【沖縄散歩】飲み屋が並ぶ「栄町市場」を歩いてみた
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ▼サブチャンネル「もっとおきなわちゃんねる」はこちら✨✨
/ @mooto_okinawachannel
▼おきなわちゃんねるTシャツ&パーカー購入はこちら✨✨
active9661.bas...
ハイサイ♪
今回は、沖縄のディープなスポットをご紹介♪
国際通りの近く!地元民がよく飲みに通う「栄町」を散歩してきました^^
▼スポンサー様のご紹介▼
【ゆいまーる運送】
お客様に寄り添った安心、安全な荷揚げ作業を
www.yuima-ru06...
【Jcation】
「日本をもっと知ろう」を共通の想いに、簡単な予約で、特別な体験へとつなげる
jcation.com/
【喜笑転決】
毎月第4土曜は沖縄発のお笑いライブ!
origin-oze.com...
★今日の出演メンバー★
ウチナー芸人「じゅん選手」/ウチナータレント「まいこ」
本日もご視聴いただきありがとうございます^^
この動画が良いと思ったらチャンネル登録&いいね!ユタサルグトゥウニゲーサビラ🌴
🌺チャンネル登録はこちら🌺
/ @okinawa_channel
これからも沖縄の文化や方言、観光の魅力などを伝えていきます!
是非お楽しみください❤❤
------------------------------------------------
【おきなわちゃんねるSNS 】
TikTok
/ okinawa_channel
Instagram
/ okinawachannel
------------------------------------------------
【楽曲提供】
沖縄てぃーあんだスタジオ
HP:okinawa.t-anda...
#沖縄 #栄町 #国際通り - Розваги
住んでた家からとても近かったのでよく飲みに行ってました🍺‼︎栄町りうぼうの帰りに栄町市場通って帰るのが楽しかったなぁ♪また沖縄に住みたくなりました🎉
コロナ禍の初め(2020年4月)に居酒屋のゆうなみさんで炊き出しが行われていて、栄町りうぼう帰りの私に大きな声で声かけてくださりカレーとみかんをいただいたのが本当に心温まる良い思い出です😢同僚とゆうなみさんで語り明かしたのも懐かしい、、、🩵
昭和の雰囲気やディープな雰囲気がするような味のある場所好きです
数年前に栄町で呑みました。夜の雰囲気最高でした。また行きたいです。
はじめまして🙇
沖縄出身大御所のアノ方の動画も楽しいけど、それに勝るとも劣らないないようやく出会いました!沖縄らしい楽しい雰囲気の動画が大好きです!よろしく!🤗
妹が沖縄移住して、15年?くらいになりますが、移住直後に😂呑兵衛のわたしを、連れて行ってくれたのが、栄町😊飲み物(笑)持参で、近くでビール買って持っていった記憶あります😂楽しかったなぁー
今は中部中心なので、久しぶり行ってみたいなぁ🎉
沖縄の街って、下町感とアジア感が混ぜ合わさってて最高
我が千葉県には知ってるだけても栄町が二つあるさー
北東部のさかえまちと、
風俗街のさかえちょう
栄町市場といえば餃子🥟が美味い😋ことでも有名!❣❤!
じゅん選手、さすがチャンピオン! 小ボケも絶好調ですね🎉😅
栄町とくもじで飲んだことないので行ってみたいです❤
楽しそうヤイビン❤️
先週はじめての沖縄で、栄町メインで飲みたくて、3日間夜は栄町で楽しみました!昼間なら日中営業してるベーカリーやコーヒー屋さん見てみたかったです🥹
さっき沖縄から帰って来ました😃
あまりにも寒すぎて何処にも行きませんでした😢
トイレ行ったら帰り道が分からなくなった思い出。
昔は、昼間も開いているお店が多くて賑わっていたけど、今は飲み屋が多くなってるね〜。
小学生の頃、栄町近くのスナックの前で立ちんぼのお姉さんに「しま〜飲んでくね?」と声かけられたのが懐かしい笑。
10年前よく行ってたけど。今はいけないな。バスが終点早くて😭飲みに行った時餃子屋さん美味しかったんだよなー。
じゅん選手のサージがいいですね😊
まいこさん可愛い
しかまちカンパチ栄町!
やしがシャッター商店街でデージしかんださぁ!
夜に本気出す街なんですねw
チョメノスケお疲れ様ー良かったよー
空港降りたら最初にゆいレール乗って安里に行きましょうね😊
ここって行き止まりあらに〜っていうスージ道企画やって欲しいですね。たくさんあるはずよ😊
来月1週間ぐらいいるから飲み行こうと思います😊
やっぱ栄町行くなら夜ですかね・・・
面白いお店や面白い人達がたくさんいますw
それか朝に「出汁ダシ」さんの鰹節ごはんセットもおすすめ!
栄町ロータリー久しぶりに観た😊
まいこ、栄町にも行ってるし、浮島通りのせんべろにも行きまくってる。どんだけさけぬまーか!
むつみ通りや市場中央通りに雰囲気似てる?
なんか昔の日本があってええなぁ☺
じゅん選手イケメンだから夜来たら80なやーのおばぁに口説かれるはずよ~😁
昔はデンジャラスな飲み屋だらけ恐怖なオバンに、、😅
昼はお年寄り、県民は車、バイクでの抜け道。夜は観光客がメインで、地元の人は仕事帰りの人か近場に住んでる人。
居酒屋の集合地帯なので酒好きにはオススメ。
自分が常連のお店は、、内緒(笑)
しかまち、かんぱちのやつー
「栄町観光大使」に決定!🤣
20年ほど前は、昼間シャッター下りている店は夜もそのままでした。しかし、「おばぁラッパーズ」が盛り上げ、「おとん」さんや「ボトルネック」さんが夜のシャッターを開け始めてから、だんだんと夜の店が増えました。👏👏
そして、今でも強く印象に残っているのは、栄町市場の近くの整形外科の看板に治療対象傷病名が「骨折、捻挫、腰痛。・・・、トウフヌカシー」って書いてあり、「トウフヌカシー」って何?と思い、泊まっていたホテルの老支配人に質問したら「トーフのカスのことで、医学用語では粉瘤」と判明して笑っちゃいましたし、余談として「昔はこの症状が出る男は浮気していると言われた」とのことでした。🤣🤣
いや、昼間じゃなく賑わっている夜に取材するべきやろ。栄町の賑わい紹介してや。
ちょめーッス
夜しか行ったことないから、こんななんだと逆に新鮮な気づき