【英会話に革命】ChatGPTついに喋る。ネイティブ英会話以上のメリットも!?音声英会話が可能になったChatGPTで色々検証してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 чер 2024
  • 【注意】現在は無料版でも音声機能が使用できます(11月22日以降)お使いになる際は、最新情報をお確かめの上ご活用ください💡
    ✨公式LINEにて英会話フレーズやロードマップをお配りしています✨
    lin.ee/K38tgYX
    (『アプリで開く』を押してください)
    ✅今日の動画の内容
    ついにChatGPTが喋るようになりました。
    このチャンネルでは過去に何度かChatGPTを活用した英語学習や英会話をご紹介してきましたが
    今回はChatGPTのデフォルトの機能で「音声での会話」が可能に。
    (以前の動画でご紹介した方法は、外部ツールを使っています)
    今回は、ChatGPTを英会話で活用する、という視点で色々検証してみました。
    ✅動画内で紹介した動画
    【ついに英会話が可能に】最新版ChatGPTの使い方総集編|英語学習者必見の最新機能と活用法
    • 【ついに英会話が可能に】最新版ChatGPT...
    #英語 #ChatGPT #英会話 #英語学習 #英語勉強法
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    00:00 動画の概要
    01:55 ついに音声でのやりとりが可能に
    02:37 今回の検証ポイント
    05:16 検証:ChatGPTとの音声英会話
    09:20 検証:ChatGPTとの音声英会話(発音)
    11:59 検証結果まとめ
    15:35 お知らせ
    16:00 おまけ
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    ✅ChatGPT英会話の最強すぎる
    今回はChatGPTが新しくVoice conversationsという機能を搭載したことにより
    音声での会話が可能になりました。
    (現在ではアプリ版のChatGPTで使え、また有料プランの機能になります)
    今までも、「ChatGPTと話して英会話ができればな」と言ったコメントも
    非常に多かったので、間違いなく英語学習者にとってはありがたい機能ですよね。
    ChatGPTが出た当初も、英語業界に大きな衝撃が走りましたが
    今回、音声機能が追加されたことで英会話にも大きな変革をもたらしています。
    この動画では従来の英会話ではちょっと不便に感じるポイントを中心に
    ChatGPTとの英会話ならどうなのか?という視点で検証しています。
    そしてその中で分かったネイティブとの英会話以上のメリットも!?
    ChatGPTはAIなので、
    アメリカ人やイギリス人のようなネイティブと会話するのは緊張するという方にとっても
    全く気兼ねなく練習できるのもChatGPTならでは。
    そして「いつでも話せるネイティブ」のような位置付けで活用できるのもChatGPTの強みですよね。
    ですが、AIだからこそできる、通常のネイティブ英会話では中々やりづらいあるメリットがあるのです。
    ✅ChatGPT英会話のその他のメリット
    自然な「英会話」体験:
    ネイティブとの英会話に不安を感じる英語初心者の方でもプレッシャーや不安なく、ChatGPTとの会話を通じて実際の「英会話」シチュエーションを体験できます。ミスを恐れずに、リアルタイムでの応答を楽しむことができます。
    「英語学習」の毎日のサポート:
    日々の「英語勉強法」を模索している学習者にとって、ChatGPTは24時間いつでも利用できる学習サポートとして機能します。質問や疑問点をすぐに解決することができ、学習のモチベーションを保ちやすくなります。
    実際の「ネイティブ」の言い回しやフレーズの学習:
    ChatGPTは多くの「ネイティブ」の会話データをベースにしているため、アメリカ人やイギリス人が日常的に使う表現やフレーズを学ぶことができます。(これは英語学習者にとってはかなりありがたいですね)
    効果的な「リスニング」練習:
    音声会話機能を使うことで、「英語リスニング」のスキルを日常的に鍛えることができます。様々なトピックに関する会話を通じて、リスニングの幅を広げることができます。(実際にChatGPTの音声はやや早め、ネイティブのナチュラルスピードなので、リスニングの練習にもうってつけです)
    手軽な「英会話練習」の機会増加:
    英会話スクールや学習パートナーとの調整なしに、ChatGPTを通じていつでも「英会話練習」ができるのは大きな利点です。日常の隙間時間にも練習を取り入れることが容易になります。
    このように、ChatGPTの音声会話機能を活用することで、一人でも気軽に英会話の練習に取り組むことができます。
    【お悩み別の英語勉強法】
    ✅英語が聞き取れない(リスニング)
    【英語リスニング上達法】英語が聞き取れない理由TOP3と解決法|リスニング上達の勉強法は『聞き流し』よりも〇〇
    • 【英語リスニング上達法】英語が聞き取れない理...
    →こちらの動画は『聞き流し』ができるようになるために取り組む内容をご紹介している動画です。
    位置付けとしては『聞き流しの前段階』に取り組むものです。
    【英語】リスニング力が爆上がりする聞き流し教材の選び方&勉強法
    • 【英語】リスニング力が爆上がりする聞き流し教...
    →聞き流し教材を含めたリスニング教材の選び方をご紹介しています。
    【英語初心者必見】英語耳を作るたった1つの練習法|英語が聞き取れるリスニング練習法
    • 【英語初心者必見】英語耳を作るたった1つの練...
    →リスニングの具体的な練習方法をご紹介しています。
    ✅発音が苦手
    【英語発音】最短でネイティブに通じる発音練習|最低限の発音を身につけて英会話を楽にする
    • 【英語発音】最短でネイティブに通じる発音練習...
    →最低限の発音の基礎を解説した動画です。
    【ネイティブの発音練習】9割が知らない発音が一瞬で上達する魔法の練習法
    • 【ネイティブの発音練習】9割が知らない発音が...
    →難易度の高い発音のコツを解説した動画です。
    ✅英単語が覚えられない
    【9割が知らない】誰でも簡単に英単語を覚える最強の方法|英単語・フレーズを覚えるコツは〇〇を意識すること
    • 【9割が知らない】誰でも簡単に英単語を覚える...
    ✅話すのが苦手
    英語が話せるようになる人の7つの特徴|英会話・英語スピーキング上達の秘訣は〇〇
    • 英語が話せるようになる人の7つの特徴|英会話...
    今すぐ英語が話せる3つの裏技|英語スピーキングのテクニック
    • 今すぐ英語が話せる3つの裏技|英語スピーキン...
    →英会話のコツを解説した動画です。
    【↓Yumi eigoの他のおすすめ動画↓】
    【英語フレーズ】超万能な動詞5選!たった5つでこんなに話せる英語フレーズ68
    • 【英語フレーズ】超万能な動詞5選!たった5つ...
    【英語フレーズ50選】ビックリするほど英語が話せる最強英語フレーズ|英会話・独り言英会話・英語日記で使える万能フレーズ集
    • 【英語フレーズ50選】ビックリするほど英語が...
    英語スピーキングが劇的に楽になる日常英会話で必ず使うフレーズ50選
    • 英語スピーキングが劇的に楽になる日常英会話で...
    【英語フレーズ】日常生活で必ず使う動作フレーズ120選|意外と英語で言えない毎日の動作
    • 【英語フレーズ】日常生活で必ず使う動作フレー...
    【英語フレーズ】日常会話・仕事で使える丁寧な英語フレーズ30選
    • 【英語フレーズ】日常会話・仕事で使える丁寧な...
    【自己紹介About Yumi】
    英会話に通っていたにも関わらず、This is a penで英語につまずく。
    小さい頃は特に帰国子女や外国人に憧れていて、
    「ペラペラ英語を話したい」と思っていましたが、
    初めての英語の授業で聞いた英語リスニングのネイティブ英語が全く聞き取れないなど英語が大の苦手でした。
    英会話に通っていたので周りからは発音は良さそうと思われていましたが、
    実際はカタカナ英語での発音しかできませんでした。
    そこから英語学習法を工夫し、英語ができるように。
    しかし試験の英語はできても「英語が喋れる」訳ではなかった為、
    スピーキング練習や発音の練習にも取り組み、
    大学時代はワーキングホリデーでカナダに留学。
    これが初めての海外でした。
    留学先では日本人は外国人なので緊張しましたが
    意外と日本人留学生も多い環境でした。
    そのため留学中は日本語を避けるため自ら「英語禁止ルール」ならぬ「日本語禁止ルール」を設け、徹底的に英語のみで会話をしていました。
    これが効いたのか留学3ヶ月目で日本の英検準1級レベルに当たるケンブリッジ英検FCEを獲得。
    (日本ではケンブリッジ英検はTOEICやTOEFLほど有名ではありませんが、
    実は世界的には最も広く使われる英語試験の1つで、
    企業や大学で英語力の検証・証明に使われています。)
    このような自身の経験を元に、
    主に初心者の英語学習者の方や英語をやり直したいという方に向けた、
    英語力を高めるため勉強法などを発信しています。
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
    🎵 BGM
    Just Smile by LiQWYD | / liqwyd
    Music promoted by www.chosic.com/free-music/all/
    Creative Commons CC BY 3.0
    creativecommons.org/licenses/...
    Take It Easy by Luke Bergs | / bergscloud
    Music promoted by www.chosic.com/free-music/all/
    Creative Commons - Attribution-ShareAlike 3.0 Unported
    creativecommons.org/licenses/...
    Feel Good by MusicbyAden | / musicbyaden
    Music promoted by www.chosic.com/free-music/all/
    Creative Commons CC BY-SA 3.0
    creativecommons.org/licenses/...
    ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

КОМЕНТАРІ • 148

  • @arckrc8
    @arckrc8 7 місяців тому +26

    これマジで凄いよ!相手の英語がよく理解できなかったり、こっちがなかなか喋れないでモゴモゴしてると、それを悟ってわざわざ日本語で説明し直してくれます。発音悪いとちゃんと出来るようになるまで何度もダメ出し付き合ってくれるし。もう外人の英語の先生なんか要らない!

  • @lily_6246
    @lily_6246 5 місяців тому +4

    ここまで活用できるなんてびっくりです!
    教えていただいてありがとうございます!
    初動画視聴でしたが、チャンネル登録させていただきました😊

  • @aauenoeki
    @aauenoeki 7 місяців тому +3

    こんにちは。貴重な情報提供ありがとうございました。実演してくださっているのでとてもわかりやすかったです。

  • @yoshikihh8640
    @yoshikihh8640 8 місяців тому +2

    これは使えそうですね!!Thank you so much !!😊

  • @keimaluo9237
    @keimaluo9237 7 місяців тому +12

    私はかれこれ15年ほど英会話教室通っていましたが、この動画を見てChatGPTのすごさがわかりました。メチャメチャすげぇーと感動してます。動画公開有難うございます。感謝感謝です。英会話力キープに、ChatGPTを存分に活用したいと思っています。有難うございました!

  • @eijiash
    @eijiash 7 місяців тому +1

    とてもわかりやすい動画ですね。大変勉強になります。
    ありがとうございます。チャンネル登録させていただきました。

  • @yumieigo
    @yumieigo  7 місяців тому +21

    【追記】11月22日から、無料ユーザーの方でも音声機能が使えるようになりました!
    また、頂いた質問をベースに検証した続編も合わせてご覧ください😌
    ua-cam.com/video/TGQ99WrClT0/v-deo.html
    ※当チャンネルではChatGPTを英語学習で利用するという観点で取り上げている為、登録方法や使い方、解除方法等、基本的な操作についてご不明点がある場合は、お手数ですがお調べいただくか開発元のOpenAIにお尋ねください。

  • @jackal9269
    @jackal9269 6 місяців тому +2

    とても分かりやすい動画をありがとうございます。GPT-4は普段から使っていますが、PCベースなので、こういうことができるなんて知りませんでした。さっそく使ってみます!

  • @fan-music5179
    @fan-music5179 7 місяців тому +1

    すごい!!

  • @oosawataro4
    @oosawataro4 6 місяців тому

    たまたまyoutubeのリストに上がってきたので見ましたが、とても役に立つvideoでした。chatGPTでの英会話を子供用に契約するのもありかも、と思いました。ありがとうございました!

  • @user-ku4bq4er2j
    @user-ku4bq4er2j 6 місяців тому +1

    大変参考になりました!ありがとうございます!

  • @cellphone1013
    @cellphone1013 7 місяців тому +1

    これは素晴らしい情報です。複数言語の場合、もっとリーズナブル感は増しますね。ありがとうございました😊

  • @yawarakaspoon
    @yawarakaspoon 7 місяців тому

    ちょうどオンライン英会話始めようか迷ってたからこの方法知れてよかった

  • @user-bz4ye9nr4x
    @user-bz4ye9nr4x 7 місяців тому +2

    めちゃくちゃすっご

  • @Nishel-nb5zg
    @Nishel-nb5zg 7 місяців тому +24

    オンライン英会話やコールセンター業界がヤヴァイことになるな

  • @mimochack
    @mimochack 7 місяців тому +7

    chatGPT使ってみたくなりました。スキルが高い人でなければ出来ない検証をしてくださったので自身の能力の使い方がとても上手だなと思いました。チャンネル登録してので勝手に師匠と思ってます。目の保養にも最高!

    • @yumieigo
      @yumieigo  7 місяців тому

      大変嬉しいコメントありがとうございます😌
      毎週土曜日に動画をアップしているので、
      お時間のある時にでも覗いてください🌸

  • @sh-su1od
    @sh-su1od 8 місяців тому +4

    大人ですが英語をやり直し中です。
    いつも役に立つ情報をありがとうございます。
    発音の練習をして、このAIとの会話をやってみたいと思ってます!
    文法などの習得も兼ねて英検も受けてますが、最終的に英語を話すことが目標です。
    Thank you for good information!

    • @yumieigo
      @yumieigo  8 місяців тому

      いつもご視聴ありがとうございます✨
      ぜひ、試してみてください☺️
      ChatGPTは母国語アクセントの強さにかかわらず、しっかり音声を認識してくれるので、そういう意味でも英会話のハードルは低いかもしれません💡(ただどんな発音でも認識してくれる分、別途発音は練習する必要はありますが😂)

  • @lovenature5292
    @lovenature5292 7 місяців тому +6

    効果的な練習方法、ありがとうございます。 英会話をマスターするには、ネイティブのパートナーを作るのが一番と言われますが、ハードルが高かったので、その代わりになってくれるかもしれません^ - ^

  • @TH-nr2sp
    @TH-nr2sp 7 місяців тому +5

    面白い試みですね。ChatGPTがますますドラえもんに近づき、自分はのび太に近づく😂 これはプレゼン練習の相手になるかもね。プレゼンしながら、質問させて、プレゼンの質疑応答シミュレーションもできそう。

  • @Hank-Lapin
    @Hank-Lapin 7 місяців тому +1

    "Your sentence in Japanese is correct"😄. I'm looking for something like this to practice Japanese. 動画をありがとうございます!英語を頑張ってください。

  • @yv94684
    @yv94684 7 місяців тому

    すげぇ!!

  • @aya2happy
    @aya2happy 4 місяці тому +1

    Amazing!

  • @KK-pe5sd
    @KK-pe5sd 7 місяців тому

    すごいですね!またわかりやすい説明をありがとうございます。発音矯正もそのうち出てきそうですね。

  • @kukoko4344
    @kukoko4344 7 місяців тому

    偶然見ました。これは凄い。こんな時代になったことに驚きです。念願の英会話が手軽にできそうです。さっそく登録と保存しました。

  • @santama3864
    @santama3864 7 місяців тому +1

    有料会員だけれどアプリ版で音声使えたの知らなかった!有益な情報をありがとう。早速使ってみたところ、ちょっとレスポンスに時間はかかるけれど良いですね
    講師の圧力(?)がないのは、良いところでもあり悪いところでもあるかもしれないけれど、自己練習と思えばかなり有り難い
    下手くその僕にとって対人レッスンは練習試合。練習試合しかないのはキツかった……

  • @cbsuperfournc31
    @cbsuperfournc31 7 місяців тому +2

    すごい、chatGPT全く触ってなかったけどここまできたのか

  • @neg_9423
    @neg_9423 7 місяців тому

    発音が素晴らしい

  • @nononon7537
    @nononon7537 8 місяців тому +13

    某オンライン英会話で、ノンネイティブの先生と毎日25分の英会話を1ヶ月やってみて、正に自分のスピーキングの間違いを教えてもらえないし、先生が日本語分からないので、これ英語で何て言うの?が聞けず、ぜんぜん上達する気がしなくて挫折しました。
    かと言ってAIの有料英会話アプリ使ってみてますが、決められた会話をするだけなので、UA-camの動画見て練習するのと変わらない。
    有料ChatGPT、私のニーズを満たしてくれそうです。

    • @user-jk5gt9nk8m
      @user-jk5gt9nk8m 8 місяців тому +1

      ネイティブスピーカーは結構発音とかしっかり教えてくれるよ。
      英語でなんて言うのか分からない時、私はシンプルに授業後にDMM英会話とかのサイトでこの言葉は英語でどう言うのか調べて、次の授業で隙あらばそのフレーズを使うようにしている。
      参考までに!😊

    • @user-si3qc4pp5d
      @user-si3qc4pp5d 7 місяців тому

      ​@@user-jk5gt9nk8m英会話初心者にとって、日本語で質問できるという点が良いのかも?
      料金も安いし、話し放題なら超お得?

  • @PakupakuLunch
    @PakupakuLunch 5 місяців тому

    GPTsで’英語の文章をコピペして完了!’というアプリが会って使ってみたらかなり使えて勉強になってました。

  • @heptares
    @heptares 8 місяців тому +11

    期待していた機能がついに!有用な検証ありがとうございます。
    音声認識能力とAIによる自動音声のレベルが予想以上に高く、ChatGPTの高いテキスト処理能力を生かしたとてもナチュラルな会話が実現されていて感動しました。
    日本語なまりの英語をかなり学習しているんでしょうね。
    テキストにやり取りが残るのも地味にgood
    あとは、音声スピード調整機能、ボイス変更機能(男性女性、米英豪加)あたりは欲しいですね~

    • @yumieigo
      @yumieigo  8 місяців тому +1

      ご視聴ありがとうございます😌
      実際、私も日本語アクセントが強くてもしっかり認識してくれることに驚きました。
      ちなみに、声は複数からから選べます(男性・女性それぞれ有り)💡アメリカ英語以外のアクセントも検証してみます。

  • @user-ug7lb6lu5r
    @user-ug7lb6lu5r 7 місяців тому +4

    ここまで来たのか・・・凄いな

  • @dai-jq5vx
    @dai-jq5vx 7 місяців тому

    有益有益!

  • @Mojo-lp1dc
    @Mojo-lp1dc 6 місяців тому +1

    チャットgpt の英会話利用が良いとは聞いていましたが具体的にわかってありがたいです。子どもの外国語学習に最適ですね!初めてクリップ見させていただきましたが、不自然な切り替えの表情と発音改善すればもっと素敵な動画になると思います!

  • @user-qk6fb4ht2z
    @user-qk6fb4ht2z 7 місяців тому +2

    超有意義な情報ありがとうございます!
    発音の指摘が無いのがやはり残念ですね。この学習方法だけだと間違った発音が定着しそうなんですが、そうならない為に付属でやるべき事って何がありますかね?

  • @haone-minobay
    @haone-minobay 8 місяців тому +10

    AI検証シリーズ面白いですね。
    専用サービスではないにも関わらず、このレベルを実現できる汎用性は本当にスゴいな、と感心します。
    Yumiさん相手だからChatGPTも饒舌ってことはないでしょうが笑
    個人的にはいつも動画の最後にあるオマケなコメントがとても気に入っています😊

    • @yumieigo
      @yumieigo  8 місяців тому

      最後までご視聴ありがとうございます😌
      ChatGPTは英語学習専用のAIではないのに驚かされますよね。
      オマケは完全フリートークで話しているので、割とありのままの本音を話しています。笑

  • @piyopiyo89
    @piyopiyo89 7 місяців тому +5

    おどろいた!
    リアル英会話教室行かなくてもよいかな~

  • @user-vj6os3rk2k
    @user-vj6os3rk2k 7 місяців тому

    すげー!

  • @kilomike3523
    @kilomike3523 7 місяців тому

    ChatGPTって音声会話サービスまで始まっているんですね。スゴイ。
    AI併用の音声認識はR,Lの発音間違い程度は、綴りや文脈から補整しやすいイメージです。ただしアクセントの間違いや母音が変化するレベルになると、それらを全てAIに学習させておかない限り、認識率は下がると思われます。
    でも10年もしないうちにテキストベースではなく、音声データをそのまま解析して処理するGPTができて、各国、言語の訛りを使いこなす様になりそうですね。

  • @user-uu2br2gs7f
    @user-uu2br2gs7f 4 місяці тому

    別ChさんではChatGPTの読み上げがずんだもんだったことに驚きましたw

  • @ty317
    @ty317 6 місяців тому +3

    すげーけどリスニング力必須

  • @GoldeeSuperKamichu
    @GoldeeSuperKamichu 7 місяців тому +3

    発音とかイントネーションとかを指導してくれるようになるといいね。

  • @user-fo4ef1tz5h
    @user-fo4ef1tz5h 7 місяців тому

    四つの検証、とても参考になりました。AI英語学習は今後どんどん進化してさらに便利になって活用されていくと思います。無料版がさらに進化すれば、個人的にはありがたいですね。進化の未来には、特に英語学習しなくても世界中の人とAI経由で会話できるようになるでしょうね。そうなると語学でなく、学習する意味が薄れます。やはり、英語なり外国語に興味をもって自らが主体的に学ぶことが大切だと思いました。AIは単なる便利すぎる道具に過ぎない。ありがとうございました。

  • @kakitaro557
    @kakitaro557 7 місяців тому +1

    発音が明瞭で英語に不慣れな日本人にも聞き取りやすいですね。
    これに慣れてしまうと、いざネイティブと話すときに全く聞き取れないという落とし穴はありそうですね。ネイティブの発音は本当聞き取れない…。

  • @user-hl7xh8sm5q
    @user-hl7xh8sm5q 4 місяці тому

    AIで生成されるリアルなVチューバー、音声会話までリアルですね。背景を外の景色にできるらしいですね。別料金がかかるみたいだけどw

  • @nonasai4457
    @nonasai4457 4 місяці тому +1

    今日偶然このチャンネルに辿り着きました。素晴らしいコンテンツですね!!
    ところで、無料版3.5でも音声会話できるようになりこちらを活用していますが、plusの方が良いのでしょうか?議論終わっていたらスミマセンがどなたかご教授いただければ。。。

    • @yumieigo
      @yumieigo  4 місяці тому +2

      嬉しいコメントありがとうございます✨
      有料版の方がより精度は上がりますが、あくまで以前検証した際は
      簡単な内容であれば大きな差はありませんでした💡
      簡単な日常会話練習などであれば、無料版でも十分活用できるとは個人的には思っています
      (過去にこちらの動画で検証しているので、興味があれば合わせてご覧ください😌ua-cam.com/video/a5LybjV661Q/v-deo.html)

  • @yawarakaspoon
    @yawarakaspoon 7 місяців тому

    もっといろんなテーマでトークした動画見たいです!

  • @nndd5760
    @nndd5760 7 місяців тому +4

    近い将来、どの言語も一瞬で翻訳や通訳できるようになりそう

  • @pirosikijo9681
    @pirosikijo9681 2 місяці тому

    こちらの動画で知って無料版で試してみましたが、凄すぎてAI相手でも少し緊張しました……😂

  • @rocketman4872
    @rocketman4872 4 місяці тому +1

    価値のある情報ありがとうございます。プレゼン練習には使えますか?試しにやってみたのですが、chat gptがすぐinterrupt してきます。事前に1分間のプレゼンをするから終わってからフィードバックして欲しいと伝えてもダメでした。

    • @yumieigo
      @yumieigo  4 місяці тому +1

      ご質問ありがとうございます。話している際に、画面中央に表示されている丸いアイコンを押し続けていると、その間は遮られないようなのでお試しください😌

  • @eddyimaNO
    @eddyimaNO 7 місяців тому

    Awesome! Is there iPhone app for this? I can not find how to get this thing.

  • @enrique-nk1iq
    @enrique-nk1iq 6 місяців тому

    魔法のようだ・・ついさっき白雪姫のアニメのパロディを見ていたので「鏡よ鏡・・・」って話しかけて何でも答えてくれる執事のようです!
    これは嬉しい驚きでした・・・今月中にもChatGPTを利用開始します!

  • @NONAME-dc4nu
    @NONAME-dc4nu 8 місяців тому +24

    すごい機能ですね。「私の言うことを繰り返してください」と言って英語を話して
    AIが同じ事をしゃべるかどうかで伝わる発音かどうか確認できそうですね。

    • @apps8301
      @apps8301 8 місяців тому

      会話のスクリプトを後ほど確認できるのでその時にも確認できますね

  • @urakenchang
    @urakenchang 7 місяців тому

    すごい、未来だあ😮

  • @lllasis
    @lllasis 7 місяців тому

    すごいですね!無料ならぜひやりたい!普通に会話もできるのかな。

  • @user-se2ux7qg2f
    @user-se2ux7qg2f 7 місяців тому +1

    無料版でも音声会話、使えるようになってますね。3.5ですが。

  • @phono2
    @phono2 4 місяці тому

    英語は英語ネイティブじゃない人も使うので少々発音がダメでも十分通じる文化がある。発音を気にするのは正直日本人だけ。もちろん外交とかのプロレベルを目指すなら発音は大事ですが普通の仕事で使う範囲なら発音なんてどうでもよい。意思疎通できれば仕事になるのだから。という意味でほかの用途でも使い放題のChatGPTでの英語学習は人間の先生に倣うよりいいかも、と思いました。先生との時間調整する必要ないし無限に付き合ってくれるし。
    海外ではChatGPT以降家庭教師の仕事がなくなったという話も聞きます。もう私はこれでよいや、と思いました。良い動画をありがとう。

  • @torcopan
    @torcopan 4 місяці тому

    yumiさん、英語を日本人っぽいアクセントでも話せるんだ!

    • @yumieigo
      @yumieigo  4 місяці тому +1

      日本人なので、日本語アクセントはある意味一番ラクな発音です笑

  • @ttuutt-ke5go
    @ttuutt-ke5go 8 місяців тому

    有意義な動画ありがとうございます。一つ質問させてください。ハンズフリーで話すときに、会話に詰まるとすぐに遮られてしまいます。話し終わるまで待ってくれるような設定はないのでしょうか。ちなみにdon't interrupt meと言っても謝られるだけで、すぐにまた遮られてしまいます。よろしくお願い致します。

    • @B0A0A
      @B0A0A 7 місяців тому

      喋る前から考えて喋り始めるか、途中詰まったときは、あーとかえーとか声を出し続けて途切れないようにするしかありません。

  • @user-eh3dk1jg1v
    @user-eh3dk1jg1v 7 місяців тому +1

    進化は素晴らしいけど、英語の学習の一環として使える進化はここらへんまでだろうなぁ

  • @ramen__daisuki
    @ramen__daisuki 7 місяців тому +2

    AIの力を借りれるようになるまでが、まだまだハードルが高いですね。 英語で自発的に作文できる能力が大体準1級レベルでしょう。 自分は英検1級を目標にアウトプットをトレーニングする必要があるので、こうした代替えがきく技術の進歩はありがたいとむしろ恩恵を感じる方です。 フランス語と韓国語を並行して勉強していますが、チャットGPTに対話相手として頼れるまでは、読解とリスニングを中心としたクラシックな学習が大切だと思いました。 技術が発展しようとも、理解力、処理能力を駆使できるようになるのが言語学習の最終目的ですからね。そろばんで手計算をするしかなかった時代に電卓が現れたのがチャットGPTなんだとおもいます。

    • @yumieigo
      @yumieigo  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます✨
      私自身も同じように感じており、ChatGPTを最大限活用するには
      使う側の人間の語学レベルがある一定以上達していることが大切だと思います。
      なので今はまだあくまでも人間をサポートする『補助ツール』のような位置付けで使うのがいいと捉えています😌

  • @rinayuma6734
    @rinayuma6734 7 місяців тому

    ディスカッションもできるんですか?

  • @user-gv4br8ep1r
    @user-gv4br8ep1r 8 місяців тому +6

    最初の日本語の返答は、外人が上手に日本語を喋っている、という感じですね

  • @wtfj
    @wtfj 7 місяців тому

    こんにちは!こんな機能ができたんですね。共有ありがとうございます。有料プランに加入すれば、New Featuresが設定の中に現れるのでしょうか?

    • @yumieigo
      @yumieigo  7 місяців тому +1

      質問ありがとうございます✨
      現在は、アプリ版ChatGPTでホーム画面を開いた際に表示される
      右下のヘッドフォンマークからすぐ起動できるようになっています💡
      (ちなみに以前はNew Featuresから設定していました)

  • @user-bp7fy2qp9m
    @user-bp7fy2qp9m 6 місяців тому

    大学入学共通テストやESAT-Jに生成AIが導入されるのは何時かなと、つい考えてしまう動画でした。

  • @3land454
    @3land454 7 місяців тому

    ヘッドホンマークが出ないです。 new futers という設定をするところもないです。
    どうやって 音声会話できるのでしょうか?

  • @CAGTITANS
    @CAGTITANS 7 місяців тому

    アプリのダウンロードできるURL教えていただけますか?私のchat gptは音声会話サービスがないみたいで。

  • @yuuto_kawashima
    @yuuto_kawashima 25 днів тому

    最近駅前留学ノバに登録しましたがチャットGPT4oがでて重宝しています やはり発音は指摘してくれないんですねー、

  • @jwmgewpjdw
    @jwmgewpjdw 4 місяці тому +1

    受験英語も教えてくれるのかな?

  • @user-zv4us7ed8g
    @user-zv4us7ed8g 7 місяців тому +3

    まじかよおおおおおおおおおおおお。今の時代の子供たちうらやましすぎるわ
    相手がいなくて会話が全く成長しなかったワイつらすぎる

  • @kzk2385
    @kzk2385 7 місяців тому +1

    チャンネル登録しました。たいへん参考になる情報を有難うございます。 以下質問です・・・
    13:29「音声は少しスピードが早めなので、もし聞き取れなかったらその場で文章で確認することもできますし・・」
    とありますが
    最初に、『私は初心者なので 子供に向かって喋るように ゆっくりお願いします』と頼めば 対応してくれるのでしょうか?
    初心者の悩みは 特に連続した文節の音の強弱や省略によって 聞き取れないという点にあると思いますので。

    • @yumieigo
      @yumieigo  7 місяців тому

      ご質問ありがとうございます✨
      こちらの動画で検証してみたので
      よければご覧ください。
      ua-cam.com/video/TGQ99WrClT0/v-deo.html

  • @OceanTree
    @OceanTree 7 місяців тому +8

    英語力を上げたい陰キャには朗報ですな

  • @user-bv4ou8rj2c
    @user-bv4ou8rj2c 7 місяців тому +1

    まもなく62歳です。
    今年海外旅行をして、英会話の必要性を実感。ポケトークではダメでした。
    今は英会話前の段階で、英語をCHTGPT使い、そして聞き取りはグーグル翻訳で勉強をしています。
    知人にオンライン英会話を始める前に、CHTGPTでの英会話を進められこの動画を見つけました。
    この動画ではアプリとの表現だったのですが、PCでは使えないのですか?
    PCで使えない場合はタブレットはどうですか。
    スマホだと使いにくい様な気がしています。

    • @yumieigo
      @yumieigo  7 місяців тому

      ご質問ありがとうございます。
      ChatGPT自体はPCでも使えるのですが、
      音声での会話の機能は今のところアプリです。
      なので、アプリであればタブレットでも可能だとは思います💡

  • @imwortyoflove369
    @imwortyoflove369 5 місяців тому

    私も最初は「すごい!!!!」と思いましたが、やっぱり実際の人間と話すのがいいですね。。😂 すぐに飽きてしまいました。苦笑

  • @user-iw4gc9vt9p
    @user-iw4gc9vt9p 6 місяців тому

    私は、Toeic 885
    英検準一級です。
    外資系会社に勤めてますが、
    以前10年従事した部署では80%🇺🇸の方で、英語も業務以外でもバカ話もしてましたが、、、現在の部署では、 90%は🇯🇵人で、、、英語使用が圧倒的にへりました。。😂😂
    バカ話でも、なんでも、、英会話でChat GPTはおすすめですかねぇ。。
    他におすすめがあれば、どなたかご教授をお願いします🤲😊

  • @bahamuto717
    @bahamuto717 7 місяців тому +1

    今迄より英会話のハードルが下がって覚えやすくなるな

  • @maya-6244
    @maya-6244 5 місяців тому

    AI技術凄いですね。月3000円なら安い。
    ちな、ポケトーク先生は発音は厳しく、なりきり一人英会話が出来ます。初心者にはどっちがお得かな?
    カタコト英会話が出来たら、絶対GPTですね。。

  • @my-eo6eg
    @my-eo6eg 7 місяців тому +4

    字幕さえ出れば完璧

  • @hamptonnick366
    @hamptonnick366 7 місяців тому

    今度、思いっきり強烈な東北弁で話してみたら通じるかをテストしてみて下さい。
    面白いと思います。

    • @yumieigo
      @yumieigo  7 місяців тому +2

      リクエストありがとうございます✨
      早速こちらの動画の最後のおまけで試してみたのですが、
      とても面白い結果になりました。笑
      ua-cam.com/video/TGQ99WrClT0/v-deo.html

    • @hamptonnick366
      @hamptonnick366 7 місяців тому

      @@yumieigo 東北弁での検証有難うございました。東北弁に限らず、他の地方の強烈な方言を何回もChatGPTで使用していればその内理解してくれる日が来るかもしれませんね。

  • @user-zh6op6ey2j
    @user-zh6op6ey2j 5 місяців тому

    画面で喋ってる女性も実は生成AIだったりして…😱

  • @rurueru2003
    @rurueru2003 7 місяців тому

    優秀すぎる。
    こんな先生雇おうと思ったら、一時間1万円はかかりそうだし、予約も取れ無さそう。

  • @tskyblue1234
    @tskyblue1234 18 днів тому

    でも、「ゆっくり喋って」と言っても速いままだった。そのうち改善されるのかな?

  • @sasasa789789
    @sasasa789789 5 місяців тому

    まだ全然だろって思ってたら、実際の人間に見劣りしないレベル、質問しづらい生徒とかにはいいかも。
    これ、対話感がないからAI画像で人の姿してクチパクしてたら、もっと楽しく長時間学べると思う。すごい時代や

  • @user-dj7xt7ko7v
    @user-dj7xt7ko7v 8 місяців тому

    ❤❤❤

    • @yumieigo
      @yumieigo  8 місяців тому

      ご視聴ありがとうございます☺️

  • @marina-7207
    @marina-7207 7 місяців тому

    有料なんですねー。

  • @KK-tf3bi
    @KK-tf3bi 7 місяців тому +1

    英語以外の言語もできるのでしょうか?

    • @ohumimimi
      @ohumimimi 7 місяців тому

      ほぼ全言語ができます

  • @user-si3qc4pp5d
    @user-si3qc4pp5d 7 місяців тому +2

    ゆっくり話して
    とかも可能ですか?

  • @komakiyui
    @komakiyui 7 місяців тому +2

    AIが発達するほど、英会話も楽に上達すると同時に、英会話を学ぶ必要性がなくなっていく❤️

  • @ekota3796
    @ekota3796 5 місяців тому

    chatGPTのAppが多すぎて、これはどのAppですか?教えてください

    • @yumieigo
      @yumieigo  5 місяців тому

      開発元が『Open AI』となっているアプリが公式(この動画で使用したもの)になります💡

  • @user-qq2uz4fq8e
    @user-qq2uz4fq8e 7 місяців тому

    AIはここまで来たか

  • @kshiiki
    @kshiiki 7 місяців тому

    驚きました。今ってこんなことになっていたんですね。
    今までケチってむりょうばんだけですませていたのですが、そろそろ腹を括って対価を払う時が来たかなと思いました。
    発話も大事だと感じていますが、HHKのラジオ英会話などでシャドーイングするだけだと、インターラクションが無いと言うつまらなさは否めません。(大西先生、ごめんなさい!)
    できれば、パソコンからも使えるよになってくれるとなお有難いですね。

  • @user-kr2vt9yx2u
    @user-kr2vt9yx2u 5 місяців тому

    これは本当の人じゃないから僕みたいなコミュ障でも大丈夫だな!

  • @bandorumeidesu
    @bandorumeidesu 4 місяці тому

    うーん、確かにすごいくて理想的だけど、円安の30ドルは高いな。随分進歩したな、musioより反応がいい。

  • @GILSPORT-dq6pi
    @GILSPORT-dq6pi 5 місяців тому

    なるほど
    DALL-Eが音声をテキストにエンコードして、ChatGPTが処理している構成だから発音を評価できないのか
    真にマルチモーダルなモデルが今後出てきたらこれもできそうですね
    とても参考になりました!

  • @user-yk9en2nj7s
    @user-yk9en2nj7s 5 місяців тому

    直された英語の返事が、わからない時は??😂

  • @bananablade
    @bananablade 7 місяців тому

    画面の右側で話している女性はAIではないですよね。。

  • @heygoogle9304
    @heygoogle9304 7 місяців тому +2

    今のところは「AIはすごいな」と感じる段階ですんでいますが、この先さらにAIが進化し続けたら、SFの世界の物語のように、AIが人類を支配するときがやって来るのではないかと怖くなってしまいます。

  • @user-jr9kn3rr4g
    @user-jr9kn3rr4g 7 місяців тому

    間違いを指摘されないならたいして意味ないなと思ってたら案の定1番最初に出てんな。特に日本人は間違えてるかどうかを気にするからそこを改善してあげて自信持たせないと全然喋らないんだよなあ

  • @Iyggvb
    @Iyggvb 6 місяців тому +1

    え、これ無料じゃない?無料で使ってるんだけど

  • @SuperEbiebiebi
    @SuperEbiebiebi 26 днів тому +1

    chatGPTは自然だけどゆみさんの笑顔が不自然でしたw
    面白くもないときに無理に広角あげなくていいと思います

  • @omenrider
    @omenrider 6 місяців тому

    chatgptでここまでできるなら課金するは

    • @yumieigo
      @yumieigo  6 місяців тому +1

      コメントありがとうございます✨
      一応固定コメントに残しているので、既にご覧になっていたら申し訳ないですが、今は無料プランでも会話機能が使えるようになっています💡