Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
このカオスな世の中このチャンネルだけが癒しです😌
こんにちは😃高知の山の中の映画館、レトロで素敵です。😊 昔の映画のポスター一杯で昭和に戻った様で… 館主さんも気さくな方で良かったです。旅 と 一言では語られぬ 趣を感じます。😊
建物ってその所に住む人、使う人の人柄が滲み出るんですね。レトロな客席椅子。常に綺麗にされているのでしょう。トイレも改装されているとか。映像を通して温かい雰囲気を感じました。
地震や空港の事故など新年から心が落ち着きませんが、わた旅さんの動画が本当に癒しになります。いつもありがとうございます!
私も去年、被害が一番大きかった能登半島の輪島市で地震に遭いました。地元のみなさんは地震に対して全く動じていなかったのですが、今回の地震でも同じような行動をとっていないことを願います。
世界遺産レベルです。来世に残すべき映画館ですね。それと昨年の真冬の2月に輪島に伺いました、大雪で朝市も数店舗しか営業できずにいて、残念な思いから改めて輪島に行こうと決めていました。火災の様子から輪島の朝市通りがほぼ焼けていたと思われます。あの時の朝市のおばさんの笑顔が今も思い出してたまりません。買い物もせずスルーしてしまったことが後悔しています。どうか皆さんも北陸を応援願います。
今能登半島は大変なことになっていますね。どんな町並みだったか知りたくて、過去の私の動画の再生数が伸びており、報道局から取材の依頼もあります。どんな町並みだったのかお届けすることしかできませんが、早く復興できることをお祈り申し上げます。
わあ~❤まるで、ニューシネマパラダイスの世界ですね~🎉アップありがとうございます❤
ニューシネマパラダイス、素晴らしい映画ですよね😊✨
これは…!行ってみたい!!レトロ好きにはたまりません!!
ここはなかなかお目にかかれない場所だと思います!特に現役では☺️
来られた際には昭和30年に開館した高知市のあたご劇場にも是非お立ち寄り下さい。
すばらしい!まだこのような所があるとは。わた旅さんどうもありがとうございます!日本の宝ですよね。また夕暮れになると雰囲気抜群。是非行ってみなければ!
紹介ありがとうございます! 良いですね! 初めて知りました。高知へ遊びに行くときは立ち寄ってみます!
すごい、好きすぎる!
もう30年位前?茨城県土浦市にこんな感じの映画館が在って、懐かしかったです。サービス精神旺盛な館主さんですね(*^-^*)
営業していることがすごいですね。40年代半ばには無くなりましたよね。
何と、今回はタイムトラベルですか。山の中に現役の映画館があるとは。ポスターを見る限り、良い映画を上映してきたようです。それにしても、貴重な体験をされましたね。
本当に貴重な体験をしました😊
アルテックのスピーカーがある これスピーカーからの音を聞いてみたい。
わた旅さん。動画ありがとうございます。すごい👍映画館。
ほんとにすごい映画館でしょ😊✨
画質良過ぎ😮
涙が出てくるシロモノだね。ここで「ひまわり」見た日には涙ボロボロかもしれない。
木造建築の壁に映画のポスター見たことがないほど昔の映画だっていうことぐらいしかわからないですがよくぞ今まで映画館(映写室込)で残してくださいました。わた旅さんの取材力、BGMとともに感動しました。良かったです!
単なるレトロ好きで映画には全く詳しくありませんが、一目見てかなり貴重だと感じました😊
昭和30年代生まれの私が子供の頃に行っていた映画館がまさにこんな感じでした。トイレは汚い和式でしたけど…😅
ここのトイレだけはコロナの関係で新しくリフォームしたそうです😢
スゲ~❤オレも、その椅子に座り、そして映画鑑賞してみたくなりました。今回の動画は、本当に申し訳ないですが期待してませんでしたが、見事に良い意味で裏切られました!
期待を裏切ってすみません😊笑
いいですね!昭和な感じ😊こんな映画館に座っていたら、隣にもう亡くなったはずの父や母も座っていそうです。見にこられる方はいるのですか?営業されている劇場主さんの情熱がいいな!と思いました。
懐かしいだけじゃなく、走馬灯のように自身の思い出が駆け巡りそうです😊マニアの方や、地元の人もちょこちょこ来られるそうです😊
I love old street old restaurant…etc
わかります😊
人が『レトロ』に抱くものがようやくわかった。親しみやすさとしての『安心感』なんだな・・・
レトロ!良い感じだね!
めちゃくちゃレトロでした!😊
映画の世界みたいっすね
わた旅さま❣️新年明けましておめでとうございます🎍新年、早々、渋い動画配信から出発ですね👍なんか、今年も、素晴らしい旅の風景が、期待❗️できそ〰️ですね😊と、プレッシャーをかける、、私です。🤣🤣コロナ禍が、緩和され、多くの外国人観光客が、増え始め、活気ずくようになった日本は、良い事だと、思いますが、海外に住んでいて、久しぶりに、日本に帰省した私は、観光客をみに、日本に、帰ってきたような、複雑な、気持ちに、なりました😂だから、今年は、わた旅さんの様な渋い〰️旅が、したい!と、決意を新たにしました😅
明けましておめでとうございます🎍撮影地域も拡大してお届けしますよー😊!メジャーな観光地もいいのですが、哀愁旅もいいものですよ✨
これはもはや国宝レベルですね。重要文化財として後世まで残すべきです。
これは凄いな~ プロジェクターにさらに短焦点レンズ使用と書いてあるのが劇場の小ささを感じられて面白い古い映写機から伸びてるのはランプの熱を逃がすダクトホースでしょうかコロナでもへこたれずにトイレをリニューアルしてまで続けてる根性、これは行ってみたい映画みれなくても、見学して喫茶店でコーヒー飲むだけでもいいかもしれませんね
ここは本当おすすめです😊映画館に関しては無知で詳しいことは全くわかりませんが😅気の合う仲間と喫茶店で雑談なんてのもいいですね😊
ここは行きたい。立地からして昨今頻発する大雨災害で被害を受けない事を祈ります。
よくもまぁこんな所にポツンと一軒映画館。経営的にはバンザイ(お手上げ)でしょうね。あのイスでゴジラを一人観たものです。懐かしい。現在の椅子は楽ですが居心地が悪い。 ポスターも懐かしい顔ぶれ、アランドロンですよアランドロン。私より一つ先輩の劇場ですね。ゴジラと同期か? 行ってみたいな。 芸術には疎いがモネさんも綺麗な池でしたね。
機会があればぜひ訪れてみてほしいです😊✨
行きたいけど家が神奈川県の横浜に住んでるのでちょっとキツイかなあ~(笑)車も無いし😮
昔ながらの映写機が出てくるかと思ってしまいました😆昭和29年といったらちょうど70年前。ずっと守ってみえたとは素晴らしい。この状態でまだ現役というのは、贔屓のお客様がいらっしゃるのでしょうね。
昔の映写機も今でも稼働するみたいです😊遠方から来られる方が多いようですが、贔屓のお客様ももちろんいらっしゃるのでしょう😊
そこは安芸市のとなりの安芸郡安田町ですね。細かい話で恐縮なのですが…。
昭和ですね....
昭和です☺️!
懐かしい気持ちになりました。わた旅さんは昭和後期生まれでは映写機はわからないですよね。昔は映画のフィルムを各映画館でたらい回しをしながら使ってました。フィルムなので伸びて切れてしまうこともあり切れたフィルムを繋げて使っていたので画像が切れる場面がよくありましたよ。フィルムはバイクで配達してたので映画館前で上映直前に届いたりしてました。映写機なんて久しぶりに見ましたよ。昭和の面影が残る映画館。ずっと永く続いてほしいですね。
リアルなお話、勉強になります🫡
まだこんな映画館残ってたのかよ😳これを現役営業の後世に残して欲しいから、県か市の文化財保護にして欲しいな~!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
これは文化財、いや世界遺産です😊✨
映画館裏の山があまり手入れされていないようなので、地崩れなどがおこらないか、心配です。
愛媛以外の四国って県庁所在地にしか映画館ないのか、、、、
素晴らしい。国の重要文化財にしろ!
それくらい貴重な映画館ですね😊
石川縣能登地震 祈福🙏
日本を応援していただきありがとうございます。
このカオスな世の中このチャンネルだけが癒しです😌
こんにちは😃
高知の山の中の映画館、レトロで素敵です。😊 昔の映画のポスター一杯で昭和に戻った様で… 館主さんも気さくな方で良かったです。
旅 と 一言では語られぬ 趣を感じます。😊
建物ってその所に住む人、使う人の人柄が滲み出るんですね。レトロな客席椅子。常に綺麗にされているのでしょう。トイレも改装されているとか。映像を通して温かい雰囲気を感じました。
地震や空港の事故など新年から心が落ち着きませんが、わた旅さんの動画が本当に癒しになります。いつもありがとうございます!
私も去年、被害が一番大きかった能登半島の輪島市で地震に遭いました。
地元のみなさんは地震に対して全く動じていなかったのですが、今回の地震でも同じような行動をとっていないことを願います。
世界遺産レベルです。
来世に残すべき映画館ですね。
それと昨年の真冬の2月に輪島に伺いました、大雪で朝市も数店舗しか営業できずにいて、残念な思いから改めて輪島に行こうと決めていました。
火災の様子から輪島の朝市通りがほぼ焼けていたと思われます。
あの時の朝市のおばさんの笑顔が今も思い出してたまりません。
買い物もせずスルーしてしまったことが後悔しています。
どうか皆さんも北陸を応援願います。
今能登半島は大変なことになっていますね。
どんな町並みだったか知りたくて、過去の私の動画の再生数が伸びており、報道局から取材の依頼もあります。
どんな町並みだったのかお届けすることしかできませんが、早く復興できることをお祈り申し上げます。
わあ~❤まるで、ニューシネマパラダイスの世界ですね~🎉アップありがとうございます❤
ニューシネマパラダイス、素晴らしい映画ですよね😊✨
これは…!行ってみたい!!
レトロ好きにはたまりません!!
ここはなかなかお目にかかれない場所だと思います!特に現役では☺️
来られた際には昭和30年に開館した高知市のあたご劇場にも是非お立ち寄り下さい。
すばらしい!まだこのような所があるとは。わた旅さんどうもありがとうございます!日本の宝ですよね。また夕暮れになると雰囲気抜群。是非行ってみなければ!
紹介ありがとうございます! 良いですね! 初めて知りました。高知へ遊びに行くときは立ち寄ってみます!
すごい、好きすぎる!
もう30年位前?茨城県土浦市にこんな感じの映画館が在って、懐かしかったです。
サービス精神旺盛な館主さんですね(*^-^*)
営業していることがすごいですね。40年代半ばには無くなりましたよね。
何と、今回はタイムトラベルですか。山の中に現役の映画館があるとは。ポスターを見る限り、良い映画を上映してきたようです。それにしても、貴重な体験をされましたね。
本当に貴重な体験をしました😊
アルテックのスピーカーがある これスピーカーからの音を聞いてみたい。
わた旅さん。
動画ありがとうございます。
すごい👍映画館。
ほんとにすごい映画館でしょ😊✨
画質良過ぎ😮
涙が出てくるシロモノだね。ここで「ひまわり」見た日には涙ボロボロかもしれない。
木造建築の壁に映画のポスター見たことがないほど昔の映画だっていうことぐらいしかわからないですがよくぞ今まで映画館(映写室込)で残してくださいました。わた旅さんの取材力、BGMとともに感動しました。良かったです!
単なるレトロ好きで映画には全く詳しくありませんが、一目見てかなり貴重だと感じました😊
昭和30年代生まれの私が子供の頃に行っていた映画館がまさにこんな感じでした。トイレは汚い和式でしたけど…😅
ここのトイレだけはコロナの関係で新しくリフォームしたそうです😢
スゲ~❤オレも、その椅子に座り、そして映画鑑賞してみたくなりました。
今回の動画は、本当に申し訳ないですが期待してませんでしたが、見事に良い意味で裏切られました!
期待を裏切ってすみません😊笑
いいですね!昭和な感じ😊
こんな映画館に座っていたら、隣にもう亡くなったはずの父や母も座っていそうです。
見にこられる方はいるのですか?
営業されている劇場主さんの情熱がいいな!と思いました。
懐かしいだけじゃなく、走馬灯のように自身の思い出が駆け巡りそうです😊
マニアの方や、地元の人もちょこちょこ来られるそうです😊
I love old street old restaurant…etc
わかります😊
人が『レトロ』に抱くものがようやくわかった。
親しみやすさとしての『安心感』なんだな・・・
レトロ!良い感じだね!
めちゃくちゃレトロでした!😊
映画の世界みたいっすね
わた旅さま❣️
新年明けましておめでとうございます🎍新年、早々、渋い動画配信から出発ですね👍なんか、今年も、素晴らしい旅の風景が、期待❗️できそ〰️ですね😊
と、プレッシャーをかける、、私です。🤣🤣
コロナ禍が、緩和され、多くの外国人観光客が、増え始め、活気ずくようになった日本は、良い事だと、思いますが、海外に住んでいて、久しぶりに、日本に帰省した私は、観光客をみに、日本に、帰ってきたような、複雑な、気持ちに、なりました😂だから、今年は、わた旅さんの様な渋い〰️旅が、したい!と、決意を新たにしました😅
明けましておめでとうございます🎍
撮影地域も拡大してお届けしますよー😊!
メジャーな観光地もいいのですが、哀愁旅もいいものですよ✨
これはもはや国宝レベルですね。重要文化財として後世まで残すべきです。
これは凄いな~ プロジェクターにさらに短焦点レンズ使用と書いてあるのが劇場の小ささを感じられて面白い
古い映写機から伸びてるのはランプの熱を逃がすダクトホースでしょうか
コロナでもへこたれずにトイレをリニューアルしてまで続けてる根性、これは行ってみたい
映画みれなくても、見学して喫茶店でコーヒー飲むだけでもいいかもしれませんね
ここは本当おすすめです😊
映画館に関しては無知で詳しいことは全くわかりませんが😅
気の合う仲間と喫茶店で雑談なんてのもいいですね😊
ここは行きたい。立地からして昨今頻発する大雨災害で被害を受けない事を祈ります。
よくもまぁこんな所にポツンと一軒映画館。経営的にはバンザイ(お手上げ)でしょうね。あのイスでゴジラを一人観たものです。懐かしい。現在の椅子は楽ですが居心地が悪い。 ポスターも懐かしい顔ぶれ、アランドロンですよアランドロン。私より一つ先輩の劇場ですね。ゴジラと同期か? 行ってみたいな。 芸術には疎いがモネさんも綺麗な池でしたね。
機会があればぜひ訪れてみてほしいです😊✨
行きたいけど家が神奈川県の横浜に住んでるのでちょっとキツイかなあ~(笑)車も無いし😮
昔ながらの映写機が出てくるかと思ってしまいました😆昭和29年といったらちょうど70年前。ずっと守ってみえたとは素晴らしい。
この状態でまだ現役というのは、贔屓のお客様がいらっしゃるのでしょうね。
昔の映写機も今でも稼働するみたいです😊
遠方から来られる方が多いようですが、贔屓のお客様ももちろんいらっしゃるのでしょう😊
そこは安芸市のとなりの安芸郡安田町ですね。
細かい話で恐縮なのですが…。
昭和ですね....
昭和です☺️!
懐かしい気持ちになりました。
わた旅さんは昭和後期生まれでは映写機はわからないですよね。
昔は映画のフィルムを各映画館でたらい回しをしながら使ってました。
フィルムなので伸びて切れてしまうこともあり切れたフィルムを繋げて使っていたので画像が切れる場面がよくありましたよ。
フィルムはバイクで配達してたので映画館前で上映直前に届いたりしてました。
映写機なんて久しぶりに見ましたよ。
昭和の面影が残る映画館。
ずっと永く続いてほしいですね。
リアルなお話、勉強になります🫡
まだこんな映画館残ってたのかよ😳これを現役営業の後世に残して欲しいから、県か市の文化財保護にして欲しいな~!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
これは文化財、いや世界遺産です😊✨
映画館裏の山があまり手入れされていないようなので、地崩れなどがおこらないか、心配です。
愛媛以外の四国って県庁所在地にしか映画館ないのか、、、、
素晴らしい。国の重要文化財にしろ!
それくらい貴重な映画館ですね😊
石川縣能登地震 祈福🙏
日本を応援していただきありがとうございます。