2018 スーパー耐久 Fuji 24h

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 2018.6.2-3 富士スピードウェイ
    スーパー耐久 富士 SUPER TEC 24時間レース
    24時間耐久レースということで、キリよく24分くらいにまとめてやろうと思っていましたが、余裕の40分越えorz相当もの好きな人でない限り全部見るのは苦行だと思いますので、個人的に見どころかと思うところをピックアップしました。時間のところを押せばそのシーンに飛べるはず。夕方から朝がメインです。
    0:30 スタート(1コーナー)
    6:10 ライトオン後(コカコーラコーナー)
    7:05 このあたりからナイトレースの雰囲気
    10:00 完全に夜(ピットビル)
    11:37 花火(コカコーラコーナー)
    14:50 グランドスタンドはこんな感じ
    16:50 赤くなるブレーキ(1コーナー)
    23:40 朝焼け(ダンロップコーナー)
    26:31 朝日(ダンロップコーナー)
    36:05 ピレリの山
    37:35 チェッカー(グランドスタンド)
    初めての24時間でしたが、ルマンのようなガチガチのレースという感じではなくても、ニュルのようなどこかゆるめな感じがいい意味で気楽で、なんとなくレースの雰囲気を楽しみたい自分にとっては贅沢な2日間でした。開催を実現してくれた、FSWとS耐、地元の方様様です。

КОМЕНТАРІ • 7

  • @1024da
    @1024da 6 років тому

    24時間耐久撮影お疲れさまでした。このレースを観戦し撮影されてるとは羨ましい限りです。ちょっと人気薄のS耐ですが、お祭りですね(笑)
    場内いろんな場所から撮られてて素晴らしいです、夜間はオートフォーカスがツラいですね、自分だったらどうするかなぁ~?
    そんなこともやってたんだ「打ち上げ花火」と、朝の「富士山」も綺麗でした。

    • @orion0141
      @orion0141  6 років тому +1

      コメントありがとうございます。
      24時間もあると逆にどうしていいか分からず、とりあえず気の向くままにまわってみました(笑) 夜は難しかったです。録画開始前にマニュアルでフォーカスを合わせておいても、撮影中にAFが働いて、ヘッドライトに惑わされてボケてしまうといった具合で。夜は長いしいろいろ試してみようと思っていたんですけど、少し肌寒かったのと眠かったのであまり行動できず、やや不完全燃焼になってしまいましたorz
      それでも24時間ならではのシーンをいろいろ見れたのは本当によかったです。

  • @ワールドコネクト-s4n
    @ワールドコネクト-s4n 6 років тому +1

    24時間お疲れ様でした。 富士、初開催ですが見所、満載でしたね。
    クラスごとのスタートシーンやその後の駆け引きや、1コーナーの突っ込み勝負もいい角度から取ってます。
    富士の各コーナーごとの撮影から、24時間かけて隈なく歩いて、コース実況に実に素早く反応した映像もあります。
    ナイトセッション・・いいですね! 昼は邪魔なだけのフェンスが、夜は無いのと同じですからね。
    SCイエローの出るシーンはグッドタイミング👍でした! 長いとは言いながらも、24時間と言う長さを良く伝えて
    いると思います。 時に時間を利用し、真っ赤なブレーキローター。 朝焼けのシーン、陽が上がり富士山をバック
    にしたマシンの競い合いは映えます!
    24時間で撮影しながら学んだ事が多々あったと思いますが、先人の教え! としての小さなアドバイスですが、
    グランドスタンドから狙うPIT IN(タイヤ交換、給油、ドライバー交代等)があるとさらに完成度が増した映像と
    なります。 さらに、実況放送でクラッシュと報じられたら、PITではなく、リペアエリアへカメラを向けるのも
    面白いと思います。 そして、優勝のシーンは「チェッカーフラッグを振る競技長を撮って、そのままカメラを
    振って優勝車→フェンスに駆け寄ってガッツポーズのチームスタッフ!」これを最大Zoomで。 黄金シーンです。
    そして、総合優勝のお立ち台でのシャンパンファイトの甘美なシーン(後でスローが楽しいです)
    最後にグランドスタンド最上段から見たレースカーが並んだシーンと、サーキットの全景をゆっくりと1コーナーから
    最終コーナー側へパンニングしていくと、大きなレースが終わった・・感、が出てきます。
    真夏には鈴鹿もあるし、目白押しですね。 いや~本気で十勝の生ビデオを復活再生して見てしまいました。
    次の動画も期待をしております!

    • @高崎一子-w8r
      @高崎一子-w8r 6 років тому

      いよいよスタート ロケットスタート ロケットスタート

    • @高崎一子-w8r
      @高崎一子-w8r 6 років тому

      +高崎一子
      埼玉トヨペットグリーンブレイブ スーパー耐久

    • @高崎一子-w8r
      @高崎一子-w8r 6 років тому

      スーパー耐久2014

    • @orion0141
      @orion0141  6 років тому +1

      テスト時の動画にコメントを下さった方ですね、長いことアカウント放置しておりまして、返信できずすみませんでした_(._.)_
      映像の方楽しんでいただけたようで何よりです。さらにはアドバイスまでいただきまして、今後機会があればトライしてみたいと思います。帰ってくるまでは正直次の開催が約束されているわけではないと感じていたので、今回はとにかく貴重な夜間走行を満喫してやろうというスタンスで見てきました。終わってみれば大きなトラブルもなく、次の開催も問題なさそうでよかったです。