【基本編】バックパスの受け方・考え方をプロGKコーチが解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @陽真阿部
    @陽真阿部 9 місяців тому +2

    あとやっちゃだめなのは味方から受けたときに手で対応すること。

  • @gwn1963
    @gwn1963 2 роки тому +1

    若者が素直に聴くだけ日本サッカーの進化。
    説得力。

  • @イケメンハンサム-k9p
    @イケメンハンサム-k9p 2 роки тому +1

    いとうひろきコレばっかし観てそう

  • @teruyukikimata3446
    @teruyukikimata3446 2 роки тому

    ゴールキックが、遠く飛ぶ蹴りかた。

  • @ovathann
    @ovathann 3 роки тому +2

    GKの考え方の基本は、一にも二にも「ミス発生の回避・阻止」ですね。
    ミスを起こさないは当然、「ミスを誘発しない」「ミスが起こる状況をつくらない/つくらせない」。

    • @GK-vm1du
      @GK-vm1du  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます🧤
      まさにおっしゃる通りですね。
      それでも起きてしまうミスへのリカバリーもしっかり頭に入れていきたいですね。

    • @ovathann
      @ovathann 3 роки тому

      @@GK-vm1du
      動画、楽しみにしています。