Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
このパイク下手だなぁ~って見てたら自分で絶望した
ワロタww
おもしろすぎる
それは草
「コーチングでこういう感じのことをよく言ってる気がする」というヤツを整理がてら適当に書き出していったらアホみたいに長くなってしまった。(書いてる順番とか分類は適当)(適当に書いてるから間違ってるとこもあるかも)観点としてこのへんをおさえたうえで、ケースバイケースで上手いことやれよと。■序盤のjgルート・一週目にbotにgankするときはtopバフ->蛙->botバフ、topにgankするときは逆順(最速Lv3)・序盤強いチャンピオンでフルクリア(に近い)ルート取りをするのは、 強い時間を活かせなくてもったいない、赤バフの時間ももったいない・敵jgが序盤強いチャンピオンの場合、早い段階でinvadeされるリスクがある 視界を取る、逃げスキルを残しておく等のケアが必要・赤バフがついてる時間なるべくアクションを起こす (ファームに費やすともったいない)・片側3キャンプからのgankは失敗すると逆側キャンプを相手jgにとられるリスクが高い (経験値負けしてずるずるパターン)・topとmidが押し込まれてるような場合、topスカトルを取りにいくのはハイリスク - 敵jgとかちあった場合、敵レーナーの方が速く寄れるから - botスカトルについても同様■gankの判断みたいな話・midは大事!midは大事!midは大事!midは大事!midは大事! (ゲーム全体への影響度が大きいレーンなので)・カウンターgank最高 - 押し気味(かつ押し切ってない)レーンにはgankがくることが多い - マップにうつった敵jgが消えていく方向を見てgank予想してカウンター・ロード画面でマッチアップを確認してgank先を考えたりしましょう・ハードCCが無いレーンへのgankは成功率が低い (自分がハードCCを持っていない場合はさらに低い)・ベタ足の敵にはgankが刺さりやすい・フラッシュが落ちた敵には粘着する - 味方のフラッシュ報告は要確認 - 自分もフラッシュ報告をしよう - ミニマップからでもフラッシュを使ったときの動きはわかる・レーンの状況を確認したうえでgankをしかけましょう - レーナーのHPがミリの状態でgankしてもあわせてもらえない - レーナーの位置が遠い状態でCCを当ててもあわせてもらえない - マルファイトやマルザのような強力なult持ちの場合、ultがあがってるタイミングで積極的に仕掛けたい - 敵がレーニングのためにブリンクを使った直後にgankに入れると最高 - ウェーブが完全にタワー下まで押し込まれてる状態でgankに行ったりすると巻き添えを食らって死ぬ など。・ボロ勝ちしてるレーンには積極的に介入して早めにレーニングを畳みたい・gank後にレーンを押しきる手伝いが必要な場合もある - レーナーの体力が少ない場合 - アイテム更新したそう場合 - でもレーナーのプッシュ力が低い など・下手にレーンを触らない方がいい場合もある - 触らなければいい感じのウェーブ状況になる場合 - 触ってもタワー下まで押し込めず地獄みたいなウェーブ状況になる場合 など・味方にレイトキャリーがいる場合、(刺さらなくても)gankプレッシャーを与えて ファームしやすい環境を作る■ミクロ寄りの話・殴り合いをするときは赤スマイト(強い)を使いましょう・gankするときは基本的にはブリンクから入らず徒歩から入りましょう - ブリンクは相手がブリンク(or フラッシュ)で逃げたときの追撃に使いましょう - 確実にキルできるような場合はブリンクから入ってもよい - フラッシュを落とさせるためのgankであればブリンクから入ってもよい(たぶん)■マクロ寄りの話・敵jgがマップに映ったらなるべく逆サイドでカウンターアクションを起こしましょう・カウンタージャングルはあんまりおいしくないので積極的にはやらない (レーンで優位を取ってて荒らせる&狙えるオブジェクトが無い、みたいなときにやる?)・gankや集団戦で有利を取ったらオブジェクトにつなげることを意識しましょう・midとbotがボコられてレーンを押し込まれているような状況の場合、ドラゴンは大人しくgive (ヘラルドについても同様)・topとmidがレーンを押し上げている場合、相手のtop側の森に入っていく必要がある(逆サイドも同様) 【top側で敵jgが見つかった場合】 - botは強気に動ける - 仮に敵jgとあたっても味方のmidとtopの方が敵より速く寄れるので比較的安全 【top側で敵jgが見つからなかった場合】 - bot側に敵jgがいる可能性が高い - topは強気に動ける 【共通】 - 深めにワードを刺せるとより効果が高い - 先に敵のタワーを折ったときも似たような感じ - 逆に味方のレーンが下がっている状態で敵の森に入っていくとだいたい死ぬ・ドラゴンが沸いてるときにtop(ドラゴンの逆サイド)に身体を出すと取られるリスクが高い (バロン、ヘラルドについても同様)・オブジェクト周辺の視界を取った後、ブッシュ待機して視界を取りにきた敵を狩る動きも強い。 (味方があわせてくれるなら)■その他の立ち回り・初手invadeは(味方がついてくるなら)やり得・invadeしない場合は川に黄トリを置いて即リコールして赤トリに持ち替え・中立を殴ってる時間とか歩いてる時間とかに情報を集めて判断材料にしましょう - タブを開いてアイテム状況やCS状況を確認 - (ミニマップではなく)レーンを目視で確認してウェーブ状況や敵の体力を確認・スニーク気味にオブジェクトを殴る場合、敵が来たときの逃げ方を考えておく・自陣の森でファームをするときにブリンクを気軽に使わない - 敵に襲われたときに逃げられない - 味方が戦闘を始めた場合に寄りが遅れる・ブリンクは基本的にCTが長いので大事にする (ケインのQみたいな例外はある)■ビルド・立ち回りや状況にあったビルドをしましょう・相手にAPが多い時はMR、そうでないときはARのシャードを持ちましょう・APチャンピオンの場合はソーサラーシューズの優先度が高め■姿勢の話・使用チャンピオン関するしゃるさんの解説動画を見てね・ひよらず積極的にアクションを起こすようにしないと上手くならないよ・情報共有のためにピンを鳴らそうね■個人的な備忘・ダイブの話をあんまりしてない気がする。低レート帯だとそれ以前の問題だから?・ヘラルドの使用先が特にケースバイケース過ぎてよくわからない・序盤のgank方針がケースバイケース過ぎてよくわからない - 味方レイトキャリーのケアを中心にする? - 敵レイトキャリーを早々に叩きにいく? - ダリウスみたいな序盤ゴリラを積極的に勝たせにいく? - gankが刺さりやすいレーンをとにかく優先する? など。自覚的にやってるならどれでもいいというような気もする。・頻出のヤツをまとめて一本の動画にしてもらえたりせんかなって思ったけど、 全部まとめたらありえんくらい動画時間長くなりそうだからたぶん無理。
最近lol始めたのでとても助かります黄トリ→赤やるときはガンクしたいレーン側に黄トリを置いた方がいいんでしたっけ
多分だけど敵JGがlevel2〜3で1vs1自分より強い相手に対して(グブ ジャーヴァン カジ等)に対して特に自分が1個目食べるやつの反対側にワード置いといて視界写ったら縦割りだったり行動を決めやすくする為の情報を得るためにワード先置いとくってイメージ相手と反対側で自分がファームしてるなって思ったらここに居そうってピンがワード1個で炊けるから強いと思う逆にこっちが序盤強くても相手のJGの位置情報が見えたら居ないってわかって強気にガンクさせたりいるからカウンター狙おうとか相手より情報で有利取れると思う
@@そこらの魚 このコーチング動画ではまだ見たことない気がしますが、相手の鳥とかにワードを置いておくと相手のファームルートを確定できて、味方は序盤のガンクを避けれてこちらはそれに合わせて動きを変えれるのでハッピーですよ
@@delyukusoushi6373 @かき氷 なるほど!ありがとうございます
高品質なリーシン教材を提供してくれた視聴者は有能かもしれない
8分当たりの一緒にファームするところ、一緒に押してあげるとゴールド以下だとかなりの高確率でミアピンたかれてAFKされるんだよな
4:20JGやっているときあるある「(バフ)残っとるんかい」
20:46怒りのキックで笑った
20:36
異常にスキル精度低いのはスマキャス外してよく狙うだけで解決しそう
僕もコーチングしていただきたくて、サブスクをさせてもらったのですが普段コーチング企画は配信中に都度募集している感じでしょうか? discordと連携してもサブスクの枠に入れていないので連携されると応募するところが出てきたりするんでしょうか。僕よりも前からしゃるさんにコーチングしてもらいたい人もたくさんいるとは思いますので、何カ月後でも構いませんので知ってるかた居ましたら教えていただきたいです。
連携したらサブスクライバー限定のところが出てきてその中にコーチング企画というテキストチャットルームがあるのでそこに申請する形になります。 チェックマークをしゃるるさんが付けたら本人宛に動画とメモを送ってください。
@@マッドピエロ-k6d 返信ありがとうございます やっぱりそういうことだったんですね。 twitchと連携しても反映されてないのはバグなんですかね...
なんか低レートだとスマイト使うだとかの基本が出来てない事が多いから基本のセオリーってのがいかにこのゲームで大事なのかがよく分かる企画
insec狙いすぎ罪
青も赤も入れない人がjgで多いの怖すぎ
赤スマってどのくらいダメージカットできますか?
10%とかじゃなかったっけ
@@user-st2nj1mz4s 20%やぞ
@@TH0215-l9b ありがとうございます
@@user-st2nj1mz4s ありがとうございます!
@@TH0215-l9b ろくに調べんと適当言ってすまん
良く色々な場所で新しくアカウントを作ったりロールごとで作るっていう人を見かけるのですが高レートでマッチが長くなるからもう一つマッチしやすいアカウントを作る以外で何か意味があるんですか?
例えばずっとMIDやってて、他レーンほとんど触ってない状態でプラチナになったとする。ただそこから思うようにランクが上がらなくなって、他レーンを理解するためにADCをやろうとする。プラチナ帯でほとんど触ってないADCをやってもボコボコにされるのは目に見えている。新規アカウント作ってランクでADCを練習する。
友達が低レートでそれに合わせたアカウント作ってボコって俺ツエーやってるやつもいる
課金しなくてもそれなりの数のチャンプを揃えられるからかな?
しっかり白塗りされてて草
このパイク下手だなぁ~って見てたら自分で絶望した
ワロタww
おもしろすぎる
それは草
「コーチングでこういう感じのことをよく言ってる気がする」というヤツを
整理がてら適当に書き出していったらアホみたいに長くなってしまった。
(書いてる順番とか分類は適当)
(適当に書いてるから間違ってるとこもあるかも)
観点としてこのへんをおさえたうえで、ケースバイケースで上手いことやれよと。
■序盤のjgルート
・一週目にbotにgankするときはtopバフ->蛙->botバフ、topにgankするときは逆順(最速Lv3)
・序盤強いチャンピオンでフルクリア(に近い)ルート取りをするのは、
強い時間を活かせなくてもったいない、赤バフの時間ももったいない
・敵jgが序盤強いチャンピオンの場合、早い段階でinvadeされるリスクがある
視界を取る、逃げスキルを残しておく等のケアが必要
・赤バフがついてる時間なるべくアクションを起こす
(ファームに費やすともったいない)
・片側3キャンプからのgankは失敗すると逆側キャンプを相手jgにとられるリスクが高い
(経験値負けしてずるずるパターン)
・topとmidが押し込まれてるような場合、topスカトルを取りにいくのはハイリスク
- 敵jgとかちあった場合、敵レーナーの方が速く寄れるから
- botスカトルについても同様
■gankの判断みたいな話
・midは大事!midは大事!midは大事!midは大事!midは大事!
(ゲーム全体への影響度が大きいレーンなので)
・カウンターgank最高
- 押し気味(かつ押し切ってない)レーンにはgankがくることが多い
- マップにうつった敵jgが消えていく方向を見てgank予想してカウンター
・ロード画面でマッチアップを確認してgank先を考えたりしましょう
・ハードCCが無いレーンへのgankは成功率が低い
(自分がハードCCを持っていない場合はさらに低い)
・ベタ足の敵にはgankが刺さりやすい
・フラッシュが落ちた敵には粘着する
- 味方のフラッシュ報告は要確認
- 自分もフラッシュ報告をしよう
- ミニマップからでもフラッシュを使ったときの動きはわかる
・レーンの状況を確認したうえでgankをしかけましょう
- レーナーのHPがミリの状態でgankしてもあわせてもらえない
- レーナーの位置が遠い状態でCCを当ててもあわせてもらえない
- マルファイトやマルザのような強力なult持ちの場合、ultがあがってるタイミングで積極的に仕掛けたい
- 敵がレーニングのためにブリンクを使った直後にgankに入れると最高
- ウェーブが完全にタワー下まで押し込まれてる状態でgankに行ったりすると巻き添えを食らって死ぬ
など。
・ボロ勝ちしてるレーンには積極的に介入して早めにレーニングを畳みたい
・gank後にレーンを押しきる手伝いが必要な場合もある
- レーナーの体力が少ない場合
- アイテム更新したそう場合
- でもレーナーのプッシュ力が低い
など
・下手にレーンを触らない方がいい場合もある
- 触らなければいい感じのウェーブ状況になる場合
- 触ってもタワー下まで押し込めず地獄みたいなウェーブ状況になる場合
など
・味方にレイトキャリーがいる場合、(刺さらなくても)gankプレッシャーを与えて
ファームしやすい環境を作る
■ミクロ寄りの話
・殴り合いをするときは赤スマイト(強い)を使いましょう
・gankするときは基本的にはブリンクから入らず徒歩から入りましょう
- ブリンクは相手がブリンク(or フラッシュ)で逃げたときの追撃に使いましょう
- 確実にキルできるような場合はブリンクから入ってもよい
- フラッシュを落とさせるためのgankであればブリンクから入ってもよい(たぶん)
■マクロ寄りの話
・敵jgがマップに映ったらなるべく逆サイドでカウンターアクションを起こしましょう
・カウンタージャングルはあんまりおいしくないので積極的にはやらない
(レーンで優位を取ってて荒らせる&狙えるオブジェクトが無い、みたいなときにやる?)
・gankや集団戦で有利を取ったらオブジェクトにつなげることを意識しましょう
・midとbotがボコられてレーンを押し込まれているような状況の場合、ドラゴンは大人しくgive
(ヘラルドについても同様)
・topとmidがレーンを押し上げている場合、相手のtop側の森に入っていく必要がある(逆サイドも同様)
【top側で敵jgが見つかった場合】
- botは強気に動ける
- 仮に敵jgとあたっても味方のmidとtopの方が敵より速く寄れるので比較的安全
【top側で敵jgが見つからなかった場合】
- bot側に敵jgがいる可能性が高い
- topは強気に動ける
【共通】
- 深めにワードを刺せるとより効果が高い
- 先に敵のタワーを折ったときも似たような感じ
- 逆に味方のレーンが下がっている状態で敵の森に入っていくとだいたい死ぬ
・ドラゴンが沸いてるときにtop(ドラゴンの逆サイド)に身体を出すと取られるリスクが高い
(バロン、ヘラルドについても同様)
・オブジェクト周辺の視界を取った後、ブッシュ待機して視界を取りにきた敵を狩る動きも強い。
(味方があわせてくれるなら)
■その他の立ち回り
・初手invadeは(味方がついてくるなら)やり得
・invadeしない場合は川に黄トリを置いて即リコールして赤トリに持ち替え
・中立を殴ってる時間とか歩いてる時間とかに情報を集めて判断材料にしましょう
- タブを開いてアイテム状況やCS状況を確認
- (ミニマップではなく)レーンを目視で確認してウェーブ状況や敵の体力を確認
・スニーク気味にオブジェクトを殴る場合、敵が来たときの逃げ方を考えておく
・自陣の森でファームをするときにブリンクを気軽に使わない
- 敵に襲われたときに逃げられない
- 味方が戦闘を始めた場合に寄りが遅れる
・ブリンクは基本的にCTが長いので大事にする
(ケインのQみたいな例外はある)
■ビルド
・立ち回りや状況にあったビルドをしましょう
・相手にAPが多い時はMR、そうでないときはARのシャードを持ちましょう
・APチャンピオンの場合はソーサラーシューズの優先度が高め
■姿勢の話
・使用チャンピオン関するしゃるさんの解説動画を見てね
・ひよらず積極的にアクションを起こすようにしないと上手くならないよ
・情報共有のためにピンを鳴らそうね
■個人的な備忘
・ダイブの話をあんまりしてない気がする。低レート帯だとそれ以前の問題だから?
・ヘラルドの使用先が特にケースバイケース過ぎてよくわからない
・序盤のgank方針がケースバイケース過ぎてよくわからない
- 味方レイトキャリーのケアを中心にする?
- 敵レイトキャリーを早々に叩きにいく?
- ダリウスみたいな序盤ゴリラを積極的に勝たせにいく?
- gankが刺さりやすいレーンをとにかく優先する?
など。自覚的にやってるならどれでもいいというような気もする。
・頻出のヤツをまとめて一本の動画にしてもらえたりせんかなって思ったけど、
全部まとめたらありえんくらい動画時間長くなりそうだからたぶん無理。
最近lol始めたのでとても助かります
黄トリ→赤やるときはガンクしたいレーン側に黄トリを置いた方がいいんでしたっけ
多分だけど敵JGがlevel2〜3で1vs1自分より強い相手に対して(グブ ジャーヴァン カジ等)に対して特に自分が1個目食べるやつの反対側にワード置いといて視界写ったら縦割りだったり行動を決めやすくする為の情報を得るためにワード先置いとくってイメージ
相手と反対側で自分がファームしてるなって思ったらここに居そうってピンがワード1個で炊けるから強いと思う
逆にこっちが序盤強くても相手のJGの位置情報が見えたら居ないってわかって強気にガンクさせたり
いるからカウンター狙おうとか相手より情報で有利取れると思う
@@そこらの魚 このコーチング動画ではまだ見たことない気がしますが、相手の鳥とかにワードを置いておくと相手のファームルートを確定できて、味方は序盤のガンクを避けれてこちらはそれに合わせて動きを変えれるのでハッピーですよ
@@delyukusoushi6373 @かき氷 なるほど!ありがとうございます
高品質なリーシン教材を提供してくれた視聴者は有能かもしれない
8分当たりの一緒にファームするところ、一緒に押してあげるとゴールド以下だとかなりの高確率でミアピンたかれてAFKされるんだよな
4:20JGやっているときあるある
「(バフ)残っとるんかい」
20:46怒りのキックで笑った
20:36
異常にスキル精度低いのはスマキャス外してよく狙うだけで解決しそう
僕もコーチングしていただきたくて、サブスクをさせてもらったのですが普段コーチング企画は配信中に都度募集している感じでしょうか? discordと連携してもサブスクの枠に入れていないので連携されると応募するところが出てきたりするんでしょうか。僕よりも前からしゃるさんにコーチングしてもらいたい人もたくさんいるとは思いますので、何カ月後でも構いませんので知ってるかた居ましたら教えていただきたいです。
連携したらサブスクライバー限定のところが出てきてその中にコーチング企画というテキストチャットルームがあるのでそこに申請する形になります。 チェックマークをしゃるるさんが付けたら本人宛に動画とメモを送ってください。
@@マッドピエロ-k6d 返信ありがとうございます やっぱりそういうことだったんですね。 twitchと連携しても反映されてないのはバグなんですかね...
なんか低レートだとスマイト使うだとかの基本が出来てない事が多いから基本のセオリーってのがいかにこのゲームで大事なのかがよく分かる企画
insec狙いすぎ罪
青も赤も入れない人がjgで多いの怖すぎ
赤スマってどのくらいダメージカットできますか?
10%とかじゃなかったっけ
@@user-st2nj1mz4s 20%やぞ
@@TH0215-l9b ありがとうございます
@@user-st2nj1mz4s ありがとうございます!
@@TH0215-l9b ろくに調べんと適当言ってすまん
良く色々な場所で新しくアカウントを作ったりロールごとで作るっていう人を見かけるのですが
高レートでマッチが長くなるからもう一つマッチしやすいアカウントを作る以外で何か意味があるんですか?
例えばずっとMIDやってて、他レーンほとんど触ってない状態でプラチナになったとする。
ただそこから思うようにランクが上がらなくなって、他レーンを理解するためにADCをやろうとする。
プラチナ帯でほとんど触ってないADCをやってもボコボコにされるのは目に見えている。
新規アカウント作ってランクでADCを練習する。
友達が低レートでそれに合わせたアカウント作ってボコって俺ツエーやってるやつもいる
課金しなくてもそれなりの数のチャンプを揃えられるからかな?
しっかり白塗りされてて草