まさに快音!VTEC搭載ワンダーを激撮!【オーエス技研若者ch】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 100

  • @チー義勇-z1k
    @チー義勇-z1k Рік тому +42

    シビックの中でワンダーが1番カッコいいと思ってます!
    角ばったデザインが最高です。

    • @Yukiharu5711
      @Yukiharu5711 Рік тому +4

      ワンダーのデザインは良いですよね😁

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      直線と角で形成されたデザインは、僕たち20代から見ても凄くカッコイイです😆

  • @skobachi0101
    @skobachi0101 Рік тому +9

    高速道路でサクシードやプロボックスが最速と言われる由縁が解りました
    日本のサラリーマンたちはサーキットで練習してから出張に行ってるんですね
    素晴らしい!

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      さすがジャパニーズビジネスマンですよね🤣
      素晴らしい取り組みなので、どんどん広まってほしいですね😄

  • @riku7ty4k
    @riku7ty4k Рік тому +6

    当時中古のシティーから新車のワンダーSiに乗り換えました。
    ほんと毎日が楽しかった!!

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      もちろんワンダーも楽しいクルマですが、シティーもワクワクが詰まったクルマで楽しそうですよね😆

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 Рік тому +7

    シビックは、ワンダーのSiや、グランドのSiRも乗ってました。
    ちょっと胸がキュンとしました。

    • @Yukiharu5711
      @Yukiharu5711 Рік тому +1

      懐かしい車ですよね🚗

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      ワンダーもグランドも乗られてただなんて羨ましい限りです😲
      どちらも最近は街中で見なくなってしまいましたね😥

  • @すがやひろし-p5u
    @すがやひろし-p5u Рік тому +3

    初めての車がワンダーのSiでした。親戚から、親、自分と20万キロを超えた車でしたが峠行ったり運転覚えたのがこの車なので懐かしい。

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます😊
      ご家族の思い出も詰まったクルマだったんですね!
      本当に楽しい良いクルマですね😆

  • @聡柏原
    @聡柏原 Рік тому +8

    ワンダーにV-TECH
    ホイールはウェッズレーシング
    大好物だらけです~🎵

    • @Yukiharu5711
      @Yukiharu5711 Рік тому +2

      タイムスリップした感じですね♪
      シビックは本当に速い車でしたよね😁

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      全盛期の当時感満載でそそられますよね😆

  • @com5003
    @com5003 Рік тому +1

    1.5iに乗ってました。
    当時わどこ見てもって言うくらい
    ワンダーシビック走ってました。
    最近はほとんど見なくなったけど
    たまにお目にかかったら
    ビックリするくらいカッコよく見えます❤

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      最近はめっきり見なくなっちゃいましたね😥
      すこし時間が経過すると、一周回って新鮮だし凄くカッコイイですよね😆

  • @hidecrown
    @hidecrown 4 місяці тому +1

    ワンダーにV.TECなんて、男のロマンです!

  • @TheKevinlo
    @TheKevinlo Рік тому +2

    Love your car brother. It looks great and the VTEC Crossover is crisp ❤
    I ❤️VTEC

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      Thank you very much!
      It's a very cool car😄
      I love VTEC too😆

  • @sting0846
    @sting0846 Рік тому +5

    やる気の赤ヘッドいいですねえ…
    あの時代の車はなんとなく気合いがちがいますよね
    なんの気合いかはわからないですがw

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      情熱と気合いの赤ですよね😄良い時代です!

  • @jonathanrice-exec11
    @jonathanrice-exec11 Рік тому +2

    I owned a 1987 DX (1.5L Carb) model and it was the most fun car I've ever owned. I want another but they are so hard to find!

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      Thanks for the comment!
      It really is a fun car, isn't it! It's getting older and less and less😥

  • @辻井悟-p5e
    @辻井悟-p5e Рік тому +6

    このシビック!1番好きー。

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      凄くカッコイイですよね😆

  • @シンジ-p9w
    @シンジ-p9w Рік тому +3

    VTECの切り替わり音がサイコー😍
    ハッチガラスのテンプルレーシングのステッカーも雰囲気出てますね〜👍👍👍

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      当時感あふれる1台ですよね😊

  • @ラーメン太郎-y8s
    @ラーメン太郎-y8s Рік тому +7

    ワンダーシビック渋くてカッコいいいなぁ😍

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      カクっとしたデザインがたまりませんよね😆

  • @中川美枝子-j3g
    @中川美枝子-j3g Рік тому +1

    昭和60年にワンダーSIを買ったが
    アコードエアロデッキも何気に好きだったな

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      今はワンダーも少ないですが、アコードエアロデッキこそ見かけませんよね😥
      どちらも素晴らしいクルマですよね😆

  • @内藤野菜
    @内藤野菜 Рік тому +4

    ワンダーとグランドは今でも超絶デザインが良いですね。
    動画の中でNDロードスターにも全く負け無いデザインはとても30年前の車には見えませんね。
    ZCでも十分楽しいのにB 16A…
    ワクワクします。
    ^ ^

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      デザインやエンジン、どこを取っても素晴らしいクルマですよね😆

  • @hokkaido110
    @hokkaido110 Рік тому +3

    おはよーございます😊
    ワンダーはサーキットが似合いますね👍

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      サーキットで思う存分走る音や姿がカッコいいですよね😊

  • @浅野靖夫
    @浅野靖夫 Рік тому +2

    一昔、EF8乗りでしたぁ😅
    マフラー、5次元の304だったかな⁉️
    懐かしい❗👍

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます😊
      EF8に5次元マフラーはシブいですね😆

  • @山下隼人-y7r
    @山下隼人-y7r Рік тому +3

    VTECの切り替わりの音が良いのよね!

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      VTECの切り替わりは血が騒ぎます😆

  • @ニワカセンペイ
    @ニワカセンペイ Рік тому +9

    ウェッズのクラゲホイールも懐かしいな!

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +3

      ありがとうございます!
      渋くてカッコイイですよね😆

  • @ゆうとパパ-m9r
    @ゆうとパパ-m9r Рік тому +4

    私はグランドEF9をハタチから数年間乗ってました。
    地元の山や某海浜公園でFFゼロヨンしてました(^o^)
    データシステムのVTECコントローラーとステンタコ足、5次元マフラーで『ンバ〜!!』と奏でてました(^o^)

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      まさに全盛期の激アツな時代、羨ましいです😄

  • @htnk7682
    @htnk7682 Рік тому +12

    B型vtecはやっぱり一番よ

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      まさに名機ですよね😊

  • @梅ゼリー-t1l
    @梅ゼリー-t1l Рік тому +3

    若者組チャンネル見つけました。
    さっそく登録させて頂きました。
    私も岡山国際サーキット走りたいです。もちろんエンジンはTCで
    何森社長様 宜しくお願い致します😊

    • @Yukiharu5711
      @Yukiharu5711 Рік тому +2

      こちらこそよろしくお願いします😅

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      チャンネル登録頂き、ありがとうございます!
      いつかTCで走られるときには、ぜひお声掛けください😆

  • @ALTO-FR
    @ALTO-FR Рік тому +7

    良い音ですね🎵

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      ホンダミュージックそのものですよね😆

  • @hayabusa7928
    @hayabusa7928 Рік тому +3

    やっぱワンダーの、このイカツイ感じがエエわ〜wwwww

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      カクっとしたデザインでカッコイイですよね😆

  • @eg6hide
    @eg6hide Рік тому +7

    ワンダーでB16Aってナニトモで言うところのヒロちゃんですね!
    『環状舐めんなよ』(笑)
    僕のB16Aも赤ヘッドです。
    スプーンのリビルドエンジンだと赤と黄色が選べました!
    でも、トミタクブルーが欲しいです(笑)

    • @Yukiharu5711
      @Yukiharu5711 Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      なにとものヒロ君懐かしいですね♪

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      実写版「ナニワトモアレ」のようですよね😄
      いつの日かB型でもあのブルーを出してほしいですね😊

  • @茶葉-c3s
    @茶葉-c3s Рік тому +15

    やっぱVTECだべ👍

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +4

      ありがとうございます!
      元のZCも素晴らしいエンジンですが、VTECもまたロマンあふれる素晴らしいエンジンですよね😆

  • @altrider44
    @altrider44 Рік тому +2

    AT(型式)シビックにVTECってのは、禁じ手に近い感じがイイですね。
    シビックの近くにいた、サクシードも気になるところです。
    ↑のパーツも作るんですか?(無茶ブリすみません

    • @Yukiharu5711
      @Yukiharu5711 Рік тому +1

      実は、サクシードはクラッチもLSDもあるんですよ、それが・・・

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      とっておきの切り札的なチューニングが大好きな会社ですので😆
      既にコメントがありますが、サクシード用のパーツもありますので、ご興味がありましたら、℡086-277-6609までお問い合わせください!

  • @坂本重雄-k5u
    @坂本重雄-k5u Рік тому +1

    ヘッドカバー塗装出来る時点でほぼ完成の域にある。
    外見迄手が入るという事はエンジン等内部的に手を入れるところが無いって事。

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      普段からこまめに整備されているみたいなので、その結果のようですね😊

  • @辻井悟-p5e
    @辻井悟-p5e Рік тому +6

    ワンダーが一番走り屋向き!

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +3

      ありがとうございます!
      ナニワトモアレのようですよね😆

  • @sagankomasan
    @sagankomasan Рік тому +2

    ワンダー最高です。

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      ほんと良いクルマですよね😆

  • @pzero3349
    @pzero3349 Рік тому +4

    テンプルRacingって、ステッカーがついてる。

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +2

      ありがとうございます!
      当時と言えば!という感じですね😆

  • @ドアノブ-d8q
    @ドアノブ-d8q Рік тому +1

    ワンダーにB18も最高😃

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます😊
      B16でサイズがギリギリでしたが、B18が乗せれればさらにトンデモナイ仕様になりそうですね😲

  • @tanakajunji0326
    @tanakajunji0326 Рік тому +2

    格好いい‼️すんなり載るものなんですか⁉️

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      エンジンルームはクリアランスがギリギリな様子でした😣
      見せて頂くとシビアな作業だったのだろうと容易に想像がつきました😨

    • @tanakajunji0326
      @tanakajunji0326 Рік тому

      @@OS-YGC
      そうなんですね。インテグラの1800ccエンジンをボアアップし、2000ccにしたエンジンが搭載出来ると聞いた事が有るのですが、そらはかなり難題でしょうね。

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      そうなんですね!例えば大掛かりに補器類を見直すなどすれば可能かもしれませんね🤔

  • @辻井悟-p5e
    @辻井悟-p5e Рік тому

    一番星好きー。

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます😊

  • @asahinex1
    @asahinex1 Рік тому +3

    なにわ友あれのヒロさん号!

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます!
      まさに実写版ですよね😊

  • @AY-fh5tr
    @AY-fh5tr Рік тому +2

    燃える男の~赤~い、ブイテツク~🎵
    渋い🚗

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      元ネタを分かってもらえて嬉しいです😆

  • @masakit1802
    @masakit1802 Рік тому +3

    templeの人かな

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます😊
      個人の方なのでそこまでは分からないです。

  • @日本太郎-j5t
    @日本太郎-j5t 10 місяців тому

    OSってラジコンエンジンの?

  • @パンツァーファウスト3

    お土産がモーテックに見えたw

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます😊
      それはお土産レベル99ですね🤣

  • @ブル釣り
    @ブル釣り Рік тому +3

    V-TECサウンド動画はおっさんホイホイだな。

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      当時走っておられた方々には懐かしい光景だと思います😊

  • @newoldjapan
    @newoldjapan Рік тому +2

    たいぷあーるよりわんだーがほしい

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      TYPE-Rの名を冠せずとも、めちゃくちゃ魅力のあるクルマですよね😆

  • @hisajetter
    @hisajetter Рік тому +1

    HONDAが観たら超喜びそう

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます😊
      HONDAさんも遊び心や誰もやっていない試みが大好きですもんね😄

  • @grsk76
    @grsk76 Рік тому +1

    templeはコエ〜

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому +1

      ありがとうございます😄
      その関連はわかりませんが、こちらのオーナーさんはすごく優しい方ですよ~😊

  • @スッタひろ
    @スッタひろ Рік тому +1

    サクシードは首都高最速です。

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      多くの商用車は、仕事=生活がかかっているので気合いが違いますね😅

  • @rewon5150
    @rewon5150 Рік тому

    LSD、入ってますか?😊

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます😊
      こちらにはLSDは入っておらず、現在の弊社ラインナップでも適合がないので、オーナーさんは特注製作を検討しておられます😄

  • @バーソロミューくまモン

    空気圧高過ぎじゃね?

    • @OS-YGC
      @OS-YGC  Рік тому

      ありがとうございます!
      クルマのほとんどを独学で習得していて、色々なチャレンジをされているので、すごいなと感心します😄
      一般的には避けて通る方法でもやってみる精神は、弊社の理念と同じですね😊