Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
この動画を踏まえて前回の総評を纏めると「ぶん投げエンドは安易にはできないとはいえ立派な手法だし、あえて伏線を回収しなかった名作もたくさんあるよ、ただそれはそれとして推しの子はそれをやっていい作品ではなかったよ」こんな感じかな
その通り。
わかりやすい要約たすかりすぎる
動画見る必要無くなってしまったやんけ!
要点をまとめて分かりやすく説明してくれてる....ありがたい!
これ、ワイが言ったことにならんかな!?
せめて最後はルビーのモノローグで終わらせてほしかったルビーの心境が分からなかったのが残念でならない
これ分かるなあ…最終回でキャラの心情をダイジェストにされるとちょっとこう…気持ちが追いつかない恋は雨上がりのようにとかもメディアミックスごとに結末違うんだから推しの子もマルチエンディングちょっと期待してる色々言われてるけどキャラは好きだし報われて欲しいんよ
ジェネリック約ネバ2期かな?
恋は雨上がりのように、なつかしい一部のおっさんと若い子がくっつくと発狂する人間のコメントが雑音で不快だったなぁだったら読むなよっていう
最終回読んだ感想は「これ、今までお金出して漫画買って応援してきたファンが気の毒だな」だった。原作者がストーリーありきで漫画を書くタイプだからキャラが舞台装置なんよね。だから言動に一貫性がなく、キャラがどうしたいかではなく作者がどう動かしたいかで作る。アイデアや展開に関心がありすぎて、キャラクター(人間)の感情に興味がないんやろな。キャラとファンがただただ気の毒
小池一夫が「キャラクターがストーリーを作るんだ」っていう手法でキャラを立たせてからセッション形式で成り行き任せでストーリーを作ってたのと正反対ですね。ストーリーに当てはめてキャラを動かすとどうしてもキャラの言動や性格がずれてくるので、そこを考慮に入れて流れを作らないと不自然になる。
赤坂アカがVtuberの配信にしょっちゅう出てたり、次の原作する作品の発表が推しの子最終回と被せたりと、そういったムーブもヘイトを買っているのかなと思う。
最終作と次回作発表が一緒なの、なんとなく100ワニと同じものを感じる余韻も何も無いというか……
そっちにリソース割いてる場合かい!ってなるし次回作も心配になっちゃうよ・・・
うひょー!このVTuberの魂(中の人)たまんねぇ~ってコト!?
結局赤坂アカにとって推しの子は取材という体で芸能人やVtuberとつながるためのものに過ぎなかったんだよコスプレ編で登場したvもアイドル加入しないならわざわざゴリ押しで取材してまで登場させる意味はなかったもう目当ての人と繋がれたから推しの子は適当にポイして新連載、こんなん漫画家失格だろ
@@ktsn-m9m2020年とか赤坂アカのVTuberとコラボ?するのめちゃくちゃ多かった印象あるわ
全部の伏線回収して終われなんて思わないけど、最低限読者に対して誠実であって欲しいよなあ。打ち切り漫画じゃなくて自分の意思で終わらせられるクラスの漫画なんだしさ。メンゴが終わらせるのに全力で次回作の事何も決まってないって言ってる一方、アカは最終回と同時に次回作発表って。
>最終回と同時に次回作発表って。書いてる途中ダレてきたときに、新しい物語の構想が浮かんで気持ちがそっちに行っちゃって、現在書いてるのほっぽって新たな物語書き始めちゃうって作家さんて結構いますからね。畳んだだけましだったかも(商業誌ですから当たり前かもしれませんが)なろうなんかそんな作家さんでいっぱいw
作画が別だから自分が生んだ子って気持ちが薄かったりして
@@こうの浩司 物理的に育てるって工程がないのが原因かな?
作画がだるいのは分かるけどアカ先生にはもうタッグ体制で漫画描いてほしくない推しの子も恋愛代行も飽きたからって適当な打ち切りendメンゴ先生や5ミリ先生みたいな一流の方がこんなんに振り回されてるのが気の毒アカ先生が離婚した理由がよく分かるわ
@@ktsn-m9mわかる。メンゴ先生のTwitter見てるとほんと申し訳無くなるんよ、、、
推しの子ってタイトルなのに誰を推しても幸せになれないの新手のタイトル詐欺だろ
MEMちょ推しだけが唯一逃げ切った
少なくとも、参加しているアニメや漫画の関係の人々は「仕事として割り切っている」んでしょうよと。声優さんに憧れる時代で無いし、漫画だって「終わり方間違ってしまえば」最初は何だったのか?に成り果てる。まあ、読者の為にじゃあない作品だったのでは?
自分は推しのためならマジでタヒねるを体現してきちんとタイトル回収したと思ったけどな
@@m.a.1899それは推しの子やなくてただのサイコパスなんだよ
アンタの推しの子になってやるんだからはどうなってるんですかね。
散々インターネットお説教かましてた作者が最終回で鬼ほど批判されてる所を見る作品
ここまでめちゃくちゃ言うてたのにあなたはそんな終わり方するんですね!?って感じだった
「エロゲのバッドエンド」納得しか無かったです。メディアごとのマルチエンドとかだと良いですね……そうじゃないと原作既読のファンの何割かはメディアミックスを追うことすら止めてしまいそうです……
誰かが言ってたけど「どのルートのフラグも最後まで拾わず時間だけ進んで終わったノーマルエンドなのでバッドエンドよりも虚無感が強い」ってのがしっくり来ました。誰とも絆を結べず自己完結したまま消えた主人公をどう評価しろと
ゴローがまりなと結ばれてさりなが生まれるエンド
各メディアでのマルチエンディングとしても‥一番命削っていた作画の横槍メンゴさんが気の毒
横槍さんが今作一番の被害者ですね読者は別の作品を読んで口直しすればいいですが…作画担当として素晴らしい仕事をしていた氏がこの最終回でかなりダメージを受けているかも暫く静養してまた新作で復帰してほしいものです
マルチ展開の為に原作である漫画が一番割を食うって原作軽視と同じじゃないの
@@KOWLOON1983 まぁ『仮定』の話ですから。
@@smithkakuta7361横槍センセの他作品をみて「推しの子とか言うクソ作品を描いてたやつ」っていう勘違いみたいな評価とかもされるでしょうしねぇ…
別に本人がどこでも傷ついたとか表明してないし余計なお世話ではえろ漫画家から一般デビューできたのは事実だし
原作者がキャラクター貫通してくる作風で「芸能界の闇」とか「実写は原作と違って~」等思想吹かしたり、ただ重いだけの縦軸をキャラ設定をキャラに背負わせすぎるんよ赤坂先生ギャグ全開のラブコメとか、風呂敷広げるまでの過程は滅茶苦茶面白いけど畳み方は最初から全く考えてないタイプだしシリアス向きだと思ってるミスマッチ芸能界においてのディスコミュニケーションを書きたかったらしいけど、それなら「転生」、「神様っぽい少女」、「復讐劇」は要らないような…ってなる
いろいろな要素てんこもりで、良くも悪くもウケ狙いなんですよね。だからこそこれだけ流行ったのかもしれないけど、風呂敷の畳み方の難易度も増してしまった。
原作者と脚本家がどうのこうのを扱ってたのに最終回後に実写で改編してくれと言われる代物になるとはな…
PV数の為にてんこ盛りにして案の定どうしようもなくなって丸投げENDするなろう作品みたいだよなw言うほどなろう作家と作者の実力は同じぐらいだったという
@@原北-h8p 原作改変が救いになるとかめちゃくちゃ皮肉やな
@@なんJタロウ なろう作家はキャラクターも描けてないから流石に…
自分があげた動画の炎上を受けて、しっかり原作を読んだ上でなぜ前回の動画が炎上したのかちゃんと把握して、それでいてこの漫画の結末に対して炎上が起こっている訳を理解した上で、こうしてレビュー動画を出しているからこの投稿主さんはまだまともだと思う。だって、レビュアーの中には5W1Hが成り立っていない人もいるから……。
その通り
つまり「反省できてえらい」ってことですな
確かにそこを受け止めてくれると印象違いますよね
サムネの炎上商法はいただけない
動画の投稿間隔、投稿主は本業を持ってることから推測したら読むのに費やした時間はせいぜい7~8時間、長くて半日くらいだから実質流し読み、目を通したってレベルしかも事前に悪い方向でのバイアスかかってるこんな状況で動画化して口出しされたらずっと作品を追っかけて来たファンが可哀想
ちなみに赤坂アカは今回で二度目ですかぐや様も未アニメ化部分から急速に失速していき、特に集大成に当たるシリアスベースの最終章と銘打った四宮家お家騒動編は黒歴史ただつまらないというだけでなく心理描写、設定、時系列全てが滅茶苦茶で特に白銀会長、かぐや、藤原書記を始めとする主要キャラが軒並み株を落としますアニメだけ観て名作と思っている人は絶対に読み進めない方が良い内容となっていますおそらく今後もアニメ続編の話は浮上しないでしょう
かぐやと推しの子の間に『恋愛代行』という打ち切り作品もあるぞよ😂
まあかぐや様はハッピーエンドで終わったから「終盤失速しちゃったね」くらいの印象で済むけどバット(ビター?)エンドだとね…
以後赤坂に関する作品は一切にボイコットする
そういえば推しの子にちらっとかぐや様出てたね苗字変わってるやんっていう
前回の動画は正直うーんと思ったけど漫画買ってレビューしてくれたのありがたいです
そうなんです納得ができないバッドエンドなんですよね納得ができるバッドエンドは大好きなんですけどね
せめて演出だけでもバッドエンドに寄せて欲しかった状況的にバッドエンドなのに、最終回のイイハナシダナー的な演出が余計に作者への信頼を失墜させている
作者の実力不相応に売れちゃうとこうやって炎上してどうしようもなくなるっていう良い例100ワニにそうだけど結局実力と売れ方って釣り合わないとホント後が大変
わかる。バッドエンド大好き勢だが、こんな適当ならまだ無理やりハッピーエンドの方がマシだった。なんの積み上げもカタルシスもないバッドエンド出されても、何も感じないし何も残らない。
コードギアス的な感じか
バッドエンドはバッドエンドでも放り投げエンドやからなぁ…
仕事早いお疲れ様です内容について、本当「夜逃げみたい」の言葉がしっくりくるたたみ方…
というからもう夜逃げ
主人公の一人が〇ぬエンディングなのに、次作もよろしくねって作者が宣伝してたノンデリ感が100ワニとも重なるんだよなぁ
ついでに真相を単行本に載せるのも…
終わり方もそうだがそれ以上に芸能界の闇だとか、ネット炎上だとか、原作者と脚本家の対立だとかそういう作品制作におけるデリケートな話題を取り扱っていたのもあってのこの終わり方だから尚更『偉そうに色々言ってたけど人のこと言えないじゃん』みたいな感じで火に油を注いでる感ある
アンタ結局何が書きたくて?何が言いたかったの?感がある。
@ 動画でも仰れてましたが序盤はミステリーと芸能界の闇がマッチしてて面白かったんですが2.5次元編あたりから作者の思想が見え隠れしててそのせいで物語の進行をグダらせた感があります。良くも悪くもキャラクターを舞台装置としてしか考えてねえ作者だなと認識させられましたね…
結局ミステリーは味付けで、本当に描きたかったのは芸能界の裏話部分なんだろうなぁと感じてしまったわ
謝罪すると裏目に出る云々のネット炎上については、過去に全く関係ない他作品の人気投票企画ぶち壊しておいて、どの面で作中でキャラに作者のお気持ち代弁してるんだとしか思わなかったな…
推しの子を救いたい某アニメレビュアーもマルチエンディング方式にするしか擁護の余地が無いって同じこと言ってたな笑めちゃくちゃ同意です
きちれこで草
この状況で全巻買うの勇者すぎるw流石ですわ、、、
でも、ヒンメルなら・・・
ヒンメルなら何www
単行本分初回無料で読めたのにねw
フリーレンが止めたとか(笑)
動画作りの為に身体を張って全巻買うとか勇者ヒンメルすぎる。
×賛否両論の最終回◯賛否否否否両論の最終回
男女男女男男女みたい()
賛否両論って言われる時はだいたい否メイン説
確かに賛否両論で本当に50対50ってことはないですね30対70くらいかな。
このコメ欄見る限り、100%の賛はいない…😅
もはや否単論というべきかな笑
最終回手前でルフィとシャンクスが決闘して海に溺れて死亡葬式に参加したウソップがルフィ引っぱたくルフィの死を乗り越えた麦わらの一味がルフィの麦わら帽子の前で「いってきます」して終わり↑ワンピースで例えたコピペが分かりやすくて唸った
凄まじく分かりやすい。
どう考えてもルフィとシャンクスの関係じゃないだろ・・・
アイの名誉を傷つけてまでカミキを追い詰める一手を打ったのにそれを実行したアクアは、「時間が経ってもう復讐心はありません」だからなぁ。散々他人を巻き込んでおいて自分がいなくなった後も尻拭いをさせるっていう正に最悪な主人公だったな。
転生しても成長してないってのがね…
ルビーを守ることばかりで、自分が死んだらどうなるかを考えれなかったよね2年前ルフィの「死ぬことは恩返しじゃねえぞ!」を聞けよ 星野アクアくんさあ
アクアが救われる物語として見てたから俺はすごくスッキリ見れたなあ
3期(か4期)で原作改変はマジでやった方がいいと思う
むしろ改変せずに原作そのままアニメ化したら絶対に炎上するという地獄。
アニメで最後までやるなら大体な改変に期待したい所だわな原作者はもちろん、関係者たちはさすがにそのままじゃ不味いって理解してるだろうし
ぶっちゃけ映画の公開することでちゃんとラスボスを倒せれば全部上手くいきそうなんだよね。
原作改変大賛成という稀有な例
東リベも原作最終回で幻滅してからアニメ2期に興味無くなって見なかったから、3期で原作改変しないと(同じような人が押しの子というコンテンツから離れて)視聴率が大変なことになると思う終盤に向けての構成もそうだが、個別のエピソードでも元々3期以降の範囲は評判良くないし
正直追加エピローグで実は一話目から舞台でしたとか言って皆が仲良くワイワイしてる終わり方にしてくれとすら思える。 そうじゃないと姫川さんが特に可哀そう過ぎる。
個人的に姫川さんって父親はもう◯んでました。ってミスリードするためだけの要因としか思えないから、姫川さんの存在自体必要だったかは疑問ではある。
クソ最終回漫画四天王組むなら確定で入ってくるよね、推しの子
何が酷いってコレからアニメ3期や実写化も控えてるのにこんな最悪end迎えたらファンがついてこなそうなところが…アニメ3期をどういう目で見ろと?って状態なんですよねそれこそ原作改変とかオリジナル展開とかガンガン入れてかないと見る人少なそう
文字通り原作者に梯子を外されて宙ぶらりんっていう状況そのままやっても大爆死確定、でも企画は動いてるから打ち切って全損なんて出来ない正直アカに損害賠償請求していいレベルのテロだよ
後半、アニメ班で改変してくれないかな~。アニメスタッフの原作愛も踏みにじってると思う。
終わりを知ってるからこそワイは3期切れる、それだけが救いよ
アニメ3期とかエンディングがどうなろうともともと見えてた地雷でしょそれでも企画が通ったってことは初めから全部アニメ化する予定だったんじゃね
案外企画の段階で赤坂「次回作の構想とかで忙しいからこの作品あんたらで煮るなり焼くなり好きにして良いよ」ってアニメスタッフに通達している可能性
せっかく前世が医者っていう要素あるなら終盤ナイフで自身を刺すシーン、急所外して応急処置を自分でしてアクア生存するものと思ってた。アイの時は幼かったけど今は違う!みたいな
めっちゃ良いやんソレ
似たような展開を最後まで期待してた・・・遠くに流されたけど実は生きてましたー!!!ってそれが海が冷たかったから遺体は傷んでなかったって
正当防衛主張って流れね。しかし人を、父親を殺した業は重くて幸せにはなれないから、殺したというよりカミキに罪を認めさせるような展開にできたらよかったかもね
ギュッ!
急に「皆そんなに弱くない」と言われてもキャラ解釈が合わなくなって、最終話はルビーに一切感情移入できなかったです。せめて過程を丁寧に描いてくれたら違う感想だったかもしれませんが。恋リアでのあかね、センセの遺体を発見したルビーの事を思い返せば前向けるほど強くないと思う。
単行本の書下ろしで例えうまくまとめたとしても・・・「連載でやれよ」としか思わんかな
最終巻で追加される24ページで巻き返しを図るなら最終ページで扉を出たルビーのシーンの次から「はい!カーーーーット」と監督が出てキャスト全員集合「おつかれさま~~」(アクアも生きている)というひぐらしのお疲れ様回みたいなのやって「そういえばアレってどうなの」と伏線をカンタンに説明最後は「この話はフィクションである」でシメ これで勝つる!最終巻は12月発売で準備に2週間はあるからメンゴ先生が頑張ればなんとかなおアカ先生は最新作を鋭意製作中な模様
もういっそアイが死んだのもお芝居でラストにアイが来てアクア達に花束を渡すラストの方がマシ
我々読者はアカの掌の上だったのか😂
それでも叩く人は叩くだろうけど、もうそれくらいしかないよなぁ
くぅ~疲れましたw これにて完結です!実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした本当は話のネタなかったのですが←ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw以下、アイ達のみんなへのメッセジをどぞアイ「みんな、見てくれてありがとうちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」ルビー「いやーありがと!私のかわいさは二十分に伝わったかな?」かな「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」MEMちょ「見てくれありがとな!正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」あかね「・・・ありがと」ファサでは、アイ、ルビー、かな、MEMちょ、あかね、アクア「皆さんありがとうございました!」終アイ、ルビー、かな、MEMちょ、あかね「って、なんでアクアが!?改めまして、ありがとうございました!」本当の本当に終わり
結末を見た後だと自分含む読者は本筋の復讐の顛末が一番どうでもよくてキャラクター達の恋愛模様やその後の方がむしろ見たかったんだなぁとカミキなんてもっと雑魚ザコに描いてざまぁでサッサと片付けてアクアと誰がくっつくかをメインに描けばよかったなと
原作者がたたみ方下手なのはもう仕方ないとして編集はなんでこれを許したんだ
作者のやる気なかったんじゃね?。「これ以外もう書かない」って言われればね
編集が口を出せたならもっと前に軌道修正なりなんなりしてたはず、結局は爆売れして大先生になったから口を出せないまま締めますされたんでしょ
最近は編集ってほとんど作品に関わらないみたいなの聞いたことあるぞ
@@user-hz2oy2eh7b サム8みたいなものか
@@A-gk6ep ケースバイケースだけどな推しの子でもアクアが医者になったのとか編集のアイデアだし
何というか、最初に大まかなプロット立てて間に時事ネタの芸能界話挟んでいったら時事ネタばっかり筆が乗っちゃって、満足するまで書いた後に書かなきゃいけない主軸のミステリー部分が積み上がってることに気付いて作品への熱意が失せた、みたいな感じがします例えるなら、夏休みの宿題をやるときに読書感想文や自由研究で自分の好きなことやって楽しく終わらせた後に、ほとんど手をつけてないドリルを見て萎える、みたいな…
結局双子を転生させた神様のシナリオ通りで一人ガチなのがひどい
最初の方の「すみませんでしたー!」でちょっと笑ってしまいました、ごめんなさいw笠さんが最終回まで読んだ人達のやるせなさや憤りを感じてくれてよかった?です、正直もうこの作者の作品はもう懲り懲りですね。
「原作者は原作読め」って、何故か「ガンスリンガーガール」のアニメ(リメイクの方)で炎上した話を思い出した。
ガンスリはアニメ1期が原作改編されてて、原作者の意向で2期を原作寄りにしたらアニメファンからバッシングされたわけで、原作者が悪になるのはどうかと思うけどな。
同じく脚本が原作者なのに、脚本は原作読めと言われアニメがコケた瞬間に一気に人気なくなった、メカクシティアクターズ(カゲロウデイズ)思い出した…
ガンスリは原作読めばアニメは義体悲劇的に描写しすぎってなるのもわかるからあんまり責められないあくまで「側から見れば不幸なんだど本人的には公社に居場所があって幸せ」ってノリだったから…
@@中田裕也-o8i 攻殻機動隊も原作版、押井版、sac版で人物設定がかなり違うけどそれぞれ違う良さがあってどれも面白いから、アニメはアニメ、原作は原作みたいに割り切ることができていれば良かったんでしょうね
下手したら実写版推しの子のほうが評価が高い可能性すら出てきたな
伏線の未回収とかより展開に納得感がないことで荒れてると思う、いきなりアクアとゴローが別人格でゴローが消えるって言い出したり
あれは完全に今までの積み重ねを無視して無理矢理アクかなENDにするような流れだったよな。
でも結局最終的にはゴロー主観に近い形で転生の意味、さりなちゃん=ルビーを一番大事な存在として描いてたね。。。かなとかにはほぼ未練もなく
そもそもゴローの人格として生きてきて、全く影のないアクアの人格が生えてくるのか?って思った
赤坂アカが新作作ってヒットさせても「どうせ風呂敷広げるだけ広げてまた適当に終わらせるんだろうなぁ」てなっちゃうよなコレ。ルビーに関しちゃ愛する人を3回も失ってんだぜ?普通立ち直れる訳ないやん。感情移入出来ない
ソードマスターヤマトのほうが上手く終わらせたっての見て大爆笑した🤣
3キコ(3ページの貴公子)を見習ってほしいね
夢野カケラは編集がそれを見たくて打ち切りさせてる疑惑あるからw
『俺たちの戦いはこれからだ!⚔️』
伏線回収の達人だからな夢野先生は…
ギャグ日は天才のソレ
行動力すごいな…!推しの子のレビュー見てみたかったので、見れて良かったです!この推しの子に対してのモヤモヤ感を言語化してもらえてよかったです!
全巻読んだのは(ほんとかどうかは知らんけど)偉いっちゃ偉いけど普通当たり前なんすよね、、(全巻読まないにしろ少しぐらい読んどけと思う)原作見ずに評価していいところは5チャンみたいな掃き溜めのドブみたいなところで叩いたり評価するのはいいと思うけどUA-camという大多数の人間が見る中でやってるのはふつうにやばいと思う やっとまともぐらいに戻っただけで、不良がいいことしたらめちゃくちゃいいやつに見えるみたいな現象起きてる
@ ごめんけど、投稿者が全巻読んだことを褒めてるんじゃなくて、コメント欄が荒れて動画を消して謝罪とかって選択肢がある中、すぐに漫画を買ってすぐに読んですぐにレビューを出すっていう、行動の速さを評価してるんだよ。
@@ぽん酢-u8x読解力低くて申し訳ない。てっきり『すぐに原作読むなんて偉い!』とかそういうこと言ってるのかと、、当たり前に原作読んで精査してからちゃんとレビューする人がいる中その当たり前をしただけで持ち上げられるようなコメントが多いのが腹たったんで、、すみませんでした。
転生からの復讐ミステリー、いわゆる本筋の部分と、作者が意見を発表したい芸能界の裏側の部分がうまく合わさっていない感じを最初から持っていました。風呂敷を畳むときにはこの2つがいい感じに合わさるならいいな〜という気持ちで読んでましたが、水と油のまま終わってしまった😢
赤坂アカって前作も前々作も投げっぱなしエンドだったらしいし、最初こそ惹き付けるけどダレて投げ出す癖があるのか、次回作も早々と発表されたのも恐らくだけどペイ出来るまでは力入れるけど、ある程度ヒットしたら見切りつけてるのかも
途中まで面白いのは確かだから、面白いと思えるところまで読んで、ダレできたら切るのがこの作者の漫画の正しい読み方なのかもしれない…
前作のかぐや様はラブコメとしての話はちゃんと締めてるから、自分はそんなに悪いとは思わなかったよ。まあ蛇足の部分が長すぎたかなあ、それでも面白いラブコメなのは確かだよ
もう見ない。調子にのるだけだわ、あの作者。
明確に打ち切りにされて5巻で終わってるインスタントバレットは正しかったのかもしれない
@@わんころ-g8v同意…この業界に居座らせちゃいけないタイプの人間すぎる…
賛の部分もそれなりにあるっちゃありますけど、この作品全体的に”露悪”が文字通り推し出されているのも事実ですね。薄ら寒さを覚える人はいても仕方ない。
露悪部分にわざとらしさはすごい感じましたね
そうなんですよね個人的に赤坂アカ先生の作品をそこまで好きになれないのもそこです
0:11「最初はウケても、最後に掌返しの批判が上がる」というこの辺りが重要な点で、所謂“エモさ”とかに見られる瞬間火力的な短期評価が客観性を喪失させ、作品の総合性を毀損していることが議論されないのは昨今の不穏な流れなんじゃないかと思います。
布石ガン無視でキャラクターの意志をほっぽり投げてもファンからバッドエンド、ビターエンドって事で擁護されるんだから簡単な仕事よ優れたバッドエンド作品は、その結末すら受け入れられるくらい作り込まれてんだわ道半ばの主人公達を残酷に殺しただけで神的バッドエンド漫画として持て囃されるんなら、俺も漫画家になるぞ
簡単だよ。あんたもやれよ(ビートたけし)
「キャラを変えるのは無礼だと思いませんか?うちの子たちはこんなバカじゃないんですけど!」←このコマを炎上した実写作品に張り付けるオタク達死ぬほど嫌いだったけど今や完全ブーメランで笑うしかない
アクア死ぬのはまだ展開として分かるんだが、そのあとにあと5話は各キャラ掘り下げて欲しかったほぼあかねのモノローグで終わりとか不完全燃焼ってレベルじゃねーぞ
良くも悪くも、赤坂アカは商売上手。ただ、漫画原作を追いかけたファンの事を考えて無い結末とも言えるし、そういう意味で作者の酷薄さが悪い意味で露出したと言わざる得ない。
浦沢直樹が2000年代にMONSTERや20世紀少年で同じような手法を使って出版部数を稼ぎましたが、広げた風呂敷を畳めない作家と読者に看破されてからは新作も鳴かず飛ばずになりましたね。
@@糖質ゼロ-s4n そういう点では風呂敷畳み切れない!と言っても(実際には本人じゃなくそっくりさん)綺麗に畳んでくれる藤田先生や本人が伏線とかそういうの考えずノリと行き当たりばったりと言っているのに最後は纏まる水上先生の凄さ。……惑星のさみだれがあんなことにならなかったならもっと盛り上がったんだろうな
作家というより商売人だよね。何か良さげに思えて買わされたけど何の役にも立たない、結局洗濯物干しになるぶら下がり健康器みたいな作品ばっかり。
@@糖質ゼロ-s4n鉄腕アトムの原作ありとはいえPLUTOは上手く畳んだんだけどねぇ…次作のBILLY BATは相変わらず風呂敷広げ過ぎてついていけず脱落した…
もうPN変更しないと買われないんじゃないかなコレ…
推しの子の実写版、最終章が来月劇場公開するみたいですが、予告編の内容見る限り原作通りっぽいですね。アニメよりも早く完結するっぽいです。大筋が変わらないにしても、実写版なりの肉付けがあるといいなとは思ってます。
アニメ化で改編を望まれる作品…
最近は原作改変絶対許さないマンがネット上では多い中で、全く真逆のことが期待されてるのおもろいw
しかも作中で散々改変されることに文句垂れてたのが更にツボポイント
怪8で草
解釈違いが起きないよう、BLEACHみたいに作者監修の元で良い感じに改変出来ないかな
@@setsuna3155 その作者が原作でやらかしてんだから監修なんかしたら逆効果では
これさぁ絶対に真のラスボスいたほうが物語的に面白くなったと思うんだよねヒロインのライブを壊そうとする真のラスボス相手に父親が贖罪の為自分の子供達の為に主人公と奮起して…みたいな自分は少なくともそう思ったまあ個人的願望って言われたらそれまでではあるけど
多分それやろうとしたけど、読者の評判見てカミキに戻したと思うぞ
@@ちゃんチノ-q2r「どうして動機がアイとの関係なのに片寄ゆらさんを………」
あと4話で終わりです!みたいになった時、えっこっからどうやって終わらせるのと思ったらすーごい勢いでバタバタ畳んでてなんか悲しかったですね...最終話のそれぞれが立ち直ってくところはもっとしっかり描いてほしかった...
アニメ勢で2.5次元見てた時裏側がメインで少し退屈に感じたんだよね。それがまだ何個か続くのかと思ってしまった..
最終回読んでた感想が「いやこれは..なんか...こんな畳み方の話なかったか...ソードマスターヤマト‼︎‼︎」でスッキリしたので思い出に仕舞おうと思います。
初期から期待されてた「アクアの推しの子は誰か?」の結論はタイトル回収したかな(恋愛対象)や友人や家族と未来を歩む自分の幸せを捨ててでも「ルビーの未来(アイを越えるアイドルになること)」を取ったことで実質ルビー(さりな)になったのだと思います。そして最終回まで読むとこの話は「星野ルビーという完璧(アイの様に愛を知らないわけでも、最愛の人は死んだから結婚や妊娠で仕事以外に目移りすることもない)で究極の嘘つきアイドル人形が完成するまで」を描いた作品なのだと思いました。アクアだけが主人公っぽいですが、公式だとルビーも主人公なんですよね。そのわりにはアイドルとしての活躍が他キャラに取られていたり肝心な所を描写してくれないからかなとの恋愛とかをメインとして期待してしまった読者も多かったんじゃないかな。ルビーは立ち上がったとは書かれていましたが、立ち直ったとは書いていませんでした。おそらく最終回では精神崩壊してるけどアイの様に嘘で身近の人間すら騙して明るく振る舞っているんだと思います。あえて彼女視点で心情が語られないのは読者すらも彼女にとってはファンで騙す対象だから。唯一本心を話せるアクアはもういないからこれから一生独りで消えない傷を抱えていくんだと思います。アイとは違うアイドルを目指したはずの彼女は真実の愛(ゴロー)を失ったことで第二のアイになってしまった。心が壊れたけどアクアの祝福(呪い)があるから死にたくても生き続けて彼の望むアイを越えるアイドルであり続けなくてはいけない。実質バッドエンドだと思います。復讐劇メインで読んでいたし、個人的にはアクアとルビー(ゴローとさりな)の絆が好きで最終的にアクアがルビーの未来を最優先で選んだこの結末自体は好きでしたが、このエンドにするなら彼が命をかけるほど守りたかったルビーのアイドル活躍をもっと映して欲しかったです。そしてカミキの凶悪性を言葉だけでなくしっかり描写して心中以外の方法がないという説得力を持たせた上での死だったらよかったのにと思ってしまいます。
笠さんは気づいたか分からないけど、153話・154話でDVDの内容が公開されたとき、アイの妊娠が姫川夫妻の心中事件の後ということになっていて、時系列の矛盾を起こしているんだよね。映画編より前のストーリーで分かっている事実としては、大輝が5歳の時かつアイと壱護がドーム公演の打ち合わせをしている時だから、アクルビが1歳半程度の時に事件が起こっているはず。しかし、この矛盾は後の展開で回収されず、そのまま完結。アイが鬼畜・ノンデリな言動をしたこともあって、アクアがアイを妄信しているだけにしか見えなくなってる。作者からしたら感動の場面なんだけど、読者からしたら意味不明な展開でしかない。そんな状況で真犯人が二転三転して、最終的にアクアがカミキを〇害するという展開ですよ。星野アクアと黒川あかねのキャラを崩壊させてまでやるから個人的には凄く腹が立った。そもそも人〇しなんてどんな理由・動機があってもやってはいけないことだし。それをツクヨミやらが正義の行いかのように語るから気持ち悪いことこの上ない。最後はストーリーをダイジェストで飛ばして完結と。一生懸命追ってきた人ほど最低な漫画だと落胆しましたよ。
キミは人殺しを否定してるけど、1巻時点で復讐するを宣言してる時点で、きみに取っては1巻時点で気持ち悪い終わり方にしかならなかったのに、なんで最後まで読んだんだ…
@@ぽん酢-u8x 復讐の仕方にも色々あるでしょ。例えば「カミキを追い詰めて逮捕する」とかさ。それならアクアは自分の手を血に染めることはないし、自身の命を落とすことも無くなる。なぜ「復讐=復讐相手〇害」で結びつけちゃうかな。流石に短絡的思考だと思う。
@@kamikakamui-forwork アクアのキャラクター性を考えると、終身刑も◯刑にもならないから数十年で出てくるカミキを警察に差し出して喜んでエンディングを迎えるわけないだろ。
@@ぽん酢-u8x 数十年も経ったら流石にルビーの輝きもある程度衰えるわ。全盛期のルビーを守れただけでもカミキには勝ったと言って良い。それに出所した後もなおカミキがルビーを付け回すようなら、その時改めてカミキと対峙すれば良いだけの話。そう説得するのが本来あかねを始めとするアクアを大切に想う人(ミヤコやMEMなども含む)の役目だったはず。
@@kamikakamui-forwork いや、そうじゃなくて、自分の推し兼母親の命を奪ったやつに与える罰が懲役数十年でアクアが納得するか、ってことが言いたい。正解を引くまで毎日ガラケーのパスワード打って、DNA検査までするほどの執念深いアクアがカミキの逮捕で本当に満足すると思うのか?復讐=逮捕なんてそんな生やさしい決意だったのか?改めて俺がキミに言いたいことは、『キミは1巻で見るのをやめるべきだった』ということ。終始徹底しているのはカミキ(当時はまだ謎の人物)への復讐はルビーを守ることが目的じゃない。文字通り、アイを◯したことへの復讐。そして、普通は家族を◯されて犯人へ抱く感情は『◯したいほどの憎しみ』だと思うね。キミが親を◯されたとして、犯人が刑務所の中で数十年過ごすだけで満足する思考の持ち主ならキミへの説得は諦めるよ。ただ普通は親が◯されると犯人に◯したいほどの恨みつらみが生まれるのが妥当だと思ってる。
ラスボスがサイコパスになったせいで映画制作が全くのノーダメになっちゃたんだよなあ。これが致命的だったと思う。つまりこれまでの登場人物の成長やエピソードも全て無意味になっちゃった訳で…それでもハッピーエンドにしとけばまだ丸く収まったと思うんだけどなあ。キャラクターグッズやメディア展開をバンバンしてる作品では絶対やっちゃいけない展開だったでしょ。関係者全員頭抱えててもおかしくないレベル。本当に誰か止められなかったのかよと思う。今後アニメ3期とか新しいグッズ出されてももう楽しめないよ…
最終回が炎上してるっつうかそれ以前からずっと評判悪い展開がずっと続いていて最後の最後もあんな終わり方だったんでそれまで我慢していた人も含めて爆発した感じ
自分の命と引き換えにカミキを殺人犯に仕立て上げる事で復讐劇が完結するということ自体は悪いものではないと思うがラストの辺りの実は→実は→実はみたいな展開が畳むために雑に思い付いた感が凄いんだよね
伏線は回収するに越したことはないけど多少残ってても良いんよ…逆に考察する楽しみとかになることもあるし、でもこの作品はそれ以前の問題やわ…
あえて伏線を回収しないのはそれはそれで世界観広がるからいいのよ。ただバッドエンドかつ結局ルビーがアイと同じになるとかいう何がしたかったのかわからない終わりなのが問題なんよ。あとアニメOPの伏線回収で自己満足してるのもなあ
それ、OPやらEDで伏線回収しだしてるの作者の思惑みたいなの透けてるような気がして逆に冷めたなぁ
1番の問題はカタルシスがないことだと思うこの物語は復讐劇なんだから主人公がどう復讐するか、あるいは復讐しない別の答えを出すかそこが主題カミキにアイの本音を見せるのは良かった(少なくとも決着は付けた)でもその後、元メンバーにvsカミキ2回戦をやってしまったドラゴンボールのサイヤ人襲来編でラスボスのベジータを元気玉で倒したあと、なぜかサイバイマン戦が始まり、またベジータが出てきちゃった感じ当然読者は前回の元気玉以上のカタルシスを求めて読むのに、勝てないから毒殺(バトル漫画でそれはねぇだろ)って展開を見せられた復讐のバットエンドも復讐しないハッピーエンドもなく、精神的にはノーダメージの相手を無理矢理止めておしまいメインディッシュがハッキリしない上に順番もめちゃくちゃなコース料理みたいなもんそりゃナニコレってなる
マジで結局何がしたかったのかわからんよな。おとなしく下手なシリアスやめて得意のラブコメ展開して愛の力で無理やりハッピーエンドにすれば伏線回収ぽくもできたのに
せめてニノまでで止めとけば、意外な黒幕が!?で済んでたけど。カミキ2回戦目は絶対いかんかったなあ
@@ハチ-k8u 2回戦やるなら、ジョジョ3部DIO戦みたいに敵がパワーアップ、それを倒すために主人公もパワーアップだったら盛り上がったかもしれないでもお出しされたのはお互いヤケクソの消化試合、最終回含めてパソコンに貼っついてるやることメモの付箋でも読んでる気分だった
個人的にアイが殺された理由は芸能界の闇的なのだと面白そうだと、ふんわり期待していました。その後、片寄ゆらの所であっ変なサイコパスがやったのか、ってなりました。映画の所で、こっちの動機の方がカミキが魅力的だと感じました。その数話後、あっやっぱりサイコパスだった。😞
@@マイ-w4j 実際途中までそうなりかけてたと思うんですよね。カミキが歪んだのが未成年への性的暴行っていう芸能界最大の闇だったわけですから。全部芸能界が狂ってるの悪いって事に出来たと思うんですよね…
かぐや様もそうだったんだけど畳み方が下手なのよね…あとメイン以外のお気に入りキャラを重用しすぎてメインが薄まったり改悪されたりするのよね…あと漫画のマルチエンディングはよっぽど上手くやらないと作品の評価更に落とすのよね…僕勉とかそうだった。
舞台編以降読まなくなったエアプけど、まあやっぱりこの辺からだよねえ…昼ドラ見たくなっちゃって合わなくなったんだよねえ…
かぐや様が後半失速したけどハッピーエンドで終わったから期待したのに…
やっぱりバッドエンドもハッピー(トゥルー)エンドも各ヒロインルートもハーレムルートも全部できる古の美少女ゲームって最高のコンテンツ媒体だったんだなって
推しの子はミステリーを期待してたら芸能界の話ばっかで残念だった記憶芸能界の闇を描きたいなら最初からそちらだけを描けばいいのにミステリー×芸能界をうまくからませて進める力も無いのにやろうとして結局何もかも中途半端になった印象ですね
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」も酷い終わり方をしたがあれは先に出たゲームで無難なエンディングを使い切ったから被らないようにしたが為にああなったのかもなあと当時思ってた
思い出した。あれもこれ以上ないひどい終わらせ方だったね。特にどんな気持ち=?&腹パンね。。。本編が桐乃エンドなら、中途半端に周囲を傷つけただけの結末じゃなく、きちんと兄妹くっつけろ。あーでも、あのエンドもゲームでやってたんだよね。まさか本編同じことやるとは思わなかった。そのあとif出しまくってるけど。。。
@@実験ラット まあ伏見先生は次作のエロマンガ先生が真っ当に面白かったし、間違いなくトップクラスのラノベ作家だよ今流行ってる学マスのシナリオも面白いし
俺妹は原作で見たらどんな気持ち〜も腹パンもどうも思わんかった アニメはエグかったけど まぁ黒猫、あやせ、加奈子、麻奈美が可哀想ってのには変わりないけど 妹大好き京介くんとお兄ちゃん大好き桐乃ちゃんで近親相姦無し外国無しでやるとあれが無難なのかもしれない
@@ハチ-k8u最新作の、私の初恋は恥ずかしすぎて誰にも言えないも評判良いみたいだしね
メリバは大好きなんだけど、メリバが良いのって誰を不幸にしようと主人公や主人公に連なる誰かは幸せになるのがいいんだよ。肝心の主人公が死んでて他は消化不良の丸投げダイジェストじゃメリバですらないただのバッドエンドなのよね……。ルビー闇落ち時の地獄グダグダエピソードとラスト以外は本当に面白かったんだけどなぁ……。
ちゃんと読んで前の動画について謝れるのは好感持てるこれからも動画楽しみにしてます
今回の読んでものすごい邪推ではあるんですが、ひょっとして作者の人って悩んだことないんじゃないかなって気がするんです。立ち上がる過程とかを出せなかったのもそのためかなって。最近流行る漫画系はほとんどそうな気もしますが。
16巻の追加エピ24pあるらしいし、1pごとに1巻分の伏線を回収していけば残りのページでなんとかまとめて畳めるかもしれない……とか思ってしまった。ないけど。
うぽつです!前は燃えるのもやむなしと思っていましたが、そこからの的確な感想動画素晴らしくて尊敬です前回偉そうなコメントしてしまいすみませんでした🙇
作中で一流の漫画家たちを出しながら赤坂自身は終盤手抜きで打ち切りのような投げやりエンドをぶちかますという三流漫画家みたいな事やってみっともないと思った。本気でアニメ作ってたスタッフや熱心なファンの事なんて何とも思ってなかったんだろうな。作画担当のメンゴ先生も可哀想だ。
[総統閣下は赤坂アカ先生にお怒りのようです]を作る人が出たら絶対に見る
「伏線ぶん投げなんてだーいキライだ!」とか言わせてくれるのかな…見たい…
「このエンディングに納得した者だけ部屋に残れ……」プルプル
とりあえずツクヨミとカミキはその場に残らされそう😂
@@シリンダーやめてください、それネタバレです読んでない人の気持ちも考えて後 私は実写版 実写映画の推しの子を期待してます
@@骨骨スケルトンアカネ(次回作も同じ事をするな これ)重曹(VTuberのコラボを優先してるから)MEMちょ(もう漫画家って仕事やめろよ)
セクシー田中さん騒動がまだ記憶に新しいがコレばかりはアニメの方は製作者達の改変を望む所
ぜひ原作者の意向無視で改変しまくっていただきたい。「僕の考えた最強エンド」で良いw
ぶっちゃけぶん投げエンドが問題と言うより、読者の納得感や単純な話の見所にも問題があったからこそより燃えたんだろうなぁ……って(※同じぶん投げエンドでも評判の良い某縁結びや水星たぬきetc...)
最終回の畳み方が上手い人というのは、某オタキング先生曰く「最終回から逆算が出来る人」とのこと。人気が続く限り続投が望まれる週刊連載には厳しいのは承知しています。……ですが、さすが『推しの子』のこれは行き当たりばったりで無理にまとめた感が否めません。
一昨年くらいにジャン+で読んで今日まで読み続けた自分...。推しの子の面白いところはアイが4んだところをピークとしてずっと右肩下がりだなと舞台編あたりで感じてそっからただの暇つぶしで読んでたから、正直ここまでの炎上っぷりを見て、みんなそこまで期待してた作品だったんだ...と思った。それぞれの話の展開が終わってるのはもちろんのこと、作画の方も舞台編以降どんどん顔漫画化してってたし、どこにみんなそんな惹かれてたんだ。
私は「現代において、どういった復讐を果たすのか。もしくは人と触れ合っていき、復讐を思いとどまるのか」に注目してたけど、なんかこんな感じになっちゃった。悲しい。
もう普通に星野アイのアイカツ物語で良かっただろ......2期3期で数年後その子どもであるルビー&アクアマリン登場とか
前回の動画は私もモヤモヤしたけど再度コメント欄見たらめちゃくちゃ荒れてて心配でしたけど、推しの子全巻見たんですね!すいませんでしたで笑ってしまいました笑。ルビー闇落ちでさえもう昔に見たものだから記憶があんまりないけど思い返せば荒は多かったんだよな、、、それでも謎が明かされていくのは楽しかったからこれをどうしめるのか楽しみにしてたんだよな、、、
人気漫画、人気アニメによくある、見てられないような鬱展開から少しずつ良い方向に向かって、最終的にあの鬱があったからこそ今があるっていう神ストーリーを、鬱のドン底のまま終わらせたような感じ。
やっぱ、途中からタイムリープ要素つけるべきだったよ。面白くなった
サマータイム・レンダ並みにしろとは言わないが、それも面白そうやな。
たしかにそれは面白くなりそう。
ちょうど黒川がループの理解者として良いポジションだしループの理由としてツクヨミが使えるだろうし面白くなりそうだな
せっかく『前世の記憶を持ったままの2人が、同じ推しの元に双子として転生する』っていうファンタジー要素を最序盤でぶっ込んだわけだから、そっち方面に突き抜けても良かったね
@@jnwtlxdqtx リゼロくらいループしそう()
最終回でダイジェストが許されるのは円満ハッピーエンドだけかなって
漫画界の鉄血のオルフェンズと言う意見見て滅茶苦茶納得した。行きたい結末はわかるけど、過程がクソ雑すぎる&特定キャラ優遇しすぎなんよ…
鉄血はその後ネタに昇華されて流行ったけど、ネタにすらできないから鉄血以下では?
@@Leonardo_Deca_Vinci 後は鉄血はモビルスーツは純粋にカッコイイからね。推しの子も化ける素質のあるキャラや可愛いキャラはてんこ盛りだったのに、全然活かせてなかった…
主人公のほうが悪役より人を不幸にしてるという
「答えは読者それぞれの中に。ご想像にお任せします」は他の部分がしっかり固められてて初めて成立しますからねそもそも2枚めのDVDやルビーが復讐を終えた事になる映画でのセリフとかを想像任せでOK!は斬新すぎる
単行本の追加エピソードが代紋take2エンドの可能性
前回のコメント欄をハラハラしながら見てたのでほっとしました…。良かった。
恐らく芸能界の闇を描きたかっただけでストーリー的設定はおまけなんじゃね?
同じこと思った
元々アイが死ぬ予定無かったらしいからね復讐要素は全部後付け
魅力的な謎で読者を惹きつけてきた漫画なのにその謎と結末が微妙なの読者気の毒すぎるな…
なんか実写版推しの子も最終章を劇場版としてやるらしいけどそこだけはマジで原作改変して欲しい!
実写がむしろ原作と呼ばれるような作品になるかもしれない...?
YOASOBIだけが幸せになったコンテンツ
カミキヒカルが異常者みたいに描かれてるけどゴローとさりなちゃんを兄妹に転生させたツクヨミ?の性癖の方が異常すぎて気にならんかった
そのツクヨミすら重要キャラのはずなのにただ出してそれ以降は何それな状態だもんなせめて狂った毒祖母が出てきてルビーをアイと勘違いして心中しようとして刃物で襲ってきたとこを盾になって息引き取るくらい描写してもよかったんじゃないかと
@@じゃこ-w6k ツクヨミは芸能の神だから、二人に後世に残る映画作らせるため…と予想してたんだけど、結局うやむやのまま終わりました…😱
結局ツクヨミは重要人物みたいな扱いだけど、作中ルビーを闇堕ちさせた事以外は意味深な事を言って煙に巻く事しかしてないからねぇ何故転生したのかとかそういった部分については明かさないクセに中途半端に超常のキャラが出てくるから異物感しかないなんならラストでアクアを助けるかと思ったら看取っただけなんの為に産まれたキャラなんだろな
@@ラピスラズリ-z2i 確か作中で芸能の神である事は否定されてたと思いますよ!
@じゃこ-w6k それは何話目ぐらいですか?
メディアミックスの話で思い出したけどアクアの最後のシーンとルビーの最終回の一幕がアニメ1期2期のエンディングの絵そのままだったのが、しっかり風呂敷畳むタイプの作者なら「こんな前からこの絵を思い浮かべて書いてたんだ、EDは伏線だったんだ!」てなるんだけどこの不始末のせいで「引き出し空っぽすぎて取り敢えずEDパクっとこ勝手に考察勢が考えるだろ」みたいなのに見えて2倍萎えるんだよね
凄く気になってたんだけど、アクアのフルネームって星野アクアマリンじゃなかったっけか?作者にも忘れられた名前なんか?
導入が上手い人、展開が上手い人、畳むのが上手い人、それぞれにセンスがあるんだろうな。特に畳むセンスって、自分でどうにかできる事ばかりじゃないから、発揮する機会も鍛える機会も少ないんだろうな。
作者は綺麗に畳みたかったのに、編集長が週刊サンデーを新体制にするために新しく連載始めて欲しいからという理由で無理矢理打ち切りエンドにさせられた、史上最強の弟子ケンイチとかあるしなぁ…
いにしえのエロゲーマーだったら確かに全てのエンディングを見てからでないと真エンドいけないとか特定キャラのバッド見てからじゃないとルートが出ないとか当たり前だったからなあw
強制的に好き嫌い分かれるメインヒロインルート見ないと別ルートいけない、恋と選挙とチョコレート思い出した…
暴力で殺された復讐劇を映画で追い詰めるやっておきながら、結局暴力で終わらせたのはマイナス
個人的にはファーストステージ編で謎にルビーにヘタウマ設定を付け、重曹をセンターにしてタイトル回収させた所が最初で最大の失敗だったと思う。あそこはご都合展開でもいいからなんとしてでもルビーをセンターにして圧倒的才能を見せ付けタイトル回収させるべきだった。あそこからルビーの不遇と重曹贔屓が始まった。
ファーストステージ編は有馬かなのモチベーション低下が新生B小町のスタートを上手く決める上で大きな障害だったから・・・個人的にはアクアが復讐相手がまだ生きていることを知って激しく動揺している時に、重曹を突き飛ばしたことが作品が転落するきっかけだった気がするよ。あれが無ければスキャンダル編とかいうゴミエピソードは起こらなかったんだもの。
@@kamikakamui-forwork @ だからこそルビーをセンターにするべきだったんだよ…そうすれば無理に重曹をセンターにしてモチベがどうのこうのっていう問題もなくなったし、たとえアイドルのやる気なくても「可愛い後輩のためなら…」ってなんだかんだ付き合ってあげる重曹の面倒見のいい先輩感も演出できた。
この動画を踏まえて前回の総評を纏めると
「ぶん投げエンドは安易にはできないとはいえ立派な手法だし、あえて伏線を回収しなかった名作もたくさんあるよ、ただそれはそれとして推しの子はそれをやっていい作品ではなかったよ」
こんな感じかな
その通り。
わかりやすい要約たすかりすぎる
動画見る必要無くなってしまったやんけ!
要点をまとめて分かりやすく説明してくれてる....ありがたい!
これ、ワイが言ったことにならんかな!?
せめて最後はルビーのモノローグで終わらせてほしかった
ルビーの心境が分からなかったのが残念でならない
これ分かるなあ…
最終回でキャラの心情をダイジェストにされるとちょっとこう…気持ちが追いつかない
恋は雨上がりのようにとかもメディアミックスごとに結末違うんだから推しの子もマルチエンディングちょっと期待してる
色々言われてるけどキャラは好きだし報われて欲しいんよ
ジェネリック約ネバ2期かな?
恋は雨上がりのように、なつかしい
一部のおっさんと若い子がくっつくと発狂する人間のコメントが雑音で不快だったなぁ
だったら読むなよっていう
最終回読んだ感想は「これ、今までお金出して漫画買って応援してきたファンが気の毒だな」だった。
原作者がストーリーありきで漫画を書くタイプだからキャラが舞台装置なんよね。だから言動に一貫性がなく、キャラがどうしたいかではなく作者がどう動かしたいかで作る。
アイデアや展開に関心がありすぎて、キャラクター(人間)の感情に興味がないんやろな。キャラとファンがただただ気の毒
小池一夫が「キャラクターがストーリーを作るんだ」っていう手法でキャラを立たせてからセッション形式で成り行き任せでストーリーを作ってたのと正反対ですね。ストーリーに当てはめてキャラを動かすとどうしてもキャラの言動や性格がずれてくるので、そこを考慮に入れて流れを作らないと不自然になる。
赤坂アカがVtuberの配信にしょっちゅう出てたり、次の原作する作品の発表が推しの子最終回と被せたりと、そういったムーブもヘイトを買っているのかなと思う。
最終作と次回作発表が一緒なの、なんとなく100ワニと同じものを感じる
余韻も何も無いというか……
そっちにリソース割いてる場合かい!ってなるし次回作も心配になっちゃうよ・・・
うひょー!このVTuberの魂(中の人)たまんねぇ~ってコト!?
結局赤坂アカにとって推しの子は取材という体で芸能人やVtuberとつながるためのものに過ぎなかったんだよ
コスプレ編で登場したvもアイドル加入しないならわざわざゴリ押しで取材してまで登場させる意味はなかった
もう目当ての人と繋がれたから推しの子は適当にポイして新連載、こんなん漫画家失格だろ
@@ktsn-m9m2020年とか赤坂アカのVTuberとコラボ?するのめちゃくちゃ多かった印象あるわ
全部の伏線回収して終われなんて思わないけど、最低限読者に対して誠実であって欲しいよなあ。
打ち切り漫画じゃなくて自分の意思で終わらせられるクラスの漫画なんだしさ。
メンゴが終わらせるのに全力で次回作の事何も決まってないって言ってる一方、アカは最終回と同時に次回作発表って。
>最終回と同時に次回作発表って。
書いてる途中ダレてきたときに、新しい物語の構想が浮かんで気持ちがそっちに行っちゃって、現在書いてるのほっぽって新たな物語書き始めちゃうって作家さんて結構いますからね。畳んだだけましだったかも(商業誌ですから当たり前かもしれませんが)
なろうなんかそんな作家さんでいっぱいw
作画が別だから自分が生んだ子って気持ちが薄かったりして
@@こうの浩司 物理的に育てるって工程がないのが原因かな?
作画がだるいのは分かるけどアカ先生にはもうタッグ体制で漫画描いてほしくない
推しの子も恋愛代行も飽きたからって適当な打ち切りend
メンゴ先生や5ミリ先生みたいな一流の方がこんなんに振り回されてるのが気の毒
アカ先生が離婚した理由がよく分かるわ
@@ktsn-m9mわかる。メンゴ先生のTwitter見てるとほんと申し訳無くなるんよ、、、
推しの子ってタイトルなのに誰を推しても幸せになれないの新手のタイトル詐欺だろ
MEMちょ推しだけが唯一逃げ切った
少なくとも、参加しているアニメや漫画の関係の人々は「仕事として割り切っている」んでしょうよと。声優さんに憧れる時代で無いし、漫画だって「終わり方間違ってしまえば」最初は何だったのか?に成り果てる。まあ、読者の為にじゃあない作品だったのでは?
自分は推しのためならマジでタヒねるを体現してきちんとタイトル回収したと思ったけどな
@@m.a.1899
それは推しの子やなくて
ただのサイコパスなんだよ
アンタの推しの子になってやるんだからはどうなってるんですかね。
散々インターネットお説教かましてた作者が最終回で鬼ほど批判されてる所を見る作品
ここまでめちゃくちゃ言うてたのに
あなたはそんな終わり方するんですね!?
って感じだった
「エロゲのバッドエンド」納得しか無かったです。
メディアごとのマルチエンドとかだと良いですね……そうじゃないと原作既読のファンの何割かはメディアミックスを追うことすら止めてしまいそうです……
誰かが言ってたけど「どのルートのフラグも最後まで拾わず時間だけ進んで終わったノーマルエンドなのでバッドエンドよりも虚無感が強い」ってのがしっくり来ました。誰とも絆を結べず自己完結したまま消えた主人公をどう評価しろと
ゴローがまりなと結ばれてさりなが生まれるエンド
各メディアでのマルチエンディングとしても‥一番命削っていた作画の横槍メンゴさんが気の毒
横槍さんが今作一番の被害者ですね
読者は別の作品を読んで口直しすればいいですが…作画担当として素晴らしい仕事をしていた
氏がこの最終回でかなりダメージを受けているかも
暫く静養してまた新作で復帰してほしいものです
マルチ展開の為に原作である漫画が一番割を食うって原作軽視と同じじゃないの
@@KOWLOON1983
まぁ『仮定』の話ですから。
@@smithkakuta7361
横槍センセの他作品をみて
「推しの子とか言うクソ作品を描いてたやつ」っていう勘違いみたいな評価とかもされるでしょうしねぇ…
別に本人がどこでも傷ついたとか表明してないし余計なお世話では
えろ漫画家から一般デビューできたのは事実だし
原作者がキャラクター貫通してくる作風で「芸能界の闇」とか「実写は原作と違って~」等思想吹かしたり、ただ重いだけの縦軸をキャラ設定をキャラに背負わせすぎるんよ赤坂先生
ギャグ全開のラブコメとか、風呂敷広げるまでの過程は滅茶苦茶面白いけど畳み方は最初から全く考えてないタイプだしシリアス向きだと思ってるミスマッチ
芸能界においてのディスコミュニケーションを書きたかったらしいけど、それなら「転生」、「神様っぽい少女」、「復讐劇」は要らないような…ってなる
いろいろな要素てんこもりで、良くも悪くもウケ狙いなんですよね。
だからこそこれだけ流行ったのかもしれないけど、風呂敷の畳み方の難易度も増してしまった。
原作者と脚本家がどうのこうのを扱ってたのに
最終回後に実写で改編してくれと言われる代物になるとはな…
PV数の為にてんこ盛りにして案の定どうしようもなくなって丸投げENDするなろう作品みたいだよなw
言うほどなろう作家と作者の実力は同じぐらいだったという
@@原北-h8p 原作改変が救いになるとかめちゃくちゃ皮肉やな
@@なんJタロウ
なろう作家はキャラクターも描けてないから流石に…
自分があげた動画の炎上を受けて、しっかり原作を読んだ上でなぜ前回の動画が炎上したのかちゃんと把握して、それでいてこの漫画の結末に対して炎上が起こっている訳を理解した上で、こうしてレビュー動画を出しているからこの投稿主さんはまだまともだと思う。
だって、レビュアーの中には5W1Hが成り立っていない人もいるから……。
その通り
つまり「反省できてえらい」ってことですな
確かにそこを受け止めてくれると印象違いますよね
サムネの炎上商法はいただけない
動画の投稿間隔、投稿主は本業を持ってることから推測したら
読むのに費やした時間はせいぜい7~8時間、長くて半日くらいだから実質流し読み、目を通したってレベル
しかも事前に悪い方向でのバイアスかかってる
こんな状況で動画化して口出しされたらずっと作品を追っかけて来たファンが可哀想
ちなみに赤坂アカは今回で二度目です
かぐや様も未アニメ化部分から急速に失速していき、特に集大成に当たるシリアスベースの最終章と銘打った四宮家お家騒動編は黒歴史
ただつまらないというだけでなく心理描写、設定、時系列全てが滅茶苦茶で
特に白銀会長、かぐや、藤原書記を始めとする主要キャラが軒並み株を落とします
アニメだけ観て名作と思っている人は絶対に読み進めない方が良い内容となっています
おそらく今後もアニメ続編の話は浮上しないでしょう
かぐやと推しの子の間に『恋愛代行』という打ち切り作品もあるぞよ😂
まあかぐや様はハッピーエンドで終わったから「終盤失速しちゃったね」くらいの印象で済むけどバット(ビター?)エンドだとね…
以後赤坂に関する作品は一切にボイコットする
そういえば推しの子にちらっとかぐや様出てたね
苗字変わってるやんっていう
前回の動画は正直うーんと思ったけど漫画買ってレビューしてくれたのありがたいです
そうなんです
納得ができないバッドエンドなんですよね
納得ができるバッドエンドは大好きなんですけどね
せめて演出だけでもバッドエンドに寄せて欲しかった
状況的にバッドエンドなのに、最終回のイイハナシダナー的な演出が余計に作者への信頼を失墜させている
作者の実力不相応に売れちゃうとこうやって炎上してどうしようもなくなるっていう良い例
100ワニにそうだけど結局実力と売れ方って釣り合わないとホント後が大変
わかる。バッドエンド大好き勢だが、こんな適当ならまだ無理やりハッピーエンドの方がマシだった。
なんの積み上げもカタルシスもないバッドエンド出されても、何も感じないし何も残らない。
コードギアス的な感じか
バッドエンドはバッドエンドでも放り投げエンドやからなぁ…
仕事早い
お疲れ様です
内容について、本当「夜逃げみたい」の言葉がしっくりくるたたみ方…
というからもう夜逃げ
主人公の一人が〇ぬエンディングなのに、次作もよろしくねって作者が宣伝してたノンデリ感が100ワニとも重なるんだよなぁ
ついでに真相を単行本に載せるのも…
終わり方もそうだがそれ以上に
芸能界の闇だとか、ネット炎上だとか、原作者と脚本家の対立だとか
そういう作品制作におけるデリケートな話題を取り扱っていたのもあってのこの終わり方だから尚更『偉そうに色々言ってたけど人のこと言えないじゃん』みたいな感じで火に油を注いでる感ある
アンタ結局何が書きたくて?何が言いたかったの?感がある。
@
動画でも仰れてましたが序盤はミステリーと芸能界の闇がマッチしてて面白かったんですが
2.5次元編あたりから作者の思想が見え隠れしててそのせいで物語の進行をグダらせた感があります。
良くも悪くもキャラクターを舞台装置としてしか考えてねえ作者だなと認識させられましたね…
結局ミステリーは味付けで、本当に描きたかったのは芸能界の裏話部分なんだろうなぁと感じてしまったわ
謝罪すると裏目に出る云々のネット炎上については、過去に全く関係ない他作品の人気投票企画ぶち壊しておいて、どの面で作中でキャラに作者のお気持ち代弁してるんだとしか思わなかったな…
推しの子を救いたい某アニメレビュアーもマルチエンディング方式にするしか擁護の余地が無いって同じこと言ってたな笑
めちゃくちゃ同意です
きちれこで草
この状況で全巻買うの勇者すぎるw
流石ですわ、、、
でも、ヒンメルなら・・・
ヒンメルなら何www
単行本分初回無料で読めたのにねw
フリーレンが止めたとか(笑)
動画作りの為に身体を張って全巻買うとか勇者ヒンメルすぎる。
×賛否両論の最終回
◯賛否否否否両論の最終回
男女男女男男女みたい()
賛否両論って言われる時はだいたい否メイン説
確かに賛否両論で本当に50対50ってことはないですね
30対70くらいかな。
このコメ欄見る限り、100%の賛はいない…😅
もはや否単論というべきかな笑
最終回手前でルフィとシャンクスが決闘して海に溺れて死亡
葬式に参加したウソップがルフィ引っぱたく
ルフィの死を乗り越えた麦わらの一味がルフィの麦わら帽子の前で「いってきます」して終わり
↑ワンピースで例えたコピペが分かりやすくて唸った
凄まじく分かりやすい。
どう考えてもルフィとシャンクスの関係じゃないだろ・・・
アイの名誉を傷つけてまでカミキを追い詰める一手を打ったのにそれを実行したアクアは、「時間が経ってもう復讐心はありません」だからなぁ。
散々他人を巻き込んでおいて自分がいなくなった後も尻拭いをさせるっていう正に最悪な主人公だったな。
転生しても成長してないってのがね…
ルビーを守ることばかりで、自分が死んだらどうなるかを考えれなかったよね
2年前ルフィの「死ぬことは恩返しじゃねえぞ!」を聞けよ 星野アクアくんさあ
アクアが救われる物語として見てたから俺はすごくスッキリ見れたなあ
3期(か4期)で原作改変はマジでやった方がいいと思う
むしろ改変せずに原作そのままアニメ化したら絶対に炎上するという地獄。
アニメで最後までやるなら大体な改変に期待したい所だわな
原作者はもちろん、関係者たちはさすがにそのままじゃ不味いって理解してるだろうし
ぶっちゃけ映画の公開することでちゃんとラスボスを倒せれば全部上手くいきそうなんだよね。
原作改変大賛成という稀有な例
東リベも原作最終回で幻滅してからアニメ2期に興味無くなって見なかったから、3期で原作改変しないと(同じような人が押しの子というコンテンツから離れて)視聴率が大変なことになると思う
終盤に向けての構成もそうだが、個別のエピソードでも元々3期以降の範囲は評判良くないし
正直追加エピローグで実は一話目から舞台でしたとか言って皆が仲良くワイワイしてる終わり方にしてくれとすら思える。
そうじゃないと姫川さんが特に可哀そう過ぎる。
個人的に姫川さんって父親はもう◯んでました。ってミスリードするためだけの要因としか思えないから、姫川さんの存在自体必要だったかは疑問ではある。
クソ最終回漫画四天王組むなら確定で入ってくるよね、推しの子
何が酷いってコレからアニメ3期や実写化も控えてるのにこんな最悪end迎えたらファンがついてこなそうなところが…アニメ3期をどういう目で見ろと?って状態なんですよね
それこそ原作改変とかオリジナル展開とかガンガン入れてかないと見る人少なそう
文字通り原作者に梯子を外されて宙ぶらりんっていう状況
そのままやっても大爆死確定、でも企画は動いてるから打ち切って全損なんて出来ない
正直アカに損害賠償請求していいレベルのテロだよ
後半、アニメ班で改変してくれないかな~。アニメスタッフの原作愛も踏みにじってると思う。
終わりを知ってるからこそワイは3期切れる、それだけが救いよ
アニメ3期とかエンディングがどうなろうともともと見えてた地雷でしょ
それでも企画が通ったってことは初めから全部アニメ化する予定だったんじゃね
案外企画の段階で
赤坂「次回作の構想とかで忙しいからこの作品あんたらで煮るなり焼くなり好きにして良いよ」ってアニメスタッフに通達している可能性
せっかく前世が医者っていう要素あるなら終盤ナイフで自身を刺すシーン、急所外して応急処置を自分でしてアクア生存するものと思ってた。
アイの時は幼かったけど今は違う!みたいな
めっちゃ良いやんソレ
似たような展開を最後まで期待してた・・・遠くに流されたけど実は生きてましたー!!!って
それが海が冷たかったから遺体は傷んでなかったって
正当防衛主張って流れね。しかし人を、父親を殺した業は重くて幸せにはなれないから、殺したというよりカミキに罪を認めさせるような展開にできたらよかったかもね
ギュッ!
急に「皆そんなに弱くない」と言われてもキャラ解釈が合わなくなって、最終話はルビーに一切感情移入できなかったです。
せめて過程を丁寧に描いてくれたら違う感想だったかもしれませんが。
恋リアでのあかね、センセの遺体を発見したルビーの事を思い返せば前向けるほど強くないと思う。
単行本の書下ろしで例えうまくまとめたとしても・・・
「連載でやれよ」としか思わんかな
最終巻で追加される24ページで巻き返しを図るなら
最終ページで扉を出たルビーのシーンの次から
「はい!カーーーーット」と監督が出てキャスト全員集合「おつかれさま~~」(アクアも生きている)
というひぐらしのお疲れ様回みたいなのやって「そういえばアレってどうなの」と伏線をカンタンに説明
最後は「この話はフィクションである」でシメ これで勝つる!
最終巻は12月発売で準備に2週間はあるからメンゴ先生が頑張ればなんとか
なおアカ先生は最新作を鋭意製作中な模様
もういっそアイが死んだのもお芝居でラストにアイが来てアクア達に花束を渡すラストの方がマシ
我々読者はアカの掌の上だったのか😂
それでも叩く人は叩くだろうけど、もうそれくらいしかないよなぁ
くぅ~疲れましたw これにて完結です!
実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
本当は話のネタなかったのですが←
ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
以下、アイ達のみんなへのメッセジをどぞ
アイ「みんな、見てくれてありがとう
ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」
ルビー「いやーありがと!
私のかわいさは二十分に伝わったかな?」
かな「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」
MEMちょ「見てくれありがとな!
正直、作中で言った私の気持ちは本当だよ!」
あかね「・・・ありがと」ファサ
では、
アイ、ルビー、かな、MEMちょ、あかね、アクア「皆さんありがとうございました!」
終
アイ、ルビー、かな、MEMちょ、あかね「って、なんでアクアが!?
改めまして、ありがとうございました!」
本当の本当に終わり
結末を見た後だと
自分含む読者は本筋の復讐の顛末が一番どうでもよくてキャラクター達の恋愛模様やその後の方がむしろ見たかったんだなぁと
カミキなんてもっと雑魚ザコに描いてざまぁでサッサと片付けてアクアと誰がくっつくかをメインに描けばよかったなと
原作者がたたみ方下手なのはもう仕方ないとして編集はなんでこれを許したんだ
作者のやる気なかったんじゃね?。
「これ以外もう書かない」って言われればね
編集が口を出せたならもっと前に軌道修正なりなんなりしてたはず、結局は爆売れして大先生になったから口を出せないまま締めますされたんでしょ
最近は編集ってほとんど作品に関わらないみたいなの聞いたことあるぞ
@@user-hz2oy2eh7b
サム8みたいなものか
@@A-gk6ep ケースバイケースだけどな
推しの子でもアクアが医者になったのとか編集のアイデアだし
何というか、最初に大まかなプロット立てて間に時事ネタの芸能界話挟んでいったら時事ネタばっかり筆が乗っちゃって、満足するまで書いた後に書かなきゃいけない主軸のミステリー部分が積み上がってることに気付いて作品への熱意が失せた、みたいな感じがします
例えるなら、夏休みの宿題をやるときに読書感想文や自由研究で自分の好きなことやって楽しく終わらせた後に、ほとんど手をつけてないドリルを見て萎える、みたいな…
結局双子を転生させた神様のシナリオ通りで一人ガチなのがひどい
最初の方の「すみませんでしたー!」でちょっと笑ってしまいました、ごめんなさいw笠さんが最終回まで読んだ人達のやるせなさや憤りを感じてくれてよかった?です、正直もうこの作者の作品はもう懲り懲りですね。
「原作者は原作読め」って、何故か
「ガンスリンガーガール」のアニメ(リメイクの方)で
炎上した話を思い出した。
ガンスリはアニメ1期が原作改編されてて、原作者の意向で2期を原作寄りにしたらアニメファンからバッシングされたわけで、原作者が悪になるのはどうかと思うけどな。
同じく脚本が原作者なのに、脚本は原作読めと言われアニメがコケた瞬間に一気に人気なくなった、メカクシティアクターズ(カゲロウデイズ)思い出した…
ガンスリは原作読めばアニメは義体悲劇的に描写しすぎってなるのもわかるからあんまり責められない
あくまで「側から見れば不幸なんだど本人的には公社に居場所があって幸せ」ってノリだったから…
@@中田裕也-o8i
攻殻機動隊も原作版、押井版、sac版で人物設定がかなり違うけどそれぞれ違う良さがあってどれも面白いから、アニメはアニメ、原作は原作みたいに割り切ることができていれば良かったんでしょうね
下手したら実写版推しの子のほうが評価が高い可能性すら出てきたな
伏線の未回収とかより展開に納得感がないことで荒れてると思う、いきなりアクアとゴローが別人格でゴローが消えるって言い出したり
あれは完全に今までの積み重ねを無視して無理矢理アクかなENDにするような流れだったよな。
でも結局最終的にはゴロー主観に近い形で転生の意味、さりなちゃん=ルビーを一番大事な存在として描いてたね。。。かなとかにはほぼ未練もなく
そもそもゴローの人格として生きてきて、全く影のないアクアの人格が生えてくるのか?って思った
赤坂アカが新作作ってヒットさせても「どうせ風呂敷広げるだけ広げてまた適当に終わらせるんだろうなぁ」てなっちゃうよなコレ。ルビーに関しちゃ愛する人を3回も失ってんだぜ?普通立ち直れる訳ないやん。感情移入出来ない
ソードマスターヤマトのほうが上手く終わらせたっての見て大爆笑した🤣
3キコ(3ページの貴公子)を見習ってほしいね
夢野カケラは編集がそれを見たくて打ち切りさせてる疑惑あるからw
『俺たちの戦いはこれからだ!⚔️』
伏線回収の達人だからな夢野先生は…
ギャグ日は天才のソレ
行動力すごいな…!
推しの子のレビュー見てみたかったので、見れて良かったです!
この推しの子に対してのモヤモヤ感を言語化してもらえてよかったです!
全巻読んだのは(ほんとかどうかは知らんけど)偉いっちゃ偉いけど普通当たり前なんすよね、、(全巻読まないにしろ少しぐらい読んどけと思う)原作見ずに評価していいところは5チャンみたいな掃き溜めのドブみたいなところで叩いたり評価するのはいいと思うけどUA-camという大多数の人間が見る中でやってるのはふつうにやばいと思う やっとまともぐらいに戻っただけで、不良がいいことしたらめちゃくちゃいいやつに見えるみたいな現象起きてる
@
ごめんけど、投稿者が全巻読んだことを褒めてるんじゃなくて、コメント欄が荒れて動画を消して謝罪とかって選択肢がある中、すぐに漫画を買ってすぐに読んですぐにレビューを出すっていう、行動の速さを評価してるんだよ。
@@ぽん酢-u8x読解力低くて申し訳ない。てっきり『すぐに原作読むなんて偉い!』とかそういうこと言ってるのかと、、当たり前に原作読んで精査してからちゃんとレビューする人がいる中その当たり前をしただけで持ち上げられるようなコメントが多いのが腹たったんで、、すみませんでした。
転生からの復讐ミステリー、いわゆる本筋の部分と、作者が意見を発表したい芸能界の裏側の部分がうまく合わさっていない感じを最初から持っていました。風呂敷を畳むときにはこの2つがいい感じに合わさるならいいな〜という気持ちで読んでましたが、水と油のまま終わってしまった😢
赤坂アカって前作も前々作も投げっぱなしエンドだったらしいし、最初こそ惹き付けるけどダレて投げ出す癖があるのか、次回作も早々と発表されたのも恐らくだけどペイ出来るまでは力入れるけど、ある程度ヒットしたら見切りつけてるのかも
途中まで面白いのは確かだから、面白いと思えるところまで読んで、ダレできたら切るのがこの作者の漫画の正しい読み方なのかもしれない…
前作のかぐや様はラブコメとしての話はちゃんと締めてるから、自分はそんなに悪いとは思わなかったよ。
まあ蛇足の部分が長すぎたかなあ、それでも面白いラブコメなのは確かだよ
もう見ない。調子にのるだけだわ、あの作者。
明確に打ち切りにされて5巻で終わってるインスタントバレットは正しかったのかもしれない
@@わんころ-g8v同意…この業界に居座らせちゃいけないタイプの人間すぎる…
賛の部分もそれなりにあるっちゃありますけど、
この作品全体的に”露悪”が文字通り推し出されているのも事実ですね。
薄ら寒さを覚える人はいても仕方ない。
露悪部分にわざとらしさはすごい感じましたね
そうなんですよね
個人的に赤坂アカ先生の作品をそこまで好きになれないのもそこです
0:11「最初はウケても、最後に掌返しの批判が上がる」というこの辺りが重要な点で、
所謂“エモさ”とかに見られる瞬間火力的な短期評価が客観性を喪失させ、
作品の総合性を毀損していることが議論されないのは昨今の不穏な流れなんじゃないかと思います。
布石ガン無視でキャラクターの意志をほっぽり投げてもファンからバッドエンド、ビターエンドって事で擁護されるんだから簡単な仕事よ
優れたバッドエンド作品は、その結末すら受け入れられるくらい作り込まれてんだわ
道半ばの主人公達を残酷に殺しただけで神的バッドエンド漫画として持て囃されるんなら、俺も漫画家になるぞ
簡単だよ。あんたもやれよ(ビートたけし)
「キャラを変えるのは無礼だと思いませんか?うちの子たちはこんなバカじゃないんですけど!」←このコマを炎上した実写作品に張り付けるオタク達死ぬほど嫌いだったけど今や完全ブーメランで笑うしかない
アクア死ぬのはまだ展開として分かるんだが、そのあとにあと5話は各キャラ掘り下げて欲しかった
ほぼあかねのモノローグで終わりとか不完全燃焼ってレベルじゃねーぞ
良くも悪くも、赤坂アカは商売上手。
ただ、漫画原作を追いかけたファンの事を考えて無い結末とも言えるし、そういう意味で作者の酷薄さが悪い意味で露出したと言わざる得ない。
浦沢直樹が2000年代にMONSTERや20世紀少年で同じような手法を使って出版部数を稼ぎましたが、広げた風呂敷を畳めない作家と読者に看破されてからは新作も鳴かず飛ばずになりましたね。
@@糖質ゼロ-s4n そういう点では風呂敷畳み切れない!と言っても(実際には本人じゃなくそっくりさん)綺麗に畳んでくれる藤田先生や本人が伏線とかそういうの考えずノリと行き当たりばったりと言っているのに最後は纏まる水上先生の凄さ。……惑星のさみだれがあんなことにならなかったならもっと盛り上がったんだろうな
作家というより商売人だよね。何か良さげに思えて買わされたけど何の役にも立たない、結局洗濯物干しになるぶら下がり健康器みたいな作品ばっかり。
@@糖質ゼロ-s4n
鉄腕アトムの原作ありとはいえPLUTOは上手く畳んだんだけどねぇ…
次作のBILLY BATは相変わらず風呂敷広げ過ぎてついていけず脱落した…
もうPN変更しないと買われないんじゃないかなコレ…
推しの子の実写版、最終章が来月劇場公開するみたいですが、予告編の内容見る限り原作通りっぽいですね。アニメよりも早く完結するっぽいです。
大筋が変わらないにしても、実写版なりの肉付けがあるといいなとは思ってます。
アニメ化で改編を望まれる作品…
最近は原作改変絶対許さないマンがネット上では多い中で、全く真逆のことが期待されてるのおもろいw
しかも作中で散々改変されることに文句垂れてたのが更にツボポイント
怪8で草
解釈違いが起きないよう、BLEACHみたいに作者監修の元で良い感じに改変出来ないかな
@@setsuna3155
その作者が原作でやらかしてんだから監修なんかしたら逆効果では
これさぁ絶対に真のラスボスいたほうが物語的に面白くなったと思うんだよね
ヒロインのライブを壊そうとする真のラスボス相手に父親が贖罪の為自分の子供達の為に主人公と奮起して…
みたいな
自分は少なくともそう思った
まあ個人的願望って言われたらそれまでではあるけど
多分それやろうとしたけど、読者の評判見てカミキに戻したと思うぞ
@@ちゃんチノ-q2r「どうして動機がアイとの関係なのに片寄ゆらさんを………」
あと4話で終わりです!みたいになった時、えっこっからどうやって終わらせるのと思ったらすーごい勢いでバタバタ畳んでてなんか悲しかったですね...
最終話のそれぞれが立ち直ってくところはもっとしっかり描いてほしかった...
アニメ勢で2.5次元見てた時裏側がメインで少し退屈に感じたんだよね。それがまだ何個か続くのかと思ってしまった..
最終回読んでた感想が
「いやこれは..なんか...こんな畳み方の話なかったか...
ソードマスターヤマト‼︎‼︎」
でスッキリしたので思い出に仕舞おうと思います。
初期から期待されてた「アクアの推しの子は誰か?」の結論はタイトル回収したかな(恋愛対象)や友人や家族と未来を歩む自分の幸せを捨ててでも「ルビーの未来(アイを越えるアイドルになること)」を取ったことで実質ルビー(さりな)になったのだと思います。
そして最終回まで読むとこの話は「星野ルビーという完璧(アイの様に愛を知らないわけでも、最愛の人は死んだから結婚や妊娠で仕事以外に目移りすることもない)で究極の嘘つきアイドル人形が完成するまで」を描いた作品なのだと思いました。
アクアだけが主人公っぽいですが、公式だとルビーも主人公なんですよね。
そのわりにはアイドルとしての活躍が他キャラに取られていたり肝心な所を描写してくれないからかなとの恋愛とかをメインとして期待してしまった読者も多かったんじゃないかな。
ルビーは立ち上がったとは書かれていましたが、立ち直ったとは書いていませんでした。おそらく最終回では精神崩壊してるけどアイの様に嘘で身近の人間すら騙して明るく振る舞っているんだと思います。あえて彼女視点で心情が語られないのは読者すらも彼女にとってはファンで騙す対象だから。唯一本心を話せるアクアはもういないからこれから一生独りで消えない傷を抱えていくんだと思います。アイとは違うアイドルを目指したはずの彼女は真実の愛(ゴロー)を失ったことで第二のアイになってしまった。心が壊れたけどアクアの祝福(呪い)があるから死にたくても生き続けて彼の望むアイを越えるアイドルであり続けなくてはいけない。実質バッドエンドだと思います。
復讐劇メインで読んでいたし、個人的にはアクアとルビー(ゴローとさりな)の絆が好きで最終的にアクアがルビーの未来を最優先で選んだこの結末自体は好きでしたが、このエンドにするなら彼が命をかけるほど守りたかったルビーのアイドル活躍をもっと映して欲しかったです。そしてカミキの凶悪性を言葉だけでなくしっかり描写して心中以外の方法がないという説得力を持たせた上での死だったらよかったのにと思ってしまいます。
笠さんは気づいたか分からないけど、153話・154話でDVDの内容が公開されたとき、アイの妊娠が姫川夫妻の心中事件の後ということになっていて、時系列の矛盾を起こしているんだよね。
映画編より前のストーリーで分かっている事実としては、大輝が5歳の時かつアイと壱護がドーム公演の打ち合わせをしている時だから、アクルビが1歳半程度の時に事件が起こっているはず。
しかし、この矛盾は後の展開で回収されず、そのまま完結。アイが鬼畜・ノンデリな言動をしたこともあって、アクアがアイを妄信しているだけにしか見えなくなってる。
作者からしたら感動の場面なんだけど、読者からしたら意味不明な展開でしかない。
そんな状況で真犯人が二転三転して、最終的にアクアがカミキを〇害するという展開ですよ。
星野アクアと黒川あかねのキャラを崩壊させてまでやるから個人的には凄く腹が立った。
そもそも人〇しなんてどんな理由・動機があってもやってはいけないことだし。
それをツクヨミやらが正義の行いかのように語るから気持ち悪いことこの上ない。
最後はストーリーをダイジェストで飛ばして完結と。
一生懸命追ってきた人ほど最低な漫画だと落胆しましたよ。
キミは人殺しを否定してるけど、1巻時点で復讐するを宣言してる時点で、きみに取っては1巻時点で気持ち悪い終わり方にしかならなかったのに、なんで最後まで読んだんだ…
@@ぽん酢-u8x 復讐の仕方にも色々あるでしょ。例えば「カミキを追い詰めて逮捕する」とかさ。
それならアクアは自分の手を血に染めることはないし、自身の命を落とすことも無くなる。
なぜ「復讐=復讐相手〇害」で結びつけちゃうかな。
流石に短絡的思考だと思う。
@@kamikakamui-forwork
アクアのキャラクター性を考えると、終身刑も◯刑にもならないから数十年で出てくるカミキを警察に差し出して喜んでエンディングを迎えるわけないだろ。
@@ぽん酢-u8x 数十年も経ったら流石にルビーの輝きもある程度衰えるわ。
全盛期のルビーを守れただけでもカミキには勝ったと言って良い。
それに出所した後もなおカミキがルビーを付け回すようなら、その時改めてカミキと対峙すれば良いだけの話。
そう説得するのが本来あかねを始めとするアクアを大切に想う人(ミヤコやMEMなども含む)の役目だったはず。
@@kamikakamui-forwork
いや、そうじゃなくて、自分の推し兼母親の命を奪ったやつに与える罰が懲役数十年でアクアが納得するか、ってことが言いたい。
正解を引くまで毎日ガラケーのパスワード打って、DNA検査までするほどの執念深いアクアがカミキの逮捕で本当に満足すると思うのか?復讐=逮捕なんてそんな生やさしい決意だったのか?
改めて俺がキミに言いたいことは、『キミは1巻で見るのをやめるべきだった』ということ。
終始徹底しているのはカミキ(当時はまだ謎の人物)への復讐はルビーを守ることが目的じゃない。文字通り、アイを◯したことへの復讐。
そして、普通は家族を◯されて犯人へ抱く感情は『◯したいほどの憎しみ』だと思うね。
キミが親を◯されたとして、犯人が刑務所の中で数十年過ごすだけで満足する思考の持ち主ならキミへの説得は諦めるよ。
ただ普通は親が◯されると犯人に◯したいほどの恨みつらみが生まれるのが妥当だと思ってる。
ラスボスがサイコパスになったせいで映画制作が全くのノーダメになっちゃたんだよなあ。これが致命的だったと思う。つまりこれまでの登場人物の成長やエピソードも全て無意味になっちゃった訳で…
それでもハッピーエンドにしとけばまだ丸く収まったと思うんだけどなあ。
キャラクターグッズやメディア展開をバンバンしてる作品では絶対やっちゃいけない展開だったでしょ。関係者全員頭抱えててもおかしくないレベル。本当に誰か止められなかったのかよと思う。今後アニメ3期とか新しいグッズ出されてももう楽しめないよ…
最終回が炎上してるっつうかそれ以前からずっと評判悪い展開がずっと続いていて
最後の最後もあんな終わり方だったんでそれまで我慢していた人も含めて爆発した感じ
自分の命と引き換えにカミキを殺人犯に仕立て上げる事で復讐劇が完結するということ自体は悪いものではないと思うが
ラストの辺りの実は→実は→実はみたいな展開が畳むために雑に思い付いた感が凄いんだよね
伏線は回収するに越したことはないけど多少残ってても良いんよ…逆に考察する楽しみとかになることもあるし、でもこの作品はそれ以前の問題やわ…
あえて伏線を回収しないのはそれはそれで世界観広がるからいいのよ。ただバッドエンドかつ結局ルビーがアイと同じになるとかいう何がしたかったのかわからない終わりなのが問題なんよ。
あとアニメOPの伏線回収で自己満足してるのもなあ
それ、OPやらEDで伏線回収しだしてるの作者の思惑みたいなの透けてるような気がして逆に冷めたなぁ
1番の問題はカタルシスがないことだと思う
この物語は復讐劇なんだから
主人公がどう復讐するか、あるいは復讐しない別の答えを出すかそこが主題
カミキにアイの本音を見せるのは良かった(少なくとも決着は付けた)
でもその後、元メンバーにvsカミキ2回戦をやってしまった
ドラゴンボールのサイヤ人襲来編で
ラスボスのベジータを元気玉で倒したあと、なぜかサイバイマン戦が始まり、またベジータが出てきちゃった感じ
当然読者は前回の元気玉以上のカタルシスを求めて読むのに、勝てないから毒殺(バトル漫画でそれはねぇだろ)って展開を見せられた
復讐のバットエンドも復讐しないハッピーエンドもなく、
精神的にはノーダメージの相手を無理矢理止めておしまい
メインディッシュがハッキリしない上に順番もめちゃくちゃなコース料理みたいなもん
そりゃナニコレってなる
マジで結局何がしたかったのかわからんよな。おとなしく下手なシリアスやめて得意のラブコメ展開して愛の力で無理やりハッピーエンドにすれば伏線回収ぽくもできたのに
せめてニノまでで止めとけば、意外な黒幕が!?で済んでたけど。カミキ2回戦目は絶対いかんかったなあ
@@ハチ-k8u
2回戦やるなら、ジョジョ3部DIO戦みたいに敵がパワーアップ、それを倒すために主人公もパワーアップだったら盛り上がったかもしれない
でもお出しされたのはお互いヤケクソの消化試合、
最終回含めてパソコンに貼っついてる
やることメモの付箋でも読んでる気分だった
個人的にアイが殺された理由は芸能界の闇的なのだと面白そうだと、ふんわり期待していました。
その後、片寄ゆらの所であっ変なサイコパスがやったのか、ってなりました。
映画の所で、こっちの動機の方がカミキが魅力的だと感じました。
その数話後、あっやっぱりサイコパスだった。😞
@@マイ-w4j
実際途中までそうなりかけてたと思うんですよね。カミキが歪んだのが未成年への性的暴行っていう芸能界最大の闇だったわけですから。全部芸能界が狂ってるの悪いって事に出来たと思うんですよね…
かぐや様もそうだったんだけど畳み方が下手なのよね…あとメイン以外のお気に入りキャラを重用しすぎてメインが薄まったり改悪されたりするのよね…
あと漫画のマルチエンディングはよっぽど上手くやらないと作品の評価更に落とすのよね…僕勉とかそうだった。
舞台編以降読まなくなったエアプけど、まあやっぱりこの辺からだよねえ…
昼ドラ見たくなっちゃって合わなくなったんだよねえ…
かぐや様が後半失速したけどハッピーエンドで終わったから期待したのに…
やっぱりバッドエンドもハッピー(トゥルー)エンドも各ヒロインルートもハーレムルートも全部できる古の美少女ゲームって最高のコンテンツ媒体だったんだなって
推しの子はミステリーを期待してたら芸能界の話ばっかで残念だった記憶
芸能界の闇を描きたいなら最初からそちらだけを描けばいいのに
ミステリー×芸能界をうまくからませて進める力も無いのにやろうとして
結局何もかも中途半端になった印象ですね
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」も酷い終わり方をしたが
あれは先に出たゲームで無難なエンディングを使い切ったから
被らないようにしたが為にああなったのかもなあと当時思ってた
思い出した。あれもこれ以上ないひどい終わらせ方だったね。特にどんな気持ち=?&腹パンね。。。本編が桐乃エンドなら、中途半端に周囲を傷つけただけの結末じゃなく、きちんと兄妹くっつけろ。あーでも、あのエンドもゲームでやってたんだよね。まさか本編同じことやるとは思わなかった。そのあとif出しまくってるけど。。。
@@実験ラット
まあ伏見先生は次作のエロマンガ先生が真っ当に面白かったし、間違いなくトップクラスのラノベ作家だよ
今流行ってる学マスのシナリオも面白いし
俺妹は原作で見たらどんな気持ち〜も腹パンもどうも思わんかった アニメはエグかったけど まぁ黒猫、あやせ、加奈子、麻奈美が可哀想ってのには変わりないけど 妹大好き京介くんとお兄ちゃん大好き桐乃ちゃんで近親相姦無し外国無しでやるとあれが無難なのかもしれない
@@ハチ-k8u
最新作の、私の初恋は恥ずかしすぎて誰にも言えないも評判良いみたいだしね
メリバは大好きなんだけど、メリバが良いのって誰を不幸にしようと主人公や主人公に連なる誰かは幸せになるのがいいんだよ。肝心の主人公が死んでて他は消化不良の丸投げダイジェストじゃメリバですらないただのバッドエンドなのよね……。ルビー闇落ち時の地獄グダグダエピソードとラスト以外は本当に面白かったんだけどなぁ……。
ちゃんと読んで前の動画について謝れるのは好感持てる
これからも動画楽しみにしてます
今回の読んでものすごい邪推ではあるんですが、ひょっとして作者の人って悩んだことないんじゃないかなって気がするんです。立ち上がる過程とかを出せなかったのもそのためかなって。
最近流行る漫画系はほとんどそうな気もしますが。
16巻の追加エピ24pあるらしいし、1pごとに1巻分の伏線を回収していけば残りのページでなんとかまとめて畳めるかもしれない……とか思ってしまった。ないけど。
うぽつです!
前は燃えるのもやむなしと思っていましたが、そこからの的確な感想動画素晴らしくて尊敬です
前回偉そうなコメントしてしまいすみませんでした🙇
作中で一流の漫画家たちを出しながら赤坂自身は終盤手抜きで打ち切りのような投げやりエンドをぶちかますという三流漫画家みたいな事やってみっともないと思った。本気でアニメ作ってたスタッフや熱心なファンの事なんて何とも思ってなかったんだろうな。作画担当のメンゴ先生も可哀想だ。
[総統閣下は赤坂アカ先生にお怒りのようです]を作る人が出たら絶対に見る
「伏線ぶん投げなんてだーいキライだ!」
とか言わせてくれるのかな…見たい…
「このエンディングに納得した者だけ部屋に残れ……」プルプル
とりあえずツクヨミとカミキはその場に残らされそう😂
@@シリンダー
やめてください、それネタバレです読んでない人の気持ちも考えて
後 私は実写版 実写映画の推しの子を期待してます
@@骨骨スケルトン
アカネ(次回作も同じ事をするな これ)
重曹(VTuberのコラボを優先してるから)
MEMちょ(もう漫画家って仕事やめろよ)
セクシー田中さん騒動がまだ記憶に新しいがコレばかりはアニメの方は製作者達の改変を望む所
ぜひ原作者の意向無視で改変しまくっていただきたい。「僕の考えた最強エンド」で良いw
ぶっちゃけぶん投げエンドが問題と言うより、読者の納得感や単純な話の見所にも問題があったからこそより燃えたんだろうなぁ……って(※同じぶん投げエンドでも評判の良い某縁結びや水星たぬきetc...)
最終回の畳み方が上手い人というのは、某オタキング先生曰く「最終回から逆算が出来る人」とのこと。
人気が続く限り続投が望まれる週刊連載には厳しいのは承知しています。
……ですが、さすが『推しの子』のこれは行き当たりばったりで無理にまとめた感が否めません。
一昨年くらいにジャン+で読んで今日まで読み続けた自分...。推しの子の面白いところはアイが4んだところをピークとしてずっと右肩下がりだなと舞台編あたりで感じて
そっからただの暇つぶしで読んでたから、正直ここまでの炎上っぷりを見て、みんなそこまで期待してた作品だったんだ...と思った。
それぞれの話の展開が終わってるのはもちろんのこと、作画の方も舞台編以降どんどん顔漫画化してってたし、どこにみんなそんな惹かれてたんだ。
私は「現代において、どういった復讐を果たすのか。もしくは人と触れ合っていき、復讐を思いとどまるのか」に注目してたけど、なんかこんな感じになっちゃった。悲しい。
もう普通に星野アイのアイカツ物語で良かっただろ......
2期3期で数年後その子どもであるルビー&アクアマリン登場とか
前回の動画は私もモヤモヤしたけど再度コメント欄見たらめちゃくちゃ荒れてて心配でしたけど、推しの子全巻見たんですね!すいませんでしたで笑ってしまいました笑。ルビー闇落ちでさえもう昔に見たものだから記憶があんまりないけど思い返せば荒は多かったんだよな、、、それでも謎が明かされていくのは楽しかったからこれをどうしめるのか楽しみにしてたんだよな、、、
人気漫画、人気アニメによくある、見てられないような鬱展開から少しずつ良い方向に向かって、最終的にあの鬱があったからこそ今があるっていう神ストーリーを、鬱のドン底のまま終わらせたような感じ。
やっぱ、途中からタイムリープ要素つけるべきだったよ。面白くなった
サマータイム・レンダ並みにしろとは言わないが、それも面白そうやな。
たしかにそれは面白くなりそう。
ちょうど黒川がループの理解者として良いポジションだしループの理由としてツクヨミが使えるだろうし面白くなりそうだな
せっかく『前世の記憶を持ったままの2人が、同じ推しの元に双子として転生する』っていうファンタジー要素を最序盤でぶっ込んだわけだから、そっち方面に突き抜けても良かったね
@@jnwtlxdqtx リゼロくらいループしそう()
最終回でダイジェストが許されるのは円満ハッピーエンドだけかなって
漫画界の鉄血のオルフェンズと言う意見見て滅茶苦茶納得した。
行きたい結末はわかるけど、過程がクソ雑すぎる&特定キャラ優遇しすぎなんよ…
鉄血はその後ネタに昇華されて流行ったけど、ネタにすらできないから鉄血以下では?
@@Leonardo_Deca_Vinci 後は鉄血はモビルスーツは純粋にカッコイイからね。
推しの子も化ける素質のあるキャラや可愛いキャラはてんこ盛りだったのに、全然活かせてなかった…
主人公のほうが悪役より人を不幸にしてるという
「答えは読者それぞれの中に。ご想像にお任せします」は他の部分がしっかり固められてて初めて成立しますからね
そもそも2枚めのDVDやルビーが復讐を終えた事になる映画でのセリフとかを想像任せでOK!は斬新すぎる
単行本の追加エピソードが代紋take2エンドの可能性
前回のコメント欄をハラハラしながら見てたのでほっとしました…。良かった。
恐らく芸能界の闇を描きたかっただけで
ストーリー的設定はおまけなんじゃね?
同じこと思った
元々アイが死ぬ予定無かったらしいからね
復讐要素は全部後付け
魅力的な謎で読者を惹きつけてきた
漫画なのにその謎と結末が微妙なの
読者気の毒すぎるな…
なんか実写版推しの子も最終章を劇場版としてやるらしいけどそこだけはマジで原作改変して欲しい!
実写がむしろ原作と呼ばれるような作品になるかもしれない...?
YOASOBIだけが幸せになったコンテンツ
カミキヒカルが異常者みたいに描かれてるけどゴローとさりなちゃんを兄妹に転生させたツクヨミ?の性癖の方が異常すぎて気にならんかった
そのツクヨミすら重要キャラのはずなのにただ出してそれ以降は何それな状態だもんな
せめて狂った毒祖母が出てきてルビーをアイと勘違いして心中しようとして刃物で襲ってきたとこを盾になって息引き取るくらい描写してもよかったんじゃないかと
@@じゃこ-w6k ツクヨミは芸能の神だから、二人に後世に残る映画作らせるため…と予想してたんだけど、結局うやむやのまま終わりました…😱
結局ツクヨミは重要人物みたいな扱いだけど、作中ルビーを闇堕ちさせた事以外は意味深な事を言って煙に巻く事しかしてないからねぇ
何故転生したのかとかそういった部分については明かさないクセに中途半端に超常のキャラが出てくるから異物感しかない
なんならラストでアクアを助けるかと思ったら看取っただけ
なんの為に産まれたキャラなんだろな
@@ラピスラズリ-z2i 確か作中で芸能の神である事は否定されてたと思いますよ!
@じゃこ-w6k それは何話目ぐらいですか?
メディアミックスの話で思い出したけど
アクアの最後のシーンとルビーの最終回の一幕がアニメ1期2期のエンディングの絵そのままだったのが、しっかり風呂敷畳むタイプの作者なら「こんな前からこの絵を思い浮かべて書いてたんだ、EDは伏線だったんだ!」てなるんだけどこの不始末のせいで
「引き出し空っぽすぎて取り敢えずEDパクっとこ勝手に考察勢が考えるだろ」みたいなのに見えて2倍萎えるんだよね
凄く気になってたんだけど、アクアのフルネームって星野アクアマリンじゃなかったっけか?
作者にも忘れられた名前なんか?
導入が上手い人、展開が上手い人、畳むのが上手い人、それぞれにセンスがあるんだろうな。特に畳むセンスって、自分でどうにかできる事ばかりじゃないから、発揮する機会も鍛える機会も少ないんだろうな。
作者は綺麗に畳みたかったのに、編集長が週刊サンデーを新体制にするために新しく連載始めて欲しいからという理由で無理矢理打ち切りエンドにさせられた、史上最強の弟子ケンイチとかあるしなぁ…
いにしえのエロゲーマーだったら確かに全てのエンディングを見てからでないと真エンドいけないとか
特定キャラのバッド見てからじゃないとルートが出ないとか当たり前だったからなあw
強制的に好き嫌い分かれるメインヒロインルート見ないと別ルートいけない、恋と選挙とチョコレート思い出した…
暴力で殺された復讐劇を映画で追い詰めるやっておきながら、結局暴力で終わらせたのはマイナス
個人的にはファーストステージ編で謎にルビーにヘタウマ設定を付け、重曹をセンターにしてタイトル回収させた所が最初で最大の失敗だったと思う。あそこはご都合展開でもいいからなんとしてでもルビーをセンターにして圧倒的才能を見せ付けタイトル回収させるべきだった。あそこからルビーの不遇と重曹贔屓が始まった。
ファーストステージ編は有馬かなのモチベーション低下が新生B小町のスタートを上手く決める上で大きな障害だったから・・・
個人的にはアクアが復讐相手がまだ生きていることを知って激しく動揺している時に、重曹を突き飛ばしたことが作品が転落するきっかけだった気がするよ。
あれが無ければスキャンダル編とかいうゴミエピソードは起こらなかったんだもの。
@@kamikakamui-forwork @ だからこそルビーをセンターにするべきだったんだよ…そうすれば無理に重曹をセンターにしてモチベがどうのこうのっていう問題もなくなったし、たとえアイドルのやる気なくても「可愛い後輩のためなら…」ってなんだかんだ付き合ってあげる重曹の面倒見のいい先輩感も演出できた。