【自作PC】予算40万で至高のクリエイターPCを組みます【2023新自作PC】Part1

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 26

  • @ロイヤルハニーしか勝たん

    きりたんとずんだのボイスがめっちゃいい、、、好きっ!!

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому +1

      ありがとうございます!!
      私もめっちゃ好きです!

  • @v0rtex0q
    @v0rtex0q Рік тому

    初見です
    動画といい部屋といいパソコンといいおされですねー
    登録&高評価しました👍

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому

      ありがとうございますー!

  • @yamchris_hinata
    @yamchris_hinata Рік тому +1

    クリエイター用だとストレージにも気を付かうのですね。
    続きの組み立ての動画が楽しみなので、待ってますね!

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому +1

      クリエイター用はストレージが一番大事だと言われていますね~!
      自作PCは用途によって構成が大きく変わるのが醍醐味だと思います!
      続きの動画を出せるように頑張ります=!!

  • @Makuro_X
    @Makuro_X Рік тому

    初見です!
    自作pcでゲーム&動画編集&配信するなら、やはり40万くらいのpcじゃないとキツいでしょうか?💦
    40万と言うとハイスペックpcになりますよね?

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому +2

      ゲーム&動画編集&配信なら、元々使っているBTOパソコン(時価10万)で十分に対応できていましたねー
      もしあなたがVtuberで配信でクソ重いゲームしながらベンチマークを回す変人なら40万のパソコンが必要になります()
      ちなみに、今回の40万のうち15万は見た目と自己満足です。
      つまりコスパを重視すれば25万で作れます。
      何を重要視したいのかが明確ならば自作PCは最適ですが
      コスパだけ追い求めるなら、型落ちパーツの安売りで組むか、BTOでコスパのいいやつ買っとけば間違いありません。

    • @Makuro_X
      @Makuro_X Рік тому +1

      @@zeromaru なるほど!詳しくありがとうございます✨自分は半変人を目指してるみたいですwww

  • @shumshum1a0
    @shumshum1a0 Рік тому +1

    冒頭のwindowsエラーの音、やばいw

  • @mofi2770
    @mofi2770 Рік тому +1

    グラボの選定だけよく分からなかったんですけど、性能的に近い4070tiとか4080とかはケーブル燃焼問題があるから、とかですかね?

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому

      コメントありがとうございます!!
      質問にお答えいたしますが、、、
      クリエイターPCではグラボの性能は重要ではないです。
      というのも、動画編集においてグラボが性能を発揮するのはエンコード時くらいです。
      もしかしたらプロレベルの動画編集を要求されたら話は違うかもしれませんが、
      UA-camr程度の用途なら問題ありません。
      最低限のスペックとしては、RTX以上のグラボ、具体的に言えばRTX2070以上あれば問題なく動作します。
      4000番台を選ばなかったのは、私が選定したときはまだ4000番台が高かったので、コスパを重視して3080にしました!
      おっしゃる通り、今だったら4070tiを選んだほうがいいですね!!

  • @Senon_NE
    @Senon_NE Рік тому

    初見です

  • @takayosih21
    @takayosih21 Рік тому

    いいと思います。消去されたCPUは私も問題大だと思っています。

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому

      高性能で遊んでみたい気持ちもありましたが、、、
      仕事用のPCとして使うのはちょっと怖いですよね、、

  • @渚ユウ-q9o
    @渚ユウ-q9o Рік тому

    初見です。
    私もつい最近PCの新調で1台組みました。
    4Kでゲームできるのが目的で、13世代のCore i7 でメモリはDDR5だったり、新しめのもので長めに使いたなーという感じでパーツを選んでいました。
    仕事用で安定性を求めると新しいものが導入しづらかったり、動画用などでストレージが大事になる点は違うんだなぁと面白かったです。
    あと、マザボで気に入ったとおっしゃてるASUSさんのProArtでRXT4070Tiのグラボ採用してみましたけど、黒でデザイン良いなーと思ました。
    確かRTX4080とRTX4070Ti、RTX4060Tiで出てたかと思うので、もし気になれば、確認してみてくださいー

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому +1

      初見さんいらっしゃい!!
      コメントありがとうございます!
      やっぱり新しいパーツで組むのはワクワクしますよね!!
      私も最新パーツで組む気満々でしたが、不安要素が拭いきれず、1世代古いパーツで組むことになってしまって少々残念です、、、
      でも!用途によって最適化するために構成を考えているその時が、自作PCの一番楽しい時だと思ってます!!
      そこの楽しみを伝えたかったので、今回の動画を面白いって言っていただけて本当にうれしいです!!!!
      ProArtのグラボは個人的に欲しかったのですが、、、
      今回は予算的にNGになってしまったので見送りとなってしまいました、、、
      でも、いつか必ず手に入れたい逸品ですね!!!

  • @akn999-f1r
    @akn999-f1r Рік тому

    初見です。主めっちゃ編集上手いしテンポよくて面白いですね。
    クリエーターのストレージすごいですね。この用途だとmini-itxのPCケースとか使えないですね。
    部屋の感じだとfractal designのterraとか合いそうですけどいかがですか?()

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому

      初見さんいらさい!
      動画を楽しんでもらえて嬉しいです〜!
      terraって言うケースどこかで聞いたことあるなー(ポチポチ
      ってこれ!mini-itxのケースじゃないですか!!
      騙されんぞ〜!
      でもこのケースでクリエイターPCができたらロマンしかないよなぁ、、
      (なんかいいお値段するんですけどw)

  • @Grow_Sieg
    @Grow_Sieg Рік тому

    今のGeForce、特に3000番台はドライバが…

  • @zootomo1864
    @zootomo1864 Рік тому

    CPU105w、クラボ350w、その他100w、合計555w✗2=1110w
    安定構成といいながらセオリーの電源容量に足りてないような
    結構な爆熱構成なので空冷では熱がね…
    あとRYZEN7000代の焼損問題はX3D且つ、AMD expoメモリでしかほぼ起きませんよ
    今時ではないCPU、SSD、グラボあたりに長く使えるか疑問が…

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому +4

      あの一瞬で電源容量に気づくとはさすがですね!
      電源については電源容量2倍教がいるのは存じているので解説しようと思いましたが今回は時間の都合でカットしています。
      そもそも運用としてすべてのパーツが最大消費電力で運用することなんてありえませんし、
      動画編集においてはグラボはほとんどアイドル状態です。
      瞬間的に最大になったとしても、計算していただいている通り最大で555wなので850wの電源で全く問題ありません。
      セオリーの電源容量として、一般的には「最大消費電力×2」というのは存じていますが、
      このセオリーは「小売店が責任を負いたくない・容量が高いものを売ったほうが利益が出る」という生産者の思惑があると考えています。
      なので私はそんな思惑に乗る気は全くないので、最大消費電力以上の電源で選んでいます。
      爆熱構成なのは私としては少々不安ですが、この爆熱で空冷をするのがロマンなので、一回実験したいだけです。(一応簡易水冷も用意してあります。)
      CPUについてですが
      "仕事用"のPCには少しでも不安要素のあるものは使わないだけです。
      また、今時ではないパーツで長く使えるかというところですが、
      動画編集において4K60fpsまででしたら今後5年間は不自由なく使えると思います。
      私はそもそも4KじゃなくフルHDなので10年くらい使えるかもしれません。
      クリエイター用としては安定性・信頼性を重視しているので型落ちになっています。
      でもやっぱり自作erとしては最新のパーツを使いたいので、このシリーズが終わったらその時の最新で組んでやるつもりです。(お遊び用PCとして)

  • @551humbert3
    @551humbert3 Рік тому

    えぇ...
    パーツ選定に全然同意できないです..(笑)
    5年不自由なく使いたいのに、3年落ちのCPU...?
    ストレージにわざわざsata SSD 使う意味もわからないですね...
    蝉族のSSD なら値段ほぼ変わらずに7000MB/sですから、バックアップ前提にそちら使った方がいいのでは?っておもっちゃいます

    • @zeromaru
      @zeromaru  Рік тому +2

      コメントありがとうございます!!
      いろんな意見があるのが自作PCのいいところですよね!!
      私も性能面では最新のCPU を使いたかったのですが
      "仕事用"という安定性・信頼性が一番大事な用途なので今回は性能を妥協しています。
      妥協しているって言っても、動画編集において4K60fpsであれば5年間はどころか10年間は不自由なく使えるでしょう。(3年落ちだから7年くらいかも...?)
      ストレージにsata SSDを使っているのは、あくまでも”最低限”sata SSDでも問題ないという意味で紹介しています。
      もちろんそれ以上の性能があるm.2ssdを使う分には何も問題ありません
      むしろ今はsataSSDよりm.2SSDのほうが安いですか意味がないと思われてもしょうがないと思いますが、
      自作PCは既存のパーツを流用できますので、そういう人に向けての最低限構成をお伝えしたつもりでした。
      そうでなければ全部m.2ssdにすればいいので何も面白みがないですからね。
      ちなみに私も蝉族のSSDは購入しており、消えてもいい動画のキャッシュ用に使う予定です。