This sounds strange But The beautiful tree has gone through so much and still living. Yes it had to go. Your expertise is shining through. Your sling placement was very smart and knowledge shone through. Great work New Zealand viewer. 👏👏👏
With good equipment, manpower, expertise's, it is one of the best I have seen doing the tree cut. No hut was touched, no men was hurt, no wood wasted. Good plane how to cut old tree close to building. I am amazed. Thank you showing this.
Great job and your videos are very interesting. Also you don’t talk all the time like some others in your line of work you just get on with the job.Keep it up and look forward to seeing you soon.Tim Ryan 🇦🇺
Eu fiquei impressionada com esse canal que mostra como eles cortam árvores sem danificar nada ao redor. É muita competência e responsabilidade desse povo. Aqui onde moro quando acontece uma enchente ou uma árvore cai seja de velhice ou por tempestade geralmente as pessoas é que tem que dá seu jeito. Eu sei que não posso comparar meu país com o de vocês que é uma cultura milenar e está a anos luz do que eu conheço. Por isso eu gosto de ver os vídeos que são maravilhosos. Apesar de não entender uma palavra do que vocês falam, mas a imagem fala por tudo. Parabéns pelo seu trabalho. É lindo de ver.
Wow! How old was that tree? You certainly did your job well. I admire you and your crew’s expertise. Considering how deteriorated it was internally and it didn’t collapse. Thank you for a fantastic video. Peace 💫
Very nice Job! On your stihl 880 you might want to use a full skip chain. You will get better cutting performance and the saw won’t have to work as hard.
気を抜けない作業 見入ってしまいます😊
とてもとても 何時も素晴らしいですネ👍👍御社に携わる方達クレーン車、周りで活躍されている作業員の方達含め規律正しいですネ👍👍
やはり長年の信用ですネ👍👍
感動しました!職人さんの丁寧な言葉遣いに、とても好感を持ちました。あっぱれ❗
凄い目線です!
本当に見入ってしまう!
今回の作業は大変見応えのあるものでした。
本当のプロの仕事を見せて頂き、実に気持ちが良いです。
造園業者としては異例の再生回数が多いチャンネルですね。
事故だけには気を付けて頂いて、これからもプロの仕事を見せて下さい。
ありがとうございます♪
今後も事故や怪我の無いように努めて参ります!
緊張感のある仕事でした。見ている私も緊張しました。冷静な判断と準備の良さがわかります。造園業者の領域を超えてますね。
ありがとうございます♪
ずっと緊張しっぱなしで変な汗をかきました。
失敗は許されないので作業を終えてホッとしております♪
動画を拝見してる最中に、自分の体中がこわばっていることに気付きました(笑)。
これほどまでに極めて危険な高所作業を、安全に完遂されたことに、敬意を表します。
オペさんも絶妙の操作で、相当腕の立つ方だと、お見受けしました。
それと同時に、伐採と言う作業の中に、御神木への尊敬の念が随所に感じられました。
きっと御神木も、最後にとても丁寧な扱いを受けて、喜んでいると思います。
お疲れさまでした。今後のご活躍をお祈り申し上げます。これからもどうぞご安全に。
ご苦労様です。
大きな木を安全に切るのに本当に大変なのがよくわかりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます♪
無事に終えてホッとしております♪
今回も痺れるような動画、また肝を冷やす作業 大変お疲れ様でした🥺!
自分も林業してて素材生産がメインですが先日 ひょんな事から特殊伐採に興味を持ち、清樹園さんの動画を拝見し、1つ1つの動作、何故ここから切るのか?
何故この部分とこの部分を吊っているのか?と見て考え、日々 勉強させて頂いてます。
今回の動画も本当に学びが多く、特に先端の1伐目 空洞の1番大きい部分の吊り切りのスリングの掛け方を見て清樹園さんが今までたくさんの経験を積まれてきているのを感じ、また自分の目指す先がこんなにも高い壁なのだと衝撃を受けました。
季節の変わり目ですが、どうぞ体調などお気をつけ下さい🙇♂️✨
また次の動画を心待ちにしております。
お忙しいと思いますので返信は不要です。
...ですがGoodボタンだけでも、もらえると嬉しいです🥺笑
ありがとうございます♪
完全に独学なので教科書通りではないことも多いですが今回また一つこの木の伐採を通じてたくさん勉強させて頂きました♪
動画拝見いたしました♪僕は大きいトラックや重機にとても憧れます!
同じ年生まれなんですね♪
今後とも宜しくお願い申し上げます♪
自然を神とする日本民族にとって御神木はその象徴の一つですね。
特に長い年月を重ねた木はそれだけの間訪れた人々に親しまれ崇められてきましたから力が宿っているようです。様々な理由で御神木がお務めを果たされる時が来ますが同じ、もしくは近い場所にその御神木の次の代を担う若い木を植えられると良いですね。
私の友人、そしてこの木を作り、水を与えた人は誰でも、この地球を作り、私たちを作り、私たちに栄養を与えました。彼は神であるからです。彼だけが崇拝されるべきであり、彼だけが感謝されるべきです。彼は感謝に値するからです。 、これは正義だからです。
切株をみるだけだと、前後の努力、労力は想像出来ないけど実写を見ると大変な仕事量です、感服します。大樹の大切さも理解出来るけど”切り時”も難しい。良いものを見せて頂きました。
木を伐採するのはとても面白いです
お疲れ様でした。素晴らしい仕事、動画をいつもありがとうございます
ありがとうございます♪
また見に来てください♪
序盤に地衣類が上まで来ていたので弱っているのではないかと思ったら、根本が空洞だったのですね……
伐採まで持ちこたえたことに御神木の貫禄を感じます。
神秘を感じたり、神聖な物とされるがまま時がある巨木。
限りがあるんですね、心のこもったお仕事ご苦労さまでした。
伐採後になにか形になるといいですね😊
ありがとうございます♪
また形を変えて作品として長く受け継がれていくのだと思います♪
いつも通りの鮮やかな仕事ぶりでした
椅子に座ってビデオを見ているだけですが怖くて思わず後ろに反ってしまいます
今回も安全に任務が完了してほっと一息つきました
倒れずに踏ん張ってくれていたご神木に合掌
ありがとうございます♪
本当にホッとしていります♪
やはりこれだけの木の命を頂くのは大変なことです!
見応え満点でした。
この前見たあの長い刃!
この時のために準備されたのですね。凄いモノを見られてよかった!
神経も体力も使われて、お疲れ様でした。
ぜひまた長い刃を使うチャンスがありますように。
ありがとうございます♪
長い刃はとても活躍してくれました♪
色々と準備した甲斐がありました♪
凄いご神木の大きさにビックリです😲
いくらプロでもしんどそうですねー😥
見てるこちらがドキドキ物です🤣
巧みなロープワークですね😎😎
流石プロ 玉掛けに感心しました。切ってもピクリともしません。
This sounds strange But The beautiful tree has gone through so much and still living. Yes it had to go. Your expertise is shining through. Your sling placement was very smart and knowledge shone through. Great work New Zealand viewer. 👏👏👏
Thank you ♪
I'm glad I was able to cut down safely ♪
The sling was also a big success ♪
巨木なご神木❣ かなりな高さで落ち着いて指示していて流石です!!
1.5mのところで切るのもかなり恐怖です。根もスカスカに空洞になっていて危ないところでした。
たいへんお疲れ様でした。
ありがとうございます♪
無事に伐採できとても良い経験になりました♪
世の中には危険な大変な仕事が有るんやなあと思いました。私たちの日常はこうした人たちに守られてるんだと思いました。中島みゆきの「地上の星」を思います。それぞれの分野で知られなくても頑張って支えてるんだと思いました。有難うございます。
Min
お疲れさまでした いや~痺れる、見てるだけなのに! 特にラス前の2t近いのは20tクラスではギリギリっすね、勝手の良いエンドレススリング(高いけど・・)もいい仕事しましたね!
ありがとうございます♪
あれ怖かったですね!オペさんが上手で本当に良かったです♪
キトーのスリングですがしなやかでかなり使いやすかったです♪
腐ってこれだけ傾いた大径木は恐怖倍増でした!
綺麗に寝かせられて良かったですね。お疲れ様でした。
ありがとうございます♪
以前頂きましたアドバイスにより順調に作業を進めることが出来ました♪
とても感謝しております♪
With good equipment, manpower, expertise's, it is one of the best I have seen doing the tree cut. No hut was touched, no men was hurt, no wood wasted. Good plane how to cut old tree close to building. I am amazed. Thank you showing this.
I can only mirror what others have said. Great sling work and your crane operator was very smooth. Thanks again from Minnesota
25:31 怖えぇ!!
切り口がぴったり合ってて上手だなーと感心しました。
切り粉も綺麗で目立ての上手さが出てますね!
ありがとうございます♪
冷や汗たくさんかきました笑
Interesting the limbs make spikes inside the hollow truck. I'm sure the tree will live on in many beautiful things.
日本人の技を見せて頂きました、ありがとうございました。
Great job and your videos are very interesting. Also you don’t talk all the time like some others in your line of work you just get on with the job.Keep it up and look forward to seeing you soon.Tim Ryan 🇦🇺
こんばんは、お疲れ様。我が家の前に、アコウの木が、ありました。近所の亡くなったおばさんが、ちゃんと、お神酒上げたのかなぁと話ししていました。
そのままテーブルに使えそうなほど切り口が綺麗!プロの技を堪能させていただきました!
さ
Eu fiquei impressionada com esse canal que mostra como eles cortam árvores sem danificar nada ao redor.
É muita competência e responsabilidade desse povo.
Aqui onde moro quando acontece uma enchente ou uma árvore cai seja de velhice ou por tempestade geralmente as pessoas é que tem que dá seu jeito.
Eu sei que não posso comparar meu país com o de vocês que é uma cultura milenar e está a anos luz do que eu conheço.
Por isso eu gosto de ver os vídeos que são maravilhosos.
Apesar de não entender uma palavra do que vocês falam, mas a imagem fala por tudo.
Parabéns pelo seu trabalho.
É lindo de ver.
カルソー
この木の上も自然界だった。うろの中の後も凄い。天然の土や菌。流石自然の力。
本当に自然の力はすごいですね♪
想像しないことの連続でした♪
御神木を大事にする文化、残って欲しいし、自然に対する畏敬の念が大事だと感じます。切るのは残念ですが、雷では仕方無いですね。雷に打たれた木の生命力も、雷のエネルギーも凄いですね。
伐っている時この木の生命力を感じました。
一つ間違えると命を持っていかれそうです!
プロと言っても、命がけです。日本の職人さんの仕事は、早くて丁寧で、切り口などは本当に美しい。
この御神木も良く耐えていたと思います。❤
是からもどうぞお気を付けて下さい。🌸🍵
今までの時代の経過を安全に、また、この地区の繁栄を暖かく見守って頂きましてありがとうございました。敬礼~!!
上から見た虚の神秘的なこと
違う世界に繋がってそう
お疲れ様でした。
ありがとうございます♪
本当に自然の力を感じます♪
31:45 この視点!木の大きさがめっちゃわかる!デカすぎィ!
おはようございます
ここで使われましたかぁ。しかも御神木とは手をあわせてしまいます🙏
上部の空洞にはびっくり👀‼️
外国の方も観てくれ誉めていただき嬉しいですね😃
私もかなり外国の動画!観てますが、清樹園さんの仕事は安心して観れます。
長い刃も使いこなしてるように見えましたよ❗😊
素晴らしかったです(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
そしてごくろうさまでしたm(_ _)m
ありがとうございます♪
あの長い刃を使いこなすにはまだまだパワー不足のようです(笑)
これからも頑張ります!
枝を切るときの玉掛けの位置が絶妙 まさに職人技
Good job man❤
Nice works👍🏻👍🏻💪🏻
很可惜這棵神木是很好的材料,因年代久遠樹多空了,可用之材剩下不多⋯⋯。工作人員辛苦了。
Wow! How old was that tree? You certainly did your job well. I admire you and your crew’s expertise. Considering how deteriorated it was internally and it didn’t collapse. Thank you for a fantastic video. Peace 💫
Thank you ♪
I was about 400-500 years old.
Mantap, salam sukses. Takjum liat nya.
ありがとうございます♪
Very nice Job! On your stihl 880 you might want to use a full skip chain. You will get better cutting performance and the saw won’t have to work as hard.
Thank you ♪
I will do my best to make it more sharp.
Beau travail 👏👌
近隣に建造物、高所作業、中腐れ、バランスを崩したら身も叩き飛ばされる危険な作業、新品ハーネス、チェンソー、その他。切断面に技術の確かさが現れています。ありがとうございます。
The hollow tree is so cool! I wish I knew what you are saying.
Thank you ♪
Thank you so much for always watching ♪
Please come to see it again ♪
16:05~なのですが、御神木に雷が落ちた後の穴に龍が珠を持つ時の爪3本のようなものが見えませんか?
ここのお寺さんでは、この穴の空いた御神木は残さなかったのでしょうか?
私だったら譲って頂きたいくらい神聖なものを感じてしまいました
Amazing !
私の所の神社も伐採しましたクレーン2台で伐採しました大木7本業者さんにお願いしました大変でした❗️
初見です!
職人の神業を拝見させて頂きありがとうございます😊本当に、体力以上に知恵も必要なお仕事だなと感じました。そこにプラス技術と経験が必要なわけで、脱帽です😭✨素人な質問ですいませんが、枝を吊る時に、2本掛け?などをロープでしていましたが、あの結び方はなんという結び方なのでしょうか?
ありがとうございます♪
ランニングボーラインという結び方です♪
Hello Oisashiburi desu. Kitta Ki ga dikai desu be. Kiwotsukete kudasai😊👋
Nice work.
What tree was it?
枝って内部では本体(幹)とは独立した構造を作ってるんですね。
いつも拝見しております。今回もお疲れ様でした。
この切り株はこの後どうされるのですか?
慌てないで 安全第一
樹木にセツコク等ついていそう 松葉ラン
この前動画で上げてたロングソーのチェーンソーはこの為のものだったんですかね?
今回も大変見応えのある動画でした。ありがとうございました。😆
ありがとうございます♪
そうなんです♪
新しいバーとチェーンも大活躍でした♪
Great job. What kind of tree (species) was that?
Its sad its was a very old tree but I guess it was in a risk of falling down anytime soon
I'm glad I was able to cut down before I fell.
He held it well without falling down.
お疲れさまです♪
今回もさすがでした。ご苦労様でした♪
あのメチャ長バーは地上専用機になりそうですね(笑)
ありがとうございます♪
高所作業車ですと何とか使えるかもしれませんがクライミングでは僕には無理ですね笑
めちゃ重なので地上専用機として使っていきます♪
お忙しい中返信ありがとうございます♪
クライミングで使ってたらめちゃカッコ良さそうですね(笑)
頑張って鍛えて、クライミングで使ってる動画upしてください(笑)
Cây. To thẳng cắt ngắn phí quá!!!!
お疲れ様です。
下の方は腐ってましたね
ロングチェーンソーの伐採見たいです
Good job 👍
❤
Nhật Bản mà chèn trụ điện vào cây cổ thụ, nó cũng khá văn minh nhỉ
想像以上に木の中がスカスカになっててビックリした
Might want to consider securing the saw with a safety line
御神木を切る時は下の方は金属探知機で調べた方がいいです、五寸釘が打ち込まれてる可能性が多々あります。
ありがとうございます♪
今回は何もなくて刃が痛まずに良かったです♪
側溝の為に御神木の根っこ切るってすげえなw
うまく撮られましたね。欲をいえば下からの映像があればもっと分かりやすいです。それと文字でなく音声の説明です。
私はこんな大木は切ったことがありませんが、子どもの頃、親父はこんな木を手鋸で切っていました。
乾燥させてから、一枚板のテーブルなんかに加工できたら面白そうですね。
そうすれば、御神木もお寺と共に残っていけそうで。
御神木の伐採、お祓い済ませて0:15
雷に打たれた上部は無くなっています♪
嬉しいんか?
👍🇦🇷🙋♂️👏👏👏
High level
こりゃ確かに限界だわ。。よく立ってたと思うよ。
ご神木伐採して、祟りとかおきませんか?めちゃ怖いんですけど。
そもそも側溝作るがために御神木の根っこをぶった切ってたみたいですし、伐採よりも、それのほうが罰当たりだと思います😢
だんだん木が傾いてきてた…というのは祟りと言えるかもしれませんが、人間の勝手で巨木の根を切ったのだから、傾いて当然だったのかもしれないですね〜。
I believe you need to sharpen the saw chain more often
Jenis pohon apa itu kawan.
お疲れ様でした。どうして、枯れてしまったんでしょうか、
俺の使ってるチァプスと同じや!
Hollow tree make good picture frames , just cut rings ,
チエンソーの大きさを変えていますよね。3本ぐらいで使い分けしていますか
33:57
御神木なのにお寺さんなの?
今日元気 でかい 小川芳伸
ありがとうございます♪
The people should also clean out the stum, but they did not?
The customer specifically requested that they leave 1.5 meters of the stump in place.
側溝の工事の為に御神木の根をぶった斬るってバチ当たりな……敬意の欠片もないな汗
根は樹木の一番大事な場所なのでこれが致命傷になったのかもしれませんね。。
社寺を建てるどころかお社の修繕もままならず、技術も継承できず、伐採しかできなくなった日本の「建設業」……
Việt nam mà Qua cắt cây là mấy oing thất nghiệp hết .mà giá lại rẻ nữa .
造園業or林業、どちらの仕事になるのでしょう⁉️
山以外の伐採は基本造園業になりますが下請けで林業さんがやる事もあります
側溝で…。残念ですね…
kém
That tree was probably around when the previous eclipse took place. Now it won't be around in November. Sad!
切り株のその後が気になりますねー
抜根されたんでしょうか??
記念として 仏像でも彫ったんですかねー( ´∀` )
Ll
年輪は、わからんかったですかね。。よろしく
側溝の工事の酷さよ