【家庭菜園のいちご】茎が春先に短い理由とデメリット,改善策,農家の方法を説明

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 155

  • @加藤勝義-z3l
    @加藤勝義-z3l 2 роки тому

    住所は北名古屋です。イチゴの品種はとちおとめで地植えにしている。今は花が咲いています。

  • @Byebyethanks
    @Byebyethanks Рік тому +1

    最後の説明が理解できません
    要は苺をいかに満足いく大きさ美味しさに育てればいいのかを知りたい あっちでもこっちでもダメ?気にしなくていい?ちょっと難しいです
    4月以降に注意することは高温を避ける   強日照を避けるのですか?
    どの程度の環境が苺栽培に最適なのかを教えて欲しいです
    分かり辛い
    今年は随分苺葉が大きく背が高く伸びています 苺の花も背が高く沢山咲いています 人工授粉をして数えただけでも90個位苺が期待できそうですが
    4月の今から高温と日当たりを避けるんですね?どのようにして避ければいいですか? 遮光カット用ネットとかをかけたらいいですか?
    夏になれば外気温は35度以上になりますがどうすればいいですか?
    素人なのでよろしく教えてください

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  Рік тому +1

      たくさん苺ができていて素晴らしいですね!お住まいの地域の気候や栽培する設備、日当たりなどの条件により異なりますが、4月以降は高温はできるだけ避けたいです。方法は遮光ネットを使ったり、半日陰に置いたり、ビニールハウスの外に出すなどです。ただ、遮光ネットが設置できない、日陰がない、もともと暑い地域にお住まいなどの場合もありますので、その場合には仕方がないです。家庭菜園の場合には設備投資や地域の移動などができないと思いますので、できる範囲で行うしかないです。

  • @加藤政人-y2c
    @加藤政人-y2c 9 місяців тому

    色んな動画の中でピカイチです。
    無意味な演出もなく、字幕もついてて助かります。

  • @パルメザンチーズの申し子

    章姫はおおきくなりやすいですか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  Рік тому +1

      なりやすいです!

    • @パルメザンチーズの申し子
      @パルメザンチーズの申し子 Рік тому

      @@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございます最近5この花が咲いたので動画見ながら人工授粉させました。いつまでも応援しています。

  • @菊田悦子-s5s
    @菊田悦子-s5s 2 роки тому

    宮崎先生、こんにちは!
    昨年買った苗を実験してみました。寒く太陽が当たる部屋と、居間でぬくぬくとした部屋に置いた苗!!!差は歴然‼️寒い部屋に耐えた苗が、青々として茎もしっかりしております。こんなに差が出るとは思いませんでした❗

  • @mocsd5664
    @mocsd5664 3 роки тому

    新しく出てきた葉っぱの先端が黒くなりました。どうしてでしょうか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。原因はいくつか考えられますが、肥料が多いかもしれません。

    • @mocsd5664
      @mocsd5664 3 роки тому

      肥料が多い場合はどうしたらよいですか?そのままですか?

  • @祥博
    @祥博 3 роки тому

    いつも、拝見して大変参考にさせてもらってます。4/5現在、こちら岐阜地方は名古屋に近く温かいです、いちごの状態は、ランが沢山伸びていますこれは、取り除いた方いいですね?教えてください。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。今の時期はランナーは取り除いてください。

    • @祥博
      @祥博 3 роки тому

      ありがとうございます。本日中に取ります。

  • @corazon2222
    @corazon2222 3 роки тому +4

    いちごに関して1番知りたかったことです。調べても上手く答えが見つからなかったので、ほんとに助かりました。ありがとうございます

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。お役に立てて良かったです☺️

  • @hachimitu-l7x
    @hachimitu-l7x 3 роки тому

    こんにちは。去年からいちごを家庭菜園しています。
    女峰がすごく大きくなっていて、葉も手のひらくらいに育ち喜んでいましたが、五株のうち二株は立派な実がなっています。後の二株はレーンを3本くらい伸びていて実をつけていません。私の悩みは後の一株なんです。寒い風に当たって大きな葉がしおれてしまいました。その後いちご苗だけ全体が元気になりません。ストレスブロックを与えましたが、変わりません。
    もうだめですか?教えて下さい。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。その葉はダメかもしれませんが、新芽が生きていれば回復します。

  • @panda4495h
    @panda4495h 3 роки тому

    こんばんは。
    今年家庭菜園イチゴをやり始めて2年目です。
    一年目はさちのかを主に育ててなかなか食べれました。
    なので今年は色んな品種を外で栽培しています。
    月毎の害虫や病気をわかりやすく教えてください。
    よろしくお願いします.

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。さちのか、良いですね!病気や害虫の動画も作りますね。

  • @チキ大好きな中津博輝
    @チキ大好きな中津博輝 3 роки тому

    私のサマーベリーが、4株の内の2株しか花を付けていません(花芽が出ていません)どうすれば良いのですか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。どうしても個体差があるので出にくい株や出ない株、出るタイミングがズレることがあります。どうしても出したい場合には夜間に電気をつけて日の長さを長くすると出やすくなりますが、その処理の効果が出るまで一ヶ月以上かかります。

  • @直美早川-s9s
    @直美早川-s9s 3 роки тому

    我が家のいちごも、まさしく短いです‼️‼️参考になりました❗️
    私も、実家が、長野県飯田です‼️‼️なんか、親近感が、あります🎵

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。実家が飯田市なんですね〜!自然豊かでいい街ですよね😊

    • @直美早川-s9s
      @直美早川-s9s 3 роки тому

      はい‼️‼️年を重ねるごとに、いいところだな〰️‼️と思います❗️
      仕事に疲れて、心がヘトヘトになった時に、帰って 散歩するだけで癒されます。ふる里 大切にしたいです✨

  • @教材倉庫
    @教材倉庫 3 роки тому

    宮崎さんの育てているユーチューベリーの現状はどんな感じですか??

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。すでに枯れたり、芯止まりという現象が起きた株もありますが、交配させて次の種を取っています。葉やガクに白い模様が出る株が出て気に入っています。

    • @教材倉庫
      @教材倉庫 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV
      自分も種からイチゴを育てています。
      やっぱり植物を育てることは楽しいですよね!

  • @蟻ガメラ
    @蟻ガメラ 3 роки тому

    温室、トンネルのビニールについて、質問があります。家のリフォームをした折、余ったビニールロールが2種あります。1枚は白色半透明で光は通過しますが、向こうは見えません。もう1枚は、向こうは見えますが、グリーン色で丈夫そうです。どちらのビニールの方がましですか?なお、温室骨組みは自作で畳2枚くらいでベランダに置いています。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。どちらかと言えば、白色半透明の方が良いと思います。軽い遮光になりそうです。

    • @蟻ガメラ
      @蟻ガメラ 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございます。安心してビニールハウスに使います。

  • @panda4495h
    @panda4495h 3 роки тому

    いつもありがとうございます。
    お勉強してます。
    このどうがの中にジベが出てきてますが、私、イチゴとブドウとメロンを家庭菜園で作ってます。
    ブドウはジベを花が咲いてからつけてます。
    イチゴやメロンはどのタイミングでどんなふうに使えば良いのでしょうか。
    教えて頂きたいです。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。使用方法は株に散布することが多いです。希釈倍率などはものによって違うと思うので、お使いのものをお調べください。

  • @ここもも-p4v
    @ここもも-p4v 3 роки тому

    為になりました。中国地方に住んでいるので、最高気温は20度いくようになりましたが
    最低気温がまだ10度切る毎日です。
    動画の内容とは違う質問なのですが、花弁が落ちてから、イチゴの表面にある毛の色が
    黒いものと黄緑色のものがあります。
    黒いのは受粉できていないのでしょうか?
    もしそうなら、ささっと摘み取っておこうと思うのですが。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。お役に立てて嬉しいです☺️毛の色や粒々の色では正確には判断ができないので、粒々の大きさで判断するのがおすすめです。

    • @ここもも-p4v
      @ここもも-p4v 3 роки тому

      ありがとうございます、もう少し様子を見てみます^^
      今年初めてちゃんと場所を取って栽培しているんですが、言われている事がピンと来ない事もあって、季節が過ぎる中での観察で納得したりしています。
      冬に花が咲いても実がなりにくいのは理屈では分かるのですが、春になっての花の立派な大きさを見た途端、冬の花は摘み取っても構わないんだなと思いました。可愛いし、冬にある花は愛しいものなので、本当に摘むかは分りませんがw
      今までの動画にあるか分からないのですが、栽培土の袋でのイチゴ栽培について、何かあればやって下さい^^
      見た目が悪いので採用しないと思っていましたが、実を収穫するだけなら効率的だなぁという印象です。見た目のカバーなら木枠で隠しちゃうとかもありですが(めんどい)。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      @@ここもも-p4v 袋栽培も問題なくできます。動画ではあまりお伝えしてないですが、昨年はいちごの袋栽培をしました。動画でもお伝えしますね。

  • @ぷに-k4s
    @ぷに-k4s 3 роки тому +3

    質問です🙋🏻‍♂️
    クラウンからすぐ花が出ているぐらい短いものがありまして、当然、葉っぱに隠れてるし花はめちゃくちゃ小さいし茶色く枯れるはで、この場合はどーしたらいいんでしょう??チョッキンしてもいいんでしょうか?この時期、保温等してもあと数ヶ月でまた茎が出てきて実をつけれるのでしょうか?春には食べれるのでしょうか😂笑?ご教授よろしくお願いします🥺

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +4

      こんにちは。その場合は切ってしまってください。まだ花が出てくるチャンスはあるので待ってみてください。

    • @ぷに-k4s
      @ぷに-k4s 3 роки тому +3

      @@DaisukeMiyazakiTV
      なるほど!気長に待ちたいと思います♪

  • @招き猫-w3p
    @招き猫-w3p 3 роки тому +1

    いつも為になる情報ありがとうございます。我が家ではあきひめを育てています。葉も大きくイチゴの茎も長いです。私の疑問は茎が長いのでイチゴを収穫した後に長い茎のまま残ってしまっています。これをどう処理して良いかがわかりません。長いままで良いのか茎を短くカットするのか💦
    イチゴ栽培は初めてです😊

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。章姫は葉が大きく、茎が長くなりやすい品種なので、その特徴が表れていますね。収穫が終わったあとの茎は根元で切ってください。

    • @招き猫-w3p
      @招き猫-w3p 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV 根元で切るんですね😅見た目がブサイクだしどうして良いものか悩んでいた事が解決しました😁。明日、早速切ります。ありがとうございます。

  • @yutakaarai8191
    @yutakaarai8191 3 роки тому

    こんにちはいつもイチゴの勉強で繰り返し見させていただいております。好きな動画3位は、芽株の数え方 2位いちごの休眠時期 1位害虫・病気についてのシリーズ。 私はいちごの新規就農に向けて勉強をしだして2か月になります。春先暖かくなってきたら病気に気をつけろと言われますが、今の時期注意すべき病気や発見の仕方などありましたら改めておしえていただけましたら嬉しいです。リクエストさせていただきます!

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。ランキングを教えて頂き、ありがとうございます。春からは害虫の方が厄介な気がしますか、育苗のときは炭そ病や萎黄病に注意が必要です。病気についても動画を作りますね。

    • @yutakaarai8191
      @yutakaarai8191 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV  ありがとうございます。動画と実際の圃場を見比べながら勉強していこうと思います。

  • @machan7718
    @machan7718 3 роки тому

    こんにちは。イチゴは去年失敗して二回目です。昨秋購入した苗がレイズドベッドですくすくと育ってくれました。先日宮崎さんに相談させてもらって、大きく掘り起こして布鉢に堀上げ、ハンギングにして実をならせるつもりです。
    鉢で冬越しするより大きく育ったと思いますが、掘り起こして移植するという行為はイチゴにとってどうなのでしょうか?
    レイズドベッドで土の近くで実をならせるより蟻やナメクジから守れるように思ってこうしたのですが。アドバイスをお願い致します。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。掘り起こすときに多少根が切れたと思うので、一時的に生育が悪くなったり病気になる可能性はあります。ただ、これはすべての野菜や植え替えのときに起きることです。いちごの場合はそれによって株の窒素含有量が下がって花ができやすくなることもあります。

    • @machan7718
      @machan7718 3 роки тому

      早速の返信ありがとうございます。
      収穫が終わればまたレイズドベッドでおおきくしてみます。

  • @worproichitarou
    @worproichitarou 3 роки тому +1

    一般に家庭菜園でイチゴを育てて株葉が大きくならないのが普通ですが、イチゴ観光農園との違いを説明されたので理由が納得出来ました。そこで家庭栽培でも温度管理と電照栽培の工夫が出来れば、良い結果が期待できそうです。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。おっしゃる通りで、農家と同じように温度と日長時間をコントロールできれば、家庭菜園でも同じように育ちます。

    • @worproichitarou
      @worproichitarou 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV 早速ご返事頂き有り難うございます。

  • @shihhuahuang1944
    @shihhuahuang1944 3 роки тому

    お伺いしますが、イチゴの苗は、夏になると、太陽の光に当たって育てて行けるでしょうか

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。夏に太陽の光に当たっても育ちます。ただ、強すぎる光だと萎れる場合もあるので、半日陰くらいの光の強さでも良いです。四季なり性でなければ夏は花は出ません。

    • @shihhuahuang1944
      @shihhuahuang1944 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV 説明していただいてありがとう御座います。
      実は私は台湾の人です。台湾の高雄に住んでいます。高雄は夏になると、平均温度が33度ぐらいでイチゴの苗を夏に渡させるのは、最も難しい事と考えています。ですから、夏でイチゴを育てる方法を勉強しています。

  • @channeltoyo1606
    @channeltoyo1606 3 роки тому

    まんぷく2号育ててますが、私も今その時です。めちゃ短いです。それともう一つ疑問、ランナー全く出てない❗購入当初から、そして今も…どしてなんでしょう?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。ランナーは寒くて日が短いと出にくいです。なのでこれから春になると出てくると思います。

    • @channeltoyo1606
      @channeltoyo1606 3 роки тому

      お忙しいなかご返信ありがとうございます☺️良かったですありがとうございました🎵

  • @ruma4808
    @ruma4808 3 роки тому

    イチゴの葉も花も沢山付いているのですが、葉が大きく花の茎が短いため花が葉で隠れてしまいます。どのように対処したら良いですか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。動画で説明した方法を試してみてください。短いこと自体は大きな問題ではないですし、実ができてから茎が伸びてくると思います。

    • @ruma4808
      @ruma4808 3 роки тому

      ありがとうございました。早速やってみます♪

  • @hirameki220
    @hirameki220 3 роки тому +3

    イチゴの茎が、短い!まさに今、育ててる🍓桃薫の状態なんです😲疑問に思ってた!その理由、注意点を聞き入ってました🤔詳しく説明して頂き、よく解りました。ありがとうございます🤗

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。桃薫は冬は小さくなりやすくて、春からは大きくなりやすいです。タイミング良くお伝えできてよかったです☺️

  • @peko3874
    @peko3874 3 роки тому

    イチゴ🍓って難しいです。プランターで育てていますが、外に置きっぱなしです。今、花が咲いているのですが、どうしたらいいでしょうか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。イチゴは育てるのが難しいですね。人工授粉をしてあげてください。やり方は別の動画で説明していますので、ぜひ見てみてください😊

  • @__noon__25
    @__noon__25 3 роки тому +1

    いつも動画ありがとうございます。
    茎問題 勉強になりました
    イチゴは、奥深いです🤔
    温めたり 温めずにと💦
    お勉強させてもらって頑張ります😤👍
    あと、鳥さんに先に食べられないように
    ワイヤーネットで囲い作りました✌️

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。お役に立てて良かったです☺️鳥も厄介ですよね... しっかり準備できていて素晴らしいですね。

  • @ジャッキーメロン
    @ジャッキーメロン 3 роки тому +1

    宮崎さん、こんばんは!
    昨年11月に苗を8株買って花も咲いて耳かきの毛で人工授粉をしている今の所順調に育っているイチゴからランナーが伸びているのですが、このランナーは切るのですか?よろしくお願いします。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +2

      こんばんは。今は花や実に養分を集めた方がいいのでランナーは切ってください。花がでなくなる夏にはそのランナーを残してください😊

    • @maoto154
      @maoto154 3 роки тому +1

      私も質問と同じ状態だったので参考になりました
      人工受粉して成功したものもなかなか実が大きくならなかったので、多分ランナーの方に栄養がいっていたのですね(;^ω^)

    • @ジャッキーメロン
      @ジャッキーメロン 3 роки тому +1

      Daisuke Miyazaki ありがとうございます😊
      maoto15さん、ありがとうございます😊

    • @maoto154
      @maoto154 3 роки тому +1

      ちょうど同じ事を考えていて
      解決出来たので良かったです
      少し育ってしまっていたのですが早速ランナー切りました
      お互い無事収穫出来るといいですね!
      こちらこそありがとうございます(^^)

  • @ろみ-s2u
    @ろみ-s2u 3 роки тому

    今日、イチゴ栽培初挑戦にして、初収穫しました!まだ1個ですが可愛くて可愛くて食べるのが勿体ないです😍(でも食べます!)果たして甘いのか?!ドキドキです🍓
    いつも動画を拝見して勉強させて頂いてますが、本などには載ってないことが多くて助かります。イチゴ栽培楽しいですね〜🍓まだまだ20個近く実がなってるので楽しみです!

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。初収穫おめでとうございます🎉 20個も実っていて素晴らしいですね!!

    • @ろみ-s2u
      @ろみ-s2u 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV ちゃんと甘みも酸味もあり、ちゃんとイチゴの味でした🍓あっという間に食べてなくなりましたけど🤣感動でした✨

  • @HashimotoHobbyCh
    @HashimotoHobbyCh 3 роки тому

    こんばんわー
    今まさに葉っぱがぐんぐん大きくなってる株といつも通りの大きさの株があって大きくなるのは何なんだろう?と思っていましたが悪いことではないんですね。よかったです。
    株の状態から元気そうな育ち方ではあったのですがいつもと違うと???となっちゃうのでまさにタイムリーに理由が知れてよかった。
    まとめておいてあるのですが確かに寒風や霜の当たりづらい場所が大きくなってるなと納得しました。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。ちょうど良いタイミングでお伝えできて良かったです。4月頃から葉がどんどん大きくなります😊

  • @miyuki6844
    @miyuki6844 3 роки тому +8

    こんにちは🥰なぜイチゴ狩りにいくと茎が長いのかって疑問に思ってました笑
    宮崎さんの説明で納得できました。ホントに無知でごめんなさい😭

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。いえいえ、なぜ茎が長いのか短いのか、知らない人がほとんどだと思います!

  • @NA-ef4wp
    @NA-ef4wp 3 роки тому

    こんばんは。いつもためになる動画配信ありがとうございます。イチゴに関して動画配信お願いしたいことがあります。例えば苗を11月に路地に植えて次の11月に路地に植えるまでの大まかな年間スケジュールです。この時期はランナーを切り取りするとか、あるいはこの時期はランナーから子株、孫株を育成させるとかお願い出来ますと嬉しいです。ご検討宜しくお願い致します。また、質問があります。11月に路地植えした苗は現在花を咲かせて良い状態なのですが、一方路地に植えるエリアがなかったためプランターに植えた苗は新しい葉が全く出ておりません。これは苗がダメになっているのでしょうか? もう少し様子見した方が良いのか悩んでいます。因みにプランターに植えた5苗は全て新葉が出てません。アドバイスいただけますと嬉しいです。宜しくお願い致します。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。リクエストありがとうございます。スケジュールについても動画で説明しますね!新しい葉が出てこないのは異常ですね。ただ枯れていないならこれから出てくるかもしれないので、もう少し様子を見てください。

    • @NA-ef4wp
      @NA-ef4wp 3 роки тому

      お忙しい中、アドバイスありがとうございました。少し様子を見ることにします。イチゴの年間スケジュールご検討宜しくお願い致します。

  • @メイ-m5k
    @メイ-m5k 3 роки тому +3

    まさに今知りたい情報でした!いちごの模型、大活躍ですね〜

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。タイミング良くお伝えできて、良かったです!100円ショップのイチゴの模型は本当に便利です😊

  • @ちえ-n8k
    @ちえ-n8k 3 роки тому

    こんばんは。いつも動画でいちごについて勉強させていただいてます。昨年4月頃にとちおとめの種をまき、株が少し大きくなって、11月下旬頃から家の中で育てていますが、
    茎が伸び、葉は大きくなったのですが、花芽が全くつかない理由が今わかりました。園芸店で購入したよつぽし、もういっこ、東京おひさまベリー、ドルチェベリーにはしっかり花が咲いて実がなり始めています。これからも動画を楽しみにしています❗

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。温度と日の長さが影響していそうですね。また、とちおとめの種を蒔いた場合には、その株はとちおとめではないのでそもそも花を咲かせなかったり、咲かせても実ができない可能性もあります。美味しい可能性もあります!

  • @mikah7562
    @mikah7562 3 роки тому

    こんにちは、いつも手引きにさせていただいています。
    我家ではドルチェベリーとアイベリーを育てています。
    ドルチェベリーは四季なりです、今回の原因と同じと考えていいですか?同じに育てているのにアイベリーと姿が随分違うので悩んでいました。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。葉が小さい、茎が短いまでは四季なりも一季なりも共通です。花芽分化については反応が違います。

  • @思い出はお金じゃ買えない

    こんばんは!イチゴの交配が上手くいかず、形が歪なものがあります。そんなイチゴは食べることは出来ますか?

  • @まま-r5s
    @まま-r5s 3 роки тому

    こんにちは。いつも楽しみにしています。2種類🍓育てています。どうして茎が伸びてこないのかと思っていたところでした。ところで、我慢できす受粉していますが、茶色の毛に覆われているものがあります。受粉に失敗したのでしょうか。もう摘んでしまったほうがいいでしょうか。そうなる原因も教えてもらえると嬉しいです‪🍀

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。茶色の毛が何かよくわからないのですが、おそらく受粉できていなくて粒々が膨らんでいない状態だと思います。それは摘んでください。人工授粉については別の動画で説明しているので、ぜひそちらを見てみてください。タイミングが原因かもしれません。

  • @7hirata290
    @7hirata290 3 роки тому

    いつも貴重な情報ありがとうございます。
    いちご農家です。さちのかの親株をプランター(台の上)で育て、小苗をポットに受けて育苗する場合、雨よけの天井ビニールは必須でしょうか?親株はメリクロンで土は新品を使います。雨にあたると炭疽になるでしょうか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。雨に当たっただけで炭疽病にはなりません。ウイルスフリー苗でもアブラムシやアザミウマがウイルスを媒介して感染する可能性があるので、お気をつけください。

    • @7hirata290
      @7hirata290 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございました。虫が炭疽を運ぶのは知りませんでした。おそろしいですね。気をつけます。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      @@7hirata290 説明不足ですみません。虫が媒介するのは炭疽病ではなくウイルスです。

    • @7hirata290
      @7hirata290 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございました。

  • @nokousa4368
    @nokousa4368 3 роки тому

    鉢植えのよつぼしがわき芽で7株に増えてしまい、葉が密になり大きく育たなくなってしまいました、鉢を大きくしようと思いますが、今株分けしても大丈夫でしょうか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。植え替えても良いと思います。本来は植え替えはもっと早い段階がベストです。

  • @琉金太郎
    @琉金太郎 3 роки тому +2

    ちょうど茎の短いイチゴがあったので助かります助かります。
    コメント紹介して頂いて恐縮です。
    個人的には先日の土の動画の事が好きだったんだよ❗️

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。ちょうど良いタイミングで紹介できてよかったです!培養土の動画もまた作りますね😊

  • @井上美佐子-p4p
    @井上美佐子-p4p 3 роки тому

    有難う御座いました。今短いのと長いのと二種類花が咲き、花粉交配しました
    短い花に悩んでいたので、ためになりました。
    短いのは今年はこのままで変わらないのでしょうか、
    短い花をきってしまえば、次出る花芽は長くなりますか

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。短い花を切る必要はありません。次に出てくる花は長くなります。

  • @TheKjozk
    @TheKjozk 3 роки тому

    屋内で24時間LED当てて冬越ししていたせいか、とちおとめかなり大きくなりましたよ

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。いいですね!24時間日長なら大きくなりそうですね😊

  • @犬小屋崩壊
    @犬小屋崩壊 3 роки тому +2

    宮崎先生こんばんは!茎の長さ、凄くためになりました!
    我が家の紅ほっぺはかなり大きくなってました…品種によって違うのもあるんですね!
    質問なのですが、実が固く、小さいうちに赤くなってきてしまうのは、やはり気温が低いからでしょうか?
    赤くても小さく硬そうで、食べれない感じです。
    ですが、同じ時期なのに(又は同じ株でも)大きく緑のまま順調にまるまる太っている物もあります。
    この差は何でしょうか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。紅ほっぺは大きくなりますよね。品種によってかなり違います。実が赤くなるかどうかは花が咲いてからの蓄積温度で決まりまして、赤くなったら熟したということなので、硬くないはずです。実の大きさの違いは雌しべの本数の違いによるもので、花の順序や花ができるときの株の栄養状態で決まるので花が咲いた後の環境はほとんど関係ないです。

    • @犬小屋崩壊
      @犬小屋崩壊 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV
      早速のお返事ありがとうございます´`*
      凄く小さくて、果実の周りの花床(?)の、部分がギュッとしたまま、膨らみきらずに赤くなったので、なんでなんだろう??と、不思議でした…
      でも食べられるんですね!
      せっかくなので食べようと思います´`*
      受粉の動画を見て、毎日暇を見つけてやっていたら、どれも綺麗に受粉できました!1日数回やったら以前より格段に綺麗な形になりました!
      ありがとうございます´`*

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      @@犬小屋崩壊 たまにそういう実がありますが、おそらく硬くはないと思います。

    • @犬小屋崩壊
      @犬小屋崩壊 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV
      こんにちは!以前質問して、今回小さいのを食べてみたら本当に固くなかったです!アドバイスありがとうございました´`*
      脇芽が沢山茂って通気性が悪かったので、古い葉と脇芽を取り除きました。
      脇芽は試しに「挿木の土」に植えて、葉に水をかけてみたのですが、脇芽は今の時期に刺してもランナー取りや、来年の苗につかえるのでしょうか??

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      @@犬小屋崩壊 固くなくてよかったです!脇芽はちゃんと育てば苗作りに使えますが、根が生えない可能性もあります。

  • @のん-j2y3c
    @のん-j2y3c 3 роки тому +1

    今回もよくわかりました!同じよつぼしでも茎が長いもの 短いものがありました。日の当たり方があったのですね。長いものはありがたいのですが花が1つの茎からたくさんの実がつき小さかったりもします。なかなか大きなしっかりしたものができるのは難しいですね😅屋上で育たているので日が当たりすぎているのか背丈が20センチ以上に伸び 葉っぱも巨大になってきています。このまま育てていいですか?肥料はあげないほうが良いのでしょうか?たくさん花が咲いているので液肥でもあげたほうがいいのかなと思うのだすが。。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。そのまま育ててください。追肥は与えた方がいいです!

    • @のん-j2y3c
      @のん-j2y3c 3 роки тому

      わかりました😋肥料を安心してあげれます!ありがとうございました😊

  • @カイノア-b6c
    @カイノア-b6c 3 роки тому

    こんにちは
    今週家庭菜園に目覚めました〜
    目覚めさせたのは、ニンジンです
    お願いなんですが、家庭菜園が時間によって出来ないので「放置して出来る野菜」ってありますか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。今週目覚めたんですね!ジャガイモ、サツマイモ、シソは放置しても大丈夫です。

  • @KOKRO
    @KOKRO 3 роки тому

    枯れてしまいました!

  • @mfxchk
    @mfxchk 3 роки тому

    アクアポニックスは興味あるけど魚を飼ったことがないのでまだ検討中です。管理が甘いと魚が全滅して心が折れそうなので魚に少し詳しくなったら挑戦してみたいですね。どの動画も好きだけどトマトのわき根から苗を作る動画が一番お気に入りです。無限にトマトを収穫して食べきれなかったらトマトソースを作るのが今年の目標です笑。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。魚を飼うのは少し準備が必要ですね。トマトの脇芽から苗が作れる動画は私としてもお気に入りです😁ぜひトマトソースを作るくらいたくさん収穫してください!

  • @まりりん-x5o
    @まりりん-x5o 3 роки тому

    Daisukeさん‼️
    人工授粉第一号第二号収穫しました〜😆
    品種は桃薫😘🍑🍓
    苗を買い求めた時期が遅かったせいか残っていた苗がひ弱な売れ残り状態の桃薫😅
    知ってる品種じゃなかったし難しいのかな。。しかもほんと弱々。。と思いましたが桃好きな私は運命を感じ(笑)Daisukeさんの動画を見ながら挑戦💪
    生まれて初めての野菜作りで初収穫😍
    そんなに大きな粒じゃないけれど可愛い実ができました❣️
    味もたしかに桃の風味🍑酸っぱかったらどうしよう。。の心配も不要でした😄
    ここまで出来たのはDaisukeさんのお陰です🤗
    ありがとうございました‼️
    今日からはハウスの外で育ててみます😉
    また、困った事があったら伺います。
    これからもよろしくお願いします😝

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。初収穫おめでとうございます🎉無事に収穫できて私も嬉しいです〜!これからもイチゴ栽培を楽しまれてください!

  • @yomat6878
    @yomat6878 3 роки тому

    いつも楽しく見させて頂いておりす。基本的なことかもしれませんが、ランナーと果房の見分け方がよくわかりません。見分け方のポイント等あればご教示よろしくお願いします!

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。棒状で苗ができたらランナーで、花がついていたら花房です。別の動画でランナーからの苗づくりを説明しているものがあるので、それを見るとわかりやすいと思います。

    • @yomat6878
      @yomat6878 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございます!またチェックしてみます。そしてまた新作の動画楽しみにしております!

  • @やすな-u7d
    @やすな-u7d 3 роки тому

    いつも動画を参考にさせて頂いています!!
    娘が苺が大好きなので、どうにか年中食べさせてあげたいと思い、室内の水耕栽培で四季なり苺に挑戦中です!
    今は実が着き始めて、大きく赤くなるのが待ち遠しいです。
    質問なのですが、今LEDを1日12時間当てているのですが、最適な照射時間はありますか?あとこれから暑くなってくるので、エアコンはいつ頃から何度ぐらいに設定すれば良いでしょうか?続ければ年中収穫する事は可能なのでしょうか?質問ばかりですみませんが、お答え頂けると嬉しいです!

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。光の時間は12〜24時間くらいが良いと思います。室温は15〜25度くらいを維持してみてください。うまくいけばずっと収穫できます。

    • @やすな-u7d
      @やすな-u7d 3 роки тому

      @@DaisukeMiyazakiTV ありがとうございます!なんだか初心者には光の時間は奥が深そうです。がんばって研究して維持してみます。

  • @kaoritantan9070
    @kaoritantan9070 11 місяців тому

    1季なりいちごを育てています。標高が高い地域の日当たりのいいベランダで育てています。最高気温はまだ10度以下、最低気温はマイナス3度か4度くらいです。温度を高くするのは難しいそうなのですが、まだ小さいのか花芽の茎が短いです。この時期では花芽を摘み取ってしまった方がいいのでしょうか?まだ暖かくなるのはまだ先な気がします。悩ましいです。茶色い葉っぱはカットしました。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  11 місяців тому +1

      そのイチゴを育てているベランダの最低気温がマイナスになっている間は、花を残しても花がダメージを負うので切って捨てた方が良いです。もしくは、寒い日だけビニールで覆ったり、室内に取り込んでも良いと思います。

    • @kaoritantan9070
      @kaoritantan9070 10 місяців тому

      @@DaisukeMiyazakiTV
      ありがとうございます。花は摘み取りました。そうすると、新しい葉がいくつか出てきました。昨日からこちらでは雪です。また花が咲いてくれるかドキドキですが、別の動画で花が咲くのは1ヶ月かかると学びましたので、今月はまだまだ気温も低いし楽しみに待ちたいと思います。

  • @陳世能-w6u
    @陳世能-w6u 3 роки тому +2

    台湾今イチゴの旬です.イチゴの栽培は私にとってちょっと難しいと感じますね,もっとあなたの動画を勉強しなければなりません.

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。台湾は今がイチゴの旬なんですね。イチゴ栽培は難しいですよね。ぜひいろんな動画を見てみてください。

  • @ふーみん-f8i
    @ふーみん-f8i 3 роки тому

    今朝同じ鉢の苺🍓摘んで食べたところ美味しかったです(^_^)v
    おっしゃる通り高温のせいなのですね☀️
    その日は良い天気で気温も高く苺🍓も夕方の
    摘み取りまで暑かったのですね❗

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。美味しい苺が採れて良かったです!

  • @poohsannk0404
    @poohsannk0404 3 роки тому

    昨年は ほとんど手入れをせず 水やりと液体肥料だけで、あんまり収穫が、出来なかったけど今年は 宮崎先生のおかげで、イチゴが、ぐんぐん育てます。次は土を改良したいと思います。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。順調に育って良かったです☺️収穫が楽しみですね!

  • @MegaDivaMD
    @MegaDivaMD 3 роки тому

    Beethoven Sonatine in F-dur, Anh.5 Nr. 2.
    🤗

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。コメントありがとうございます。

  • @徳志
    @徳志 3 роки тому

    こんにちは!
    今育てているイチゴなんですが、異様に葉っぱと茎が長く少し黄緑っぽい色をしている品種があります。多分それが普通なんだろうなあとは思うんですが、他が短かったりするので心配になっちゃいました。ちなみに品種は蜜香、白蜜香、さちのか、あきひめです。

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。品種によって葉の大きさや色は違いがあるので問題ないと思います。

  • @ギョロ目-w7d
    @ギョロ目-w7d 3 роки тому

    こんにちは。
    去年育てていて花や実がならなくなった原因が温度があがりすぎたことかもしれないのが知れてよかったです!!
    春先少しだけ実がすこしできただけ。葉っぱ育つけど実が・・・みたいな感じでした

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。お役に立てて良かったです😊それは温度が高すぎたかもしれませんね。4月からは温度を上げすぎないことを意識してみてください!

  • @youkosato6334
    @youkosato6334 3 роки тому

    ありがとうございます♪今まさに、茎が短くてなんでだろう?と悩んでいたところでした^^暖かくなるまでゆっくり待つことにします♪楽しみ~^^

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。お役に立てて良かったです😊

  • @ふーみん-f8i
    @ふーみん-f8i 3 роки тому

    日当たりの良いところに移動させると、みるみる葉っぱが
    大きくなって茎も長くなって吊り鉢の外側に苺がなりました
    美味しく戴いていますが、夕方にちぎって食べたところ
    余りの❗酸っぱさにびっくりしました(^_^;)

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому +1

      こんにちは。酸っぱかったんですね...。品種の特徴か気温が高いからだと思います。

  • @seasoft35
    @seasoft35 3 роки тому

    庭の越後姫ですが、今年は本当に花軸が短い気が。。。去年と同様に、簡単なトンネルで囲ってはいるのですが。これからですかね。
    暖かくなったら温度を低くする。これは盲点でした。多くの株が一度しか収穫できないのを諦めていたのですが、今年は工夫しようと思います。花の事だけを考えた場合、ビニールマルチ(透明)も外す方が良いですか?

    • @DaisukeMiyazakiTV
      @DaisukeMiyazakiTV  3 роки тому

      こんにちは。透明なビニールマルチですと土の温度が高くなりやすいので、白色か黒色に変えた方が良いと思います。もしくは外してワラなどを敷くのも良いと思います。