Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
昨年の近藤健介選手の人的補償予想はこちらua-cam.com/video/DaY1O2ubQq4/v-deo.html
01:20 「まずはプロテクト(確実な)選手。・・甲斐野、和田、・・」2人が並んで呼ばれてたの、偶然とはいえ出来過ぎ。
地味にレギュラー手前の選手の良さや特徴を教えてくれるという意味でも良コンテンツ。
和田が人的補償との報道が本当ならやっぱり驚き当然のようにプロテクト予想に入るよね
甲斐野でしたーーー!!
「SBの中で要らない戦力」と考えるより、「西武に行った方が本人の為」と言うのは現役ドラフトにも通じる考え方。野村選手になるかどうかは別として、ぜひ移籍した選手には西武で活躍して山川を見返してやってほしいです。
言いたい事の70%は賛成。でも見返すべきはソフトバンクフロントでしょう?!
西武の現状見て 野手多めとか 投手多めとか考えている人もいるようだけど西武って投手野手関係なく いいと思ったら関係なく獲得するようなきがする絶対に取られてはいけない上位28人を選ぶしかないなあ
こういう一般人が興味あり話すような企画をやってくれて楽しい!
源田今宮の三遊間、二遊間はめっちゃ見てみたい
山川FAでモヤモヤしてた気持ちを、楽しみに変えてくれる最高の企画だった!源田いるからで今宮外してたら来て欲しい。
何できて欲しいの爆笑
その後最大のモヤモヤが日本全国を覆うことになるとは・・
何となく外から見て「コレ外さんやろ」と思ってる選手を普通に外してたりしそう。
外崎のこと外さんって呼んでるんかと思った
@58youhei 普通に外してきて草 甲斐野は頑張れ、西武も頑張ってほしい
みんなこの動画、見返してそうw
見返してますよ、特にこことか。 01:20
9:37和田
西武ライオンズさんからしたら、この立場の山川選手保有するよりも人的補償とか金銭の見返りで良かったになったらいいかもね。
西武ファンとしてはマキノン退団によりファースト、サードが本命リリーフピッチャーが第2候補だと思ってます中村晃選手 西武来てくれないかな
なんか選手としての寿命は山川より長そうだよな
朝霞出身だし埼玉に戻ってきてほしち
中村は出さないでしょう。もしも埼玉西武がセリーグならプロテクト外の可能性もなくはない(んでも優先順位的に考えてもないかな?w)けど、同一リーグは移籍即活躍はホークスとしたらマイナス幅が倍になるし。
@@トロハチ-e3w西武は山川獲られてる時点で戦力的には大損害食らってるんですがね。ということで、同一ポジションなんやしええやろ?中村晃選手くーーーださいwwww
こうしていて欲しいのにプロテクトから外さないといけない選手が4,5人出てくるってのが、プロテクトできる人数はいい具合の数なのかもですね
選ばれたのはこの時誰も予想してなかった和田毅だった、、
俺は最悪を心配してたぞ
9:36 ここで触れられてる程度…
こんなの予想できんわw
問題児の風間球太もプロテクトしてた可能性がある。美しいな…
西武ライオンズ「和田がプロテクトされていないとは思わなかった。儲けもんと言っても良いんじゃないかな」
ファンとして和田さん獲得できたのはでかいし、まだまだやれると思うから戦力として頑張って欲しい
ソフトバンクの人的保証リストマジで豪華だから誰かマジで予想出来そうではないですね😂😂
まあでも西武が金が無いからFAで取らないみたいな事言ってるが西武も取られたら困るメンバーばっかだけどな一軍メンバープロテクトかけると山田、羽田、黒田、野田が入る可能性が出て来る 羽田と黒田は特に困る 来年FAしたいとか言ってるし光成あえて外すかってレベル山村、児玉、滝澤がプロテクト出来るとは限らんし外野プロテクト出来るの蛭間、長谷川位で若林や古川、鈴木、西川、岸なんかは普通に外れて来るもしかしたらおかわりや栗山もあり得るこんなの取られた上で30歳超えた奴高額で取るのって割に合わん
@@yabusoba10 取るのは西武ですよ笑
@@dove2125 西武だってFA参戦したら豪華になるぞって話な
普段→若手育ってないし有望株もおらんくて草現在→宝の山で草手のひら返しとは言わんかもしれんけど、急に期待されると違和感笑
中堅投手で毎回失敗のイメージ。ベテランは指導者を期待してもすぐ帰還される、高いと出さないな。万能型の勇選手はあり。左の中継ぎも弱点、松本晴はコントロールいいし、どうだろう。捕手も柘植が万全でなく、小柄が多いから、渡邉もいいな。そりゃあ井上、漏れていたら即決ですね。
オリ行き西川の人的補償枠回の時も思ったが、この「誰をプロテクト外す?考察」は色んな視点が絡んでホント面白い実際に獲ってない球団も思考遊戯としてファン同士が飲み屋でやったら数時間程度なんか一瞬で消し飛ぶ盛り上がり必至。阪神とか枠が足りな過ぎて悶える…
今の阪神は下手にBクラスの選手とかをFAでとると人的とられて弱体化まであり得るのが怖いんよねだからFA取りに行かないのもさもありなって感じだった
ファン同士のアルコール入った頭で考察してもそうはならんやろう、という凄い展開でしたね。
こんなに熱い人的補償トークはなかなか無いな~(笑)
まさかのまさかやで
この時はまさか、和田がプロテクトされてなかったとは思いもしなかったなぁ…
西武も内海を指名した経緯があるから、ベテランだから外すってことも難しい。
岩瀬みたいに駄々こねたらどうすんかな
預言者あらわる!
2人共未来から来たかのようなコメント
中村晃は山川来ちゃって出番が大幅に減りそうだしライオンズに行った方が本人のためな感じもあると思う
言っておきます。西武は人的選択がが基本下手です。
晃を外したら地元てこともあり絶対取ると思う。野村勇は行ってほしくないけど想像したらライオンズのユニフォームめっちゃ似合いそうやし違和感がないw
ホークスファンですが(82歳)、中村晃を埼玉に帰したほうが一番丸く収まるとおもいますが、本人もライオンズファンで希望しているとおもいますヨ。
ホークスファンです。里崎さんありがとうございます!私も里崎さんと同じ野村勇だと思います
ホークスファンもホークス以外のファンも誰も予想できんかった
西武ファンとしては、野村勇さん来たら大感激です❤
個人的には、中村晃選手が来て欲しい。プロテクトされるか、されないかは別として
ソフバンファンでも西武ファンでもない自分的にはずっと期待され続けてたリチャード獲られて西武で打ち出したらバカおもろい笑
リチャードは、山賊打線の頃の西武を彷彿とさせる。
山川がソフバンくるから消防士にはならんやろ
リチャード「山川お前消防士なれ」
山川の代わりリチャードで勤まらないんよな。中村あたり漏れそうだが
それは西武ファンにとっては面白いけど、リチャードは山川の弟子だからそこが微妙・・・
ソフトバンクファン顔真っ赤でワロタ
個人的には正木を推したいな去年筑後軍やってた時にすごく良かったイメージがあるし、西武の外野争いに割って入ってチームに刺激を与えそう
小久保監督がキャンプでマンツーマンで指導してフォーム改造して、球団に派遣されたウィンターリーグでその成果を発揮している正木はプロテクトすると思うが。山川を獲ったとはいえ右の強打者はまだ層が薄いし、センターが守れるならなおさら外せない。
といいつつ同じくマンツーマンで小久保が見てた増田は放出されたし編成と連携取れて無さそうだからワンチャン漏れてそう
小久保意見って通るのかな??監督の意見も聞かずにフロントが決めそう。
正木は西武行ったらブレイクしそうだね。
野村勇は外れてたら全然とって欲しいなと思う選手よね。ライオンズなら輝ける
ほぼ里崎さんの予想通りだと思います。個人的に外れていると西武は「谷川原」か「野村勇」を取りに行きそうな気がするので「野村勇」と誰か入れ替えるとしたら…投手か…難しい。万が一ですが最近のフロント見てると「石川」「東浜」「甲斐野」「板東」「今宮」「三森」「中村晃」辺りの誰か外れて若手入れてる可能性もあると思います。
石川、東浜、板東、この辺の期待が外れた先発陣はまとめて外して、風間や大野等の若手を守った方が良いと思います。
野村勇手放すには惜しいけど西武に行ったほうが出番は増えるかな
このプロテクト予想は地味だけどおもしろい
山川を生贄に、こんな良い選手達から1人貰えるのね。
今のパリーグでシーズン40本塁打期待できる選手だから誰獲られても正直山川以下でしょ。
@@リングルサットどうせ山川いても優勝出来ないなら未来ある選手とった方が得じゃね?それこそ優勝出来ないのに補強した選手使わないといけなくて育成も出来ない今のソフトバンクみたいなのが1番悲惨なわけだし。
西武は選手が育ってきて全盛期を迎えるとFAで出ていかれるから優勝無理だよw
@@デカ-n4vじゃあなんで山賊打線の年は優勝できたのか説明して?
出ていく選手を惜しむより、来てくれる選手に期待するほうが得だよ。最近は源田外崎平井みたいに、残ってくれる人が多いので嬉しい。
自分もプロテクトはほぼその通りだと思う。尾形か笠谷はどっちかになるかわからんけど
尾形守ってほしい
@@ぽいち-x2pそれな
@@鷹優-y9g 来年一軍で活躍してほしい!
他ファンとして見ている分には中村晃が色んな意味で面白いと思うわ
野村勇は確かに西武にとっても本人にとってもいいかもな。
大樹の方が現状使い道がないから外すと思う勇は守備固めや周東がレギュラーなら代走のスペシャリストには出来るし
@@sisin-fm1fv動画見ればわかるけど、野村大樹は最初からプロテクト予想入ってないから関係なくね?
西武は実績薄い若手は取らない方針人的補償で育成はしないと過去に言っている昨年のチョウヤク、内海、高木勇人、江藤、中郷等実績あって落ち目になった人ばかりとってる
俺も野村君外れるならそれが一番やと思う
勇は守備走塁だけで十分な貢献度がある当たりさえすれば2桁の打撃もあるこの逸材をプロテクトしないフロントなんていませんから。
人的補償和田の報道出たから戻ってきたけど予想できるわけがなくて草
もうね、俺は誰々が取られる、ではなく、一人しか取られないと考えるようにしてる。杉山,尾形、渡邉陸、生海・・・4人とも取られたくないけど、少なくとも3人は残るんだ。
実際に人的補償が決まったので再度見直しにきたらしっかり甲斐野はプロテクト予想になってた。袴田さんの「ベテランだから〜」のくだりで2人ともまさか和田がプロテクト外されてるなんて思ってもみなかったんだろうな😅
変なの追い出してソフトバンクの若手かいい選手とれるの最高や!!!!
リスト提出を引き伸ばし、金銭でいいと西武に言わせる。
確かに野村勇選手は良さそう個人的には将来性考えてリチャード選手 正木選手も良さそうな感じがするな年齢も24歳やしこれから
リッチ、大樹はいかがですか〜
鷹ファンですが、私なら①石川 ②尾形 ③笠谷 ④田上 ⑤中村晃でしょうか。①石川は2年連続で成績残せておらず、今年も相変わらずの制球力の無さで、これ以上伸びる要素が見当たらない。⑤中村晃は、思い切った世代交代要員として。井上や生海を使うためにも。生海にはホークスは相当期待してると思ってます。野村勇にはラストチャンスを与えたいです。谷川原は、あれだけ捕手1本で行くとハッパをかけたのですから、プロテクト外したら信義則違反もいいところです。あとは、イヒネを外すと、ドラフト戦略失敗を認めたようなものですから、プロテクトすると思います。
石川なぁ。ホークス的にももうそろそろ感あるもんな。結婚したばっかでアレやけど嫁的には地元関東でってあるかもやけどな
ホークスファンです。概ね納得です。個人的意見ですが。野手で言うと、今宮選手は外しても良いと思います。理由は球界一守備が上手いかつキャプテンの源田選手がいるのに、獲得して年俸3億払う意味がまずありません。セカンドも外崎選手いますし。(今宮選手の年俸は推定今季3億です。)特に年俸に厳しい西武では難しいと思います。なので、今宮選手外して野村勇選手(またはリチャード選手を)プロテクトで良いような気がします。もちろんホークスの戦力を削ぐ目的で今宮選手をとられる可能性はありますが、ホークスはユーティリティ性のある選手も多いので、カバー可能と思います。投手は難しいですが、将来性を重視して、東浜投手・武田投手をプロテクト外していいと思います。そうするとどちらか取られる可能性が非常に高いですが、まだ若い尾形をプロテクトした方がいいかなと思います。ホークスの先発陣は、有原(確定)・和田(確定)・大関(確定)・スチュアート(確定)に、板東(確定に近い)・石川・モイネロ・大津・(新人あるかも?)が先発をする予定だと思います。田上などの2軍組からも少し先発に入るかもしれません。そう考えると、東浜投手・武田投手のどちらかがとられても回るかなと思います。(もちろん過去1軍実績がある投手なのでホークスにとっては痛いですが。)また、さらに少し攻めた考えをするのであれば、甲斐選手もプロテクト外す考えもアリと思います。甲斐選手を取られたら、ホークスの戦力はある程度削がれます。一方、西武側からすると、炭谷選手をとっていてベテランで岡田選手もいて、盗塁阻止リーグ1位の古賀選手までいるのに取る意味が全くありません。甲斐選手の年俸は推定2億を超えています。ただ、さすがにホークス戦力への影響が大きい為、甲斐選手はプロテクトされそうですね。
甲斐、牧原、(千賀はまぁいい、この3人は流石にホークスで終えて欲しい。ギータの次くらいにホークスの良い顔だもん😢
まあその2人は年俸高すぎて西武内のバランス崩れるしプロテクト外れても取らんと思う
和田からの甲斐野のニュースを見た今、里崎さんのこの回に戻ってきました。私もじっくり考えてみた。
勇取られたらマジ悲しいいったらいったで頑張って欲しい
勇はさすがに無いよ増田の二の舞いにはならない
野手は左打者と投手は右投手がプロテクトから外れると思います個人的に東浜くんと石川くんは外れてもいいかなって思います里さんも先生もよく見てくれてるな
プロテクトね
東浜と石川はプロテクトなしで
おらだったら谷川原取るからそこプロテクトしてくる里崎さんさすがだわ
谷川原が外れてたら取りそう西武って捕手登録の選手を外野にコンバートで使うの好きよね。和田一浩やGGとか居たわけで、、、なんかそういう縁ってありそう
こんなに難しい人的補償も珍しいね。里崎さんの予想通りじゃないかなぁ?今宮が万が一外れたら行くでしょうね
今見ると味わい深い
笠谷選手11イニングで8四死球なのにプロテクト入るかね。西武は中継ぎか打力ある内外野だろうと予想できるから武田東浜は外れる可能性あるけど、逆に尾形は外さないと思う。
年齢的な問題で和田投手辺り最後の一人(プロテクト外し)にどうだろうと動画見ながら思っていたけど2023年の成績も安定していて外されないわけだ単純に勝率や勝ち星がってだけでなく防御率も安定してて打線の援護で勝ってるわけじゃないんだなーと
素晴らしい
要らないとまでは言わないけど、東浜石川は外して、どちらか獲られても仕方ないという構えでいたい取られたら痛いのは承知で、笠谷今宮を外す選択肢はあるかもしれません代わりとしては、野村勇と生海と尾形は入れたい 吉田賢吾も期待枠としてできれば入れてほしい外野一塁が薄いなら正木は候補に挙がりそうだけど、プロから見たら評価低いのかな
楽しい時間の始まりですね~今宮・中村は絶対外さないだろうけど絶対は無いからねー
晃は自分から外しても良い言いかねないから怖い
@@まっかちんこつめなんで?本人はホークスで引退したいって言ってんのに
個人的予想(絶対外せない) 21津森 又吉 有原 甲斐野 和田 大津 大関 藤井 板東 田浦 松本裕甲斐 今宮 牧原 三森 周東近藤 中村晃 柳田 栗原 柳町(プロスペクト) 3イヒネ 井上 生海(副レギュラー) 3谷川原 川瀬 野村勇 残りの一人は正木になるのかなーと思う
今宮も西武やろ。
山川おらんなってくれてこんな有望株入ってくれるのは一石二鳥まじで今年とか足引っ張ってしかないけんほんまに新しい即戦力が楽しみやな!
そんなわけ😂山川居ないの明らかに成績に反映してるじゃん
不起訴だし、お前は西武ライオンズになんの貢献をしたん?
山川が西武で復帰したとて今までと同じくファンから応援して貰えるとも思えないけど。ならクリーンな若手でも貰って育てた方がいいんじゃない?
@@のすけもり和田ありがとう😂
今宮外れてたら行くっていうけど、年俸3億の今宮って西武の年俸ランキングで1位になってしまうんですよ。西武にそんな余裕で支払う余裕あるのか?ってところと既存の選手の活躍してる人にその3億上乗せしたほうがいいんじゃないかと思うわけです。それならまだ安い渡辺陸取ってサード外野で育てたほうがいいと思います
アグー応援する!
しれっと石川外して野村勇ガードするのではないかとそしたら石川でも良いんじゃね?来年FA?ホークスが釣り上げた年俸でBランクには入りそうだから、FAしてくれるならまた補償…のわらしべ長者ゲーム続行で是非
野村はプロテクトされると思います。周東がスタメンの時に代走要員がいないんですよ。川瀬は見た目ほど足は速くないので、野村はスピードだけなら周東と互角と言われてますからね。外れそうなのは、笠谷と川瀬かな。笠谷も良い球投げるけど、なかなか結果出せてないし。左なら先発は和田、大関、モイネロ。中継ぎなら田浦、長谷川、エルナンデスといるので笠谷は外しそうです。若手に大野、松本、前田もいるので。ただ西武は野手を取りそうな気がします。個人的には人的補償は正木かリチャードだと思ってます。
リチャード?不要。
川瀬を外すことはないんじゃ無い??シリーズ後半、メッチャ活躍したし、内野はファースト以外守れるし。
ソフトバンクファンはリチャードを押し付けたい人が多いな。いらんけど。
ベッケン、ブランドンいるのにリチャードなんて要らねーよ!もしリチャード取ったらGMを幻滅します。
予想の段階で「この選手外すんか…」が多すぎィ!渡邉陸、イヒネ、木村光とかプロテクトしとかな確実に取られると思う。個人的な大穴候補としては投手だと親父が西武現監督と同じ名前をつけた大野、野手だと確実性に課題があれどパンチ力ある外野の笹川いったら面白そう。
野手に関しては全く自分も同じ予想です。捕手は、甲斐谷川原内野手は、川瀬今宮牧原大三森周東井上外野手は、近藤中村柳田栗原柳町投手は、又吉有原武田和田大津尾形大関藤井板東田浦木村大大野松本裕笠谷木村光投手は東浜石川津森甲斐野田上をプロテクト外と予想し、代わりに大野W木村武田尾形をプロテクトしました。前者4人は投げてみないと分からないタイプであるのと、西武的に右投手の需要は足りていると感じたからです。仮にこの5人から誰かが取られたとしても、東浜石川の代わりは木村光、津森甲斐野の代わりは尾形ができると考えます。田上はまだローテーション投手とは言いづらく、来年以降も良い大学生投手が入ってくることを考えるとそこまで守る必要は無いと考えます。それに西武は主な左投手が、隅田佐藤隼武内羽田しかいないので、左投手の需要が高いと見て、若い左投手の田浦大野木村大をプロテクトしました。最終的に自分が選ぶ西武が選ぶ人的補償は、野村勇です。
凄く良い分析だと思いますが、呪文のようで目がチカチカします😂
マキノンと呉が退団で一塁手が手薄になるから中村晃がもし外れてたら絶対取りに行くやろうな。
石川を守りたい気持ちはあるけど3年連続2桁近く負けてるからなー 東浜も今年の成績だと擁護できないくらい酷かったし年齢も高いから 年齢が高くて酷いなら将来性に賭けて田上とか風間とか守りたいなー
それな😊
石川は未だしも、東浜はないと思う。
とりあえず石川は自分も外してほしいけど、ホークス首脳陣、謎の信頼してるからないでしょうね。。
個人的には来年大津モイネロが先発になるし東浜、石川、笠谷、武田は外すかな(そうしないと若手が収まらないし、取られたら取られたで年齢と成績考えたらしょうがないかな、、、)でも渡邉陸と正木、生海はマストでプロテクトしたい(なんなら大野も)んだよな、、、そうすると思い切って今宮とか田上あたりを外す選択になりそう、、(これ実質トレードみたいにならないか?笑)
野村勇は取れたらいいチョイス。外崎みたいな走攻守バランスがいい選手で推せるね。
源田いるし、年俸3億だし、とらないでしょ?と今宮外してたら容赦なくとってほしい。里さんの言うとおり、使わなくても弱くさせるための獲得も全然あり。
サード今宮とかでも良さそう!
ポジション空いて競争になるからそれはそれであり
西武ファンは知らないかもだけど、来年のショートは今んとこ川瀬が筆頭候補かな。今宮外す可能性はありそう。
今宮なら他所でほしい球団もあるだろうし西武で使い所ないならトレードで良い選手貰う事も出来そうだね。プロテクト外れてたら容赦なく貰おう!
@@無名-b6v5g ありです。むしろ年齢的にもサード守ったらまだまだ打ちそうですよね
sbファンとしては金銭選手もおすすめですよ()うちの球団は功労者に異常に厳しいので中村晃、石川、武田は空いてそうな気がします。そしてそのまま中村晃を取られそうな気も……
9.37時点で和田の名前が上がってましたが、この時はまさかでしたよね?!😅
西武が和田毅を獲得という記事を見て、飛んできた
4年16億の山川が来季の打率.230 HR18位で人的で移籍した選手が西武で大活躍したら‥‥‥‥。
余裕であり得る
やっぱり甲斐野はだれも予想できなかったか
西武ファンはよく知らないかもしれないが、尾形は本当に良いピッチャー。故障がなければ、来年間違いなくブレイクすると思う。
ライオンズの過去の人的補償歴2005年 豊田FA(巨人)、江藤IN2007年 和田FA(中日)、岡本IN2013年 片岡FA(巨人)、脇谷IN2013年 涌井FA(ロッテ)、中郷IN2017年 野上FA(巨人)、高木勇IN2017年 炭谷FA(巨人)、内海IN2022年 森友哉FA(オリ)、張変INライオンズ。。。
どんまい。。。
ま、まあ、運の要素も高いし…
うん…w
内海アカンやった?😢
内海以外大外れすぎる
巨人は内海長野出してから連覇したけどねファン心情別にしたらプロスペクト守ったほうがいい
渡邉陸、吉田賢吾、正木智也、野村勇、生海は死守したい。やはりプロテクトは難しいね。リッチ、大樹は外すか、、、笹川は取られなさそうな気も…石川、東浜のうち1人は外してもいいのでは?
捕手は積極的には来ない。けど、陸と吉田君はコンバートだからこの2人は取られる。今宮は外しても絶対取られない。東浜、武田、石川は取られてもそんな大きなダメージない。津守も平井残ったから多分外れる。イヒネは押さえとかないと若いショートがいなくなる。
袴田さんがどんどん綺麗になっていきますね
リチャードは従兄弟の同級生でチームメイトだったこともあってずっと応援してるけど山川が来てもう出れるところ無くない?ずっと燻ってるし人的補償で西武に行って欲しい。頑張れリチャード。
西武はブランドンが怪我しないならリチャードいらないんですよね···。リチャード使うかは育成落ちしたブランドン次第(同じ理由で、仲三河が通用するなら他の野手もそこまでいらない?)。
リチャードなら金銭にして、外国人ガチャもう1人いく。
でもよ。リチャード取って、山川差し置いてホームラン王みてみたいくないかい??
ソフトバンクで獲るなら見てもいいけど、移籍したなら別に···。王会長のために獲ってください。
山川を獲得する時点で若手の出場機会は奪ってるわけだから、それなら幽閉しないでプロテクト外した方が良いよね。
里崎さん外れです。いやこんなの誰も当たらんわw
和田の報道を見て、おったまげて飛んで来ました。そりゃ、和田が外れてるとは予想しないよなぁ…
野村勇選手がもし来てくれたらものすごい戦力になると思います!
プロテクト外は100ないです笑
是が非でも死守しますので。
ちなみに僕も来るわけがないと思ってます笑
勇いなくなるの悲しい個人的にはホークスの魅力半減
野村勇は絶対外すべきではないやろ
プロテクトは、武田、田上、大津、生海で良いと思う。
尾形は2軍で防御率0点台で、環境が変われば化ける可能性はあると思う。
というか普通にプロテクトだろ 2軍の抑えだった訳だし使わない訳無い野村もいいが西武としてはイヒネ、風間なんか外れてたら行くと思うけどなSBで育たなくても西武なら育つわ
@@yabusoba10イヒネはともかく風間は獲らないと思うよ今年1年間現地で観た感じでは
同一リーグだから、移籍して大活躍されたら大ダメージではあるからね。まぁ、山川もブランク空いてるから初めは苦しんだりするかもだけど、戦力にはなるんだろうから20本くらいは軽く打てる長距離砲の代わりと考えたら損した…ともならないだろうけど。
将来性のあるイヒネあたりはプロテクトされるんじゃないかな…?意外と東浜、中村晃あたりが漏れる気もしなくもない。
同感です!
宝庫やな、悩むやろうね西武側も
個人的予想本命:杉山一樹(投手最有力)チームロン毛新メンバー対抗:リチャード(野手最有力)ライオンズ側はソフトバンク側に「山川と決別すること」が条件付きにすると思います。平石ヘッドコーチは、ソフトバンク2年間打撃コーチとしてみてきているので獲りに行く可能性も。新庄監督が泣く(笑)「オレが去年、リチャードくんを獲ればな」と西武に対しての恨み節(リチャードを西武が獲ったらの話)穴:川原田純平(1軍出場なしで、ショートの出番がないから出番を多くしたいなら)大穴:田上奏大(将来見据えて)
杉山が来れば新外国人も含めて160キロクラスの豪腕ピッチャーの数ではパリーグNo.1になりますね。特に中継ぎ、抑えで平良クラスの豪腕が求められるので大いに期待されます。チームロン毛頑張れ。
渡辺陸若いしキャッチャーだしスラッガーでもある 可能性枠ならリチャードより上、
リチャード話題にすら上がらなかったね笑
【out】田上 奏大谷川原 健太川瀬 晃柳町 達【in】尾形 崇斗渡邉 陸野村 勇生海いかがでしょうか?予想は「リチャード」選手です!
さすがに和田プロテクト外は予想できませんねw
更に和田を謎回避して甲斐野、までは人間には予想不可能。
ホークスファンです。毎回拝見させてもらっています。かなり難解ですよね。ホークス側は野村勇選手を内野の何処かで勝負させたい意向。足はかなり魅力的だし、肩も強いので、先ずプロテクトすると思う。尾形·笠谷·田上は外れる予想。あと1人が非常に難解。山川選手が入る事を考えると、一軍登録野手外れそうなのは川瀬。ショート今宮選手がまさかの時は野村勇·牧原·周東といるので。
いや、中村晃が外野に廻る可能性が高いから、柳町かも。それ以外だと、ドラフトで投手多めに獲得したので、先発投手(板東あたり)か?凄く悩ましい。
長距離砲・・・リチャード・・・はさすがにないか・・・野村勇もなさそう。生海かな、多分こういう、視聴者さんも好きに予想してコメントで参加できるのはとても楽しいです、里さん
選択大変そうですねーオリックスの枠もですが誰になるか楽しみですね
8:21 西武の先発ローテは5年で一掃されるので、数が多いに越したことはない。
袴田さん、ちゃんとS-PARKの動画見てるの偉い
昨年の近藤健介選手の人的補償予想はこちら
ua-cam.com/video/DaY1O2ubQq4/v-deo.html
01:20 「まずはプロテクト(確実な)選手。・・甲斐野、和田、・・」2人が並んで呼ばれてたの、偶然とはいえ出来過ぎ。
地味にレギュラー手前の選手の良さや特徴を教えてくれるという意味でも良コンテンツ。
和田が人的補償との報道が本当ならやっぱり驚き
当然のようにプロテクト予想に入るよね
甲斐野でしたーーー!!
「SBの中で要らない戦力」と考えるより、「西武に行った方が本人の為」と言うのは現役ドラフトにも通じる考え方。野村選手になるかどうかは別として、ぜひ移籍した選手には西武で活躍して山川を見返してやってほしいです。
言いたい事の70%は賛成。でも見返すべきはソフトバンクフロントでしょう?!
西武の現状見て 野手多めとか 投手多めとか考えている人もいるようだけど
西武って投手野手関係なく いいと思ったら関係なく獲得するようなきがする
絶対に取られてはいけない上位28人を選ぶしかないなあ
こういう一般人が興味あり話すような企画をやってくれて楽しい!
源田今宮の三遊間、二遊間はめっちゃ見てみたい
山川FAでモヤモヤしてた気持ちを、楽しみに変えてくれる最高の企画だった!
源田いるからで今宮外してたら来て欲しい。
何できて欲しいの爆笑
その後最大のモヤモヤが日本全国を覆うことになるとは・・
何となく外から見て「コレ外さんやろ」と思ってる選手を普通に外してたりしそう。
外崎のこと外さんって呼んでるんかと思った
@58youhei 普通に外してきて草 甲斐野は頑張れ、西武も頑張ってほしい
みんなこの動画、見返してそうw
見返してますよ、特にこことか。 01:20
9:37和田
西武ライオンズさんからしたら、この立場の山川選手保有するよりも人的補償とか金銭の見返りで良かったになったらいいかもね。
西武ファンとしてはマキノン退団によりファースト、サードが本命
リリーフピッチャーが第2候補だと思ってます
中村晃選手 西武来てくれないかな
なんか選手としての寿命は山川より長そうだよな
朝霞出身だし埼玉に戻ってきてほしち
中村は出さないでしょう。もしも埼玉西武がセリーグならプロテクト外の可能性もなくはない(んでも優先順位的に考えてもないかな?w)けど、同一リーグは移籍即活躍はホークスとしたらマイナス幅が倍になるし。
@@トロハチ-e3w西武は山川獲られてる時点で戦力的には大損害食らってるんですがね。
ということで、同一ポジションなんやしええやろ?中村晃選手くーーーださいwwww
こうしていて欲しいのにプロテクトから外さないといけない選手が4,5人出てくるってのが、プロテクトできる人数はいい具合の数なのかもですね
選ばれたのはこの時誰も予想してなかった和田毅だった、、
俺は最悪を心配してたぞ
9:36 ここで触れられてる程度…
こんなの予想できんわw
問題児の風間球太もプロテクトしてた可能性がある。美しいな…
西武ライオンズ「和田がプロテクトされていないとは思わなかった。儲けもんと言っても良いんじゃないかな」
ファンとして和田さん獲得できたのはでかいし、まだまだやれると思うから戦力として頑張って欲しい
甲斐野でしたーーー!!
ソフトバンクの人的保証リストマジで豪華だから誰かマジで予想出来そうではないですね😂😂
まあでも西武が金が無いからFAで取らないみたいな事言ってるが西武も取られたら困るメンバーばっかだけどな
一軍メンバープロテクトかけると山田、羽田、黒田、野田が入る可能性が出て来る 羽田と黒田は特に困る 来年FAしたいとか言ってるし光成あえて外すかってレベル
山村、児玉、滝澤がプロテクト出来るとは限らんし外野プロテクト出来るの蛭間、長谷川位で若林や古川、鈴木、西川、岸なんかは普通に外れて来る
もしかしたらおかわりや栗山もあり得る
こんなの取られた上で30歳超えた奴高額で取るのって割に合わん
@@yabusoba10 取るのは西武ですよ笑
@@dove2125 西武だってFA参戦したら豪華になるぞって話な
普段→若手育ってないし有望株もおらんくて草
現在→宝の山で草
手のひら返しとは言わんかもしれんけど、急に期待されると違和感笑
中堅投手で毎回失敗のイメージ。ベテラン
は指導者を期待してもすぐ帰還される、
高いと出さないな。万能型の勇選手はあり。
左の中継ぎも弱点、松本晴はコントロール
いいし、どうだろう。捕手も柘植が万全
でなく、小柄が多いから、渡邉もいいな。
そりゃあ井上、漏れていたら即決ですね。
オリ行き西川の人的補償枠回の時も思ったが、この「誰をプロテクト外す?考察」は色んな視点が絡んでホント面白い
実際に獲ってない球団も思考遊戯としてファン同士が飲み屋でやったら数時間程度なんか一瞬で消し飛ぶ盛り上がり必至。阪神とか枠が足りな過ぎて悶える…
今の阪神は下手にBクラスの選手とかをFAでとると人的とられて弱体化まであり得るのが怖いんよね
だからFA取りに行かないのもさもありなって感じだった
ファン同士のアルコール入った頭で考察してもそうはならんやろう、という凄い展開でしたね。
こんなに熱い人的補償トークはなかなか無いな~(笑)
まさかのまさかやで
この時はまさか、和田がプロテクトされてなかったとは思いもしなかったなぁ…
西武も内海を指名した経緯があるから、ベテランだから外すってことも難しい。
岩瀬みたいに駄々こねたらどうすんかな
預言者あらわる!
2人共未来から来たかのようなコメント
中村晃は山川来ちゃって出番が大幅に減りそうだしライオンズに行った方が本人のためな感じもあると思う
言っておきます。
西武は人的選択がが基本下手です。
晃を外したら地元てこともあり絶対取ると思う。
野村勇は行ってほしくないけど想像したらライオンズのユニフォームめっちゃ似合いそうやし違和感がないw
ホークスファンですが(82歳)、中村晃を埼玉に帰したほうが一番丸く収まるとおもいますが、本人もライオンズファンで希望しているとおもいますヨ。
ホークスファンです。里崎さんありがとうございます!私も里崎さんと同じ野村勇だと思います
ホークスファンもホークス以外のファンも誰も予想できんかった
西武ファンとしては、野村勇さん来たら大感激です❤
個人的には、中村晃選手が来て欲しい。
プロテクトされるか、されないかは別として
ソフバンファンでも西武ファンでもない自分的にはずっと期待され続けてたリチャード獲られて西武で打ち出したらバカおもろい笑
リチャードは、山賊打線の頃の西武を彷彿とさせる。
山川がソフバンくるから消防士にはならんやろ
リチャード「山川お前消防士なれ」
山川の代わりリチャードで勤まらないんよな。
中村あたり漏れそうだが
それは西武ファンにとっては面白いけど、リチャードは山川の弟子だからそこが微妙・・・
ソフトバンクファン顔真っ赤でワロタ
個人的には正木を推したいな
去年筑後軍やってた時にすごく良かったイメージがあるし、西武の外野争いに割って入ってチームに刺激を与えそう
小久保監督がキャンプでマンツーマンで指導してフォーム改造して、球団に派遣されたウィンターリーグでその成果を発揮している正木はプロテクトすると思うが。
山川を獲ったとはいえ右の強打者はまだ層が薄いし、センターが守れるならなおさら外せない。
といいつつ同じくマンツーマンで小久保が見てた増田は放出されたし編成と連携取れて無さそうだからワンチャン漏れてそう
小久保意見って通るのかな??
監督の意見も聞かずにフロントが決めそう。
正木は西武行ったらブレイクしそうだね。
野村勇は外れてたら全然とって欲しいなと思う選手よね。
ライオンズなら輝ける
ほぼ里崎さんの予想通りだと思います。
個人的に外れていると西武は「谷川原」か「野村勇」を取りに行きそうな気がするので「野村勇」と誰か入れ替えるとしたら…投手か…難しい。
万が一ですが最近のフロント見てると「石川」「東浜」「甲斐野」「板東」「今宮」「三森」「中村晃」辺りの誰か外れて若手入れてる可能性もあると思います。
石川、東浜、板東、この辺の期待が外れた先発陣はまとめて外して、風間や大野等の若手を守った方が良いと思います。
野村勇手放すには惜しいけど西武に行ったほうが出番は増えるかな
このプロテクト予想は地味だけどおもしろい
山川を生贄に、こんな良い選手達から1人貰えるのね。
今のパリーグでシーズン40本塁打期待できる選手だから誰獲られても正直山川以下でしょ。
@@リングルサットどうせ山川いても優勝出来ないなら未来ある選手とった方が得じゃね?
それこそ優勝出来ないのに補強した選手使わないといけなくて育成も出来ない今のソフトバンクみたいなのが1番悲惨なわけだし。
西武は選手が育ってきて全盛期を迎えるとFAで出ていかれるから優勝無理だよw
@@デカ-n4vじゃあなんで山賊打線の年は優勝できたのか説明して?
出ていく選手を惜しむより、来てくれる選手に期待するほうが得だよ。
最近は源田外崎平井みたいに、残ってくれる人が多いので嬉しい。
自分もプロテクトはほぼその通りだと思う。尾形か笠谷はどっちかになるかわからんけど
尾形守ってほしい
@@ぽいち-x2pそれな
@@鷹優-y9g 来年一軍で活躍してほしい!
他ファンとして見ている分には中村晃が色んな意味で面白いと思うわ
野村勇は確かに西武にとっても本人にとってもいいかもな。
大樹の方が現状使い道がないから外すと思う
勇は守備固めや周東がレギュラーなら代走のスペシャリストには出来るし
@@sisin-fm1fv動画見ればわかるけど、野村大樹は最初からプロテクト予想入ってないから関係なくね?
西武は実績薄い若手は取らない方針
人的補償で育成はしないと過去に言っている
昨年のチョウヤク、内海、高木勇人、江藤、中郷等実績あって落ち目になった人ばかりとってる
俺も野村君外れるならそれが一番やと思う
勇は守備走塁だけで十分な貢献度がある
当たりさえすれば2桁の打撃もある
この逸材をプロテクトしないフロントなんていませんから。
人的補償和田の報道出たから戻ってきたけど予想できるわけがなくて草
もうね、俺は誰々が取られる、ではなく、一人しか取られないと考えるようにしてる。杉山,尾形、渡邉陸、生海・・・4人とも取られたくないけど、少なくとも3人は残るんだ。
実際に人的補償が決まったので再度見直しにきたらしっかり甲斐野はプロテクト予想になってた。袴田さんの「ベテランだから〜」のくだりで2人ともまさか和田がプロテクト外されてるなんて思ってもみなかったんだろうな😅
変なの追い出してソフトバンクの若手かいい選手とれるの最高や!!!!
リスト提出を引き伸ばし、金銭でいいと西武に言わせる。
確かに野村勇選手は良さそう
個人的には将来性考えてリチャード選手 正木選手も良さそうな感じがするな年齢も24歳やしこれから
リッチ、大樹はいかがですか〜
鷹ファンですが、私なら
①石川 ②尾形 ③笠谷 ④田上 ⑤中村晃
でしょうか。
①石川は2年連続で成績残せておらず、今年も相変わらずの制球力の無さで、これ以上伸びる要素が見当たらない。
⑤中村晃は、思い切った世代交代要員として。井上や生海を使うためにも。
生海にはホークスは相当期待してると思ってます。野村勇にはラストチャンスを与えたいです。
谷川原は、あれだけ捕手1本で行くとハッパをかけたのですから、プロテクト外したら信義則違反もいいところです。
あとは、イヒネを外すと、ドラフト戦略失敗を認めたようなものですから、プロテクトすると思います。
石川なぁ。ホークス的にももうそろそろ感あるもんな。結婚したばっかでアレやけど嫁的には地元関東でってあるかもやけどな
ホークスファンです。
概ね納得です。
個人的意見ですが。
野手で言うと、今宮選手は外しても良いと思います。理由は球界一守備が上手いかつキャプテンの源田選手がいるのに、獲得して年俸3億払う意味がまずありません。セカンドも外崎選手いますし。
(今宮選手の年俸は推定今季3億です。)
特に年俸に厳しい西武では難しいと思います。
なので、今宮選手外して野村勇選手(またはリチャード選手を)プロテクトで良いような気がします。
もちろんホークスの戦力を削ぐ目的で今宮選手をとられる可能性はありますが、ホークスはユーティリティ性のある選手も多いので、カバー可能と思います。
投手は難しいですが、将来性を重視して、東浜投手・武田投手をプロテクト外していいと思います。
そうするとどちらか取られる可能性が非常に高いですが、まだ若い尾形をプロテクトした方がいいかなと思います。
ホークスの先発陣は、有原(確定)・和田(確定)・大関(確定)・スチュアート(確定)に、板東(確定に近い)・石川・モイネロ・大津・(新人あるかも?)が先発をする予定だと思います。
田上などの2軍組からも少し先発に入るかもしれません。
そう考えると、東浜投手・武田投手のどちらかがとられても回るかなと思います。(もちろん過去1軍実績がある投手なのでホークスにとっては痛いですが。)
また、さらに少し攻めた考えをするのであれば、甲斐選手もプロテクト外す考えもアリと思います。
甲斐選手を取られたら、ホークスの戦力はある程度削がれます。
一方、西武側からすると、炭谷選手をとっていてベテランで岡田選手もいて、盗塁阻止リーグ1位の古賀選手までいるのに取る意味が全くありません。
甲斐選手の年俸は推定2億を超えています。
ただ、さすがにホークス戦力への影響が大きい為、甲斐選手はプロテクトされそうですね。
甲斐、牧原、(千賀はまぁいい、
この3人は流石にホークスで終えて欲しい。ギータの次くらいにホークスの良い顔だもん😢
まあその2人は年俸高すぎて西武内のバランス崩れるしプロテクト外れても取らんと思う
和田からの甲斐野のニュースを見た今、里崎さんのこの回に戻ってきました。私もじっくり考えてみた。
勇取られたらマジ悲しい
いったらいったで頑張って欲しい
勇はさすがに無いよ
増田の二の舞いにはならない
野手は左打者と投手は右投手がプロテクトから外れると思います
個人的に東浜くんと石川くんは外れてもいいかなって思います
里さんも先生もよく見てくれてるな
プロテクトね
東浜と石川はプロテクトなしで
おらだったら谷川原取るから
そこプロテクトしてくる
里崎さんさすがだわ
谷川原が外れてたら取りそう
西武って捕手登録の選手を外野にコンバートで使うの好きよね。和田一浩やGGとか居たわけで、、、なんかそういう縁ってありそう
こんなに難しい人的補償も珍しいね。
里崎さんの予想通りじゃないかなぁ?
今宮が万が一外れたら行くでしょうね
今見ると味わい深い
笠谷選手11イニングで8四死球なのにプロテクト入るかね。西武は中継ぎか打力ある内外野だろうと予想できるから武田東浜は外れる可能性あるけど、逆に尾形は外さないと思う。
年齢的な問題で和田投手辺り最後の一人(プロテクト外し)にどうだろうと
動画見ながら思っていたけど2023年の成績も安定していて外されないわけだ
単純に勝率や勝ち星がってだけでなく防御率も安定してて
打線の援護で勝ってるわけじゃないんだなーと
素晴らしい
要らないとまでは言わないけど、東浜石川は外して、どちらか獲られても仕方ないという構えでいたい
取られたら痛いのは承知で、笠谷今宮を外す選択肢はあるかもしれません
代わりとしては、野村勇と生海と尾形は入れたい 吉田賢吾も期待枠としてできれば入れてほしい
外野一塁が薄いなら正木は候補に挙がりそうだけど、プロから見たら評価低いのかな
楽しい時間の始まりですね~
今宮・中村は絶対外さないだろうけど絶対は無いからねー
晃は自分から外しても良い言いかねないから怖い
@@まっかちんこつめなんで?本人はホークスで引退したいって言ってんのに
個人的予想
(絶対外せない) 21
津森 又吉 有原 甲斐野 和田 大津
大関 藤井 板東 田浦 松本裕
甲斐 今宮 牧原 三森 周東
近藤 中村晃 柳田 栗原 柳町
(プロスペクト) 3
イヒネ 井上 生海
(副レギュラー) 3
谷川原 川瀬 野村勇
残りの一人は正木になるのかなーと思う
今宮も西武やろ。
山川おらんなってくれてこんな有望株入ってくれるのは一石二鳥
まじで今年とか足引っ張ってしかないけんほんまに新しい即戦力が楽しみやな!
そんなわけ😂
山川居ないの明らかに成績に反映してるじゃん
不起訴だし、お前は西武ライオンズになんの貢献をしたん?
山川が西武で復帰したとて今までと同じくファンから応援して貰えるとも思えないけど。
ならクリーンな若手でも貰って育てた方がいいんじゃない?
@@のすけもり和田ありがとう😂
今宮外れてたら行くっていうけど、年俸3億の今宮って西武の年俸ランキングで1位になってしまうんですよ。西武にそんな余裕で支払う余裕あるのか?ってところと既存の選手の活躍してる人にその3億上乗せしたほうがいいんじゃないかと思うわけです。それならまだ安い渡辺陸取ってサード外野で育てたほうがいいと思います
アグー応援する!
しれっと石川外して野村勇ガードするのではないかと
そしたら石川でも良いんじゃね?
来年FA?ホークスが釣り上げた年俸でBランクには入りそうだから、FAしてくれるならまた補償…のわらしべ長者ゲーム続行で是非
野村はプロテクトされると思います。周東がスタメンの時に代走要員がいないんですよ。川瀬は見た目ほど足は速くないので、野村はスピードだけなら周東と互角と言われてますからね。
外れそうなのは、笠谷と川瀬かな。笠谷も良い球投げるけど、なかなか結果出せてないし。
左なら先発は和田、大関、モイネロ。中継ぎなら田浦、長谷川、エルナンデスといるので笠谷は外しそうです。若手に大野、松本、前田もいるので。
ただ西武は野手を取りそうな気がします。
個人的には人的補償は正木かリチャードだと思ってます。
リチャード?
不要。
川瀬を外すことはないんじゃ無い??
シリーズ後半、メッチャ活躍したし、内野はファースト以外守れるし。
ソフトバンクファンはリチャードを押し付けたい人が多いな。
いらんけど。
ベッケン、ブランドンいるのにリチャードなんて要らねーよ!
もしリチャード取ったらGMを幻滅します。
予想の段階で「この選手外すんか…」が多すぎィ!
渡邉陸、イヒネ、木村光とかプロテクトしとかな確実に取られると思う。個人的な大穴候補としては投手だと親父が西武現監督と同じ名前をつけた大野、野手だと確実性に課題があれどパンチ力ある外野の笹川いったら面白そう。
野手に関しては全く自分も同じ予想です。
捕手は、甲斐谷川原
内野手は、川瀬今宮牧原大三森周東井上
外野手は、近藤中村柳田栗原柳町
投手は、又吉有原武田和田大津尾形大関藤井板東田浦木村大大野松本裕笠谷木村光
投手は東浜石川津森甲斐野田上をプロテクト外と予想し、代わりに大野W木村武田尾形をプロテクトしました。
前者4人は投げてみないと分からないタイプであるのと、西武的に右投手の需要は足りていると感じたからです。
仮にこの5人から誰かが取られたとしても、東浜石川の代わりは木村光、津森甲斐野の代わりは尾形ができると考えます。田上はまだローテーション投手とは言いづらく、来年以降も良い大学生投手が入ってくることを考えるとそこまで守る必要は無いと考えます。
それに西武は主な左投手が、隅田佐藤隼武内羽田しかいないので、左投手の需要が高いと見て、若い左投手の田浦大野木村大をプロテクトしました。
最終的に自分が選ぶ西武が選ぶ人的補償は、野村勇です。
凄く良い分析だと思いますが、
呪文のようで目がチカチカします😂
マキノンと呉が退団で一塁手が手薄になるから中村晃がもし外れてたら絶対取りに行くやろうな。
石川を守りたい気持ちはあるけど3年連続2桁近く負けてるからなー 東浜も今年の成績だと擁護できないくらい酷かったし年齢も高いから 年齢が高くて酷いなら将来性に賭けて田上とか風間とか守りたいなー
それな😊
石川は未だしも、東浜はないと思う。
とりあえず石川は自分も外してほしいけど、ホークス首脳陣、謎の信頼してるからないでしょうね。。
個人的には来年大津モイネロが先発になるし東浜、石川、笠谷、武田は外すかな(そうしないと若手が収まらないし、取られたら取られたで年齢と成績考えたらしょうがないかな、、、)
でも渡邉陸と正木、生海はマストでプロテクトしたい(なんなら大野も)んだよな、、、そうすると思い切って今宮とか田上あたりを外す選択になりそう、、(これ実質トレードみたいにならないか?笑)
野村勇は取れたらいいチョイス。
外崎みたいな走攻守バランスがいい選手で推せるね。
源田いるし、年俸3億だし、とらないでしょ?
と今宮外してたら容赦なくとってほしい。
里さんの言うとおり、使わなくても弱くさせるための獲得も全然あり。
サード今宮とかでも良さそう!
ポジション空いて競争になるからそれはそれであり
西武ファンは知らないかもだけど、来年のショートは今んとこ川瀬が筆頭候補かな。今宮外す可能性はありそう。
今宮なら他所でほしい球団もあるだろうし西武で使い所ないならトレードで良い選手貰う事も出来そうだね。プロテクト外れてたら容赦なく貰おう!
@@無名-b6v5g ありです。むしろ年齢的にもサード守ったらまだまだ打ちそうですよね
sbファンとしては金銭選手もおすすめですよ()
うちの球団は功労者に異常に厳しいので中村晃、石川、武田は空いてそうな気がします。そしてそのまま中村晃を取られそうな気も……
9.37時点で和田の名前が上がってましたが、この時はまさかでしたよね?!😅
西武が和田毅を獲得という記事を見て、飛んできた
4年16億の山川が来季の打率.230 HR18位で人的で移籍した選手が西武で大活躍したら‥‥‥‥。
余裕であり得る
やっぱり甲斐野はだれも予想できなかったか
西武ファンはよく知らないかもしれないが、尾形は本当に良いピッチャー。
故障がなければ、来年間違いなくブレイクすると思う。
ライオンズの過去の人的補償歴
2005年 豊田FA(巨人)、江藤IN
2007年 和田FA(中日)、岡本IN
2013年 片岡FA(巨人)、脇谷IN
2013年 涌井FA(ロッテ)、中郷IN
2017年 野上FA(巨人)、高木勇IN
2017年 炭谷FA(巨人)、内海IN
2022年 森友哉FA(オリ)、張変IN
ライオンズ。。。
どんまい。。。
ま、まあ、運の要素も高いし…
うん…w
内海アカンやった?😢
内海以外大外れすぎる
巨人は内海長野出してから連覇したけどね
ファン心情別にしたらプロスペクト守ったほうがいい
渡邉陸、吉田賢吾、正木智也、野村勇、生海は死守したい。
やはりプロテクトは難しいね。
リッチ、大樹は外すか、、、
笹川は取られなさそうな気も…
石川、東浜のうち1人は外してもいいのでは?
捕手は積極的には来ない。けど、陸と吉田君はコンバートだからこの2人は取られる。
今宮は外しても絶対取られない。東浜、武田、石川は取られてもそんな大きなダメージない。津守も平井残ったから多分外れる。イヒネは押さえとかないと若いショートがいなくなる。
袴田さんがどんどん綺麗になっていきますね
リチャードは従兄弟の同級生でチームメイトだったこともあってずっと応援してるけど山川が来てもう出れるところ無くない?ずっと燻ってるし人的補償で西武に行って欲しい。
頑張れリチャード。
西武はブランドンが怪我しないならリチャードいらないんですよね···。リチャード使うかは育成落ちしたブランドン次第(同じ理由で、仲三河が通用するなら他の野手もそこまでいらない?)。
リチャードなら金銭にして、外国人ガチャもう1人いく。
でもよ。リチャード取って、山川差し置いてホームラン王みてみたいくないかい??
ソフトバンクで獲るなら見てもいいけど、移籍したなら別に···。王会長のために獲ってください。
山川を獲得する時点で若手の出場機会は奪ってるわけだから、それなら幽閉しないでプロテクト外した方が良いよね。
里崎さん外れです。
いやこんなの誰も当たらんわw
和田の報道を見て、おったまげて飛んで来ました。
そりゃ、和田が外れてるとは予想しないよなぁ…
野村勇選手がもし来てくれたらものすごい戦力になると思います!
プロテクト外は100ないです笑
是が非でも死守しますので。
ちなみに僕も来るわけがないと思ってます笑
勇いなくなるの悲しい
個人的にはホークスの魅力半減
野村勇は絶対外すべきではないやろ
プロテクトは、武田、田上、大津、生海で良いと思う。
尾形は2軍で防御率0点台で、環境が変われば化ける可能性はあると思う。
というか普通にプロテクトだろ 2軍の抑えだった訳だし使わない訳無い
野村もいいが西武としてはイヒネ、風間なんか外れてたら行くと思うけどな
SBで育たなくても西武なら育つわ
@@yabusoba10イヒネはともかく風間は獲らないと思うよ今年1年間現地で観た感じでは
同一リーグだから、
移籍して大活躍されたら
大ダメージではあるからね。
まぁ、山川もブランク空いてるから初めは苦しんだりするかもだけど、戦力にはなるんだろうから
20本くらいは軽く打てる長距離砲の代わりと考えたら損した…とも
ならないだろうけど。
将来性のあるイヒネあたりはプロテクトされるんじゃないかな…?意外と東浜、中村晃あたりが漏れる気もしなくもない。
同感です!
宝庫やな、悩むやろうね西武側も
個人的予想
本命:杉山一樹(投手最有力)
チームロン毛新メンバー
対抗:リチャード(野手最有力)
ライオンズ側はソフトバンク側に「山川と決別すること」が条件付きにすると思います。
平石ヘッドコーチは、ソフトバンク2年間打撃コーチとしてみてきているので獲りに行く可能性も。
新庄監督が泣く(笑)「オレが去年、リチャードくんを獲ればな」と西武に対しての恨み節(リチャードを西武が獲ったらの話)
穴:川原田純平(1軍出場なしで、ショートの出番がないから出番を多くしたいなら)
大穴:田上奏大(将来見据えて)
杉山が来れば新外国人も含めて160キロクラスの豪腕ピッチャーの数ではパリーグNo.1になりますね。特に中継ぎ、抑えで平良クラスの豪腕が求められるので大いに期待されます。チームロン毛頑張れ。
渡辺陸若いしキャッチャーだしスラッガーでもある 可能性枠ならリチャードより上、
リチャード話題にすら上がらなかったね笑
【out】
田上 奏大
谷川原 健太
川瀬 晃
柳町 達
【in】
尾形 崇斗
渡邉 陸
野村 勇
生海
いかがでしょうか?予想は「リチャード」選手です!
さすがに和田プロテクト外は予想できませんねw
更に和田を謎回避して甲斐野、までは人間には予想不可能。
ホークスファンです。
毎回拝見させてもらっています。
かなり難解ですよね。
ホークス側は野村勇選手
を内野の何処かで勝負させたい意向。
足はかなり魅力的だし、肩も強いので、先ずプロテクトすると思う。
尾形·笠谷·田上は外れる予想。
あと1人が非常に難解。
山川選手が入る事を考えると、一軍登録野手外れそうなのは川瀬。
ショート今宮選手がまさかの時は野村勇·牧原·周東といるので。
いや、中村晃が外野に廻る可能性が高いから、柳町かも。
それ以外だと、ドラフトで投手多めに獲得したので、先発投手(板東あたり)か?
凄く悩ましい。
長距離砲・・・リチャード・・・はさすがにないか・・・
野村勇もなさそう。生海かな、多分
こういう、視聴者さんも好きに予想してコメントで参加できるのはとても楽しいです、里さん
選択大変そうですねー
オリックスの枠もですが誰になるか
楽しみですね
8:21 西武の先発ローテは5年で一掃されるので、数が多いに越したことはない。
袴田さん、ちゃんとS-PARKの動画見てるの偉い