北海道釧路市 駅前百貨店撤退(1994年) 1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • 1994年までJR釧路駅前に存在していたラルズ(旧金市舘)旧釧路店の閉店までの奮闘・足取りを追ったドキュメンタリー。

КОМЕНТАРІ • 11

  • @DQ-qs9tg
    @DQ-qs9tg 6 років тому +13

    釧路市は典型的な都市開発の失敗した地方都市の最もたる例だと思います。
    家庭に自家用車が普及し始める時期(1970年代後半)に、釧路駅を高架化して共栄大通と北大通を直結させて、駅の地下に大きな駐車場を計画していたら、きっと今より人は中心部に流れていたのではないでしょうか?
    後悔先に立たずではありますが、釧路で生まれ育った者として非常に残念でなりません。

    • @DomDom1715
      @DomDom1715 6 років тому +8

      ライエル
      70年代初頭に今の栄町公園と旧スガイビルとの間の土地に西武百貨店釧路店(仮)の出店計画があったそうです。
      詳細は栄町公園の地下全面に駐車場。くしろデパートと丸三鶴屋、丸ト北村の老舗百貨店を空中通路で繋ぐ計画もあったそうです。ですが丸三鶴屋を始め当時の市まで本州の大型資本の釧路進出を恐れて反対したそうです。
      この特集の金市館閉店後も市の有志が建物自体を買い取り新たな店舗として復活させる計画がありましたが、当時の不動産所有会社の評価額が予想以上に高く断念しルートインが建っています。他にも長崎屋前に市の有志が土地を買収し西友釧路店の進出へ誘致を進めましたが地権者との折り合いがつかず断念。
      このように釧路は力のある時代に市長主導で都市計画を失敗しその上何度も大型店の誘致失敗典型的な負け組地方都市にってしまい残念です。

    • @DQ-qs9tg
      @DQ-qs9tg 6 років тому +3

      suzura_n 氏
      これは貴重な当時の情報をありがとうございます。
      私は76年生まれなので、当時のことは詳しく知らなかったので凄く勉強になりました。
      確かに本州の大型資本が入ってくるのは昔の人には脅威だったのかも知れませんね。
      長崎屋はまだ駅前だったのでよかったですが、イトーヨーカ堂が新橋大通に進出してから完全に人の流れが変わったと当時の記憶で覚えています。駐車場が無料で大きい敷地だったのも影響しているのでしょうね。
      帯広に比べると閑散とし過ぎている釧路の駅前が寂しくてなりません。

  • @ガリガリガリクソン
    @ガリガリガリクソン 8 років тому +7

    子供の頃、鳥取から金市館のミヤケ模型にはよく行ったなぁ

  • @user-le8wm9xy1w
    @user-le8wm9xy1w 3 роки тому +1

    幼稚園入園前、当時3~4歳だった私は金市館5階にあった「こどもクラブ」に1年間通いました。車1台ごと積載できる自動車用エレベーターに乗って屋上駐車場へ父が車を駐車していたのを今でも覚えています。駅前デパート「金市館」があって、子供心から都会のイメージが強かった印象がありました。
    今ではホテルルートイン釧路駅前が営業してますね。

  • @DQ-qs9tg
    @DQ-qs9tg 6 років тому +3

    4:50 頃からの釧路の地図と出店する店舗の流れ
    昭和51年 長崎屋釧路店⇒アベニュー946(取壊)⇒ベガスベガス釧路店(新築予定)
    昭和56年 イトーヨーカ堂釧路店(現存)
    昭和62年 ホクホー釧路店⇒サティ釧路店⇒イオン釧路店(現行)
    平成元年 ダイエー釧路店⇒コープさっぽろ釧路貝塚店(現行)
    動画ではここまでですが、この後に平成12年ジャスコ釧路店(昭和地区)がオープンします。

  • @user-lx9le9xn5g
    @user-lx9le9xn5g 2 роки тому +2

    今更だけど駐車場料金が高すぎる、郊外行けばタダだもん

  • @koharun2010
    @koharun2010 9 років тому +3

    このラルズがあった場所ですが現在はホテルルートイン釧路駅前ですね。
    ラルズばかりではなく釧路駅前はほとんど駄目状態ですか···。
    でも"勝手丼"など和商市場で釧路駅前は盛っていますね。

  • @DomDom1715
    @DomDom1715 9 років тому +4

    もうちょっと鮮明な動画だったら.....

  • @zavod5791
    @zavod5791 13 років тому +3

    @08541900
    私は北海道に行った事はありませんが、よくそのような話を聞きます。(人から聞いた話しやネット上の話がメインになってしまいますが…。)
    何故そんなに保守的になってしまったのでしょうか?
    元々は開拓地であり、アイヌの人たち以外は外部から入ってきたのにと思います。
    個人的には教育の問題が大きいのかと思います。(北教組の件)

  • @yamutya1111
    @yamutya1111 12 років тому +3

    オレが何とかしてやるから待っててな