落語 千早ふる 小遊三

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 48

  • @T.M.S.T.
    @T.M.S.T. Рік тому +6

    落語を好きになったきっかけの一席です。
    小遊三師匠、いつまでもお元気でいてほしい。

    • @Marie-sj3nc
      @Marie-sj3nc Рік тому

      『ちはやふる』の噺が好きで、この動画を見ました。
       話し方が明るい感じですね。

  • @高橋康洋-q6h
    @高橋康洋-q6h 2 роки тому +29

    「しかしイチローはすげぇな」って放り込むタイミングがすげぇな。

  • @久保温彦
    @久保温彦 2 роки тому +14

    小遊三さんは笑点よりべらんめの落語が合うんだよな‼️
    初めて聞いたとき、笑点と違って反省した。

  • @TV-ds4vu
    @TV-ds4vu 6 років тому +31

    千早と言えば小遊三
    流石の名人芸

  • @Kakkon-p1v
    @Kakkon-p1v 8 місяців тому +2

    いやあ~、すばらしいですね、小遊三師匠。
    この「千早ふる」という演目に関しては、群を抜いています。まったくもって、二番手以下を大きく引き離している、と言っていいですね。
    「完成度が高い」というのは、こういうのを言うんだと思います。

  • @YoshiKuma1979
    @YoshiKuma1979 Рік тому +9

    便所でお尻を元拭く怪鳥のぺぺチンw

  • @Marie-sj3nc
    @Marie-sj3nc 5 років тому +13

    知ったかぶりをして、全然違う意味を教えるところが面白いです笑。

  • @青木義雄-k6i
    @青木義雄-k6i 2 роки тому +2

    小遊三さん、最高だと思う思う、、、。
    テンポよく、間も良い、何より一首の解説を日本伝統芸能の相撲取りとこれ又時代錯誤の花魁にて、勝手講釈がピカイチ😁

  • @63spider
    @63spider 8 років тому +34

    小さん、談志、先代円楽、先代志ん生・・とか聞いたけど、
    小遊三の「千早ふる」が一番聞きやすい。内容、しゃべりが現代的なのかな。

    • @samuraiito556
      @samuraiito556 6 років тому +3

      63spider 本当にそうですね。聞きやすい

    • @Marie-sj3nc
      @Marie-sj3nc 4 роки тому +2

      そうですね。
       聞き取りやすいように、飽きさせないように話すし、演技力がある。

  • @ぽんぽこびすけ
    @ぽんぽこびすけ 4 роки тому +8

    小さい頃、親からこの話を聞かされ、つい最近まで本気にしてました。

    • @Marie-sj3nc
      @Marie-sj3nc 3 роки тому

      「ちはやふる…」の和歌の本来の意味は、
      相撲取りと花魁の話ではなく、
      秋、紅葉の時季に竜田川の水が紅色に染まっている様子を詠んだ句です。

  • @徐乐林
    @徐乐林 6 років тому +11

    日本の伝統芸能好き

  • @kazuhikosatomi2551
    @kazuhikosatomi2551 5 років тому +8

    まだ50前じゃないですか。若い!
    でもリズムがいいねえ(^^♪

  • @flatearthholmes
    @flatearthholmes Рік тому +2

    マクラはつまらないが、本編がめちゃくちゃ面白い😄

    • @Marie-sj3nc
      @Marie-sj3nc Рік тому +1

      私は『ちはやふる』が好きです。
      知ったかぶりをして、和歌の本来の意味とは全然違う意味を教えてしまうからです。
       「ちはやふる 神代も聞かず 龍田川 からくれないに 水くくるとは」
      の本来の意味は、秋、紅葉の時季に龍田川の水が紅に染まっている様子を詠んだ句です。

  • @gjttdttpamttwmdd
    @gjttdttpamttwmdd 6 років тому +15

    めちゃくちゃ面白いやん

  • @nagassy427
    @nagassy427 11 років тому +8

    最高ー

  • @SachikoSteiner
    @SachikoSteiner 5 місяців тому

    若い子遊佐さんの落語、初めて聞きました。

  • @kenichiinoue1275
    @kenichiinoue1275 6 років тому +12

    安定の小遊三師匠。

  • @田子智志
    @田子智志 6 років тому +4

    問題を解く鍵だ、のくだりあたりは、そのまま漫才にしても新しい

  • @Marie-sj3nc
    @Marie-sj3nc 4 роки тому

    小遊三師匠は、今も笑点に出演していますね。
    今は「リモート出演」で
    スタジオにいるのは司会の春風亭昇太だけで、あとはそれぞれの自宅から

  • @saku-d2m
    @saku-d2m 10 місяців тому +1

    収録は1995年ですね。

  • @上州ねぎ
    @上州ねぎ 2 місяці тому

    千早ふるは美味しんぼで知った人も多いと思う

  • @田中達久
    @田中達久 5 років тому +5

    当時48歳。

  • @堂迫日出徳
    @堂迫日出徳 6 років тому +8

    若いなぁ

  • @admipb1237
    @admipb1237 3 роки тому +12

    逆にこの先生ある意味頭良いね
    思いつきでここまで話しを持って来れるのは凄い

  • @田舎の高校生-b5b
    @田舎の高校生-b5b 7 місяців тому

    枕の小噺で言ってる天野ってのは小遊三師匠の本名ですねw笑点での小遊三師匠は自称アラン・ドロン、福山雅治

  • @カニミスタ
    @カニミスタ 5 років тому +1

    9:53

  • @佐藤直樹-w6z
    @佐藤直樹-w6z 8 років тому +10

    天野ww

  • @木下正雄
    @木下正雄 3 роки тому +1

    千早ふる

  • @Marie-sj3nc
    @Marie-sj3nc 5 років тому +4

    「ちはやふる 神代も聞かず 竜田川
     からくれないに 水くくるとは」
    の本来の意味は、
    「竜田川の水が唐紅(からくれない)に染まるのは不思議なことだ」
    唐紅(からくれない)…中国風の赤

    • @田舎の高校生-b5b
      @田舎の高校生-b5b Рік тому +1

      ちはやふるの歌の意味を知らず知ったかぶりで違う説明するって(やかん)みたい

    • @茂増田
      @茂増田 3 місяці тому +1

      在原業平 千早ふるは神の枕詞

    • @路地裏柴犬
      @路地裏柴犬 2 місяці тому

      上の句の意味は?

  • @正平-k3j
    @正平-k3j 5 місяців тому

    刷り込み効果って恐ろしい
    色的にきくちゃんに見えた

  • @TAKA1701D
    @TAKA1701D 8 років тому +12

    さすがに若い

    • @Yu-ef9ye
      @Yu-ef9ye 7 років тому

      サトタカ
      現在70歳、平成7年当時は48歳ですね。

    • @大川原道男
      @大川原道男 7 років тому

      特急湘南台

  • @春原陽平-w1t
    @春原陽平-w1t 8 років тому +10

    みてるひとー

  • @ぽぽんた-i2f
    @ぽぽんた-i2f 4 роки тому

    ピアノ

  • @常勤太郎
    @常勤太郎 11 місяців тому +1

    !