[Comparison] Difference between W124 / E500 / 500E [Exterior / Engine] Mercedes-Benz

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 17

  • @car_terakoya
    @car_terakoya  3 роки тому +1

    私の手違いで、チャンネルアカウントを丸ごと引越しする自体となり、その際、頂いたコメントに対する私の返信内容が全て消えてしまいました...💦過去にコメントを頂いた皆様、大変申し訳ございません m(_ _)m
    ※訂正 4:20~ 1993年モデルでもブレンボが標準装備の個体もございます。

  • @hiroppysfunky-funky3734
    @hiroppysfunky-funky3734 3 роки тому +4

    はじめまして。
    電子制御満載、センサーだらけの今の車より
    角目のメルセデスは、自分で操縦している楽しさがありますね。
    車好きの中でも、124あたり所有されてる方は運転が好きなんだと感じます。
    これかも、UP楽しみにしています。

  • @kumakuma7953
    @kumakuma7953 2 роки тому +3

    トランクハッチ(リアパネル)の形状も違いますよ。

    • @car_terakoya
      @car_terakoya  2 роки тому +1

      いつもコメントありがとうございます。
      トランクリッド上面の形状になりますでしょうか?
      この動画を撮影していた頃は全く知りませんでした😂

    • @kumakuma7953
      @kumakuma7953 2 роки тому

      そうですね。上面から側面に向かっての形状で、アールがちょっと角ばってるのが前期で、綺麗なアールを描いているのが後期になりますね。さすが寺子屋さん、ご存知でしたか・・・500乗りでも知られていない部分だと思います。

    • @car_terakoya
      @car_terakoya  2 роки тому +1

      僕はレジェンドの方から教わりました。
      前期・後期と2台並べてよ〜く観察しないとわからないですよね!?
      未だに新しい発見があるというのも、奥深くて面白い世界だと思います✨

  • @Шумхер
    @Шумхер Рік тому

    как чисто и красиво

    • @car_terakoya
      @car_terakoya  Рік тому +2

      Спасибо. Я рад, что ты так сказал

  • @viktorkulikov3308
    @viktorkulikov3308 3 роки тому

    124欲しいのですが、140のメンテで余裕が、、、💦
    セカンドカーは202あたりになりそうです。

  • @porsche9113sc
    @porsche9113sc Рік тому +1

    前期モデルの500Eの時代はミディアムクラス、後期モデルのE500からは、Eクラスという
    名称が初めて付きました。
    質感は前期モデルの方が圧倒的に高いと思います。

    • @car_terakoya
      @car_terakoya  Рік тому +2

      ご覧いただきコメントありがとうございます!
      前期と後期では乗り味の違いが多少あるのかもしれませんが、スタイリッシュで快適な室内空間を楽しめるのは後期モデルでしょうか✨🚘✨
      好みは人それぞれですが...どちらのモデルも当時のメルセデスのエンジニア達が腕を振るい造り上げられた魅力的な車だと思っております(*´▽`*)♪

    • @porsche9113sc
      @porsche9113sc Рік тому +1

      後期モデルも十分に魅力的な車ですが、前期モデルと比較しますと、随所に
      微妙ですが、コストダウンの傾向が見られます。
      内装ではカーペットの厚さも異なっていたり、ダッシュボードの質感も多少
      異なるように感じます。
      ドイツ車は、1990年代の中頃からポルシェなどもリサイクル材料を使ったり、
      徐々にコストダウンを始め、ベンツはW124からW210、ポルシェは993から996
      に変わり、ドイツ車のイメージが一変したのは非常に残念です。

    • @car_terakoya
      @car_terakoya  Рік тому +1

      ポルシェについては特に知らないことばかりだったので大変勉強になりました!
      ドイツ車の歴史は1990年代中頃が変化、激動の時期だったのですね!
      当時のドイツ車事情まで詳しく教えていただき、ありがとうございました(∩´∀`)∩

    • @porsche9113sc
      @porsche9113sc Рік тому +1

      トヨタのレキサスがアメリカで成功しているのを見てアメリカでは品質を
      落としても売れることをポルシェ社は悟ったそうです。
      トヨタから技術者を引き抜いて、いかにコストダウンするかを研究して
      導入したモデルが996(911)とかボクスターのようです。

    • @car_terakoya
      @car_terakoya  Рік тому +1

      過去には生産コストを新車価格に反映させていた強気な時代(コストプラス価格設定方式?)があったという話を聞いたことがあります(^ム^)♪
      オールドメルセデスを実際に拝見する機会があった時には何世代にも渡って乗り継げるよう造られた凝った設計や細部にまで手の込んだ頑丈な構造に感動しました🚗✨一つ一つの作品が、まさに芸術品のようだとも思いました✨
      …しかしながら自動車産業も営利企業ですから時代の経過とともに、生き残るための試行錯誤や色々な葛藤がポルシェにもあったのですね(*ノωノ)💦