【大学受験】「俺の」ガチで使える、最強の勉強法17選!【体験談】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 451

  • @kn6552
    @kn6552 3 роки тому +379

    大学時代の彼らからは想像できないほど参考になる動画

  • @mm-ec6qd
    @mm-ec6qd 3 роки тому +223

    みっちゃん英語満点って聞いて目剥き出しになったわ、すごすぎる。

  • @榛名ハル-h8x
    @榛名ハル-h8x 3 роки тому +126

    やっぱ、りょつが勉強系の話してると笑ってまう

  • @私文の極みちゃん
    @私文の極みちゃん 3 роки тому +66

    滑り止めで関学の国際受けて普通に受かってるのえぐい

  • @MN-nz2yg
    @MN-nz2yg 3 роки тому +102

    みっちゃん英語満点すごすぎる……
    あとりょつが着てる学ラン、ボタン黒なのカッコイイ!!

  • @Harushika-bs4lv
    @Harushika-bs4lv 3 роки тому +97

    水島、関学国際一般受験で受かってるの頭良すぎて笑う

  • @ずっと無職でいいのに
    @ずっと無職でいいのに 3 роки тому +108

    みっちゃん英語満点なの凄すぎる!!ひけらかさない感じもカッコイイ

    • @laracroft1997
      @laracroft1997 3 роки тому +3

      自慢にはならんからなあ。。。

    • @cca7781
      @cca7781 3 роки тому +48

      @@laracroft1997 隙を与えた俺らが悪い。

    • @俺の名前は-z6m
      @俺の名前は-z6m 3 роки тому +28

      @@cca7781 隙を与えた覚えないぞ…

    • @紫月夕-d6j
      @紫月夕-d6j 3 роки тому +37

      @@laracroft1997 ついでに社交性0点を開示していく隙自語の鏡

    • @むらさき-g9e
      @むらさき-g9e 3 роки тому +8

      @@laracroft1997 2クラス分くらいの登録者いて草

  • @ポンチョ-c9r
    @ポンチョ-c9r 3 роки тому +14

    バツに正面から向き合ってなぜ間違えたのかを突き詰めるのめっちゃ大事。
    10月ぐらいから苦しくてバツに向き合えない人めっちゃいる。

  • @中央大学追加合格
    @中央大学追加合格 3 роки тому +69

    現役の人に言いたいのが慢心しないことです。同級生に「MARCHは余裕」とか言ってる人は必ずいます。ですが安心してください、多分そいつは浪人します(浪人なのがリアル)。ともかく自分の勉強を第一に考え、周りに流されずに頑張ってほしいです。

  • @user-pm7vb1wn3d
    @user-pm7vb1wn3d 3 роки тому +36

    現代文は知識をつけることと、文章を読むときに指示語と接続詞にマーク付けて整理しながら読むのが一番だと思う。
    知識っていうのは哲学者の名前やなんとか理論〜とか、そういうのを理解しているだけで初めての文章でもそれ関連のものだとイチから理解する作業が省けてほんとにいい!!
    それで半年で偏差値15上がりました!!!

  • @伝田岩洞-g8l
    @伝田岩洞-g8l 3 роки тому +48

    受験生へ
    反省!反省!日々精進!!!👍

  • @いちごのパジャマ
    @いちごのパジャマ 3 роки тому +86

    2年前もこれ見てたけどまさかの編入志望でまたまた受験生やることになってるのでめちゃありがたい

  • @ルカリオ最強-n7v
    @ルカリオ最強-n7v 3 роки тому +129

    凡人の二人だからこそ参考になる。クイズノックとか河野玄斗は理想です。

    • @carlhilty91
      @carlhilty91 3 роки тому +11

      俺からしたらこの2人も理想🥺

  • @kr3698
    @kr3698 3 роки тому +17

    大好きな二人からこんないい情報が聞けた……
    鼻高々ですなぁぁぁぁあ!!!!!!

  • @earl_gray_1031
    @earl_gray_1031 3 роки тому +43

    みっちゃん英語満点スゴすぎまじで🥺
    図(白地図)にまとめるのは地理でもめっちゃ使えてオススメです〜!
    ろうたしの意味も覚えててちゃんと共通テスト受けたんだなって思いました(理系)
    マーク式の数学の問題は眠気覚ましに朝一番で解いてたなぁ最初は簡単だからとっつきやすいのよ☺️

  • @例の青いアレ
    @例の青いアレ 3 роки тому +26

    数学はほんとに基礎が大事。それと塾のテキストとかを5周ぐらいして、解説できるぐらいに復習することも大事。あと、今回紹介されてなかった漢文は音読するとめっちゃ成績あがるよ。

  • @shust6167
    @shust6167 3 роки тому +6

    6:18セルフ模試マジでいいよ。とくに1カ月前とかにやるとすごく効果があると思う。おかげで点数めっちゃよかった。あとその教科の前に何を見とくかまでルーティンとして決めとくといい。

  • @myoshiismylife
    @myoshiismylife 3 роки тому +16

    黒本って赤本より解説が細かいからめちゃくちゃ便利やで!!(ただ、黒本は共通試験のみやけど....)

  • @mouowaridesu
    @mouowaridesu 3 роки тому +12

    4:07
    これと似た方法でイスラームとか東南アジアとかの王朝が複雑に入れ替わる地域は地図に王朝名とその変遷を書いて覚えてた!
    ほんとによく覚えられたから図は大事なんだなと思う

  • @篠原元
    @篠原元 3 роки тому +31

    自分も1年前はこういうの見漁ってたと思うとなんかあれやな…時間経つん早いな…

  • @ミキプルーン-v8j
    @ミキプルーン-v8j 3 роки тому +13

    英語とか古文とか普段使わん言語は日常会話に混ぜるとめっちゃ覚えれる
    俺はトイレ行きたい時に「厠行きばや!」って言ってた

  • @りんりん-t3c
    @りんりん-t3c 3 роки тому +27

    古典は助動詞を早めに覚えきること。
    おひさま太郎って人が出してる替え歌がオススメ!

  • @岩崎陽平-j3t
    @岩崎陽平-j3t 3 роки тому +4

    1:18りょっくんってやっぱ笑いのセンスあるよなあって思った瞬間

  • @かわちい-h2k
    @かわちい-h2k 3 роки тому +22

    高校生のみんな!
    これはマジでレジスタンスの言ってること信じて大丈夫やで!
    去年の受験生やけどこれは共感しかないし、私塾講やってるからこれをそのまま生徒に伝えたいくらいやわ👍

  • @刺身こんにゃく-n7z
    @刺身こんにゃく-n7z 3 роки тому +10

    8分超えガチの動画じゃんめちゃくちゃ役立ちますね

  • @魔陰に堕ちた景元
    @魔陰に堕ちた景元 3 роки тому +7

    覚えたいことを壁に向かって喋ると効果的だと思います。目の前に生徒がいて、自分が先生になった気分で楽しいです。

  • @砂ずり-p1s
    @砂ずり-p1s 3 роки тому +12

    りょっくんは2留したけど受験勉強は頑張ってたんやなぁ。
    みっちゃんすごいなぁ。英語満点とかバケモンや

  • @greatjourney8332
    @greatjourney8332 3 роки тому +3

    勉強を習慣化することが1番大切やで

  • @しろまめ-v7t
    @しろまめ-v7t 3 роки тому +36

    センターの問題解いたことないけど満点がやばいのは分かるみっちゃんすごすぎ

    • @ピカソ-z3l
      @ピカソ-z3l 3 роки тому +1

      センター基本〜標準問題とはいえ、満点はケアレスミス許せないしかなりすごい!!

    • @PoTeTo-qe4di
      @PoTeTo-qe4di 2 роки тому +1

      東大生でも満点じゃない人の方が多いだろうしなあ

  • @自動放送-h2g
    @自動放送-h2g 3 роки тому +4

    英語満点とか
    水島さん、ガチ新幹線だわ。

  • @レジェンドかんころ餅
    @レジェンドかんころ餅 3 роки тому +13

    基礎をガチガチに詰めて安定して60%解けるようになれば偏差値50後半~60くらいの大学ならいける(理系)
    あと午睡をとると勉強の質がかなり良くなるからオススメ

  • @私文の極みちゃん
    @私文の極みちゃん 3 роки тому +2

    世界史偏差値74あった私がおすすめする世界史の勉強法…
    ・ドラゴン桜でもやってた、「メモリーツリー」を書く(高二とかからやった方がいい)
    ・一問一答を何度も反復して単語を覚える
    ・共通テストに対応できるように、資料集をよく見ておく
    ・あとは問題解きまくる
    世界史とか歴史系は流れが大事なので、流れを把握できるまで何回も復習した方がいいです…

  • @佐賀県-g3q
    @佐賀県-g3q 3 роки тому +7

    俺は5分考えて分からん問題はすぐ答え見るようにしてた。
    解けるかも分からん問題に時間かけるよりも、解法を見て素早くインプットすることが重要だと考えてたから。
    もちろん自分で捻り出す力も必要だから、これはあくまでも過去問使う段階になってからで、基礎固めの時期は精一杯脳を働かせて自分の地力をつけていく方がいいと思う。
    俺自身はこれで有名な国立大に受かってるから、個人差はあれどそれなりに効果が見込めると思う。

    • @佐賀県-g3q
      @佐賀県-g3q 3 роки тому

      @@ラーメン大好き-t6o 北大って言ったら信じる?

  • @ecanzy-easybreezy
    @ecanzy-easybreezy 3 роки тому +15

    物理は絶対に自分に合ったレベルからやること!最初から名門の森は効率悪いので、良問の風や物理のエッセンスから始めるのがおすすめです!

    • @misaki8292
      @misaki8292 3 роки тому

      体系物理まで行ったらおk

  • @moona3836
    @moona3836 3 роки тому +9

    古典はゴロゴとマドンナ古文やっとけば大体の単語と文法覚えられるからおススメ!!
    世界史、図にまとめるのめっちゃ分かる!
    あとは、UA-camでトライと中田敦彦の動画で大まかな概要捉えてた!

  • @user-yz9nw9td6s
    @user-yz9nw9td6s 3 роки тому +4

    17選もあって長くて嬉しい!

  • @MertpacSernmadrt
    @MertpacSernmadrt 3 роки тому +45

    みっちゃん新幹線の時とか英語の発音めちゃくちゃ良かったよな
    なんか納得した笑

    • @8月32日の自由研究
      @8月32日の自由研究 3 роки тому +7

      挨拶は、めちゃくちゃ平仮名読みで
      ぼん、じょるのぉぉぉ
      なのにね笑

  • @user-pd9qm6gt2r
    @user-pd9qm6gt2r 3 роки тому +6

    英単語のアプリで何周もして単語覚えた!
    分からんかった単語だけ2周目、3周目って表示されるからめっちゃ効率いい!
    個人的にquizletってアプリが良かった!他の人が作った単語帳で勉強できるから単語帳作る手間もかからんから最高!

  • @私文の極みちゃん
    @私文の極みちゃん 3 роки тому +5

    2:16~
    私は高校3年の時、通学中に英単語開いて、完全に二宮金次郎になってたけど、ガチで英語は伸びた

  • @mash4511
    @mash4511 3 роки тому +3

    大学受験じゃないけど受験生だから気が引き締まる動画ありがとう

  • @wakit.3180
    @wakit.3180 3 роки тому +6

    古文でボコされた時は、
    「ずちなし!ずちなし!」
    言うて慰め合ってた

  • @テニスのおじ様-m9j
    @テニスのおじ様-m9j 3 роки тому +10

    シャドーイングのおかげで、Hey, guys聴き取れるようになった

    • @SS-df4ww
      @SS-df4ww 3 роки тому +4

      ケツ追っかけたおかげやな

  • @ponponpeing
    @ponponpeing 3 роки тому +7

    友達と同じ範囲を勉強して、後で互いに勉強したことをプレゼンし合う。
    アウトプットできるし間違えて覚えているところをその場で修正できる。

  • @あっちゃん-h1e
    @あっちゃん-h1e 3 роки тому +5

    3:52 盛大に吹いてしまったwww

  • @harrypottter8848
    @harrypottter8848 3 роки тому +1

    1:42
    これ英単語だけじゃなくて社会や理科(生物や無機有機)、数学の間違えた問題とかでやってもありだったで
    受験本番もこのマイノート持っていったら安心できた

  • @user-jn3oh5oz1i
    @user-jn3oh5oz1i 3 роки тому +17

    センター英語満点は凄すぎて草

  • @ハヤ-l7f
    @ハヤ-l7f 3 роки тому +24

    理系で国公立志望だったんだけど、センターの国語の勉強がどうしても点が取れなくて諦めたんだけど、本番むっちゃ解けて8割くらい取れて、ムチャクチャ勉強した物化が6割くらいしか取れなかったのはいい思い出…結局運ゲーやったなぁ…

    • @user-tm6ue3nq7e
      @user-tm6ue3nq7e 3 роки тому +1

      国語や英語の平均点は毎年ほぼ安定している。理系科目は年によって当たり外れがあるかな。

  • @佐々切り抜き
    @佐々切り抜き 3 роки тому +8

    生きてる時間全て勉強時間
    人間はいつも何かしら無意識に学んでいる

    • @user-tm6ue3nq7e
      @user-tm6ue3nq7e 3 роки тому

      当然のことながら、学ぶのを辞めてしまったらそれは死を意味する。

  • @user-gc6so2sb6w
    @user-gc6so2sb6w 3 роки тому +4

    まじで伸び代考えて苦手科目優先した方がいい
    どんなに嫌いでも受かるために苦手科目に時間費やしたほうがいい

  • @_NT_
    @_NT_ 3 роки тому +2

    勉強法なんて無数にあるけど、いろいろやって自分なりの「俺の」勉強法を身に着けたやつが結局一番強い。

  • @グリーンバック
    @グリーンバック 3 роки тому +4

    水島さんすげえ。。。
    非常に生産性の高い動画をありがとうございます!

  • @黒イヌ-k7q
    @黒イヌ-k7q 3 роки тому +4

    めっちゃ有名かもしれないけど五感を使って勉強するのは超オススメ。一瞬で覚えられる

  • @田んぼ玉ねぎ
    @田んぼ玉ねぎ Рік тому +3

    数学は公式の導出できるくらいまで理解するとすぐ解けるようになるけど、同じ感覚で物理の公式理解しようとしても高校範囲じゃ限界あるからある程度割り切って覚えるのが大事

  • @No-le1sv
    @No-le1sv 3 роки тому

    7:23 オチに向けて話を締めに行く二人(眼の光の入り方がもう何かそれ)

  • @しろまめ-v7t
    @しろまめ-v7t 3 роки тому +2

    過去問特化型はものすごくわかる、、!!検定受ける時とかひたすら過去問解いてたから多分受験も同じことしてたと思う

  • @ran_000
    @ran_000 2 роки тому +1

    一冊ノート用意してその日勉強する中で出てきた暗記するべき知識全部書くのマジでおすすめ
    それで寝るまでにその日書いたページ全部覚える
    勉強する中でテキストに載ってない細かい知識とか忘れがちなものとか出てくると思うんだけど、それを一冊にまとめることで復習効率がバカ高くなるし、一冊終わらせたらそれだけ知識が身についたんだってわかって自信にもなる
    他にも勉強の進み具合とか週末古文やらなきゃとか英語むりしねとか色々書いて、メンタル安定にも使ってた
    これずっとやってたら高3春時点で偏差値40台スタートだったけど最終模試では60後半なって第一志望受かったからとりあえず試して見てほしい

  • @nanase1400
    @nanase1400 3 роки тому +5

    レジスタンスの動画のなかでトップレベルで生産性高いwwww

  • @armymoa1610
    @armymoa1610 3 роки тому +1

    こう見るとやっぱりレジスタンス
    マジで頭いい

  • @ああ-w4c6k
    @ああ-w4c6k 3 роки тому +15

    数学は本当に基礎が大事。学校の課外とかで今の自分のレベルにあってない問題とかを解かされても全然成績上がらない。
    黄色チャートとかの教科書レベル+ちょいαくらいの問題集やって、どこの例題開いても解放が頭の中に思い浮かぶまでやった方がいい。

    • @おれんぢチャンネル
      @おれんぢチャンネル 3 роки тому +1

      化学、物理もそうですがほんとに教科書傍用問題集を極めていれば、2次試験のレベルは意外とすぐに身に付きます。
      焦らず基礎を固めておくのが大事!
      ゲームで例えると、いきなり強敵に行って負けてばかりで時間を無駄にするのではなく、みっちりレベリングしてから強敵を倒して、またそこでレベリングする…と繰り返せばいいってわけです。

  • @Kimino-kokoronosasae-sorehaore
    @Kimino-kokoronosasae-sorehaore 3 роки тому +1

    医学部に通ってる者です。
    英語の単語は共通テストレベルならターゲット1900で必要充分なんで、ターゲットのカードで学習するのをお勧めします。一番時間効率が良いと思ってます。
    別に鉄壁とか速単上級とかやる必要は無いです。
    難関の二次にも対応させたいなら自分だけ単語帳もいいと思うんですけどね…
    数学に関しては、図を見ただけで公式で一発の問題とか結構あります。
    そういうのを身体に染み込ませて本番の時短に努めて下さい。
    似たような問題が多いので過去問解きまくるのは効果高いです。
    東進や駿台の予想問題集はやる事なくなったらやれば良いですが、本番より若干難しかったり、ひねりがあったりしますので落ち込まないようにしましょう。
    物理化学は間違った問題は全てやり直せるように写真か何かに保存しておくと良いです。
    わかってない問題なら3回はやり直しましょう。
    わかってる問題も、アホミスだから良いや…って放置してると絶対に本番で同じことやりますよ。
    日本史は、面白いくらい取れます…みたいな本の赤字を全部暗記して過去問解いてたら90後半とれるようになると思います。
    国語は…知りません。

  • @jikantoki
    @jikantoki 3 роки тому +1

    この動画を見てる人の八割は本気でこれやろうとはしない

  • @べバモス
    @べバモス 3 роки тому

    7:50 まで久々にこれレジスタンスやっけ?てなってたけどやっぱりレジスタンスで安心した

  • @学生-e8v
    @学生-e8v 3 роки тому +1

    反省反省!日々精進!日々精進

  • @mrgreenwolf5348
    @mrgreenwolf5348 3 роки тому +4

    まさか読まれるとは!!!!
    読まれるの嬉しい😂
    受験生の皆さん、良くも悪くもここが折り返し地点です。頑張ってください。
    ちなみに参考書は各教科一つに決めてひたすらそれを使うようにしましょう。

  • @pacho731
    @pacho731 3 роки тому +1

    勉強法を先に見てから勉強するより、
    自分で勉強をしていく中で試行錯誤していって自分なりの勉強法を見つけられたら良いんですかね。

  • @yyy3591
    @yyy3591 3 роки тому +1

    0:04 下半身あってもパンイチの時が多いから問題なしやで

  • @令和の先駆者
    @令和の先駆者 3 роки тому +4

    英語満点は普通にすごいなすげぇ

  • @どんどこどん-x9p
    @どんどこどん-x9p 3 роки тому +1

    マジでありがとほんとに参考になった!!

  • @taichan9088
    @taichan9088 3 роки тому

    レジスタンスまじで最高😍

  • @さざんか-r4u
    @さざんか-r4u 3 роки тому +1

    近くに同じくらいのレベルを目指している子がいると励みになって頑張れたなあ。「絶対に一緒に合格を喜び合おう!」みたいになって。

  • @すずき-g2y
    @すずき-g2y 3 роки тому +6

    すべての教科において重要なこと
    ブラックコーヒーを飲む‼️

  • @mansg4880
    @mansg4880 3 роки тому

    2:48
    センターの現代文を感覚で8割くらい取れるような人ならこれでいいけど、それすらも怪しい人なら中学国語で習う順接とか逆説みたいな文法を軽くやったほうがいいと思う。文の分析ができないと数こなしても遠回りになっちゃう

  • @マジックインパクトチャンネル

    満州事変1000年早くて草

  • @Youki01
    @Youki01 3 роки тому +4

    みっちゃんの英語満点は
    普通にすごいやん😲
    チャリンコの勉強も理にかなってる。

  • @キリアンスカシッペ
    @キリアンスカシッペ 3 роки тому +1

    英単語帳のしおりとしてルーズリーフとかを折って使う
    覚えにくい単語とかをしおりに書き込んで裏に日本語書くと嫌でも目につく
    これめっちゃお勧め

  • @かいみん-g6u
    @かいみん-g6u 3 роки тому +1

    最初のテロップからもう面白い

  • @takashimiyama5729
    @takashimiyama5729 3 роки тому +2

    最近見始めてめっちゃハマってます!投稿頻度高くて嬉しい!

    • @米満勇輝
      @米満勇輝 3 роки тому +1

      毎日投稿のUA-camrですからね

  • @kazu2726
    @kazu2726 3 роки тому +3

    友達と模試の点数競い合ってたりしてたなぁ~
    負けず嫌いだったので、負けた時めちゃくちゃ勉強していたのはいい思い出

  • @大好き京急
    @大好き京急 Рік тому +1

    自分の場合応用から覚えだしたな
    よくわからないと思ったところを調べながらちょっとづつ覚えたな

  • @Joe-um8ub
    @Joe-um8ub 3 роки тому +1

    7:54
    ムッチムチやん!!!!!

  • @n.ychannel2088
    @n.ychannel2088 3 роки тому +1

    みっちゃん頭良いんやね
    あとかっこええし

  • @yamadadenki.
    @yamadadenki. 4 місяці тому +2

    おれ、関大めざしてるから応援してくれ。

  • @kayokok3525
    @kayokok3525 3 роки тому

    これもっと早く見ておきたかった!!!笑

  • @おぼうちゃま-x8m
    @おぼうちゃま-x8m 3 роки тому +1

    昨日上がってたりょつさんの動画見て昨日から禁止しているモノがあります誘惑に負けず
    1日目クリアです

  • @ガンガン-d2d
    @ガンガン-d2d 3 роки тому

    シャドーウィングの効果はほんとにやばい
    リスニングも上がるわ長文読むスピードも上がるわで一石二鳥

  • @JA-kk8kk
    @JA-kk8kk 3 роки тому +14

    エロ語呂合わせはガチで最強。
    ほんっっっっっっっっっまにすぐ覚えれる

    • @トマトマ-f3w
      @トマトマ-f3w 3 роки тому +1

      1919ベルサイユ条約とか10年近く経っても覚えてられる

  • @KAITO-03
    @KAITO-03 3 роки тому +3

    1919年ベルサイユ条約、ワイマール憲法は一生忘れる気がしません。

    • @user-tm6ue3nq7e
      @user-tm6ue3nq7e 3 роки тому

      二人なら、ベルバラでイクイクと覚えていそうw冗談はさておき、ドイツに課せられた 賠償金は1320億マルクで、当時の国家予算約20年分だそうです。

  • @Takoyakihahuhahu
    @Takoyakihahuhahu 3 роки тому

    今日の水島なんかかっこいいすね!

  • @ぴいぷぅ
    @ぴいぷぅ 3 роки тому +3

    英語満点はやばい!!!!
    自分は模試の間違った単元とかイディオムを問題集使って復習するって繰り返していました!
    あの時は必死すぎてあんまり記憶ないです

  • @ザウルス-i7c
    @ザウルス-i7c 3 роки тому +6

    数学の学び始めはフォーカスゴールドを片っぱしから読みまくって暗記するのが効率いいですよ。私はこのやり方で筑波大学理系に3点差で落ちました。

    • @佐賀県-g3q
      @佐賀県-g3q 3 роки тому +1

      コメ主の経歴によって信憑性がありそうでないっぽいがやっぱりあるかもしれない感じすこ

    • @ecanzy-easybreezy
      @ecanzy-easybreezy 3 роки тому

      数学に関してはその方法間違いないですよね。解法暗記したら入試レベルも解法ひらめいたりする

  • @せちがら-c3t
    @せちがら-c3t 3 роки тому +1

    レジ関学なんや 賢いな〜

  • @ぴぴぴ-h5p
    @ぴぴぴ-h5p 3 роки тому +2

    明日スポ推だけど入試です!応援よろしくお願いします!!

    • @user-amagasa9
      @user-amagasa9 3 роки тому +1

      当日やらかさなければ通ると思うからあんまり緊張せずに頑張れ

    • @ぴぴぴ-h5p
      @ぴぴぴ-h5p 3 роки тому +1

      @@user-amagasa9 ありがとうございます!頑張ります!

  • @レジレジスタタタンス
    @レジレジスタタタンス 3 роки тому

    水島制服姿めちゃくちゃかっこいいし英語満点てえぐいな

  • @息子-d8x
    @息子-d8x 3 роки тому

    シャドーイングかぁ!初めて知った!
    これで長文時間短縮できますありがとうございます

  • @barbellmeyou9505
    @barbellmeyou9505 3 роки тому +1

    京大合格者やけど、英単語は1つの単語に対してノート1ページ使って解説作って覚えた。地理はセンター1週間前に新しい地図帳買って今まで書き込んでた分をまとめ直した。数学と物理はセンスでした。

  • @やなぎ-s4z
    @やなぎ-s4z 3 роки тому

    先輩頑張れ〜

  • @あいうえお-e3p9d
    @あいうえお-e3p9d 3 роки тому +1

    自分は第一志望の国立に行くために学校を最低限の出席数に留め、自宅と塾で勉強しました。
    このやり方によって、先生からは目をつけられ、同級生の一部からは無茶苦茶なやつだと思われましたが、なんとか合格しました。
    オススメはしませんが、非進学校や推薦を受けない人やほんとに点が取れない人は、選択肢として考えてもいいと思います。
    実際、入試は点を取れた人が勝ちます。学校の授業は無駄も多いので、捨てれるところは捨てて、利用できるところはしっかり利用してください。

  • @たとさん-m9u
    @たとさん-m9u 3 роки тому +1

    社会の勉強法がWikipediaと資料集を読むだったので、とても素晴らしい方法だと思いました

  • @おにぎり丸-v4n
    @おにぎり丸-v4n 3 роки тому +3

    満点⁉︎
    みっちゃんすごすぎ‼︎

  • @河野眞成
    @河野眞成 3 роки тому

    受験生にとってはありがたいよね。受験生頑張れ!大学は楽しいぞ!