v
    @user-te7kn2bh2v 2 роки тому +2

    検証していただいてありがとうございます!
    これからも応援してます!
    お体に気をつけて頑張ってください!

  • @Custom-te1ig
    @Custom-te1ig 2 роки тому +1

    貴重な検証有難う御座います🙇‍♂️
    思った以上に強度が下がってて驚きました
    これからも、いろんな検証動画楽しみにしてます❗️

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому

      ありがとうございます🤩🤩
      今後も継続して配信していきます💪💪

  • @Ku-uy7wv
    @Ku-uy7wv 2 роки тому +1

    ハーフヒッチ重要でしたね!ありがとうございます😊

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому

      こちらこそありがとうございます🤩🤩

    • @5281youichi
      @5281youichi 2 роки тому

      ハーフヒッチの回数で強度が変わるのか、最適なハーフヒッチ回数が何回なのかも気になります。動画にしていただくと嬉しいです。

  • @user-iq6yj1og8r
    @user-iq6yj1og8r Рік тому +1

    大変な検証ありがとうございます
    ガイド抜けが良いとされるFGゴーストノットとFGノットでハーフヒッチしたものの強度比較していただけるとありがたいです

  • @osushiosuhi
    @osushiosuhi 2 роки тому +2

    いつもためになる動画ありがとうございます!
    リクエストなんですが、PEラインの途中に結びコブが出来てしまうと強度が何%くらい低下するのか検証してほしいです!
    一説では1つでも結びコブが出来てしまうと強度が60%程度に低下してしまうとの話を聞いたことがありますが本当なのか、ラインの太さによって低下率が変わるのか、コブの数で変わるのかなど気になります
    ライントラブルで結びコブができてしまったときの対応の参考にしたいので可能でしたらお願い致します!

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому +2

      依頼ありがとうございます!!🤩
      それはめちゃくちゃ気になりますねー!!
      新品ラインでコブを擬似的に作るとコブにも色々種類があるのでバラツキはあると思いますが、おおよその参考にはなるかもしれません!!
      1度検証してみます🤩🤩

    • @osushiosuhi
      @osushiosuhi 2 роки тому +1

      @@EchizenNoobYuta ありがとうございます!またお願い致します!

  • @stageakz
    @stageakz 2 роки тому +1

    FGは締め込み部が全てだろうと思ってたけどハーフヒッチも強度を出すために必要だったんだね 勉強になったよ~

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому +2

      ありがとうございます🤩
      ハーフヒッチは固定させる為に強度の1つになってます!💪

  • @user-de3ws9wr2i
    @user-de3ws9wr2i 2 роки тому

    次回の動画はいつになりますかー?
    楽しみすぎる

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому

      次回の動画は金曜日に上げようと思ってます💪💪

    • @user-de3ws9wr2i
      @user-de3ws9wr2i 2 роки тому

      楽しみにお待ちしてます。

  • @user-om6lp2dd8h
    @user-om6lp2dd8h 2 роки тому

    動画更新お疲れ様です!
    なるほど!
    ハーフヒッチは負荷の分散もしてくれてるんですね🤔
    ハーフヒッチ1回からのエンドノットしても結果は変わらなそうですね🤔
    しっかりハーフヒッチは入れていくことにします!
    といっても2号以下は越前ノット
    2号以上はモンスターノットしてますけど🤣🤣
    ゆーたさんのお陰でこの2つのノットに虜になってます😍😍
    FGする時は気をつけます🥴

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому +1

      ありがとうございます🤩🤩
      使って頂いてるなんて感無量です!😭
      ハーフヒッチは補助のようにも見えますが、やはり負荷が偏らないようにする為に、強度アップに必要な要素でした!!😳

  • @user-jo8pg9mg9n
    @user-jo8pg9mg9n 2 роки тому

    【動画化希望】
    VARIVAS
    キャスティングpe

    オシア
    どちらのpeラインが強いか

  • @user-ic4dp5ye4n
    @user-ic4dp5ye4n 2 роки тому +2

    自分ではなかなか検証できないのでありがたいです!
    ネットではフロロとナイロン、どちらが引っ張り強度、キンクやキズ、擦れに強いか論争になってるので、できれば最強フロロと最強ナイロンで検証していただきたいです!

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому +3

      ありがとうございます🤩
      全く同じポンド数のリーダーとナイロン購入してやってみますね!!

    • @user-ic4dp5ye4n
      @user-ic4dp5ye4n 2 роки тому +1

      @@EchizenNoobYuta ありがとうございます!

    • @user-gh5bg1vy1j
      @user-gh5bg1vy1j 2 роки тому +2

      確かにそれは気になる

  • @13101861
    @13101861 2 роки тому +1

    クーラーボックスの各メーカーの保冷力の検証お願いします🙏🏻

  • @user-nq7or4js8i
    @user-nq7or4js8i 2 роки тому

    いろいろな実験とても勉強になります。
    私はリングとの接続にはイモムシノットを使ってるのですが、ノットを組む際にハーフヒッチをする部分がありますが、何回(cm)くらいが強度が最適なのか実験してもらえませんか?リーダー16号くらいでやってもらえると幸せです!よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому

      ありがとうございます🤩
      ハーフヒッチの回数ですね!1回やってみようと思います💪

  • @yo-yo4591
    @yo-yo4591 2 роки тому

    FGのハーフヒッチってPEとリーダーを巻き込んでのハーフヒッチと、最後にPEだけでハーフヒッチをやると思うんですが、最後にPEだけハーフヒッチをやる場合とこれをやらない場合の検証も是非お願い致します!

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому +1

      企画ありがとうございます!
      最後のPE単独のハーフヒッチはリーダーの端で擦れてPE本線が傷つかないようにする為に行う保護的なものだと思っています!
      なので、恐らくPE同士のハーフヒッチしない場合も強度は変わらないと思います!!😳😳

  • @user-yx1be4gb2p
    @user-yx1be4gb2p 2 роки тому +1

    ハーフヒッチを強めにガチガチに結ぶと そこから切れると言ってるUA-camrの方がいたんですが ソレについてはどう思いますか? 強めってどの程度なんでしょうね? あ、物凄い勉強になるので、フォローさせて頂きます!

  • @user-kq5yk6zf6w
    @user-kq5yk6zf6w 2 роки тому

    FGノットを自分で切った方は分かると思いますが、全部編込み部分で切れます。
    たぶんラインが重なるので、負荷が掛かってラインが動いた際にライン同士が擦れて切れるんだと思います。
    ハーフヒッチしないと、抜ける方向の力を抑制する部分がないため、締込み部分のラインの動きが大きくなって、切れやすいんじゃないかと思います。
    FGノットの構造上、仮止め部分は本線に巻いてるだけなので、そこに負荷が一点集中するっていう考察は少し違うような気がしますが、いかがでしょう。
    もし今回の実験で仮止め直下の部分で切れていたとしたら、それはすなわち本線の直線部分が破断したことになり、ノット強度としては100%ということになってしまいます。
    おそらくそう見えただけで、実際は編込みのラストの部分が切れてるんじゃないかと思います。
    ノットに関して色々気付きがあってためになるし、見ていてとても楽しいです。
    検証はめちゃくちゃ大変だと思いますが、今後も期待しています!

    • @EchizenNoobYuta
      @EchizenNoobYuta  2 роки тому

      ありがとうございます🤩
      確かに仮止め部分の編込部分よりの可能性がたかいですねー!😳
      今後も配信していきます💪💪