【Apex解説】海外プロのように戦う方法を解説 これを見れば1v3勝てるようになります 【Apex Legends】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 лип 2020
  • 上手くなりたい人は必見。プロApexプレイヤー達がどうやって1v3を立ち回るか分析し、1v3のために何が必要な要素なのかを解説していく。
    #Apex分析
    【Apex解説】プロのように戦う方法を解説 これを見れば1v3勝てるようになります 【Apex Legends】
    ✔Daltoosh : / daltoosh
    ✔ShivFPS : / shivfps
    ✔TSM Albralelie : / albralelie
    ✔Ras : / ras_sama
    ✔TSM ImperialHal : / tsm_imperialhal
    ◆Apex 分析 プレイリスト
    • Apex 分析
    ◆Apex 分析 PC/M&K プレイリスト
    • Apex 分析 PC/M&K
    引用元:
    • 1V3 CLUTCH FOR THE 20 ...
    • Always getting chased ...
    • 20K GAME WITH WRAITH |...
    • Video
    • 【22Kill】弱体化レイスでソロ爪痕取って...
    BGM:
    Atch - This Feeling
    LiQWYD - Play It Safe
    ROFEU - Midnight Lover
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 89

  • @dna8724
    @dna8724 3 роки тому +29

    ・遮蔽をうまく使う
    ・大勢の敵にはグレけん制が有効
    ・フリックは一瞬立ち止まる
    ・敵の予測を裏切るには、位置をアップデートし続ける
    ・高所有利
    ・高所を捨てていいのは、有利になってから
    ・リロード中は射線を切る
    ・一人倒したら次の敵に集中
    ・体力がないときは、距離を取りながらけん制しつつ回復
    ・遮蔽を意識して撃ち合う
    ・敵の詰めに合わせて大きく飛び出す(6:10
    ・遮蔽から無意味に飛び出さない
    ・ドームファイトはショットガン
    ・異次元フリック

  • @user-vy4ns3xx6c
    @user-vy4ns3xx6c 3 роки тому +128

    サムネ、ラスだけカクカクしてんの草なんだよな

  • @toka1114
    @toka1114 2 роки тому +12

    ①1vs3において大きな被ダメは致命傷
    ②1vs1を3回に分ける
    ③エイム力の違いがなく死亡

  • @user-cr6no2mu9t
    @user-cr6no2mu9t 3 роки тому +12

    このチャンネル見るとapexモチベめっちゃ上がる↑

  • @wacky3368
    @wacky3368 3 роки тому +34

    CODみたいにどうしても一度で倒したいっていう意識がついてしまっててApexの撃ち合い方探してたけどめっちゃ参考になりました

    • @user-vn6px7uv6o
      @user-vn6px7uv6o 3 роки тому +5

      自分もそれなんですよね。codはタイミングが合えばいくら来ても倒せる時は倒せるし。

  • @natural-ob3th
    @natural-ob3th 3 роки тому +14

    1v3は自分が全シーズンプレデターでもない限り相手次第だと思う。
    相手は一人、こっちは三人っていう敵側の油断に委ねるしかねぇ。

  • @user-tj9mi1zn1d
    @user-tj9mi1zn1d 3 роки тому +32

    リロード中被ダメあると足遅くなってスライディングできないことが多々ある

  • @user-pd7gf7sk9r
    @user-pd7gf7sk9r 4 роки тому +6

    お疲れ様です、ありがとうございます

  • @k1x877
    @k1x877 3 роки тому +8

    調子が良い時ほど欲張ってダメージ出そうとしてめちゃくちゃ体出しちゃうから気をつけんといかんなぁ

  • @mogu6420
    @mogu6420 3 роки тому

    この動画投稿主のおかげでブロンズからダイヤまでいけました。ありがとう!

  • @user-lj9co4gv7x
    @user-lj9co4gv7x 3 роки тому +3

    いいね押しました。この動画みたいに猛者のプレイを分析して言語化してくれるのは本当にありがたいです。

  • @lilulomilolu
    @lilulomilolu 4 роки тому +1

    うぽつです 次回も楽しみです

  • @user-pz9kb7wo7j
    @user-pz9kb7wo7j 3 роки тому +28

    武器構成にも注目していたい

  • @user-uy3zc2xv4p
    @user-uy3zc2xv4p 3 роки тому +1

    エイムの違いを見せつけるって言い方すき

  • @user-wo1td4gf6r
    @user-wo1td4gf6r 3 роки тому

    RASさんの最初の説明ただキャラコンとエイムが神ってことしかわからん

  • @Ryushin-zd8dj
    @Ryushin-zd8dj 3 роки тому +41

    エイム力の違いというパワーワード

  • @user-ds7sg2vq3z
    @user-ds7sg2vq3z Рік тому

    ハルがえぐすぎる

  • @Karioth_666
    @Karioth_666 3 роки тому

    異次元フリック

  • @KpdRe
    @KpdRe 3 роки тому +135

    俺「なるほど。こういう風に理論的に説明して貰えると助かるわ…」
    動画「異次元フリック」
    俺「異次元フリック」

    • @oneside6262
      @oneside6262 3 роки тому +1

      @グルメマン がっつり当たってノックとってるけど

    • @Pasopasoangel
      @Pasopasoangel 3 роки тому +4

      @グルメマン.Ugoku.Together forever フリックの後に赤い点々が画面に映ってると思うんですけど、あれが当たった判定の時に出るやつなんですよ。
      あとキルログにもピースキーパーでノックしてるのが出てますね

    • @user-uy3zc2xv4p
      @user-uy3zc2xv4p 3 роки тому

      俗に言う1歩間違えば神エイム
      わいも良くやるのでその感じ分かります

    • @oneside6262
      @oneside6262 3 роки тому +5

      @グルメマン.Ugoku.Together forever ?(なに言ってるのこいつ)

    • @user-nw5ez2gt2e
      @user-nw5ez2gt2e 3 роки тому +1

      @グルメマン.Ugoku.Together forever 頭おかしくて草

  • @user-op7yy5mu8s
    @user-op7yy5mu8s 3 роки тому

    ハルの画面見てるとインベントリをチラチラ覗くからすげー目がチカチカする

  • @rakia6214
    @rakia6214 3 роки тому

    すきです。

  • @user-gf2lc8yn3n
    @user-gf2lc8yn3n 3 роки тому +1

    めちゃくちゃ参考になります。

  • @kira7782
    @kira7782 3 роки тому +2

    なんかもう倍速で見てるみたい

  • @user-uv5lf4fj9x
    @user-uv5lf4fj9x 3 роки тому +6

    キャラコンがうますぎて話になりませんが…

  • @user-nf4py3cv7d
    @user-nf4py3cv7d 3 роки тому +1

    誘き出すのめっちゃ使えるなあ

  • @user-yg7wm2wx8u
    @user-yg7wm2wx8u 2 роки тому

    〈特筆事項〉エイムがそこそこ合うのが大前提

  • @user-fz2fl2rc9h
    @user-fz2fl2rc9h 3 роки тому

    ダルちゃんはストリーマーすね

  • @osaruno8776
    @osaruno8776 3 роки тому +32

    1v3ってめっちゃ慎重になるから謎に勝てる時あるよな

    • @ackseru
      @ackseru 3 роки тому +17

      分かる。逆にミリまで追い込んだ敵に詰めて、甘えたエイムしてたら割と返り討ちにされかける時あるw

    • @user-ib8ko9du8b
      @user-ib8ko9du8b 3 роки тому +1

      jojiのトプ画いいですね!

  • @johnsmthjp-9876
    @johnsmthjp-9876 3 роки тому +10

    遮蔽物からエイムして撃つ時にどうしても体を出しすぎてしまう癖をこの動画を見てから直せるように意識してかなり勝ちやすくなった。ありがとう

  • @laffeeey8980
    @laffeeey8980 3 роки тому +21

    最初(なるほどなぁ これなら俺でも)
    エイム力の違いを見せつけ (やっぱ無理や)

  • @user-eh7ny6qb4x
    @user-eh7ny6qb4x 3 роки тому +3

    最後のhalのフリックショット全部あたってて草。いかれとるやろ。

  • @skyzx0
    @skyzx0 3 роки тому +7

    凄いことなんだけど基礎が詰まってるんだよな

    • @user-sy8mh1ph5r
      @user-sy8mh1ph5r 3 роки тому

      一対一を心がけて遮蔽をうまく使うの究極形がこれなんだろうなって

  • @arisutoteresu149
    @arisutoteresu149 3 роки тому +21

    Shivのやつは、あの場面絶対負けたと思って見てたw

    • @user-hl9bp1oc4e
      @user-hl9bp1oc4e 3 роки тому +1

      おんなじ実力なら100%負けてるし、ちょっとの差でも100%負ける、結局相手がザコいから勝てたってだけ、1vs3はどんなにうまく立ち回ろうとも実力差がないと勝てない

    • @nezuyuu
      @nezuyuu 3 роки тому +24

      @@user-hl9bp1oc4e 相手がザコくても負けるのが1vs3では?人数差があってこちらが不利という前提を忘れちゃいかんよ。

    • @Kuroa7
      @Kuroa7 3 роки тому +1

      イトウシュン あるのやつは?

    • @vulgardays
      @vulgardays 3 роки тому +2

      @@user-hl9bp1oc4e
      絶対みたいな言い方してるけど、絶対ではないよ。
      スクリムや大会でクラッチが出る説明がつかないし。
      もちろん同レベルの敵相手のクラッチは時の運や敵の甘えも起因してるけど。

    • @Aimbotkids__
      @Aimbotkids__ 3 роки тому

      @@user-hl9bp1oc4e なんかイキってそう....(ド偏見のクズ)

  • @RR-yc4zb
    @RR-yc4zb 3 роки тому

    「エイム力の違いを見せつけ」
    あっ…

  • @Ryosuke_T
    @Ryosuke_T 3 роки тому +6

    全員異次元の強さで草

  • @fxxkbxk
    @fxxkbxk 3 роки тому +5

    エイム力の違いを見せつけ=俺にはできない=1v3勝てない=元々1v1も勝てない=引退=おつかれ。

  • @user-xu3zo2tk5w
    @user-xu3zo2tk5w 3 роки тому +2

    1vs3倒すことができたとしても、すぐ漁夫が来る。もう最悪

  • @user-lv7ml5tg3i
    @user-lv7ml5tg3i 3 роки тому

    JPEGの男、RAS

  • @user-qi6oq3uy8f
    @user-qi6oq3uy8f 3 роки тому +5

    3対1で撃ち合うのは論外として、1v1を3回やるとしても普通に撃ち合ったら確実に3人はやれない。極限までダメージを受けずに相手を倒す。でも、ダメージを受けない立ち回りはこちらもダメージを与えられない。敵と自分の体力差は3倍。
    当たり前のように勝てるほうがおかしいという考察。

  • @user-jm6mc2gw4e
    @user-jm6mc2gw4e 3 роки тому

    解説の途中で言ってる「1クリップ」ってなんですか??だれか教えてくだい(*・ω・)*_ _)

    • @KaGArI-gx3lv
      @KaGArI-gx3lv 3 роки тому +1

      ゆめ 1マガジンって意味かと!

    • @user-jm6mc2gw4e
      @user-jm6mc2gw4e 3 роки тому +1

      とまととまととまと ありがとぉー!

  • @user-wy8xs4sk4h
    @user-wy8xs4sk4h 3 роки тому

    何度か出てきてる「クリップ」ってどういう意味ですか??

    • @ragingjapaneeet9274
      @ragingjapaneeet9274 3 роки тому +1

      マガジンの別の言い方よー
      1マガ=1クリップ

    • @user-wy8xs4sk4h
      @user-wy8xs4sk4h 3 роки тому

      @@ragingjapaneeet9274 なるほどです!!ありがとうございます!

  • @user-sb2wb3nu5q
    @user-sb2wb3nu5q 3 роки тому +2

    7:24

  • @catsphere
    @catsphere 3 роки тому +1

    強すぎてキモイ

  • @user-nd6yr4be7p
    @user-nd6yr4be7p 2 роки тому

    「エイム力の違いを見せつけ」
    ↑無理( ^ω^ )

  • @user-vk3uq1zg3i
    @user-vk3uq1zg3i 3 роки тому

    halのフリックイカれてるわ、無理だろ

  • @user-pe5gw3jv8f
    @user-pe5gw3jv8f 3 роки тому

    多分みんなどうすれば勝てるか頭ではわかってるんだけどそれを実戦で活かせるかどうかなんだよね。 自分は焦ったり目の前の敵に集中し過ぎて負けることが多いもん。 まあ、結局プロの人達のエイムやキャラコンなどが異次元なんだけどね。

  • @user-vn3qb1oy5p
    @user-vn3qb1oy5p 3 роки тому

    ショットガンフリックならわかるけどウィングマンでやるのはおかしいだろw

  • @tail-
    @tail- 3 роки тому +2

    ね?
    簡単でしょう?

  • @yammy5437
    @yammy5437 3 роки тому +3

    Rasどうした?

  • @so-fe9pk
    @so-fe9pk 3 роки тому +1

    せんせーエイムが違いすぎます

  • @user-ck4lf7el7n
    @user-ck4lf7el7n 3 роки тому +1

    1にエイム、2にエイムだな。立ち回りで敵は倒せない

  • @user-sh7if9ej1b
    @user-sh7if9ej1b 3 роки тому +2

    まず前提としてマウスAIMだと上手い人と下手な人の差が激しい。CSだとダイヤ3以降AIM力にそこまで差は生まれない上に全員にアシストがついてる&キャラコンもPCのようには行かない(作りとして無理な動きがいくつかある)ので、CS勢は、Rasに憧れるまでは良いけど100%なれないので諦めましょう。

    • @user-ut8vc4fe2o
      @user-ut8vc4fe2o 3 роки тому

      CSって動きもっさりしてるし、こんな機敏動けないよね

  • @user-eo6gz5pg5l
    @user-eo6gz5pg5l 3 роки тому +1

    1クリップってなに?

    • @user-ui5pb2yc5j
      @user-ui5pb2yc5j 3 роки тому +1

      ワンマガジンってことだと思いますよ

    • @user-eo6gz5pg5l
      @user-eo6gz5pg5l 3 роки тому

      フラワー あざっす

    • @user-jo7sc9ry4e
      @user-jo7sc9ry4e 3 роки тому +1

      クリップは髪留めのこと
      これはマガジンよ

    • @Al2O3_
      @Al2O3_ 3 роки тому +1

      @@user-jo7sc9ry4e 大砲さん!?

  • @poly14comp
    @poly14comp 3 роки тому +2

    んなこたぁ俺だってわかってんだ
    こいつら上手いねん

  • @user-sb2wb3nu5q
    @user-sb2wb3nu5q 3 роки тому +1

    7:21