山歩きの携帯食の条件は零下で凍らないこと!矢作直樹×大谷ゆみこ、サバイバルのための食探究コラボクッキング
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- #ヴィーガン #手料理 #雑穀 #健康 #簡単 #未来食 #ヤマトナデシコCooking #砂糖なし #未来食セミナー #手料理妊活 #つぶつぶ料理教室
\矢作直樹 x 大谷ゆみこ講演会/
未来食誕生30周年記念講演!
「2025年の生き方」をテーマに本音で語ります。
詳細はこちら
yamatonadeshik...
日本人の生命を侵略し破壊し続けているのは7つの毒!?
これらが私たちの健康と心の平穏を蝕む一因かもしれません。
解決の鍵となる〇〇を知れば、未来は変えられる!気になる詳細はこちら
\7毒レポート/
yamatonadeshik...
日本人のための真の実践情報をつなぐ
【ヤマトナデシコ・ラボ 】
セレクトされた最先端情報にいつでも自らアクセスできる、自己探求サイトが誕生。
30日間無料キャンペーン中!
詳しくはこちら▼
yamatonadeshik...
▷365日毎日無料で届く
砂糖なしレシピメルマガ
go.tubu-tubu.n...
▷あなたの内なる天性を開く3つの鍵
日本人として目覚める3つのプログラム
・食の質を上げる【未来食セミナー】
yamatonadeshik...
・言葉の質を上げる【和語塾】
utage-system.c...
・感情の質を上げる【天女セミナー】
tennyo-seminar...
▷今日使った食材が買えるオンラインショップ
未来食ショップつぶつぶ
www.tsubutsubu-...
▷雑穀料理を習うなら
つぶつぶ料理教室【全国130ヶ所】
tubutubu-cooki...
=>大谷ゆみこチャンネルにようこそ!<=
私の肩書きは「暮らしの探検家」、そして「未来食ヤマトナデシコCooking」の創始者 です。「口から入れる食べ物と口から出す言葉の質があなたの質になる」と提唱して食のセミナーと日本語の物理を学ぶセミナーを運営しています。日本女性の目覚めを促す天女セミナーも運営しています。食を転換して言葉を変えて輝く健康と生きる自信を取り戻した女性たちに新しい自立した生き方として自宅で料理教室を開くことを提案しています。現在全国130ヵ所に料理教室が運営されています。未来食は100%植物性、砂糖ゼロ、日本生まれの革新食システムです。おいしく食べているだけで心身の不調が消えていくだけでなく、日本人としての本来の心が目覚めていきます。ヤマトナデシコは奈良時代から使われていた清楚で精神的な強さを持つ凛と美しい日本人男女を表す言葉です。日本再生の食にふさわしいと直感して名付けました。
▷チャンネル登録もしてね。
/ @tubutubuoffice
▷大谷ゆみこ「日本人として凛と美しい私」を応援する3つの学び
◎未来食の学び
〜体のメカニズムを味方につける〜
www.tubutubu-s...
◎天女の学び
〜心のメカニズムを味方につける〜
tennyo-lesson....
◎和語レッスン
〜宇宙のメカニズムを味方につける〜
wago-variation...
▷はじめての未来食入門
大谷ゆみこの講義動画を使った90分講座
nyumonsp.tsubu...
☆ 大谷ゆみこプロフィール ☆
暮らしの探険家
未来食/天女の学び/小袖ドレス創始者
和語レッスン講師
つぶつぶ料理教室ネットワーク運営
株式会社フウ未来生活研究所CEO
一般社団法人 ジャパンズビーガンつぶつぶ(JVATT)創立者
1982年から生命のルールに沿ったおいしい「料理のデザイン」とワクワク弾む「心のデザイン」
という分野を開拓し先駆的な活動を続けている。
雑穀が主役の健康をもたらす、日本生まれのおいしい食システム「未来食」を提唱。
1995年に誕生した「未来食セミナー」のプログラムで、日本各地の何千という人びとに
家族ぐるみの健康と幸せのスキルを伝え続けている。
2007年から、女性の目覚めをサポートする天女セミナー&レッスンを運営。
未来食の手料理の魅力と技を伝える「つぶつぶ料理教室」を全国展開、本部は東京早稲田。
暮らしの拠点は広葉樹林と7色の雑穀畑に囲まれた「未来食ライフラボ/いのちのアトリエ@山形小国」。
日本ベジタリアンアワード第1回ビーガン賞、第2回大賞、第3回料理家グループ賞受賞。
『大人女子は人生を食で奏でる』『未来食7つのキーフード』『つぶつぶクッキングSTARTBOOK』
『ごはんの力』『野菜だけ?』など著書多数。
日本で2人目女性初の日本ベジタリアン学会認定マイスター。日本ベジタリアン学会理事。
近著は日本ベジタリアン協会代表の垣本充博士と共著の『ヴィーガン・完全菜食があなたと地球を救う』
▷大谷ゆみこ公式ブログ
ameblo.jp/otan...
▷つぶつぶ公式サイト
www.tsubutsubu.jp
◆一般社団法人ジャパンズビーガンつぶつぶ
www.jvatt.net
◆セミナー・イベント開催情報
ameblo.jp/otan...
矢作直樹先生のエプロン姿が新鮮でラブリー過ぎる😻山歩き食シリーズも有難いです♪
天津神、国津神、、って感謝しながらお料理をすすめてゆくの素敵ですね。
矢作先生、エプロン姿お似合いです❤
教えられてるお姿が新鮮👍
矢作先生がなんでもやられてほっこりしました笑
憧れです
私は、元々砂糖の甘さが苦手で、甘い物が食べられなかったのですが、このつぶつぶ雑穀甘酒スイーツを知ったお陰で和菓子も洋菓子も、楽しめるようになって、本当に幸せです💕
しかも、食べてるうちに肌も髪もキレイになる❣️
夢のようなスイーツを教えてくださってありがとうございます😊
私も、どんどん伝えていきます!
矢作先生、バサッとか、サッサッサとか言われるのが、可愛い😊
ゆみこさん 秘伝の甘酒の作り方を惜しみなく教えてくださり ありがとうございます😊 感謝します❤
5才児がママに料理を教えてもらってる感じがして癒されます。😂❤私はこのシリーズの動画を いつもニコニコしながら観てます😊❤
ゆみこさんのことはゼウ氏から知りました。甘酒大好きな私には嬉しい情報です。ありがとうございます。😄
大谷様、動画配信 ありがとうございます。大変勉強になりました。今後 実践してみたいです!
矢作先生ファンですので、矢作先生とのコラボ、楽しかったです。😊
麹のお話しとても面白かったです😊そして炊飯器の持ち手で半開きにできる!!
良い知識をありがとうございます。持ち手で閉めるの全然気が付きませんでした😅
そして矢作先生のエプロン姿可愛すぎますね💕お料理してる姿も可愛らしいです。
矢作先生のお料理姿、もっともっと観たいです😊
ゆみこさん、髪の毛きれいです。艶があって、まっすぐで、、、、
お手入れ方法教えてください❤
二人ともアラ70に見えないですよぬ。
矢作直樹先生❣️
本当✨大好き(*'▽'*)♪です
優しさに包まれます。幸せ✨
ありがとうございます✨
これからの配信も楽しみです🎶
糀甘酒…ブドウ糖だから血糖値が爆上がりすると思っていたのですが…
矢作先生との甘酒お料理も楽しみです🎶
先生、髪、と~ってもきれいです! そう、ゆみこ先生のトレードマーク! この髪に文句つける人なんていないですよね!
感謝感謝、山本浩司 拝☺️~💕
お二人の会話に癒される〜☺️✨💕
わぁー、
甘酒飲んでみたい!
いつも土鍋で炊くので
炊飯器、どうしよう😳
買おうかなぁ………。
私も土鍋で炊いてるので
発酵系の醤油麹、玉葱麹等はヨーグルトメーカーで作ってます😊温度も時間も設定できて便利ですよ。
納豆もヨーグルトメーカーで作ってます。
甘酒作り
ものすごく参考になりました!
ありがとうございます🙏感謝致します!
山歩き食、またお願いします!
こんにちは😃
美味しそうですね。
作りたいです。
身体にいい贅沢な食品ですね❤
🩷💕矢作先生かわいい💕🩷
地場の調整をするために登山をなさっていたんですねー✨
ありがたいことですね!
ゆみこさんの声に癒されに来た。矢作さんの雰囲気も合わせて素敵なワールドになってるわ~
矢作先生のエプロン姿かわいいですです。ゆみこさんとのやりとりにいつもほっこりします😊
矢作先生のエプロン姿✨
とってもステキです‼️‼️
甘酒の優しい甘さ大好きです❤
いつもありがとうございます🩷
うわー✨ぜったいつくる♫✨
はせくらさんと髪型が似てる
炊飯器を、55度に保つには、具体的にどうしたら、良いのでしょうか?教えて欲しいです😊
保温設定で蓋は半開き
二回かせめて一回でも途中かき混ぜると良いと思います^^
素敵なスタジオですね💓
ご自宅ですか?
ゆみこ先生
とても美味しくヘルシーな甘酒を教えて下さりどうもありがとうございます✨
大変お手数おかけいたしますが、マイコン炊飯器をお使いの理由を教えて頂けますとありがたいです。
どうぞよろしくお願い申し上げます🙇✨
何処かの動画で仰っていましたよ~
IHは食品を振動させて温める、(マイクロ波の電子レンジ的…?)マイコンは周りから熱を伝えて温める、
なので優しい、こっちの方が美味しく炊ける、美味しいと思う
ってな感じで…😂
きっちり覚えて無くて済みません💦
おにぎりの動画なんか見てると言及されているかも???
私もご飯は分搗き米を推奨していらしたと思うので何分搗きか知りたいのでまた探してみようと思います。
❤高次元食材❤
炊飯器で24時間する時、『保温』機能でするんですかね🤔❓✨
そうです。フタ半開きで保温です。
@@tubutubuofficeご返答ありがとうございます😊🩷✨毎日甘酒を買って飲んでいたので、未来食つぶつぶで、五穀と麹買って早速作ってみます❗️❤
きなこと甘酒で固めたらよいですね!
最先端の漫才
エプロンありがとうございます。
でも、
髪が前にだらりと😰…
後ろでまとめて欲しいです😵💫🌀
同感です😨
~あなた方と皆々様と友に共にこの地球に今の時代を生きる~
ありがとうございます..ありがとうございます..ありがとうございます...
最近、矢作先生がいろんな方のチャンネルに出られるようになったと感じていて、とても嬉しくて、なんだか和多志がよく表現する「光充ち満つ未来の世の中(とくに日本で)」におもいが広がって、もっと嬉しくなって心が震えるようです!
そしてぇ、矢作先生の手際よい台所仕事あ~んど、つぶつぶエプロン姿! ある意味貴重なのでは?(←どういう「意味」でなのか?) ゆみこ先生、なんか、とてもきれい!
しかも、こうじ菌、すごいぢゃあないですか!
同じ《こうじ》を名乗る者として、とても誇らしくおもいます!
感謝感謝、山本浩司 拝☺️❤
麹は200gでしょうか?
はい、200てきのです。
後半に2:00gと仰ってますね😅失礼しました!
お二人の実年齢が知りたい
誰かツッコまないと🎉ダブルぼけ
髪が不衛生な感じですから、結んで下さいな、奇異な、感じしますよ、🎉
同じように感じました。
お料理の時は髪を結びませんか?
髪をバサバサ〜触っておられ…😅気になりましたよね…
女性の方、料理をするのに髪を束ねてくださいね
自慢の美髪かもしれないけど、素晴らしいことを言われてるかもしれんが、
まやかしに聞こえますぞ