広背筋を鍛えるダンベルロウイングのやり方【筋トレ】

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 114

  • @boochan3953
    @boochan3953 7 років тому +130

    自宅の設備でトレーニングをしているので自己流になってしまいがちなのですが、shoさんのこのシリーズのおかげでトレーナー無しでも筋肉に効かせることができています。
    本当に感謝しています。
    お忙しいとは思いますが、お身体に気をつけてください。これからもためになる動画を出していただけるのを楽しみにしております。

  • @だいデン
    @だいデン 7 років тому +48

    大変素晴らしい
    わかりやすい説明
    世の中のトレーナー指導者がこのレベルだと素晴らしい

  • @TheDiscusthrow
    @TheDiscusthrow 7 років тому +19

    これはいいですね! 今までずっとやり方わからず敬遠していたので、さっそく試してみます!

  • @心の声-n2m
    @心の声-n2m 7 років тому +23

    ほんとこのシリーズは素晴らしい

  • @Roki_games_channel
    @Roki_games_channel 2 роки тому +2

    もっと早く見つけたかった…
    本当に効きます

  • @山本剛健
    @山本剛健 4 роки тому +3

    他の筋トレフォーム解説動画だと、5~10分のだらだら長い前説が挟まれてて観る気無くなる。だからこのチャンネルのスタイルは凄く好き。

  • @user-cm6dh3uy7l
    @user-cm6dh3uy7l 4 роки тому +36

    最初に重り無しでフォーム確認してたらそれで疲れちゃったぜ!

  • @hurarenbo7455
    @hurarenbo7455 6 років тому +5

    解説動画本当にめちゃくちゃありがたいです!!
    それに他の方の動画(批判するわけではありません)と比べるて要点だけまとまってるしとてもわかりやすくて本当に見やすいです。本当にありがとうございます

  • @it.sapieceofcake1184
    @it.sapieceofcake1184 7 років тому +206

    0.5秒で「まず始めに、...」
    大好き

    • @りおれお-z8z
      @りおれお-z8z 5 років тому +11

      it.s a piece of cake さいしょ

    • @mclarenf1829
      @mclarenf1829 5 років тому +27

      it.s a piece of cake たった一言も聞き取れてなくて草

  • @バックベアード-c2h
    @バックベアード-c2h 6 років тому +6

    うわ、凄い!真似してやってみたら、広背筋に効いてるのが分かりました!背中は効かせづらいなと思っていたら、フォームややり方を少し見直すだけでここまで効き方が変わるとは…!

  • @角刈りジェイソン
    @角刈りジェイソン 5 років тому +4

    短い時間で的確な説明、素晴らしいです。

  • @kt8943
    @kt8943 7 років тому +15

    すごく分かりやすくて勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-kj8qx1mb5yx
    @user-kj8qx1mb5yx 3 роки тому +2

    わかりやすいですね。初心者ですので。

  • @user-nu7wb7jf7n
    @user-nu7wb7jf7n 7 років тому +7

    今までイマイチフォームが曖昧で感覚でやってるようなところがあったんで、いい勉強になりました。

  • @MySixshot
    @MySixshot 5 років тому +1

    広背筋をトレーニングしたくてベントオーバーローの動画をあさっていてたどり着きました ^^
    解説もわかりやすくとても参考になりました。 教えてくださってありがとうございます

  • @april11s
    @april11s 7 років тому +71

    これは何回も見るやつだな。

    • @修理固成-p2t
      @修理固成-p2t 5 років тому +1

      shoさんの動画は永久保存版のインストラクションが盛り沢山ありますよね。

  • @shingotv2514
    @shingotv2514 2 роки тому +2

    わかりやすいです!

  • @野蛮人s
    @野蛮人s 3 роки тому +1

    科学的根拠がありかつナチュラルで誠実なこの人の動画は信用できる

  • @susumu-betz
    @susumu-betz 7 років тому +10

    いつも丁寧な解説ありがとうございます
    とても参考になります
    各部位よろしくお願いします

  • @aokun0704
    @aokun0704 7 років тому +2

    これすごく分かりやすい!
    自分のフォームが悪かったことに気づきました!

  • @hhkuwong8151
    @hhkuwong8151 7 років тому +1

    広背筋の効かせ方が分からなかったのですが、この動画とても分かりやすかったです。本当にありがとうございます!

  • @hoge6331
    @hoge6331 7 років тому +12

    教え方とても上手ですね👍

    • @ShoImakoga
      @ShoImakoga  7 років тому +1

      ありがとうございます。

  • @鈴木一郎-c3z
    @鈴木一郎-c3z 5 років тому +2

    今まで自己流でトレーニングをしていたのが馬鹿馬鹿しくなるくらいためになる動画。
    思い切って最後まで正確に動作できる重量でやってみたら今まで経験したことないくらい狙った部位に効かせることができました。
    Shoさん、一生ついていきます。

  • @コメント王-i3j
    @コメント王-i3j 7 років тому +2

    いつも細かく丁寧な解説ありがとうございます‼️お陰様で怪我がなくなりました❗️

  • @kohii2196
    @kohii2196 Рік тому +1

    ・ゆっくりすぎない,はやすぎない,ちょうどいいスピードの解説
    ・変なBGMがなくて内容に集中できる
    ・筋肉の図(広背筋)によって効かせる部位を明確にすることで,部位への効きをより意識できるようにしている
    ・部位への効かせ方が,「部位の意識」ではなく「動作」で表現されているので取り入れやすい
    ・良い例と悪い例を色で区別して視覚的に分かりやすい

  • @ajimov
    @ajimov 4 роки тому +3

    他の動画より単刀直入でわかりやすい

  • @czwzow1245
    @czwzow1245 3 роки тому +2

    ありがとう御座います!
    勉強になります!

  • @LNPD1530
    @LNPD1530 5 років тому +2

    わかりやすく、動画も短く、こういうハウトゥーを探していました!素晴らしいです!

  • @鶏もも肉-u7v
    @鶏もも肉-u7v 4 роки тому

    顔の向きは前を向くべきでしょうか、それとも下を向くべきでしょうか。
    あるいは、あんまり関係ありませんか?個人的には、前を向いているときの方が、若干ですが効いているような気がしました。
    どなたか教えていただけると幸いです。🙇

  • @mszaki54
    @mszaki54 7 років тому +1

    このシリーズ大好きです!次のトレーニングではいつも実践してしまいます!

  • @かこちこ-n8i
    @かこちこ-n8i 4 роки тому

    パーソナルつけてるのですが、先生がきちんとフォームを教えてくれないので💢
    これでよくわかりました。
    ありがとうございました😊

  • @メロンソーダヒロ
    @メロンソーダヒロ 6 років тому +2

    とてもわかりやすい解説でした!
    勉強になります!

  • @raraby-5737
    @raraby-5737 5 років тому

    筋トレ初心者ですがどうやら今まで間違ったフォームでしていたようです・・・
    腕の引き方を真似してみたらきっちり広背筋に効いてるのがよく分かりました!

  • @TheArie375
    @TheArie375 4 роки тому +1

    シンプルでめっちゃわかりやすいです!ありがとうございます!!

  • @platosdescendant
    @platosdescendant 7 років тому +2

    短絡・断片的なコメント申し訳ありませんが、部位ごとで「×」になった場合、どこの代替部位が効果・影響が及ぶなど、すごく解りやすい解説でした。ありがとうございます。短時間に多くのメッセージが込められていて注意点が満載された動画ゆえ各コマ数回繰り返し、視聴、実践、確認しながら体得したいと思います。もし拡張可能であれば、第一部を本路線として、第二部(または別動画)で体の柔軟性の重要さや怪我防止を目的とした(アスリートに必要なストレッチや事前のウオームアップ・事後のクールダウンなど)の手解きも組み込んでいただけると、自身及び指導される側により俯瞰的なフィジカルトレーニングのコーチングモデルに発展するかもしれない、と蛇足ながら思っております。「鍛える」と「解す」の両輪を組み合わせることでしなやかなで息の長い、例えばイチロー選手などに通ずる身体育成のモデルに繋がればと考えております。繊細かつ多角的なアプローチで洗練された成果誘導のトレーニング動画の提供をありがとうございます。引き続き、拝聴させてください。

  • @gago8823
    @gago8823 7 років тому +12

    近づけるという表現がわかり易かったです

  • @Tiger12k
    @Tiger12k 7 років тому +6

    やり方シリーズもっと欲しいです

  • @修理固成-p2t
    @修理固成-p2t 5 років тому +1

    これは神動画。

  • @onineko815
    @onineko815 5 років тому +3

    めっちゃわかりやすい……

  • @ポートガスDエース-j6y
    @ポートガスDエース-j6y 7 років тому

    いつもとてもわかりやすいです。毎回高評価です。

  • @わいてぃー-r4q
    @わいてぃー-r4q 7 років тому +2

    説明めっちゃわかりやすい

  • @kazekozo8life472
    @kazekozo8life472 7 років тому +1

    いつも拝見させていただいて、とても参考になってます。
    今回の動画のロウイングでもですがある程度の重量を扱ってる所の感じも見てみたいです。
    これからも勉強させてもらいます。

    • @ShoImakoga
      @ShoImakoga  7 років тому

      こちらの動画の3分10秒あたりからいつもの重量でダンベルロウしてます。
      ua-cam.com/video/sbj9HhTsHAw/v-deo.html

  • @HANC3994
    @HANC3994 7 років тому +1

    ダンベルシールローの解説をして頂けると助かります。
    片方ずつのダンベルロウイングですと左右差が出るためです。
    是非よろしくお願い致します。

  • @yoyo-no1eg
    @yoyo-no1eg 7 років тому +3

    ダンベルロウは効かせるのが難しく、肩や腕で挙げてる感じがして、広背筋に効いてる感じがしないのですが、適正な重量というのも大事かとも思いました。何回位できる位がちょうどいいのか研究しないとですね。

  • @ほしのさん-h1d
    @ほしのさん-h1d 5 років тому +34

    これ見たら俺全然クソフォームでやってて笑ったw
    通りで僧帽筋に効いてたわけだ

  • @つりぽっくる
    @つりぽっくる 4 роки тому

    悪いフォーム完璧だったぜ!

  • @AbdullRehman-n3k
    @AbdullRehman-n3k Рік тому +1

    Very nice

  • @noname-kn3hw
    @noname-kn3hw 7 років тому +1

    増量期と減量期でセットとレップを変えてますか?

  • @ガネーシャ炎の銀行員
    @ガネーシャ炎の銀行員 7 років тому +1

    勉強になりました。

  • @海豹-q9z
    @海豹-q9z 5 років тому

    個人的なイメージとしてドラゴンボールでよくあるシーンなんだけど、
    羽交い締めされた相手に肘打ちするイメージでワンハンドローするとなかなか効く

  • @tom12142001
    @tom12142001 7 років тому

    セットの回数などオススメはありますか?

  • @ちゃんぬだるく-x3n
    @ちゃんぬだるく-x3n 4 роки тому

    ベンチ台ない場合はどうすればいいですか

  • @まみ-h3n4d
    @まみ-h3n4d 2 місяці тому

    なるほどです❤

  • @4pir2
    @4pir2 7 років тому

    すごく分かり易いです。
    ロープーリ・ロウイングもやっていただけませんでしょうか。
    よろしくおねがいいたします。

  • @ちゃんけん-t9w
    @ちゃんけん-t9w 3 роки тому +1

    この解説は金取れるレベルですね

  • @いえやすくん-s3h
    @いえやすくん-s3h 5 років тому

    始めて拝見しました。説明が分かりやすく、参考になります。

  • @Tarkov_Short
    @Tarkov_Short 6 років тому +1

    分かりやすい

  • @takase2552
    @takase2552 7 років тому +2

    この人天才

  • @eriashinobasu
    @eriashinobasu 4 роки тому

    repとset皆さんどのくらいですか?

  • @kanegon7349
    @kanegon7349 5 років тому

    このベンチはどこの商品ですか?

  • @ルマンドー-d2n
    @ルマンドー-d2n 7 років тому

    ライイングトライセプスエクステンションなども時間ある際に解説動画を出していただけると嬉しいです

  • @大松竜也-s4u
    @大松竜也-s4u 7 років тому

    この時もベルトはした方がいいのでしょうか?

  • @Sx3ujrhgs
    @Sx3ujrhgs 7 років тому +1

    「肘は腰に向かって弧を描くように」
    俺はこれが出来てないから
    効きにくかったのか!
    今から背中トレなんで
    助かります😭

  • @kzmp2329
    @kzmp2329 7 років тому

    個人的にインクライベンチの45度ぐらいが、やりやすいんですがそれでも問題ないですか?

  • @マ-ナ-ブ
    @マ-ナ-ブ 4 роки тому

    同じ事を床でやるときは
    ベンチに乗っていない方の膝を曲げればいいだけですかな?

    • @お早め
      @お早め 4 роки тому

      床だとダンベルの落ち幅が少なくなって背中に入らない可能性が高いので、適当な台見つけてやるしかない!

  • @三十六手
    @三十六手 4 роки тому +1

    1:18 大事

  • @mataku06
    @mataku06 7 років тому

    サイコーです👍

  • @hs-yi3cp
    @hs-yi3cp 7 років тому

    背中の厚みを作りたいんですけど、どのような種目がオススメですか?

  • @leoleogoat
    @leoleogoat 6 років тому

    わかりやすっ!!

  • @ぽいずんわさび
    @ぽいずんわさび 2 роки тому +2

    とりあえず背中の筋肉全体に力入ってればおけ

  • @tomoharu735
    @tomoharu735 7 років тому

    いつもワンハンドローをやると支えてる側の肘が痛くなります。肘に負荷がかからないようロックアウトしないと体がフラフラしてしまうため上手くきかせることができません。重量を軽くすると肘の痛みは無くなるんですが痛くなくなるレベルまで重量を落とすとこんど負荷が弱くなるのでなんとも微妙なところです笑
    単純に俺のやりかたが悪いだけなんですが苦手なのでワンハンドローはあんまりやってません笑

  • @あっこ-d8f
    @あっこ-d8f 4 роки тому

    三頭筋に聞いてしまうのですがなぜでしょうか?

  • @JoaoGamer-hd6vm
    @JoaoGamer-hd6vm 4 роки тому +4

    Muito bomm a execução 💪

  • @noramaru.0808
    @noramaru.0808 7 років тому

    自分も福岡何で応援してます!Instagramも登録しましたぁー!

  • @sr-hj5ce
    @sr-hj5ce 7 років тому +5

    シンプルにバーベルカールとかダンベルカールも見たいです!

  • @fubukick6361
    @fubukick6361 4 роки тому

    右はうまく行くのに左は下手なの自分だけですか?

  • @Deka_mimizu
    @Deka_mimizu 7 років тому

    ダンベルロウは効かせるのがなかなか難しいですね

    • @人間ゆーて
      @人間ゆーて 7 років тому

      デカミミズyoshiさんの解説動画の必殺技使えば効きやすくなりましたよー

  • @Prepon1000
    @Prepon1000 7 років тому

    「肘を腰に向かって弧を描くように近づける」←ストンと落ちた。何故これに気付かなかったんだろう。今夜試してみます。

  • @happygolf1995
    @happygolf1995 7 років тому +5

    ラットプルダウンをお願いします

  • @おっおっ-l4r
    @おっおっ-l4r 7 років тому

    最近はしてないけど、ワンローするときにベンチに膝ついてないんですが手と膝両方ついてやった方がいいですかね、どなたか教えてください、

    • @ywny11007
      @ywny11007 7 років тому

      海外の動画だとダンベルラックに手を置いてダンベル取ったその場でやり始めるパターンもありますよね

  • @yf883
    @yf883 7 років тому

    オーバーヘッドプレスの動画がみたいです!手の幅がわからなかったりするので。。

  • @1bro29
    @1bro29 5 років тому +1

    クソわかりやすい

  • @01325parker
    @01325parker 5 років тому +1

    Now I get it thank you

  • @user-yo5yq1fk9q
    @user-yo5yq1fk9q 7 років тому

    ぜひラットプルもお願いします。

  • @こんにゃく畑プレーン
    @こんにゃく畑プレーン 7 років тому

    脊柱起立筋を鍛えるトレーニングがあれば教えていただけると幸いです。

  • @青春ボーイズ-n6e
    @青春ボーイズ-n6e 7 років тому

    ありがとうございます😊

  • @Tasukete__---____609
    @Tasukete__---____609 7 років тому +2

    ありがた

  • @わとそんばっば
    @わとそんばっば 7 років тому

    ショウさんサンキュー

  • @ippo227
    @ippo227 7 років тому

    最高

  • @takashi12maki1
    @takashi12maki1 4 роки тому

    1:23 2:13 自分用

  • @gonzalezberry726
    @gonzalezberry726 7 років тому +1

    ま、ま、まさか…オーズですか!?!?

  • @user-pf8ib6tq1m
    @user-pf8ib6tq1m 5 років тому

    捻っちゃってたなー。
    直さないと。。

  • @dmk4024
    @dmk4024 3 роки тому

    まとめ→2:20より

  • @yanenashi141
    @yanenashi141 5 років тому +1

    最近気付いたんだけどさ…
    車のシートをおもっくそ前にスライドさせて、背もたれ垂直状態でサイドブレーキ引くと広背筋めっちゃ収縮する
    そんだけ

  • @禁断ボーイズメサイア様
    @禁断ボーイズメサイア様 6 років тому

    暇部やってますよね?

  • @user-nv6pd6re5n
    @user-nv6pd6re5n 9 місяців тому

    まとめ(自分用)2:13

  • @lilphew2675
    @lilphew2675 7 років тому +1

    広背筋ではなくて肩に効いてしまう、、、

  • @マイク-u9m
    @マイク-u9m 3 роки тому

    2:45

  • @のぎばか
    @のぎばか 7 років тому

    足幅を広げなければならないところを誤解していました。

  • @ぽいずんわさび
    @ぽいずんわさび 2 роки тому +1

    俺の小指、曲がらないんだが。