Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
たーさん、こんばんは🫡撃沈というんでボウズかと思ったら、違う意味の撃沈でしたw🤣流石はたーさん🎉今年1年、面白い楽しい動画ありがとうございました🙇♂️また来年も動画楽しみにしてます🙏良いお年をお迎え下さい✨
こんばんは❗️やっぱこのサムネちょっとダメですね😅変更してみようと思います💦いつも動画を見て頂きありがとうございました…また来年も引き続きよろしくお願いします🙇
たーさんこんばんわ。やはり釣りますね。今年一年お疲れ様でした、そして楽しい動画ありがとうございました、来年も楽しみにしています。それでは、良いお年をお迎え下さい。僕は明日釣り納めです。
naoさんこちらこそありがとうございました🙇明日が釣り納めですか…頑張って下さいね‼️では良いお年を😊👍
たーさん、寒い中お疲れ様です♪僕は外で一晩は無理です😂でも石鯛凄いですね!僕もいつかそこに行ってみたいです😍行けば釣れる訳でもありませんが😅
eijiさんお疲れ様です❗️外で一晩それも仕事終わってからの睡眠なしでの釣りですからね…たーさんもUA-camでなかったらこんな無謀な釣りしません😂ほんとこの海岸はよく釣れるし楽しいですよ…着たくなる気持ちも分かります👍
たーさん、こんにちは😊明けましておめでとうございます❗たーさんのご家族が今年もさらに良いお年になりますように😊寒い中、大物石鯛おめでとうございます❗お正月は石鯛ですか❓次回も楽しみにしています❗今年もよろしくお願いします😊
プーくんケロちゃんさんあけましておめでとうございます🎍石鯛はひろひろ君と知り合いの居酒屋さんにカツアゲされました😂また今年も頑張りますので応援よろしくお願いします🙇
こんばんは、たーさん😊撃沈なんてとんでもない、いいサイズのイシダイ出たじゃないですか!私のほうは結局いつ釣り納めだったんだろう😅今年もたーさんの動画楽しませて貰いまして、ありがとうございました😊良いお年を!来年も応援していきます!
takashiさんいつも応援ありがとうございます😊イシダイを撃沈したという意味のサムネやったのがたーさんが撃沈されたと取られたんですね😂紛らわしいサムネでごめんなさい🙏また来年も頑張りたいと思うのでよろしくお願いします👍
ケプラーでチモトを補強するのは石鯛に噛み切られないようにするためですか?あと投げカワハギ釣りの解説動画って出されてますか?カワハギもドラグはフリーでしょうか?よかったら仕掛け教えて頂けると幸いです。
ケプラーやポリラーでチモト補強するのはやはり石鯛の強靭な歯にハリスが傷んで切れる防ぐ為です。実際に切れるのかどうかは分からないですがパワーが凄い石鯛なので餌取りのフグなどに傷つけられたハリスなどもあっという間に切れたりもするので念には念を入れるという意味もあります。カワハギですがもちろんドラグフリーでやっています。仕掛けはやはり不意の大物も取れるようにたーさんは8号ハリスを使いますが狙いをカワハギのみに絞るなら4号くらいが適当かと思います。針はスピニングB12〜13号を使ってますがもう廃盤になってるとかで同じ形状のウナギ針の12〜13号もしくは別形状の大キスLなんかで代用するのもいいと思います。装飾類は付けなくても大丈夫です。ハリスの長さは別に短くても大丈夫ですが2本針仕様で使用しています。餌は他魚を含めて狙うならマムシがお勧めでカワハギのみなら青虫の1匹掛けでも全く問題はないです。投げのカワハギは底に横たわった餌を一気に吸い込むので宙吊りで釣るような掛け合わせは必要ないです…アタリが出ればほぼ飲み込んで掛かります。誘いはこまめにかけるのがいいですがさびいてる間にアタリが出た場合は一瞬送り込んでから合わせると大抵はのります。では、頑張ってカワハギ釣って下さね!
たーさん、こんばんは🫡
撃沈というんでボウズかと思ったら、違う意味の撃沈でしたw🤣
流石はたーさん🎉
今年1年、面白い楽しい動画ありがとうございました🙇♂️
また来年も動画楽しみにしてます🙏
良いお年をお迎え下さい✨
こんばんは❗️
やっぱこのサムネちょっとダメですね😅
変更してみようと思います💦
いつも動画を見て頂きありがとうございました…また来年も引き続きよろしくお願いします🙇
たーさんこんばんわ。やはり釣りますね。今年一年お疲れ様でした、そして楽しい動画ありがとうございました、来年も楽しみにしています。それでは、良いお年をお迎え下さい。僕は明日釣り納めです。
naoさんこちらこそありがとうございました🙇明日が釣り納めですか…頑張って下さいね‼️では良いお年を😊👍
たーさん、寒い中お疲れ様です♪
僕は外で一晩は無理です😂
でも石鯛凄いですね!
僕もいつかそこに行ってみたいです😍
行けば釣れる訳でもありませんが😅
eijiさんお疲れ様です❗️
外で一晩それも仕事終わってからの睡眠なしでの釣りですからね…たーさんもUA-camでなかったらこんな無謀な釣りしません😂
ほんとこの海岸はよく釣れるし楽しいですよ…着たくなる気持ちも分かります👍
たーさん、こんにちは😊
明けましておめでとうございます❗
たーさんのご家族が今年もさらに良いお年になりますように😊
寒い中、大物石鯛おめでとうございます❗
お正月は石鯛ですか❓
次回も楽しみにしています❗
今年もよろしくお願いします😊
プーくんケロちゃんさんあけましておめでとうございます🎍
石鯛はひろひろ君と知り合いの居酒屋さんにカツアゲされました😂
また今年も頑張りますので応援よろしくお願いします🙇
こんばんは、たーさん😊
撃沈なんてとんでもない、いいサイズのイシダイ出たじゃないですか!
私のほうは結局いつ釣り納めだったんだろう😅
今年もたーさんの動画楽しませて貰いまして、ありがとうございました😊
良いお年を!
来年も応援していきます!
takashiさんいつも応援ありがとうございます😊イシダイを撃沈したという意味のサムネやったのがたーさんが撃沈されたと取られたんですね😂紛らわしいサムネでごめんなさい🙏
また来年も頑張りたいと思うのでよろしくお願いします👍
ケプラーでチモトを補強するのは石鯛に噛み切られないようにするためですか?
あと投げカワハギ釣りの解説動画って出されてますか?
カワハギもドラグはフリーでしょうか?よかったら仕掛け教えて頂けると幸いです。
ケプラーやポリラーでチモト補強するのはやはり石鯛の強靭な歯にハリスが傷んで切れる防ぐ為です。実際に切れるのかどうかは分からないですがパワーが凄い石鯛なので餌取りのフグなどに傷つけられたハリスなどもあっという間に切れたりもするので念には念を入れるという意味もあります。
カワハギですがもちろんドラグフリーでやっています。仕掛けはやはり不意の大物も取れるようにたーさんは8号ハリスを使いますが狙いをカワハギのみに絞るなら4号くらいが適当かと思います。針はスピニングB12〜13号を使ってますがもう廃盤になってるとかで同じ形状のウナギ針の12〜13号もしくは別形状の大キスLなんかで代用するのもいいと思います。装飾類は付けなくても大丈夫です。ハリスの長さは別に短くても大丈夫ですが2本針仕様で使用しています。
餌は他魚を含めて狙うならマムシがお勧めでカワハギのみなら青虫の1匹掛けでも全く問題はないです。
投げのカワハギは底に横たわった餌を一気に吸い込むので宙吊りで釣るような掛け合わせは必要ないです…アタリが出ればほぼ飲み込んで掛かります。
誘いはこまめにかけるのがいいですがさびいてる間にアタリが出た場合は一瞬送り込んでから合わせると大抵はのります。
では、頑張ってカワハギ釣って下さね!