【Z9考察】Nikonに届け。今こそみんなの想いをZ9に乗せる時だ。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 кві 2021
  • ふぁらおのインスタアカウント↓
    Instagram: / pharaoppp
    ・矢沢さんの動画
    • #357【How to】Nikon Z9・誰...
    ・炎上系 Nikon UA-camr シバターさんの動画
    • 【俺には完璧】-Z9 -スペックも発表されて...
    #Z9 #Nikon #縦グリップ
    =============================================================================
    ★動画内で使っているカメラやレンズ、その他の機材は以下の動画で紹介しています!
    【機材紹介第1弾 カメラリュック編】はこちら↓
    • 最強のカメラリュックを紹介しようとしたら…
    【機材紹介第2弾 カメラとレンズ編】はこちら↓
    • ふぁらおチャンネルの撮影機材を紹介します(機...
    【機材紹介第3弾 ドローン編】はこちら↓
    • Video
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 309

  • @Pharao_Channel
    @Pharao_Channel  3 роки тому +115

    さあ!見せてやろうZE☆
    俺たちの結束の力をッッッ!!!コメント待ってるZE☆☆☆Nikonに届けぇええええええ!!!!!!
    (シャッター音の大小も選べる様にしたいよね☆)

  • @user-jw2qp7gi2c
    @user-jw2qp7gi2c 3 роки тому +71

    こういうNikon愛溢れる若者を大事にせにゃいかんよNikonさん⭐️

  • @Mykonost
    @Mykonost 2 роки тому +27

    Z9が発表されたあとにこの動画見ると、Nikonがどれだけ度肝を抜く半端ねえカメラを作ったのかがわかるな。オーバー気味に言った意見のすべてを凌駕している。

  • @atoc12
    @atoc12 2 роки тому +28

    キャラが強すぎるけど、言ってることにはフルで同意。
    すばらしい動画だと思いました。Nikonさんにいいカメラを出してもらうためにもっと自分もNikonを愛そうと思いました。

  • @taiki9908
    @taiki9908 3 роки тому +25

    めちゃくちゃSONYユーザーだけど、動画見てたらNikon応援したくなってきた

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +5

      いつでもNikonに来ていいんですよ☺️

  • @user-eq3jx1rk7y
    @user-eq3jx1rk7y 2 роки тому +27

    素晴らしい!
    自分が思っていること全部言ってくれた。その通り!
    ありがとう。
    ニコンユーザーでこんな頼もしい若者がいるのは心強い!
    頑張って下さい。

  • @user-wh1yt1ic5n
    @user-wh1yt1ic5n 3 роки тому +6

    カメラへの向き合い方がめっちゃ真摯だなって思いました
    応援してます!

  • @hua1339
    @hua1339 2 роки тому +8

    ふぁらおさんのチャンネルはソニーユーザーから見ても本当に面白いですね。話もすごい納得できます。私はパパカメラマンなのでフルサイズでキレイに撮りたい一方軽さも重要なのでソニー選んでますが、やはり写りの美しさを求めてNikonに戻ることを考えはじめました。完全にふぁらおさんの影響ですよ(笑)

  • @shibata.camera
    @shibata.camera 3 роки тому +57

    おい、誰が炎上系UA-camrじゃ
    収まったときによくこの話をしてくれた!一旦落ち着いたワクワクがまた燃え上がったよ!
    3軸チルトは同感よ!K1 Mark II 使って感動した!付いたら嬉しいな😆

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +14

      おお!まさかの炎上系UA-camrご本人!!!笑
      3軸チルトはもう必須だぁぁあああ😂

  • @hiroishi6742
    @hiroishi6742 3 роки тому +20

    いつも以上に熱のある動画、最高です!!
    私もD5300から使い始めて、Z6Ⅱに行き着いた1ユーザーですが、心底いいレンズを作ってくれているからこそNikonには本当に頑張って欲しい!
    AF性能の改善、3軸チルト、期待してます!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      ありがとうございます😊
      レンズが本当にいいだけに余計ボディの弱さに目がいってしまいますよね😂
      Nikonには本当に頑張って欲しいです!!

  • @rex200806
    @rex200806 3 роки тому +22

    ファラオさんの主張に全面的に賛成です。例えば、今回語られなかったものとしては、シャッター音は過去のフラッグシップの中から、好きな音を選べると嬉しいな。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +2

      シャッター音も重要ですよね!!
      過去のフラッグシップのシャッター音選べたらもう最高ですね!笑
      特にポートレート撮影においてはシャッター音がある程度大きくないとモデルさんも反応に困るので音量も合わせてぜひ搭載して欲しい機能のうちの1つです😂😂

  • @kuraf6472
    @kuraf6472 2 роки тому +9

    以前にもこの動画を観て、ふぁらおさんの熱い思いと話している内容に物凄く同意していました。
    昨日のZ9の発表後、改めてこの動画を観て、Z9の発表動画は16bit raw以外は満足出来る内容だったのではと思います。
    早く、今日以降のふぁらおさんのUA-camが観たいです。期待しています。

  • @user-bb8fp3pw1d
    @user-bb8fp3pw1d 3 роки тому +39

    なんか変なおっさんだと思われるかもですが、後半泣きそうになりました!ふぁらおさんサイコーです(T ^ T)
    Nikonさん、ホント頼みますよ!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +2

      いえいえ!こちらこそめっちゃ嬉しいですありがとうございます😭
      頼みますよNikon!!!!!!

  • @tackgraphy6362
    @tackgraphy6362 3 роки тому +15

    圧倒的なスチルスペック…とてもスッキリしました🥺ニコンに届け!この思い!!
    ファラオさんありがとうございます!!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      よかったです😂
      絶対に届いて欲しいこの想いッッッッ!!!!!!!!!

  • @user-ym8qc8tc7c
    @user-ym8qc8tc7c 5 місяців тому +1

    正直今ここにコメントするの悩んだけど、最近チャンネルを知って色々見た後でこの動画を見ました。
    考察力、描写へのこだわり、他(社・機種)との違いも短所長所まで比較して伝えてくれる、そして経験や技術を芯を持って解説してくれる姿、Nikonへのリスペクトを込めた叱咤激励…
    圧倒されました…
    初心者のNikon好きですが安心して勉強させてもらえるチャンネルに出会えて嬉しい限りです😊

  • @user-tz8be3dh3z
    @user-tz8be3dh3z 3 роки тому +29

    いゃー、スッキリしました!Nikon愛が溢れてますね^_^これで変わらなきゃNikonも未来ない

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +2

      ご視聴ありがとうございます😄ここまで言ったのにやらなかったら本当に終わると思います😂

  • @itnnn4895
    @itnnn4895 2 роки тому +3

    少しずつ情報が流れてきてるのでまた見に来ました。次の公式発表が楽しみですね!

  • @jimvist1083
    @jimvist1083 3 роки тому +21

    ハッキリとした理由はないけど
    Nikonが好きだからNikonを使い続けるつもりです!!
    d5600を最初に買い、六月にz6Ⅱとz70-200買います!楽しみです!
    Nikon大好き!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +3

      僕も結局はそこです!なんか分からないけどNikon好きなんすよ!!
      僕もD5000シリーズでNikonに惚れてしまった人間なのでお気持ちわかります🤣

  • @kgntdrtgtwjd5415
    @kgntdrtgtwjd5415 3 роки тому +66

    うわ、言ってほしいこと全部言ったwwwww

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +9

      包み隠さず全部言ってくZE☆☆☆☆☆

  • @user-px3vl1ds3y
    @user-px3vl1ds3y 2 роки тому +15

    ニコンの堅牢性は所有しているD7100で飛行機撮ってるのに、シャッター耐久数15万回を超える19万回撮っても未だに故障していないのでマジすごいです。

    • @hasksiznsnsoqjw
      @hasksiznsnsoqjw 10 місяців тому +3

      それなぁー
      おいらもD7000で連写しまくってるけどバチバチ現役💪

  • @user-pz3kc9sk4t
    @user-pz3kc9sk4t 3 роки тому +25

    凄まじいNikon愛😭本当に好きなんだなと感じました😭

  • @kenneth02131981
    @kenneth02131981 2 роки тому +2

    今このタイミングで初めてこの動画を拝見しましたが、願い届いてよかった!

  • @yuya0328yuka0401
    @yuya0328yuka0401 3 роки тому +10

    心打たれる動画アップありがとうございました‼︎
    自分はアマチュアですが、ソニーとの二刀流の時期がありました。
    やはりそこで思ったのはAFの速さだと思います!プロ、アマ問わず撮影ジャンルの幅を広げて欲しい‼︎
    PS.前回の動画でZレンズも購入したので、今後とも素晴らしい未来をよろしくお願いします、ニコンさん‼︎笑

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +2

      まずはレンズのご購入おめでとうございます!!🎉
      SONYと比べるとAFは露骨に差が出てますよね〜😂マジで気合い入れて頑張ってほしいです!!!

  • @yutakonno7218
    @yutakonno7218 3 роки тому +24

    Nikonさん!
    シャッターボタン半押しで拡大解除とシャッター音量のカスタムお願いします!!!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +2

      うわ、それ必須ですね。めっちゃいいご指摘!!!!

  • @furatto
    @furatto 3 роки тому +4

    そうなんですよね!
    フラグシップはこのデザインでいいし、業界最高峰のスペックと堅牢性を搭載すべきですよね!!
    アマチュアの為にもこのフラグシップで希望を持たせてほしい!!!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます☺️仰る通りです!!この無骨でいかにも業務機!ってデザインがいいんですよね!!
      フラッグシップは存在していることに意味があるので是非アマチュア勢の希望のためにも最高のスペックを積んで登場してほしいです!っていうか絶対登場しろーーーーーッッッッ!!!!!

  • @PO456DX
    @PO456DX 3 роки тому +3

    思ってること全部話されててスッキリしました😂😂😂
    Z 6ですが、AFは個人的には飛行機や鉄道程度の動体では満足してるので、あとは予測が難しい動体へのAFと、迷ったときの復帰を改善してほしいですね!
    8Kについてはフラッグシップである以上、搭載する意味はあると思います。開発発表で唯一スペックとして記載されていたのもアピールとしてなにか感じましたね。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      予測が難しい動体AFと復帰速度、絶対必要ですよね😭
      8Kについても、需要の多寡はさておき搭載することにやはり意味はあるのでしょうね。ただ、そこにリソースを割きすぎて肝心のスチルがお粗末になってしまうような本末転倒な結果にはなって欲しくないです😂

  • @hiroshiman0201
    @hiroshiman0201 Рік тому +1

    今更ながら見ましたが、Nikon愛が深すぎて最後…涙が出てきました😂

  • @romantetsudou
    @romantetsudou 3 роки тому +2

    F F2 F3 Dfユーザーです。
    動画見させていただいているだけで、
    ストレス解消出来ました。
    ありがとうございました🙂

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +2

      なんと!Fシリーズを使われているんですね!!!それなら尚更Nikonへの想いがお強いことでしょう…僕の動画が少しでもお役に立てたようで何よりです😂

  • @user-pl7lg9ms4m
    @user-pl7lg9ms4m 3 роки тому +15

    Nikonへの愛が爆発してましたね👍
    ほんとこのZ9でNikonの筋が通る事を信じてます!
    Z9はほとんどの人が買えないけど、このカメラでNikonの運命が決まりますね!
    Nikonユーザーに希望を👍

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      大爆笑起こしてます笑
      頼むぞZ9!!!!!!!

  • @millefeuille4583
    @millefeuille4583 3 роки тому +8

    なかなか鋭い考察ですね。
    最近、Profoto A10 ストロボを導入しましたが
    光の質の良さ、使いやすさが、他社と比べて二歩くらい先に行ってますね。
    NikonさんCanonさんにも、オフカメラとして負けないストロボも開発して欲しいですね。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      ストロボは中華製のメーカーもかなり健闘しているのでただ高いだけの純正品だと絶対に選んでもらえないですよね😭

  • @user-sw4sy5me5h
    @user-sw4sy5me5h 2 роки тому +3

    Z9は手が届かないですけど発表が楽しみですね!Z5使ってますがほんとに最高です😭
    Z9に続いてZ1出てきそうな予感もします😖

  • @taiso4100
    @taiso4100 2 роки тому +2

    Nikon Z7からα1(α7R3も持っていたこともあり)へ移行を考えてましたが、思いとどまりZ7Ⅱへこのたび買い換えました~
    思い起こせば、D70⇨D200⇨D300⇨D500⇨750⇨D800⇨Z7と一眼レフはすべてNikon機を使ってきたので
    Nikon頑張って欲しい! ふぁらおさんの更なるNikonへの応援に期待です!

  • @ujiuji2able
    @ujiuji2able 3 роки тому +6

    まったく同意見です!ニコンユーザーの想いをここまで気持ちよく言い切って頂いて感謝です!ニコンさん、私はD850を2台持ちしてますが、2台とも買い替えたいと思わせるようなZ9に仕上げてください。世界のNikonには日本のものづくりの象徴となるような圧倒な静止画スペックと信頼性を期待しています。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      ありがとうございます!仰る通りですね!レフ機ユーザーが移りたくなるようなZ9、期待してます!!

  • @user-wb9jw1yc3d
    @user-wb9jw1yc3d 3 роки тому +9

    Nikon歴10年の私から見ても納得の意見ばかりでした。
    Zレンズは間違いなく最高なのでボディ強化すれば無双すると思います。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます😊
      仰る通りです!
      レンズが無敵なのでボディ頑張って欲しいですよね😂

  • @soratobu-katakuriko
    @soratobu-katakuriko 2 роки тому +1

    私はSONYユーザーですが、なんでだろ、、、この動画、、、何回も見ちゃう(1回)すっすきぃ〜

  • @yasua9385
    @yasua9385 2 роки тому +5

    これみたいな本気の動画が一番面白い!!

  • @user-gd4ir8ir2w
    @user-gd4ir8ir2w 3 роки тому +9

    頷きすぎて首痛くなりましたw 最近のNikonはどうもZレンズ頼りになっているような気がします(勿論素晴らしい性能であることは理解していますが...)。Z9にはα1と言わず今後登場するであろうR1ですら圧倒するAFを搭載して、私のようなアマチュアに夢を見させて欲しいです。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +6

      フラッグシップは存在することに意味があるんですもんね!もう2社にはスチルで絶対負けちゃダメです!!ここはマストです!!!

  • @dannu_beach2530
    @dannu_beach2530 3 роки тому +4

    非常にわかりやすい動画ありがとうございます。私はカメラ初心者ですがNikonを選んだ理由が2つありました。レンズの良さとグリップしたときの持ちやすさ(私の手にちょうど良かったのかもしれませんが)でした。ざくっとした印象で恐縮ですが高校で習った物理だと力学(グリップ)と波動(レンズ)は非常に強いのですが、連射速度やAFなど、電磁気学の要素が強い分野で若干遅れを取っているのかな(素人なので偉そうに言えませんが)。ふぁらおさんの言う通り、静止画分野ではZ 9で他社を凌駕してくれることを期待しています。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      仰る通りです!使いやすさという点ではとてもいい機材を沢山作るのですが、その分性能面でのイマイチな所が目立ってしまっているんですよね😭

  • @user-jj9qw6td5y
    @user-jj9qw6td5y 3 роки тому +3

    全てにおいて同意です!
    一昨年までミラーレスの販売に携わっていましたが、ニコンの客層は比較的年齢層が高く、
    将来的に長くユーザーとなってくれそうな若い世代が少ないんですよね。広告とかもなんとかして欲しい…。
    Z9に求めるものは、スチル性能でソニーα1と同等以上であればOKですね。
    堅牢性は文句なしなので、それだけでフラッグシップとして最強でしょう。
    あ、ペンタ部のデザインなんとかせい!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      ペンタ部デザインwww
      僕はそんなに気にならないのですが、ここの改善を求める声は多いですよね!!

  • @kenjiyyaa2914
    @kenjiyyaa2914 3 роки тому +4

    全ての意見に同意です!
    他社のカメラに惹かれまくってますが、やっぱりできたらNikonを使いたい自分がいます!
    Z9の発売時にD500のようにZ90みたいなサプライズないかなあ笑

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      あーそれはテンション上がりますね!
      ハイエンドなAPS-C機もそうですが、個人的には超安価でお手軽なZ30あたりを早く出して欲しいです☺️

  • @sakkuts
    @sakkuts 3 роки тому +12

    Nikonへの愛がすごい!たまらない笑

  • @tomizawa39
    @tomizawa39 2 роки тому +2

    めちゃくちゃ言ってることわかる。
    今sony使ってるのAF性能と電磁シャッターの利点のみ。
    描写はニコン、スチルはニコンがトップにいて欲しい!!!!
    z9が出て、ニコンに戻りたくて仕方ない。

  • @gootube4858
    @gootube4858 3 роки тому +2

    👍!Z6所有していますが・・・・Z7Ⅱに移行するのに何故か躊躇しています。金額の問題じゃありません。D750からD850へ移行した時は即買いでしたけどね。フラッグシップ機の魅力は下位モデルの販売台数にも大きく影響すると思いますね。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      仰る通りですね!マジでZ9には頑張って欲しいです😂

  • @homoludens87
    @homoludens87 3 роки тому +1

    胸が熱くなったなあ! ニコンの色味とか、シャッター音が好きだけど、ニコンを選ぶ理由ってそれだけな気がして、他メーカーに移ってしまったので、Zシリーズ頑張ってくれ

  • @anonymoustr808
    @anonymoustr808 2 роки тому +7

    ファラオさん見てたらNikonのミラーレスほしくなってくるんだよw
    やばいw

  • @y.t_fp
    @y.t_fp 3 роки тому +1

    今更見たんですが、言いたいこと全部言ってくれてる😭✨

    • @y.t_fp
      @y.t_fp 3 роки тому

      ちなみにキヤノンR5ユーザーです笑
      Nikonが盛り上がってくれれば、キヤノンも余計に焦ってくれるはずなので、相乗効果で頑張って欲しいです。

  • @junksingalong1869
    @junksingalong1869 3 роки тому +3

    楽しい動画をありがとうございます!笑いっぱなしでしたけど、その中にある、鋭い指摘に感心しました!
    Nikonは、今までやってきた自らの歴史が足を引っ張ってる気がします。でも、Zマウントになり過去と訣別したわけだから、今までの業界の常識を壊すようなカメラを期待したいです!「待たせたNA☆!Z9からマジな新しいNikonが始まるZE☆!」くらいの製品をお願いしたいです。もう、Nikonのロゴを変えるくらいの勇気を持って欲しいです!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      ですね!!思い切りを求めてます!!

  • @user-hi4vj9px2f
    @user-hi4vj9px2f 3 роки тому +1

    Nikon愛が凄まじくて気持ちいです笑
    自分もNikonを応援したく、ご教授頂ければと思い初コメントします。
    主に風景と星景での撮影にZ14-30mm f4、Art 14mm f1.8、Z24mmf 1.8をZ6で使用しています。
    3本とも売ってZ14-24mmっていう買い替えはアリでしょうか?全くの素人なのですが...

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      ありがとうございます!
      結論から申し上げるとアリです!
      やはりレンズを1本にまとめられるというのは想像以上に負担が和らぐのでモチベーションアップに繋がります!
      ただ1つ考慮しないといけないのがF2.8とF1.8の差です。星景写真においてかなり差が出る明るさなので作品の質を取るかシステムの軽量化を取るかでご検討された方がいいと思います!

    • @user-hi4vj9px2f
      @user-hi4vj9px2f 3 роки тому

      @@Pharao_Channel
      返信ありがとうございます!
      今後も動画参考にさせて頂きます!

  • @jinkyu177
    @jinkyu177 3 роки тому +8

    矢沢さんの動画、観てるんですね、めっちゃ、嬉しいでーす♪♪♪

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +4

      プロカメラマン視点の動画は超貴重なのでしっかり見てます!!イェーイ♪♪♪

  • @user-yf3xn5ek1m
    @user-yf3xn5ek1m 3 роки тому +4

    フラグシップ機が出た時にどんなシュチュエーションでも撮れるようにレンズを出してほしいですね。(今は出ていない、超望遠単焦点レンズや超望遠ズーム、マクロレンズなど)

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      超望遠域は欲しいですよね!おそらくZ9の発売と同時期に出るんじゃないかって噂は結構耳にします!

    • @qy7075
      @qy7075 3 роки тому +1

      スポーツカメラマンが最大のターゲットですから、同時に出さない理由は考えられませんよね。

  • @ykama1116
    @ykama1116 3 роки тому +7

    NIKON愛が素晴らしい。言いたいこと全て言ってくれました。
    感動。
    三軸チルトが付けば、即買いします。今から貯金しておきます(笑)

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      ありがとうございます!僕も3軸チルト搭載されたら脊髄反射で買います笑

  • @john_seibulions
    @john_seibulions Рік тому

    d500ユーザーです。Zレンズが気になり、zfcから始めてみることにしました。サブ機です。ゆくゆくはz7iiに乗り換えます!Nikonさんへ野球観戦で使える単焦点望遠レンズお待ちしております♪(それまではFマウントのサンヨン使います。)

  • @shimo-ssan8072
    @shimo-ssan8072 2 роки тому +1

    初めてコメントします
    つい最近、たまたま最初の頃の動画を拝見し、ゆーとびさんのパクリじゃね?と思いながらも拝見し続けていると
    とんでもないオリジナリティをを発揮されるように…(笑)
    すっかり魅了されここまで拝見してきたのですが、ここにきて熱い動画にまさかの感動させられました
    自分はキャノンユーザーですがファラオさんのニコン愛に実に感銘させられました
    このような素晴らしいユーザーをもつメーカー側はこれに答える義務があると感じます
    キャノンもそうですがカメラ業界全体でユーザーの声が届いてるとは思えない開発が続いているように思えていたので
    このようなユーザーの声を伝えてくれる動画はニコンに限らず全てのメーカーへの良い刺激になると感じています
    今後も頑張って下さいっ!

  • @user-tk2sw3nl5z
    @user-tk2sw3nl5z 3 роки тому +8

    自分も(?)Nikonにスチルと動画の二刀流は求めてません。
    動画も撮りたきゃ他メーカーにいけ。
    写真だけを求めるならNikonにしろ!と言われるほどスチル特化のカメラ作りをして欲しいですね。
    プロだけじゃなく、ファミリー向けにも売れる道だと思います。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      間違いないですね!スチル一点突破での需要は確かに見込めるのでここに全リソースを注ぎ込んで欲しいですよね!

  • @user-km6tl6xx2q
    @user-km6tl6xx2q 3 роки тому +2

    ごりごりのCユーザーですが、フラッグシップ機はヨンニッパやロクヨンといったレンズにつけて、でかいバッテリーでAFをギュンギュン動かすためにあると思ってるし、そのために買ってます。それらのレンズ使う前提だと数百グラムの軽量化やら、縦グリ外してコンパクトとかどーでもよいです。ミラーボックスなくしたスペースも使って、さらにでかいバッテリーや発熱量が多くても高速なエンジン積んでひたすらオラオラして欲しい。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      バッテリー周りはめっちゃ充実させて欲しいですよね!僕もひたすらオラオラして欲しいです😂

  • @honda_ne711
    @honda_ne711 3 роки тому +3

    他を悪く言いたくはないですがスピード感だけでテキトーな動画出しても見てるほうとしては時間の無駄なんですよね。意見や考察が薄っぺらいですし。その点満を持してしっかり練って動画を出すNikon愛の塊、素晴らしい🤔

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +2

      ありがとうございます!
      スピード感が大切な場面もあるっちゃあるのですが、僕はやるならなるべく良質で視聴者の皆さんに心の底から楽しんでもらえるようなコンテンツを出していこうかなって思ってます。
      スピード感あるコンテンツは他のUA-camrにもう任せちゃいます🤣笑

  • @sukeisukei
    @sukeisukei 2 роки тому +2

    いつも動画楽しみに、そして楽しく拝見しております!
    正直、ファラさんの動画を見てZ5の購入を決めたといっても過言じゃないくらい大好きです。
    そして、ニコンさんに対するこの動画の意見には大賛成です。
    ここからはNikonさんへのお願い?になってしまうかもしれませんが、最近Z7ⅡやZ6Ⅱのファームウェアが更新されましたが、最新モデルだけではなく、Z5などの現行機種も新しいファームウェアって出して貰えないでしょうか?
    素人考えなので、ファームウェアでどうこうなる問題じゃない、そもそものセンサーや技術的なものもあるかもしれませんが、Z5ユーザーとしては少しでも暗所に強くなるようなアップデートがあると嬉しいんです…😅

  • @kai_photogram
    @kai_photogram 3 роки тому +5

    堅牢性に関してはソニーより圧倒的にニコンですね、、風景ガチ勢になるならニコンに移ろうといつも考えています🤔

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      もうライさんがNikonに移ってくるの時間の問題だと思ってます☺️笑
      一緒にZ9に飛び立ちましょう👏👏笑

  • @user-cl5kx4zm33
    @user-cl5kx4zm33 3 роки тому +1

    待ってました~!!!
    相変わらず口悪いけど、激しく同感!!!
    ホンマ、おっしゃる通りですわ!
    今のニコンに足りないところの指摘、ニコン幹部に見てほしいですね!
    8kとかいらんし、静止画に注力して欲しい。
    動画はSO〇YやCano〇に任せて静止画で圧勝して欲しい。特にAF!
    矢沢さんのおっしゃる通りフラグシップは一体型ですよね!
    R1も一体型みたいやし、SONYどうするんやろ・・・
    あれ?アストロンは質屋とか???

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      熱が入りすぎて編集してる時「あれ、なんでコイツこんなに口悪いんだろ笑」とか思いました笑
      アストロンはZ9のために質屋に入れちゃおっかなーwwww?????笑

  • @paean-2-pHoto
    @paean-2-pHoto 3 роки тому +8

    Z9の正式発表時のプレゼンではファラオに登壇してもらってNIKON愛を熱く語ってもらいたいZE!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +2

      それは激アツ展開ですね☺️笑
      もしその役を拝命した時は最高に盛り上げられる自信があります😉😉

  • @kokiimatani
    @kokiimatani 3 роки тому +2

    Z6Ⅱでは分かりませんが、他社でのライブビューブースト、ブライトモニタリングにあたる機能をアップデートでもいいのでZに積んで欲しいです。星景写真での構図合わせに時間が掛かってストレスです。あと星にピントを合わせる際の拡大倍率も上げて欲しいです。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      星景写真盲点でした!
      たしかに今のままだと星撮影の時のピント合わせ時間かかりますよね😂

  • @naoto4460
    @naoto4460 2 роки тому +2

    高評価1票では足りませんね(笑)
    矢沢さんの動画もためになるのでよく見ます。

  • @user-vk4nt3rn8y
    @user-vk4nt3rn8y 3 роки тому +4

    Zレンズの描写に驚き、今月中にZ6ⅡとZ70-200/f2.8ほか諸々を購入してEマウントからZマウントに乗り換えるつもりです。
    SONYのAFは凄まじいものがありますが、Z9には乗り越えて欲しい壁ですね。。。
    元々Nikonを使用していたのでZマウントにワクワクです。
    ポートレート撮るので、シャッター音の大きさを選べるのはマストでお願いします!
    なんなら、Z6Ⅱ、Z7Ⅱにもソフトウェアアップデートで対応出来るのなら、追加して欲しい!
    あともう一つ!EVF付きっぱなしモードの追加をよろしくお願いします!
    長くなってしまいましたw
    最後に、、、クソお疲れピーマン笑いましたw

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      シャッター音は音量選べるといいですよね!
      いやーマジでお疲れピーマンでした🫑笑

  • @user-lu4tv7di6g
    @user-lu4tv7di6g 3 роки тому +5

    動画を見ながら何度「そうそう」って言ったことか。。w
    オートフォーカス、三軸チルト。。開発費用の問題があるなら、先ずはスチルで世界一になって欲しい。
    言いたい事全て言ってくれてありがとうございます。z50-1.2は、現状世界一の50mmだと思います。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      スチルで世界一の座、取って欲しいですよね😂下手に動画頑張らなくていいですホント🥲

  • @BANKIN-YA
    @BANKIN-YA 3 роки тому +1

    いつも楽しく見ています(音量調整しながらW) シャッター音とAF性能はどうにかしてほしい。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      ありがとうございます!(音量調整は必須ですねーwww)
      シャッター音とAFはマストですよね😂

  • @katsukami1267
    @katsukami1267 3 роки тому +1

    同意!
    Nikonユーザーとしてはスチール最強の地位だけは是が非でも獲得してほしい!
    正直どんな製品を発売してもホイホイと購入してくれる溺愛型のニコンユーザーをターゲットにするのではなく、プロやハイアマが納得する、使いたくなる、いや使わなきゃいけないようなカメラ、要するに時代のニーズを網羅し毎度発売される度に度肝を抜いてくれるSONYさんのように、予想の遥か上をいくスペックをZ9には期待してしまいます。
    ふぁらおさんも仰る通り、今回発売されるZ9は、いわば最後の望み。
    コケないことだけを切に願うしかないw

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      ありがとうございます!
      仰る通りです!プロがちゃんとした判断のもと「Nikonのフラッグシップしかない」という選び方をされるボディがいいですよね!

  • @khsk22xxx
    @khsk22xxx 3 роки тому +13

    堅牢性とか操作性は全面的に信頼してるので、AF性能だけなんとかしてください。sonyとかcanonを超えろとは言わないまでも、追いついてくれればZを使い続ける十分な理由になります。レンズは本当に素晴らしいから…

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +5

      仰る通りです!少なくとも2社に引けを取らないボディであれば「最強Zレンズ」のアドバンテージがあるのでNikonを使い続ける理由になるんですよね!!
      まさに僕が言いたいことでした!ありがとうございます☺️

  • @dnojima0079
    @dnojima0079 2 роки тому +1

    すごい納得しました。

  • @vtuber6691
    @vtuber6691 3 роки тому +2

    SONYは確かにAF速度は凄いですがCanonの方が正確?にしてくれているのでAFの正確でなおかつ速度を早めて欲しいですね
    連写性能に関しては秒1000コマで撮れるセンサーを作っていたので自分はかなり期待しています()
    買えませんけど()

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      AFは本当に頑張って欲しいですよね!
      CanonはEOS R5がバケモノすぎるのですが、少なくともあれレベルはフラッグシップだから欲しいですよね!

  • @pascalnh8367
    @pascalnh8367 3 роки тому +1

    いつも楽しく拝見しています!
    皆さん既にたくさんコメントされているので、私がZ 9でクリアしてほしい課題を書きます。
    私は普段舞台撮影を多くしていて、フジのミラーレスとZ 6で撮影しています。
    静かな現場が多いため、少しの音でも気を遣うのですが、Z 6,7そしてIIについても、スリープからの復帰と、再生と撮影の移り変わりでカシャっという音がします。
    フジやソニー、そしてキヤノンのミラーレスでは、その音は鳴らないので、なんとか改善してもらいたいです!

  • @user-pr4be7qm3b
    @user-pr4be7qm3b 3 роки тому +1

    Z9がD6以上の信頼性と性能が担保されれば、プロカメラマンに指示されると思います。一番気になるのがバッテリーライフです。ミラーレスカメラは一眼レフカメラにバッテリーライフでは敵わないと思います。自分は他社のミラーレスカメラを使用していますが、D750 D500の半分以下しか撮影できませんね。あと真夏の炎天下に連続スチル撮影ができるかどうかですね。熱停止は絶対に許されないですね。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      寒暖に強い大型バッテリーは必須ですよね!!プロの現場を想定してZ9を作られるのであれば現行のバッテリーだとかなり頼りないです😂

  • @totogood4you844
    @totogood4you844 2 роки тому +1

    仰ることに同意します。
    ただ、個々のスペックが高い(16bitRaw、連写速度・・・)のに加えて、
    カタログの※を極力減らして欲しい。連写秒30コマでも、レンズの制限
    がキツかったり12bitになったりしたら意味ないですよね。というか、
    カタログに※の嵐を吹かせるぐらいなら、カタログスペック控えめの
    ほうが実用的且つ良心的だし、プロはその辺を理解する人達だと思います。

  • @0821monchi
    @0821monchi 3 роки тому +3

    言いたいことは全部言ってくれてます。
    AF。
    コレにつきます!
    a1と後ろにはまだ発表してないCanonのフラッグシップが控えてることを忘れないで欲しいですね。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      ほんとにAFなんですよNikonは!!笑
      α1だけでなくCanonにも大差つけて勝って欲しいですね😏😏

  • @JZZ301010
    @JZZ301010 3 роки тому +2

    α7rⅲからzに移行し
    明け方にafが迷いmfにて撮影する事が増えましたがそれもやり難い。
    Rⅲは夜間ブラインドモニタリングで夜も構図に迷わなかったので
    Nikonにもフレームレート落として夜間構図を確認出来る機能が欲しいです。とにかくAF周りが弱いカメラとしての作りがいいだけに残念すぎる

  • @enu-san
    @enu-san 2 роки тому +2

    1:35「iso64ですか」に吹いた

  • @lionblack1889
    @lionblack1889 3 роки тому +3

    Nikonユーザーです。縦グリ論争の話等、めっちゃスッキリしました!某UA-camrに見てほしい。(笑)Nikonに求めるもの、全く同じです。スチルでは絶対にNo.1であってほしい!!!頑張れNikon

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      絶ッッッッ対に勝って欲しいですよね!!!!!もう圧勝して欲しいです!!!俺たちの声よ!!届けッッッッ!!!!!!!!!!

  • @bm4627
    @bm4627 3 роки тому +3

    Canonユーザーですが、恐らく出るであろうEOS-R1も縦グリ一体型で出してくると思います。いつまでもカメラはCanonとNikonだと言われ続けてほしいものです。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      R1とZ9でSONYをボコボコにして欲しいです😂笑

    • @bm4627
      @bm4627 3 роки тому +1

      @@Pharao_Channel モータースポーツの世界でも同様に、motogpやF1等に向けてメーカーが威信をかけて作るマシンに一般人の車好きの意見なんか求めてませんからね。

  • @Leon-xr4gt
    @Leon-xr4gt 3 роки тому +2

    Nikonは同じ三菱グループってこともあるけど、相当なコアなファンがいるって辺りが三菱自動車に似ている気がします。

  • @yokuyaaki
    @yokuyaaki 3 роки тому +5

    営業に聞くと
    スチルメインで作っていくみたいですよ

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      それが聞けて本当によかった😭😭
      最高の情報ありがとうございます😭😭😭😭😭😭😭😭

  • @user-sj2qu3bv6f
    @user-sj2qu3bv6f 8 місяців тому

    Canonユーザーだけど縦グリは必須ですね〜いらないって思って5dmark4買ったけど縦撮りで苦労します笑

  • @dive2H
    @dive2H 3 роки тому +1

    ナイスタイミング!
    巨大ボディをフルに使ってきちんと新コアを2つ、なんなら3つ載せちゃって、演算性能何倍とか言っちゃって良いんすよ
    ついでに3秒だけしか持たないとか、表示画像が荒くなっちゃう写真専用ブーストAF機能とかあっても良いんすよ!
    16bitRAWとHEIF画像で無限連写もお願いします!
    今回は『調整の結果、優先順位でみおくりました』は許されない!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      見送りましたは絶対許されないですね!!!
      Z9にはスペックモリモリで来て欲しいです😂

  • @user-to7mh3cy1m
    @user-to7mh3cy1m 3 роки тому +8

    z9を持てる人は限られると思うけど、ユーザーとして、他社に誇れるフラッグシップがあるとゆうことはそれだけでもうz9を手にしたいという夢を見続けられますね!
    ニコンには頑張ってこれからも夢を見続けさせて欲しい‼︎マジで頼む‼︎
    そしてその為にふぁらおさんの力が絶大に必要だと思うので、これからもニコンの為によろしくお願いしますZE☆

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      仰る通りです!フラッグシップはあることに意味があるので是非ともスペック盛り盛りにして登場してほしいです😂
      僕も頑張りますよ!!!💪💪💪

  • @shi-g3116
    @shi-g3116 2 роки тому +1

    「生きてんじゃねーよタコ」にかなり笑いましたw
    D5300しか使ったことないですが、Nikonは液晶で撮った写真のプレビューが遅い気がします!!

  • @user-lb1de1bu1n
    @user-lb1de1bu1n 3 роки тому +1

    Nikonさん!
    我々に希望を!
    夢を!
    頑張れっ!!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      俺たちの!!希望となるんだ!!!!
      頼むZE☆Nikon!!!!!!!!

  • @aikyou.
    @aikyou. Рік тому

    Nikon15年愛して 今はsonyに乗り換えた SONYユーザーですが
    Nikonへの想いを全て言ってくれました SONYのGMレンズを使っててもやっぱり レンズはNikonが上だと実感してます ほんとNikonには頑張って欲しい 今はsony使ってるけど Nikonが無くなるのは嫌だ!

  • @user-ym4ts5gc8x
    @user-ym4ts5gc8x Рік тому

    ソニーのようにセパレートで軽量なのとz9のように重さがあるけど重心が中心にある場合どっちがいいんだろ?
    レンズも多分GMⅡには勝てないと思う。
    ソニーしか使ってないからわからないけどa1と70-200GMⅡはマジでやばい笑笑
    本当に片手で持ってても苦にならないし持ち上げた時の素早さとAFの速さ異常!笑笑
    ソニーの堅牢性はイルコさんの見ればわかります笑

  • @user-td2xm8ym5l
    @user-td2xm8ym5l 2 роки тому

    Zシリーズで15万くらいで買えるz6とz7の間くらいのカメラ出して欲しい…
    風景とか街中撮影メインだから個人的には連射とかは控え目でその分AFとかに割り振ってるようなものが望ましい…

  • @yoshisae1763
    @yoshisae1763 3 роки тому +1

    縦グリップ一体型に反対する人がいらっしゃるんですか!? ご指摘の通りニコンはZ9を職業カメラマンに対して作っているのは明らかで、そこがわからないのはお門違いですね。まあ、キャノンがR5とR3を作り分けたのは企業体力の凄みを感じましたが…

  • @tackgraphy6362
    @tackgraphy6362 3 роки тому +1

    出来ないことは出来ない、目指すところは目指す。ユーザーに誠意というか、向き合った態度を、準備をして欲しいです。 Nikonのカメラが好きです、でも Nikonという会社が今は好きではないです。Z9が買えるとかどうでも良くて、ファラオさんのおっしゃる通りです。全てがかかってる意識を持ってトライしてほしい!!
    安心して Nikonを使い続けたいですもん。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      仰る通りです😂
      何するにも舵取りが中途半端なので内部の腕のいい技術者たちが泣いている光景が目に浮かびます…

  • @user-ct4de2ok4e
    @user-ct4de2ok4e 3 роки тому +2

    Nikonさん頑張ってください!

  • @user-sk6ij4lx5b
    @user-sk6ij4lx5b 3 роки тому +1

    ふぁらおさんカッコイイZE☆
    (追記 Nikonユーザーじゃない俺も同じこと思ってました。ほんと頑張らないとヤバいよNikonさん!)

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      感謝するZE☆
      (ほんとに頑張らないとやばいですよね🥲🥲)

  • @mizuharu_dayo
    @mizuharu_dayo 3 роки тому +5

    やっぱり、悪くてもα1、R1に並ぶ性能になって欲しいですよね。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +4

      ほんとそうなんですよ。最低ラインがそこなのでそれクリアできなかったらマジでNikon終わると思います🥲

    • @mizuharu_dayo
      @mizuharu_dayo 3 роки тому +2

      @@Pharao_Channel あとは、どのカメラメーカーもですけど値段安くならないですかね笑

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +3

      @@mizuharu_dayo 切実な問題ですよねそれ笑

  • @user-cl1rw2cf6j
    @user-cl1rw2cf6j 3 роки тому +4

    かれこれ35年ほどニコンしか使ったことのない頑固親父です。フィルム時代は、シェア的に、ニコンかキヤノンって感じでしたが、まさかニコンが、こんな歯痒い状況になるとは思っていませんでした。(泣)残念ながら、ニコン以外のカメラを所有したことがないので、スペック的なことは語れませんが、カメラを持った感じ(所有感含む。)はしっくりきます。軽い、コンパクトで良いならスマホでもいんじゃね?
    ニコンらしいゴリゴリなZ9
    期待してますよ。
    本当に、ファラオさんの申すとおり、Z9でやらかしたらオ…ワ…リですから。
    本気で、社運をかけてくれ!
    頼むニコン。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      ゴリゴリのZ9にしてきてほしいですよね😭頼むNikon😭😭😭

  • @komomo1966
    @komomo1966 3 роки тому +1

    そうそう、と納得しながら動画を拝見しました。
    マーケティングが下手という一言が今のニコンを象徴してると思いますよ
    動画での口調くらいで指摘しないと、目がさめないんじゃかな?
    そのくらい頑固な企業体質のような気がします。
    正論の中にちょこっと毒を混ぜるスタイル、楽しくて大好きですよ。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      よかったです!ありがとうございます😭笑
      今まで強くいう人があまりいなかったので敢えて僕が泥を被る覚悟で全力で向かっていきます笑
      Nikonが大好きだからこそダメな部分をちゃんと見て欲しいなという気持ちで動画作りました!!😭

  • @takafuji8130
    @takafuji8130 3 роки тому +1

    フラッグシップはプロカメラマンが厳しい現場で使う事を想定した機材、UA-camr目線で良し悪し語っちゃいけないですねぇ
    そんなこと言ったらα1だってバリアングルじゃないからUA-camr向きとは言い難いし
    自分のような一般アマチュアには到底手が出ないけど、指を咥えて見たくなるモノを作ってもらいたいもんです
    とりあえず縦位置対応のチルトを…そしていつかは普及機に降ろしてきてくれるのを期待…!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +2

      ほんとにそうなんですよ😂
      なぜフラッグシップ機のレビューで「バリアングルで自撮り」なんて発想が出てくるのか甚だ意味不明です🥲🥲🥲
      縦位置チルト、ぜひ搭載して欲しいですよね!!

  • @SHIDOYASU
    @SHIDOYASU 3 роки тому +2

    ありがとうございます。思っている事のほとんどを言って下さいました。個人的には動画なんてどうでもいいからスチルNo.1絶対お願いします。
    あとAFやっぱり遅いです。特に暗所での性能を上げて欲しいです。
    あと一昨日Z24-70f2.8買いました。70-200に続いての2本目の純正大三元レンズです。素晴らしい画質です。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      やーーっぱり皆さん思うことは同じですよねーー🥲🥲動画なんてどうでもいいんですよwww
      暗所でのAF、「Nikonの永遠の課題」とか言ってらんないくらいやばい欠点なんで今すぐに改善した方がいいポイントですよね…
      24-70f2.8ご購入おめでとうございます!!👏👏👏僕にとってのエースレンズでまさに最強標準レンズなので是非死ぬほど楽しんじゃってください😉

    • @SHIDOYASU
      @SHIDOYASU 3 роки тому

      ありがとうございます。24-70f4も素晴らしいレンズなのですが、大三元のボケは全然違いました。重さや大きさがf4と違うので普段使いにどうかなと思っていましたが、あれくらいなら普通に持ち歩けます。10年は使う予定なので実質タダです^^

  • @user-vc8nu2zd5v
    @user-vc8nu2zd5v 3 роки тому +3

    仰る通りにAF-Cのトラッキング性能向上ですね。
    カワセミを撮りに行くと、集まっているカメラマンの9割以上はソニー、キヤノン軍団なんですよね~。

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому

      野鳥撮る人たちのSONYとCanon率最近高いですよね😂

  • @trueblack6760
    @trueblack6760 2 роки тому +3

    では、要望を!
    1 ジウジアーロからの伝統の赤ラインをもっと出したらどうでしょう。ヘリテイジデザインでしょ。
     Z9でももっと目立って欲しい。
    2 Fマウントレンズの金色は好きじゃなかったけど、レンズにニコンと分かるユニークなデザインが欲しい。
     基本的に他社と同じに見えるし、シグマの方が綺麗に見えますよwww
    3 Zのボディのデザインは、肩の液晶などライカSLからの良い影響ですが、ボタンは昔のレフ機のままです。
     裏面のデザインを他社を超えて、コンセプトからデザインして欲しい。このままではみんなと同じ家電。
     美しい裏面を求めて欲しい。
    4 レフ機の左手による絞り操作を継承して、レンズ周りに絞り操作リングを割り振るのも合理的だったのでは。
     右手だけが忙しいのではなく、レンズに添えた左手にも仕事をさせて欲しい。
    5 EVFとZレンズが頭抜けているのが、本当に誇らしい! (α1は除く)
     自分は現状のEVFの見え方に満足はしていないけど、EVFは常に業界最高であって欲しい。 
    6 必ずOVFを見直す時代が来るので、レフ機も作り続けて最高峰を保って欲しい。
     ライカと双璧となるブランドの可能性を捨てないで欲しい。日本製のレンズやボディを残して欲しい。
    7 ジジイのために、フルサイズのZf・・・早くしないとみんな年金生活者ww
    FTZをもう少し良心的に作ってくれたら、Zシステムへの移行がしやすかった。
    もしくはモーター内蔵のFTZMなどを販売して、Dレンズも切り捨てないで欲しかった。
    Fマウントのミラーレスだって需要あったよ。
    Zレンズに自信があるのだから、ユーザーに違いを実感させて圧倒するくらいの態度を見せて欲しかった。
    光学系もメカも最高峰なので、あとAFもうちょっと!
    あと、ふぁらおサンキューww

  • @user-ob1jg9ny6b
    @user-ob1jg9ny6b 3 роки тому +1

    今更見ましたがNikonに対する言って欲しい事全部言ってもらった! テザーでもC1でメディア同時記録と撮影後の背面液晶のレビュー表示ラグを無くして欲しいです。

  • @beigoma
    @beigoma 3 роки тому +3

    ボディ本当だめだよね。レンズは最高。写真はNikon!になって!応援し続けるぜ!!

    • @Pharao_Channel
      @Pharao_Channel  3 роки тому +1

      頑張ってほしい!!!!!!

    • @beigoma
      @beigoma 3 роки тому

      頑張らないと二個ンって言えなくなるぞ!今回の動画はスカッとした!