【共依存】なぜ他人の問題を背負い解決しようとするのか? 犠牲者のポジションとは?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 33

  • @user-tt1ur6xf9q
    @user-tt1ur6xf9q Рік тому +53

    まさに私のことでした。ほんとにすべてに当てはまってました。何度も親と距離とろうとして失敗したこともあります。やっと春ぐらいに親から卒業できたかな、罪悪感もなく自分の好きなことができるようになりました。でもまだ変えていくべきなとこも残ってるきもします。ここまでくるのに四十年以上かかってしまいました。境界線というものが最近やっとわかったような気がします。そこはもっと意識していきたいです。ためになりました!

  • @user-zq3zm3xc3t
    @user-zq3zm3xc3t Рік тому +38

    犠牲になることで自分の居場所ができる。という男尊女卑家族システムがわたしも目に浮かびました。

  • @ipkko-Japan
    @ipkko-Japan Рік тому +29

    まさに僕、そうでした。深刻な顔されてオカネに困った、などど言われたら自分に余裕ないのに渡したりしてました。病気なんですね!自己犠牲の精神こそ、この世でいちばん尊いことだと思い込んでいたんです。時と場合によりけり、ということですね。

  • @korokichi7torakichi760
    @korokichi7torakichi760 Рік тому +32

    カズ姐さんいつもありがとうございます。
    今回の動画 まさに私です。
    病的だったんだと思います。
    今一生懸命自分自信を見つめています。
    まず他人の問題は他人の問題として線引きをしようと頑張っています。
    それをし始めて体調が良くなりました。
    ただ頑張ってても長年そう言った人生を歩んできたので加減が分かりません。
    そして利得を手放す為に不安と戦っています…

  • @user-zo4ib6eb9s
    @user-zo4ib6eb9s Рік тому +6

    私が他人の問題に加担し過ぎることを認識できました。また、他人にも自分の問題に加担することを求めていたと気がつきました。加担してもらえないと結局はそれまでの人間なんだなと価値判断していました。

  • @hiromi5994
    @hiromi5994 Рік тому +25

    そういう捉え方があるのだと
    ハッと、させられました。
    何回も聞いて、自分の心の矯正にしたいと思います。
    本当にありがとうございます。

  • @naaki6625
    @naaki6625 Рік тому +5

    薬剤師の資格を持っていてドラッグストアを経営している知り合いが、薬を買いに来たお客さんの家庭の問題にまで首を突っ込んで、明らかに精神的に問題を抱えているようなお客さんに対して知ったかぶりでアドバイスをして、逆に心理的に追い込んでいます。
    「苦しんでいる人を救いたい」と心理カウンセラーになった気でいるのですが、知人はアダルトチルドレンで心の問題を抱え、お客さんと共依存関係になっているようです。アルコール依存もあります。
    「他人を救う前にまず自分だよ」と言ってはみたのですが、本人は「自己犠牲=美徳」と思っているようで「これが私の使命なの!」と言って聞きゃしません。

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  Рік тому +3

      共依存関係になってお客さんとのトラブルになる人は世の中多いですね。役に立つ自分になったら相手に素晴らしい人と思われるし、自分も満足するという承認欲求なんだと思います。それが相手への支配欲だとは気付いてないから厄介ですね。

  • @tkn09
    @tkn09 Рік тому +5

    職場で、私の持ち回り以外の曜日もやって欲しいなど泣きつかれ…、自分の勉強にもなるからや、その位臨機応変にやらないと評価されないかも…という感覚がありました。
    必要最低限で、そこにいられる人もいるのに…。
    母はもっと酷く、兄弟を学校に行かすためや生活のために早くから働いていたので、80過ぎても役に立ちたい感覚が物凄いです。
    普通にしていて認められる感覚を手にしたいです😐

  • @kaori_cas
    @kaori_cas Рік тому +15

    すでにかなりヤバい状況だと気がつきました😢
    心療内科にはすでにかかっていますが、なかなか解決には向かえません。
    この先そんなには長くないのにまだ自分の人生を生きていないなんて、よけいに悲観的になってしまいました。

  • @user-ez6dr7xz5u
    @user-ez6dr7xz5u Рік тому +7

    アップ有難うございます。
    凄く分かりやすいです。
    モヤモヤが分かる!
    自分が助けないと!!ってなる
    でも、自分の事は知らんぷりされる。利用される。不安障害はここからだと思う😢

  • @あいもり0358
    @あいもり0358 Рік тому +7

    まさにワタシの生き方がそうでした。でも苦しくて苦しくてある日を境に止める決心をしました!
    今は自分の人生を歩む練習をしています!

  • @user-wp1bs3wr4t
    @user-wp1bs3wr4t Рік тому +14

    いつもありがとうございます😊
    今の私にドンピシャの内容で、私のことを言われているかのようです😅
    自分の人生に集中する!!

  • @user-fh5eo2hc8r
    @user-fh5eo2hc8r Рік тому +17

    お互いを助け合ってると思ったら、ピンチの時、周りは誰も助けてくれず。あんなに自己犠牲してきても、家族の様に思った人達は自分を必死に守っていて、その姿に目が覚めました。勝手に相手に期待もしてしまう。また、進んで人を助けて自己満足もします。お節介だし、相手の課題を奪っていたんですね…

  • @momomo-f5d
    @momomo-f5d 2 місяці тому +1

    正しく人の課題や苦労を背負っていたら生きていいと思っていました。
    心の底で自分を粗末に扱ってほしいと願っているなと思います。

  • @sawa3558
    @sawa3558 Рік тому +7

    聞いてて苦しい感じがするのに
    どんな話だったか後で思い出せない…
    メンタルブロックがすごい…

  • @user-jy3rg8jg8r
    @user-jy3rg8jg8r 9 місяців тому +3

    男所帯の母親が、息子達から、ご飯ご飯と催促されて一人で、汗がかきながら用意している光景は、まさに私の家庭を思い出しました。私が犠牲になって家族を支えなくてはならない という気持ちが強すぎるのですね。それを見ていた兄弟は、親を介護がなると、何もしませんでした。私は母の知を受け継いだのか、一人で介護しました。何もしない兄弟達に私が怒ると、兄弟は弟にバカにされたと反撃して、遺産や土地売却にも難癖をつけて、お金だけを持って行きました。まさに鬼のやる仕業ですね。人間性を失った人達を見ると怒りと悲しみを感じました。今後は自分を大切の生きてゆこうと思います。

  • @user-sq5jf9zn5x
    @user-sq5jf9zn5x Рік тому +16

    結婚していた時まさしくこの立場そのものでした。
    それが自分の生きる支えのような13年でした、ゴミ箱そのものでした…ボロボロに成り果てそれでもまだ逃げることができず、ある日、まるで運命に背中を押されるようにスッと娘たちと家を出ることが叶いました、
    このままだと疲れで死ぬかどうかだろうなー…とボーッと考えていた頃でした。
    もしも神様か守護霊さんがいたとしたら、私と娘たちを助けてくれたのかなー?なんて今思ってますが(笑)
    家を出てからようやく過去のいろいろな事が見え、気付き、改めて深く深く傷つき、そのトラウマは20年過ぎた今でも消すことが出来ません。
    家裁の調停委員さんに、あなたは婚家の家族に虐待され犠牲になり、クッションにされて潰される寸前だったのですよ…と言われた言葉が忘れられません。
    現在60歳、いまだに過去の恐ろしい場面を思い出したりもします…でも今何とか小さな幸せを味わいながら穏やかに生きられていると思っています。
    どうぞ、昔の私と同じような生き方をしている方、気づいてください!
    お幸せを祈ります。

  • @user-fu5bf5ln3s
    @user-fu5bf5ln3s Рік тому +12

    今回のお話し、まさに私です。
    最近ある事がきっかけで、あれ??おかしいな…って気づきました。 
    自分もしんどいし、周りの人もダメにしちゃってました。気がついて良かった😊

  • @user-ml1ml6py5b
    @user-ml1ml6py5b 3 місяці тому

    凄く分かりやすかったです!私はまさに長年そのパターンで苦しんできました。
    仮面夫婦で父に本音を言えない母の愚痴の聞き役を幼少期からしていました。兄弟は反抗期がありましたが、私まで反抗したら母が壊れるのではないかと思い反抗できなかった。ずっと共依存状態でした。いつからか自分が「必要とされることを必要としている」ことに気づいていましたがなかなか境界線が引けなかった。
    母のカウンセラー。職業は福祉関係。そしてモラハラ夫と20年の結婚生活。精神疾患になりましたし、自己犠牲するのが当たり前でした。
    体調崩し離婚してようやく今自分の心身を癒し愛することに真剣に取り組んでいます。まだ働ける状態ではないのでそんな自分が時々凄く情けなく思えてうつになりそうになりますがそんな時こそ自分に優しくして自分を愛そうと頑張ってます。私には本当の意味で大切にしたいパートナーがいるのです。だからもう支配したりされたりする関係は卒業します。
    母にもようやくノーと言えるようになりました。私がいないと両親の仲が壊れると思い込んできた私ですが、ノーと言ったら逆に母は父を頼るようになり夫婦関係がスムーズにいったのです。少し前の私なら自分の存在価値をそこで失い失望したでしょう。自分を愛せるようになってようやく境界線を引くということがどういうことが分かってきたのです。今私はカウンセラーの勉強中です。自分自身がまずここから抜けてそれを今悩んでいる方に向けていつか発信して役立ててもらえたらと思っています。いつも気づきをありがとうございます。😊

  • @jesstm1338
    @jesstm1338 Рік тому +15

    ご飯ご飯という男世帯の面々に、どれだけ手伝えと言っても結託し手伝わず、
    ご飯作るのを母親が自分の分だけ作るとすると虐待だと男性陣は言いそうな気もします。
    結局、ナメられてるんだと思うのですが、
    ナメられやすい人の生育歴を知りたいです。

  • @user-tk9ns3ng1r
    @user-tk9ns3ng1r Рік тому +14

    私すぎて😂💦びっくりです。😂
    旦那と出会ったときも「私をゴミ箱にしてくるひとだw」と感じて惹かれてしまってたことを思い出しました💦
    当時は、私はゴミ箱になるくらいしか価値がない、と思いがちでした💦
    🤔自分の人生に集中..ですか..

  • @user-jh3cu1jx1w
    @user-jh3cu1jx1w Рік тому +5

    とても参考になりました。感謝します🎵

  • @Hicoco-dk8um
    @Hicoco-dk8um Рік тому +3

    ありがとうございます!

  • @user-jy3rg8jg8r
    @user-jy3rg8jg8r 9 місяців тому +3

    私の家族は、幼少期には天国でした。でも小学生になると父母の態度が、一変しました。愛玩子だった私は、一人では何も出来なくて、学校はストレスの場でしたが、母は何も話を聞くどころか、夕飯は、テレビを付けて見ながら父と摂るようになりました。成長してゆく子供達と会話するのが怖かったのではないかな?と思います。母自身が祖母からヤングケアラーをさせられていた事を、解消出来ていなかったので、子供にも同じ目に合わせて、自分の殻の中に逃げこんでいたと思います。弱い父母、兄弟。私は心理学を学んできたので、何とかすり抜けてきた気がします。

  • @nnnno0921
    @nnnno0921 Рік тому +3

    今回の内容とても良かったです!

  • @papirusu5776
    @papirusu5776 Рік тому +6

    今日、とてもお綺麗に写ってます。

  • @kanuc.5086
    @kanuc.5086 Рік тому +3

    本の台湾出版、、やっとですね。凄すぎる

  • @user-ui3cn3bf2i
    @user-ui3cn3bf2i Рік тому +11

    姉がそのような状態です。
    妹の立場としてどのような言葉掛けをすればいいのか・・。
    精神的に病的な状態に思います。
    「私の周りは手のかかる人ばかりだから来世好きなことするから大丈夫」なんていいます。

  • @エメラル
    @エメラル Рік тому +1

    かちゅう