DIY Miniature mom and pop candy store #7 toys and shelves

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 чер 2024
  • Hello everybody!
    This time, I will be making miniatures of toys that were popular in Japan in the 1980s and the shelves that displayed them.
    I'm going to make it little by little, referring to the shops I used to use when I was a child.
    1/12 scale
    As soon as the miniature is completed, I will report it again with a video.
    ◆DIY Build a miniature sweet potato shop by modifying a light truck plastic model
    • DIY 軽トラでやってくる懐かしの焼き芋屋さ...
    ◆DIY Miniature Japanese old bathroom #1~4
    • DIY ミニチュア昭和のお風呂場作り#1~4...
    ◆DIY Miniature Showa era japanese apartment #1~24
    • DIY 1960年代に建築されたアパートを参...
    ◆DIY Miniature Container home#1~11
    • DIY ミニチュアコンテナハウス作り総集編...
    【Please Subscribe 】
    / @hms2-miniaturekobo2
    #miniature
    #dollhouse
    #mom and pop candy store
    音楽:BGMer
    bgmer.net
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 59

  • @technopoptart
    @technopoptart Місяць тому +6

    8年経った今でもあなたのコンテンツが大好きです!

  • @sarahanderson4498
    @sarahanderson4498 Місяць тому +8

    Watching you put your pieces together is like seeing magic done. I hope your work ends up in a museum someday.

  • @user-rd3cq3mz9x
    @user-rd3cq3mz9x Місяць тому +4

    いつも1つ1つが丁寧で漫画本の数プラモデルの数四駆の数と
    手間暇がかっているから出来栄えが凄いです。
    有難うございます。
    次回も楽しみにしています。

  • @siromaru2
    @siromaru2 Місяць тому +10

    作業音もASMRみたいで心地良い!

  • @mima9360
    @mima9360 Місяць тому +8

    小さかった弟にせがまれて作ったプラモデル、まだ接着剤が乾いてないからさわったらダメって言ったのに聞かずアッと言う間に壊された思い出が😅
    漫画の感じも懐かしいですね😊

  • @ChiefsFan62
    @ChiefsFan62 Місяць тому +3

    Love your videos! Sure wish you had English subtitles on all of it, so I understood more about what you are doing.

  • @marinamarioni6384
    @marinamarioni6384 29 днів тому

    absolutely the best! my favorite channel ever!

  • @user-ir3lu9uw1y
    @user-ir3lu9uw1y Місяць тому +5

    私はリボンやなかよしの
    付録付きの本を
    買ったことがあります懐かしいです👍👍👍☺️☺️☺️💕💕

  • @user-cz9tf5si9z
    @user-cz9tf5si9z Місяць тому +3

    素敵な駄菓子屋さんだぁ✨

  • @catshion
    @catshion Місяць тому +11

    小学校の頃はりぼん、なかよし、マーガレットの派閥があって、少コミはちょっとお姉さん向けって感じでしたね。

  • @ke-ko0920
    @ke-ko0920 Місяць тому +1

    箱作り、本作り、凄いです‼️👏
    細かい作業にも、手を抜かない‼️さすがです‼️🤩
    ずいぶん、仕上がってきましたね。
    まだまだ、楽しみは、つきませんね🤭

  • @user-mw9vk6rm2i
    @user-mw9vk6rm2i Місяць тому +8

    ガンプラがまだおもちゃの時代ですね。あの頃は、プラモデルは安かった。いつの間にか値段が全然違う。時代を感じます。今や売場に行って眺めるだけ。

  • @coooogpc
    @coooogpc Місяць тому +2

    自分もボンボン派でした。SDガンダムがメインで載ってましたね。コロコロはミニ四駆が多く載ってましたね。しかし縮小してもこんなにはっきり印刷できるのがうらやましいです・・

  • @maemiya2883
    @maemiya2883 Місяць тому +1

    子供達の憩いの場が出来上がってきましtzね☺️

  • @SilverDawnArrow
    @SilverDawnArrow Місяць тому +1

    Miniatures of miniatures 🤯

  • @user-eg4jy6eu1r
    @user-eg4jy6eu1r Місяць тому +5

    うわ!エルメスだ!ララァ・スン専用モビルアーマーじゃない奴だ!貴重品だ!!(食いつくのそこじゃない)

  • @user-gd8fu4yh5x
    @user-gd8fu4yh5x Місяць тому +6

    ガンプラ買ってもらって作った男子に
    よると、付属の接着剤だけでは足りなかったそうです😅
    接着剤の付け方難しかったんですね。

  • @my12shoko59
    @my12shoko59 Місяць тому +1

    りぼんがあったの嬉しい☺️

  • @johnboulton1109
    @johnboulton1109 Місяць тому +1

    This looks fantastic!!! Love how this miniature is coming along, similar stores to this used to be common in the UK, so this brought some memories back.

  • @jennglow4647
    @jennglow4647 Місяць тому +1

    Very cool 😀

  • @user-nw3li1yh9d
    @user-nw3li1yh9d Місяць тому

    凄いです😊
    完成が楽しみです❤

  • @tomo5119
    @tomo5119 Місяць тому

    凄く、細かかったねっ。
    出来上がった時は、良かったって思ったよ。👏👏👏👏👏
    定番の、おもちゃ楽しみにしていますねっ。🥰

  • @user-iy7wy9ni5t
    @user-iy7wy9ni5t Місяць тому

    凄い✨上手すぎ👏

  • @user-gb9gt2dp7w
    @user-gb9gt2dp7w Місяць тому +1

    ハムスター工房さんの技術はボンボンの「小学生がフルスクラッチ出来るのが前提のガンプラ改造法」を地で征くのに適応してしまったせいなのかァ

  • @user-ru6mm3jf9x
    @user-ru6mm3jf9x Місяць тому

    駄菓子屋さんにあった、ピンクの公衆電話😊今思うと、カワイすぎる😂
    黄色がプッシュ式で、
    ピンクがダイヤル式😂

  • @user-cs8zl1jy1b
    @user-cs8zl1jy1b 5 днів тому

    金持ちはりぼん、なかよし、ちゃおを各一冊買ってました😂
    パンピーはりぼん派が多かったイメージです🤔
    小学校高学年になると明星でジャ○ーズの推しのページ切り抜くのが流行ってました笑
    私はりぼんを買ってもらえず兄のコロコロとジャンプばかり読んでましたが😅

  • @user-yj6ur6gi6m
    @user-yj6ur6gi6m Місяць тому

    ミニ四駆は、よくお兄ちゃんがやってたなぁ🤔
    この間6歳の息子と買い物に行ったらミニ四駆のイベントあって息子に買ってとねだられました😂
    世代関係なく愛されるミニ四駆すんごいなぁと思った😅

  • @haruhi7745
    @haruhi7745 Місяць тому +2

    Welcome Back. Ah look so cool
    👍🌷💙🤍

  • @QwertyDFTBA
    @QwertyDFTBA Місяць тому

    Wow, the dedication! It looks so cool! Thanks for sharing the process ❤

  • @valeriebrincheck6034
    @valeriebrincheck6034 Місяць тому

    I bought one of those etching benders and I absolutely love it.

  • @brianahawkins8124
    @brianahawkins8124 Місяць тому +1

    This is so fantastic, if anyone wants a toys & books mini brands they can make it by hand!🤩

  • @user-mj6ff1dp7i
    @user-mj6ff1dp7i Місяць тому

    記憶にある駄菓子屋にあった玩具はバッタもんだった😅

  • @user-ou1nj2tn9w
    @user-ou1nj2tn9w Місяць тому

    豪華な駄菓子屋さんですね😮
    うちの弟はボンボン派でした。近所の男の子がカーポートでザク作ってましたね☺️
    駄菓子屋さんに吊り下げて売っていた消えないシャボン玉(なんとかバルーンみたいなの)とか大きな台紙に一等、二等…とか張りつけてある当てくじ(当たりが出たらはがして貰える)
    「○等まだ、残ってる」とか思って何回もやったこと
    とか思い出します😂

  • @user-wl4uz2yg4v
    @user-wl4uz2yg4v Місяць тому

    I love all your works 🥰

  • @user-cp2qf2tw2i
    @user-cp2qf2tw2i Місяць тому +1

    ガンプラはいいですね~^⁠_⁠^

  • @user-ep3re2sf8n
    @user-ep3re2sf8n Місяць тому +1

    「くださいな~」って 行ってたな~

  • @kizimaru
    @kizimaru Місяць тому +1

    近所の子の家にボンボンがあって、遊びに行った際は読ませて貰ったのを思い出しました☺️(ゴエモンが愛読書でした)昔のガンプラは接着剤が必要だったのですね😳

  • @0508toya
    @0508toya Місяць тому +1

    👍✨️
    오오오‼️

  • @user-or1ig4bu2t
    @user-or1ig4bu2t Місяць тому

    こんにちは。うわーおおー!凄いで上手いで良い!😆👍️最高‼️😆👍️

  • @a-san-2525
    @a-san-2525 Місяць тому

    毎月、小銭を握りしめて近所の駄菓子屋さんに、りぼん買いに行ってたなぁ😆

  • @user-zt2fj2oq7b
    @user-zt2fj2oq7b Місяць тому

    懐かしい記憶が蘇って来ます
    ミニ四駆の前は¥100で買える
    ミニプラモでした。
    240z スカイライン、当時スーパーカーブームだったので、ポルシェやカウンタック等が上下二分割されたボディにゼンマイが同封されており、噛み合わせが悪いボディに悪戦苦闘してましたw
    大抵、棚の最上部に大きなプラモ(20/1スケール)や巨大デコトラが鎮座しており、羨望の眼差しを注いでました。
    後、壁にはゴム動力の飛行機やスーパーボール、点取り占い
    なんてのも売られてました。

  • @rosaramosPlaymobilFan
    @rosaramosPlaymobilFan Місяць тому

    Eres una gran artista. Te felicito. Es todo muy bonito 🤩🤩

  • @wernerporner2674
    @wernerporner2674 Місяць тому

    really nice video ilove to build gundam kits. much love from germany

  • @Toni_G_Castroviejo
    @Toni_G_Castroviejo Місяць тому

    ¡Excelente trabajo! Enhorabuena! 👏👍

  • @user-mf7jl2pk9f
    @user-mf7jl2pk9f 16 днів тому

    500mlのコカ・コーラのビンの引き抜く自販機が有ると😃

  • @psefti
    @psefti Місяць тому

    Did I see Luffy on that Manga magazine …..oh! Wow!

  • @user-lt4ls3uh4v
    @user-lt4ls3uh4v Місяць тому

    お見事。
    超細かい作業。
    私にはできない、イラ💢としてしまうかも。
    懐かしい、駄菓子屋です。

  • @MACHINE-uq6nh
    @MACHINE-uq6nh Місяць тому

    数百万円の3Dプリンターとか使えば、ガンプラの中身まで完全再現出来そう。

  • @user-le2wh4gf2n
    @user-le2wh4gf2n Місяць тому +1

    1/100ガンダムは700円でしたね
    本編には登場しないミサイルランチャーが付いていて、バネで飛ばす仕組みでした
    当時はまだ、ガンプラは「模型」ではなく「玩具」扱いだったんですね
    抱き合わせ商法が禁止されていなかったから、お目当てのモビルスーツを買うために不要なプラモを幾つも買わされました

  • @75saikou
    @75saikou Місяць тому

    老眼ななってもう見えない😅
    しかしすごいです!

  • @sandrilene23
    @sandrilene23 Місяць тому

    これ わ とても かっこいい です!

  • @shimazou-the-cat
    @shimazou-the-cat Місяць тому

    ガンプラの平行四辺形のちょっとだけ入ってる接着剤…使いにくかった…😂

  • @SayaAensland
    @SayaAensland Місяць тому

    Hamster lore drop (he got a scar on his thumb as a kid while trying to modify a toy car).

  • @user-uw2ne2he5p
    @user-uw2ne2he5p Місяць тому

    子供の頃、個人商店やってたので、店番中にマンガ読んでて、よく母に怒られたなぁ…

  • @Battleaxeboogie
    @Battleaxeboogie Місяць тому

    Can i buy the files for the gunpla boxes please!? 😢

  • @sylvanian_taku
    @sylvanian_taku Місяць тому

    These are disappearing across Japan. I wish more Mom and Pop stores remained, but the younger generation do not live in the countryside.

  • @maeqzmseuoaeqmsemzse5355
    @maeqzmseuoaeqmsemzse5355 Місяць тому

    Asqe uaaq Trorrhuq hqeq huaq hua wertu gwes hhuaq🎉🎉

  • @leyyeeyap1844
    @leyyeeyap1844 Місяць тому +1

    サヤカ(た把握のかなぁ。 ホララマハに。 ぬるま湯。。。(=^-ω-^=)

  • @van1986HALEN
    @van1986HALEN Місяць тому +1

    気になっていますが、メーカー、出版社などに許可を得ているのでしょうか?