Yasui Konpiragu Shrine : Comb Festival: Beautiful Kimono Parade Kyoto, Japan (with commentary)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 35

  • @yasakaKeiji
    @yasakaKeiji 12 днів тому +1

    伝統の文化検証ができる…子々孫々に日本文明と日本の媛文化の受け継ぎ手が増えます。ありがとう。

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  12 днів тому

      こちらこそみていただきありがとうございます

  • @Naoko-nanohana
    @Naoko-nanohana Місяць тому +4

    京都には、安井金比羅宮という所が有り、そこで櫛祭りをやっているのですね👍🥰
     場所が、解らなかったので、早速地図をみて調べてみました👍🥰
     櫛祭りと言うことで、祇園の舞妓さんが、いらっしゃるのですね👍🥰
     時代ごとの衣装を着た方達の行列も、楽しませていただきました👍🥰
     いつも、色んな京都の行事を配信していただき、直ぐには行けない私にとって、とても興味深く楽しませていただき、有り難うございます👍🥰

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому

      安井金毘羅ぐは八坂の塔や八坂神社、建仁寺の近くにあります
      縁切り神社としてちょっと怖い雰囲気がありますが、櫛まつりのときは女性がいっぱいで華やかですね
      祇園の舞妓さん、とってもおきれいでした
      古墳時代からの髪型をみせてもらいましたが、聖徳太子みたいな人の髪型って現在でもやろうと思えばできるんですね
      色々な髪型が見れてとっても楽しかったです
      やっと涼しくなってきたので、少し楽に撮影ができそうです🤗

  • @田中和夫-x3s
    @田中和夫-x3s Місяць тому +5

    良い映像です。
    やっぱり、文化てのは歴史の積み重ねなんですね。

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому +2

      @@田中和夫-x3s ほんとにそう感じました
      髪型だけでこんなに歴史があるなんて 素敵ですね

  • @oyajin931
    @oyajin931 Місяць тому +5

    こう言うお祭りも知りませんでした~!深いね京都も。

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому

      お祭りって毎日のようにあるもんなんですね🤣

  • @mayumi3300
    @mayumi3300 Місяць тому +1

    凄いですね~
    生きた風俗事典のようです。
    生々しい歴史が感じられます。
    お祭りを続けてくださる方々に
    感謝です。
    暑い中、
    重ね着も大変だったでしょうね。
    素敵な動画を
    ありがとうございます♪

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому +1

      実際の髪の毛で結われていてとても興味深く感じられました
      髪の毛をセットされていた方がみなさん年を重ねた方が多かったので
      引継ぎ問題があるかと思いますが、がんばって歴史を重ねてほしいですね
      みていただきありがとうございます

  • @ウォーカー60
    @ウォーカー60 Місяць тому +1

    色々な時代の服装が見られますね。地毛の日本髪が又、いいです。

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому +1

      今もなお地毛で結えるという技術がすごいなと思いました🤗

  • @斎藤まさる
    @斎藤まさる Місяць тому +1

    更に深いです!😮

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому

      なかなか興味深いお祭りでした

  • @RAMUJIRO
    @RAMUJIRO Місяць тому +1

    櫛の供養をこれほど大掛かりにする行事があるとは知りませんでした。日本髪の女性は美しいですね✨ 櫛や針、包丁など生活用品を供養するのは日本人ならではの精神文化ですね。北海道にある縄文遺跡にも石臼などを供養した跡が残されています。

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому

      私も初めて知りました
      黒髪、つやがありとってもきれいですね
      動画をとるようになって、色々な文化や伝統があるのだと知りました
      針供養や包丁供養、人形供養などそういえばたくさんありますね
      石臼供養はしりませんでした
      物を大切にする文化なんだなと感じます

  • @FuuraibouT
    @FuuraibouT Місяць тому +2

    黒髪は美しいです。時代それぞれの違った結い方があって面白いです。
    私は、両方に団子をつけたような卑弥呼の髪型がいいかな。

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому +1

      今の時代に聖德太子や卑弥呼のような髪型がみれるとは思わず、このお祭りはなかなか面白かったです
      黒髪は、日本人の宝ですね

  • @由美前田-p4u
    @由美前田-p4u Місяць тому +3

    みやこさん😊お久しぶりです。京都らしい町並みの祇園界隈を進む時代絵巻ですね😃2024年9月23日櫛(くし)まつりが行われました女性👩の髪を美しく飾る櫛に感謝し、供養する京都らしいお祭りですね😙舞妓さんにも出会えて楽しそうな裏側の様子も是非お楽しみ下さい😊表側から穴をくぐって悪縁を切り、裏側からくぐって良縁を結ぶですね😂境内にある『久志塚(くしづか)』最初に、使い古した櫛や折れた櫛をお祓いし感謝する神事があります。久志塚には、女性👩の美容美顔美髪に利益があるんですね。続いて、舞踊『黒髪』が奉納です✨古代から現代の舞妓さんまでの髪型と服装が紹介されます😌すべて地毛を使って結われているのが見どころです✨正しい着付けと結髪は『京都美容文化クラブ』が伝承しています。くし塚前では待機の人たちが準備中行列に向けて並び直します。祇園界隈を練り歩きます🤗行列の最後は舞妓さんですね😊八坂神社前を歩いてますね😙祇園白川も歩いてますね♡⁠(⁠Ӧ⁠v⁠Ӧ⁠。⁠) 木陰で休憩ですね(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡ 素敵な映像を見させて頂き有難うございます😊身体だけは気おつけて下さい😊こまめに水分補給を必ず摂って下さい🙋熱中症だけは十分気おつけて下さい😊お願いします🙇暑い中撮影お疲れ様でした。女性👩の日本髪は美しくて綺麗でした✨

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому

      いつもありがとうございます
      舞踊があまりにも人が多くてうまく撮影できなかったのが残念です
      初めてみたお祭りでしたがとっても華やかできれいでした
      やっと涼しくなってきたので、楽に撮影ができるようになりました🤗
      みていただき、ありがとうございました

  • @隆之-y2t
    @隆之-y2t Місяць тому +1

    安井金比羅宮は 知ってはいましたが …⛩️✨
    🦈🥬🥒🫑🥦農業・⛵⛴️海上守神と思っていました。 悪縁断って良縁の…いいなぁ~ッ♪🎶
    京都らしいお祭りで…いいなぁ~ッ🐒
    なんか お姉さんたちの髪型…?種々&彩も映える 。🎀🪗👘🥠
    ありがとうございます。🌻💐

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому

      安井金毘羅宮って縁切り神社の怖いイメージがあって、呪われそうでなかなかいけないです
      でも、今回よくよく調べてみると悪縁たって、良縁の神様だそうで、それならいいいですよね
      髪型一つとっても歴史があり、とっても興味深いものでした☺
      こちらこそありがとうございます

  • @nihilnaits_islandsfilm
    @nihilnaits_islandsfilm Місяць тому +2

    スタートから2分くらいのカット、好きな小物だらけ素敵なBロールです。
    古代の髪型からなんですね。私は古代の髪型イケてると思います。
    鎌倉時代は顔が見えないようにしてるのですか?たまに時代劇で見ます?
    休憩時間の表情が何か良いですね(^^)
    前半はためになり、後半は楽しげな作品でした。
    今回は手持ち撮影ですか。どちらにしてもお疲れ様です。

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому

      ありがとうございます 好きな小物だらけのBロール♪  Bロールという言葉もnihilnaitsさんに教えてもらったけど、Bロールもちゃんとみてもらえてうれしいです
      古代の髪型から現代舞妓までということでした
      古代の最初の髪型は聖徳太子の髪型ですっていうアナウンスありました
      実際の毛で結っているのをはじめてみて、おもしろかったです
      鎌倉時代はおでかけのとき、女性が顔をみえないようにしているそうで、光る君のまひろも平安時代ですが、石山寺にむかうとき、こんな格好してましたよね
      時代劇か大河ドラマでみますね
      休憩時間は現代人に戻っているようでした🤣お祭りの時は基本レンズは1本、手持ちです

  • @omarimorimo
    @omarimorimo Місяць тому +2

    枲の垂れ衣姿は、風通しはどうなんだろう?😀

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому

      薄い布でふわふわと揺れて気持ちよさそうでしたよ~

  • @nikanoru13
    @nikanoru13 Місяць тому +1

    Maiko cuties 😍

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому +1

      When the maiko was walking in the procession, I was lucky that she stopped right in front of me!

    • @myruthus
      @myruthus Місяць тому +1

      @@kawaiikyoto thanks for the video, is she a real Maiko, or hired dancer?

    • @nikanoru13
      @nikanoru13 Місяць тому +1

      ​@@kawaiikyotoSo even for the locals it's not easy to interact with a maiko

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому +1

      @@myruthus She is a real maiko.

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому +1

      @@nikanoru13
      If you wander around Gion where there are maiko, you might be able to see them, but I feel sorry for the tourists who are following them like paparazzi these days.
      I only see maiko on special occasions.

  • @川崎守-o8q
    @川崎守-o8q Місяць тому +1

    櫛供養とも、人形供養も、京都ではモノを大事にして使い終わったモノを供養して感謝しますが、なかには供養もされないモノ達が、魑魅魍魎、妖怪となってこの世に甦ります、其が伏見や一条通り商店街に妖怪として、またこの期間東映映画村でも妖怪パレードが、オドロオドロとした世界が😅🦹🕸️、貞子も甦るかも、不気味なBGMに乗って😅

    • @kawaiikyoto
      @kawaiikyoto  Місяць тому

      供養されないものが妖怪に・・・🤔
      あの妖怪たちは、そういいうことだったんですね
      今年は映画村で妖怪パレードが毎週のように行われているので、また行きたいです😍

  • @今泉健参
    @今泉健参 Місяць тому +1

    これは素敵です
    お隣の国が起源主張しそうだしパクられそう