【動画制作の裏側】実例と共に学ぶ、3つの点を意識したシネマティックな動画の世界観の作り方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 53

  • @yuichiishida
    @yuichiishida  2 роки тому +3

    こちらの動画が今回の解説に使用した動画です☺️
    安東シネマティック Vlog: ua-cam.com/video/sg0_PHezVgA/v-deo.html
    動画内で説明したパラパラ漫画効果: ua-cam.com/video/5pjaWDVmaqw/v-deo.html

  • @ed_de_durian
    @ed_de_durian 2 роки тому +7

    ここまで丁寧に動画製作工程を説明してくれるのは、石田さんだけですね。細かな技術や世界観は真似出来ませんが、早朝に撮影するとか、観光客を写さないなど、それだけでも一歩上の映像が撮れそうです。いつもありがとうございます。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      観光地で早朝撮影はほんとにおすすめです!!そういった部分から工夫してみてください😌

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      😆

  • @yokabaich
    @yokabaich Рік тому +2

    撮影、編集素晴らしすぎます
    そして何よりこの映像をこんなにも噛みぐだいて感覚でわなく
    解りやすく説明してくださるのは
    本当に勉強になります😄

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  Рік тому

      ありがとうございます😁論理的に作って感覚的に観るようにして動画作ってます!

  • @beautifulkyoto5739
    @beautifulkyoto5739 2 роки тому +3

    安東の動画について詳しい解説を有難うございました。
    2万人達成ライブの時もっと知りたいと思った内容でしたのでとても嬉しかったです。
    1・世界観をつくる(早朝撮影、観光客など雰囲気を崩すショットは外す)
    2・リズムを崩す(それぞれのクリップを流れ良く繋ぎながら)
    3・臨場感を出す(細部にサウンドエフェクトを取り入れる)
    18分の動画をメモりながら1時間かけて見ています(A4 4p)
    何回も見た方がアナリティクス的にはいいのかもしれませんが、、笑。
    細部のこだわりやテクニック等細かな積み重ねが動画の質を大きく変えるのですね
    こんなに素晴らしい動画を作り、惜しむ事なくその裏側まで解説してくれるのは、
    Ishidaさんしかいないと思います。
    いつかこんな動画を作れたらいいな・・を目標に、動画作り楽しく励みます!

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      じっくりとご視聴頂きありがとうございます!!!18分の動画でも情報量はかなり入れておきましたのでひとつひとつ消化していただければきっとお役にたつかと思います😌 これからもなるべく裏側も公開していければなと思います!!

  • @circlecross9396
    @circlecross9396 2 роки тому +1

    本当、毎回解説動画はタメになります。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому

      良かったです😎解説動画はかなり惜しみなく技術の解説しちゃってます😆

  • @yasutakawatanuki6577
    @yasutakawatanuki6577 Рік тому

    凄い印象に残る良い動画でした。数々の工夫と努力を紹介頂いて、作成したくなる気持ちと道程の嶮しさに触れ、複雑です。ヒトツひとつやってみるしか無いですね。公開頂いて有難う御座います

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  Рік тому

      ひとつひとつ紐解いて試していけばきっとできるようになると思います☺️

  • @kazukazu-wq6iu
    @kazukazu-wq6iu 2 роки тому +1

    石田さん、いつもありがとうございます。
    過去の動画も仕事の行き帰りに何回も見させて頂いて
    勉強させて頂いています。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      通期時にも見て頂いてるなんて嬉しいです😭

  • @tkfilms6172
    @tkfilms6172 2 роки тому +1

    めちゃくちゃいいですね! 最近ishidaさんのチャンネルに出会いたくさんの有料級の学びをいただいてます。これからもよろしくお願いします。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому

      ありがとうございます😊これからも有益な配信できるよう頑張ります😌

  • @taaasan_hiro3406
    @taaasan_hiro3406 2 роки тому +1

    この映像は本当にすごかったです☺️心が震えたのは初めてでした😆改めて解説をみて、細部に渡るこだわりがすごいのが分かりました💦素晴らしい映像をありがとうございます☺️

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      嬉しすぎるお言葉ありがとうございます😭細部の細かい積み重ねが最終的な質を大きく変えてくれます!

  • @tetsuyaoda7294
    @tetsuyaoda7294 2 роки тому +1

    今回も勉強になりました!石田さんのVlog&裏側も見てみたい😆

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +2

      今はDJI Action2買ったのでこれからは裏側どんどん出せていけると思います☺️

  • @SH-nv6ul
    @SH-nv6ul 2 роки тому +1

    石田さんの動画色々見てるうちにシネマチックな動画の撮り方は何となくわかってきたけどいざ自分が撮ろうとすると何もアイデアが浮かばないんですよねw 難しいですね!

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +2

      そうなんですよ、頭で理論できていても実際に撮影やら編集をするときは難しいです😌なのでやはり経験値をたくさん貯めて引き出しを増やすことをおすすめします!

    • @SH-nv6ul
      @SH-nv6ul 2 роки тому +1

      @@yuichiishida 経験値と努力ですよね

  • @Dailymotifs
    @Dailymotifs 2 роки тому +2

    先ほどコーヒー農場の動画を見たばかりですがこちらの作品も息を呑むほど美しいです。見る人をいい意味で裏切る構成でぐいぐいと映像に引き込まれます。
    モデルさんの衣装もチマチョゴリを彷彿とさせるデザインだけど今の洋服であることや映像の全体の色にない紫系のカラーが映えて映像の世界観に合っていますね。モデルさんの衣装のデザインや色も映像の素材とすら思えるほどです。(もしかしてそれも打ち合わせて撮影なさるのでしょうか?)

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      ありがとうございます☺️そうなんです気づいて頂いて嬉しいです!これはフュージョン韓服と言って現代のデザインにアレンジされた伝統的衣装です。ここの町がカラシ色っぽいので補色の紫色の衣装にしました!

  • @umiz236
    @umiz236 2 роки тому +1

    素敵な映像でした!😍解説もいつもながら勉強になりました。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます😊解説動画は自分のこだわりを徹底的にお話ししているので楽しいです☺️

  • @kindo_ch
    @kindo_ch 2 роки тому +6

    すばらしい!!!
    映像はもちろん、サウンドエフェクトの効果がすごい!!!!!!
    なによりそれが気づかないさりげなさで導入されていることに驚きです!
    緻密な計算の上での作品ということがわかりました。
    あぁ、いつかはこんな作品をつくれたらいいなぁ・・・
    毎回楽しみに拝見してます!本年もよろしくお願いいたします (*‘ω‘ *) ♪

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      どうもありがとうございます😆サウンドエフェクトはまだまだ練習中で塩梅が難しいですがなるべく主張しすぎない、感じてもらうレベルでいれるようにしています!!

  • @3currykobe902
    @3currykobe902 2 роки тому +1

    今回も素晴らしい解説ありがとうございました!
    改めて見直すと細かい工夫が至る所で発見できて、とても真似はできないけれど勉強になります。いろんな場面で創造的なサウンドエフェクトが加えられていましたが、最後の花火の場面のいくつかは、あえてサウンドエフェクトを抑えたシーンもあったでしょうか。メリハリが効いてすごく効果的に感じました。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      最後の花火のシーンは一番迫力のあるシーンで効果音を大きめに沢山いれて後はおさえて、メリハリをつけています😆ギャップが大切だとおもっています!

  • @工藤てるや
    @工藤てるや 2 роки тому +1

    こんにちわ、この音(生の音)靴の音だったり、何かを書いてる音は上書きの音(あとから入れたもの)なんですか?
    如何に人がいなくても、通常生の音は雑音が必ず混じりますがなにか特別なマイクでも使っているのですか?
    鳥のさえずる音が朝なら必ず混じるかと思います。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому

      音の多くは後から入れています。16:45 あたりから音について詳しく解説していますので参考にしてみてください😌

  • @hazime6541
    @hazime6541 2 роки тому +1

    こういう解説動画助かります!
    ありがとうございます!
    55ミリの時はジンバルですか?手持ちどちらが多かっでしょうか?
    16くらいのスーパーワイドはどのくらいつかわれてますか?

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      55mmは手持ちです。16mmは使ってません、一番広角で24mmですね😌

    • @hazime6541
      @hazime6541 2 роки тому +1

      @@yuichiishida さん
      ありがとうございます!
      ポートレートするとき
      1635の
      16〜23mm域までを
      風景や場景写すカット以外で
      人を入れた状態ではその距離は
      使われますか?
      また
      55ミリをジンバル使われる時はどんな時でしょうか?

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      16-23は使うこともありますが、ガチで撮るなら24、55を選択します☺️ 55をジンバルで使う時は背景からがっつり浮かび上がらせた立体的な絵を撮る時です。

    • @hazime6541
      @hazime6541 2 роки тому +1

      @@yuichiishida さん
      ありがとうございます!
      1635のワイド側を使うことも
      あるけども
      24gm使うことがおおいんですね!
      ちなみにこの二つの使い分けは
      夜か
      日中か
      ですか?
      ズームレンズの必要性をやはり感じてはいるのですが、、、
      24、35.50.85.90とあるので
      24105も1635も距離が被ってて
      いるのか迷ってしまう堂々巡りになってます。💦

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      レンズの使い分けについては所有してるソニーEmountレンズについて詳しく語っているのがあるので参考にしてください😌 ポートレートがメインでそれだけの単焦点があればぼくだったらズーム使いません。

  • @sunbrias2370
    @sunbrias2370 2 роки тому +1

    夜の花火のシーンは、a7IIIやa7ivにsel55f18zだと厳しいですか?
    やはり、高感度に強いsシリーズが必要なのでしょうか?

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      日本のでっかい花火でしたら多分大丈夫かと思います。ただ小さい火の粉やスローで撮るといった場合、sシリーズは圧倒的に有利ですね😌

    • @sunbrias2370
      @sunbrias2370 2 роки тому +1

      @@yuichiishida
      ありがとうございます!
      今初心者で、a6000シリーズとF4標準ズーム1本だけなのですが、旅行で田舎に行くのですが、夜撮影用で単焦点レンズ1本だけ持っていくなら石田さんは何を持っていきますか?
      値段&画質的に候補はシグマ35mmF2、sony 55mmf1.8z、sony 90mmf2.8gかなと考えています。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому

      35mmF2が使いやすいと思います😌

  • @symsym2677
    @symsym2677 2 роки тому +2

    解説をお聞きした後、何度か動画を見返しました。 細部にわたり プロのこだわりが反映されており、その結果として 世界観を表現できるんだなと痛感しました。 韓国の伝統、歴史だけでなく、侘しさ、さらには ちょっと怖さに似たものも感じました。 とても深い解説、ありがとうございます🙏  (動画と関係ありませんが)安東チムタクって料理ありますよね(笑) こちらの名物料理なんでしょうか。 いつか必ず行ってみたいと思います。

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому +1

      韓国も文化が深くてとても興味深いですね😆 安東チムタクは名物です!!韓国は美味しい料理だらけなのでぜひ!

  • @前田慶次-z4x
    @前田慶次-z4x 2 роки тому +1

    パラパラエフェクトのときのサウンドはなにで調べればでてきますか?

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому

      click, ticker, popsとかそこらへんで調べるとでてくるかもしれません😌

    • @前田慶次-z4x
      @前田慶次-z4x 2 роки тому +1

      ありがとうございます。

  • @nvan-diy
    @nvan-diy 2 роки тому +1

    花火綺麗でした。
    この部分の撮影方法だけの詳細動画もお願いしますm(__)m

    • @yuichiishida
      @yuichiishida  2 роки тому

      花火のシーンは割と普通に撮ってますよ😌時々スローにしてるくらいです。素材が美しいとあまり撮影・編集テクがいらなくなります!

  • @georgetakemori681
    @georgetakemori681 2 роки тому +1

    Neat Videoというプラグインちょっと気になりました。