茨城で名物グルメを食べまくり⁉︎夜ははしご酒までしちゃう1泊2日の満足旅【牛久・水戸・鉾田】|茨城旅行
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 今回は茨城に行ってきました〜!
千葉県民としては身近な茨城ですが、逆に近すぎて旅行に行く感覚はなかったので、今回改めてまわってみると発見がたくさんあったりして本当に楽しかったです♪
観光もグルメも盛りだくさんですよ〜☺️
過去の茨城旅はこちら💁♀️
大洗・水戸旅行
• 【大洗/水戸】茨城グルメを食べまくるツアー!...
土浦旅行
• 【駅で完結⁉︎】土浦の星野リゾートでホテルス...
👇今回訪れた場所の詳細は以下です👇
ラーメンショップ 牛久結束店
牛久シャトー
牛久大仏
陽菜田
ニュー五一小屋
天ぷら 宮のした
タヴェルナハンバーグ
JA茨城旭村 特産物直売所 サングリーン旭
🛍️お土産紹介
アールスメロン
*営業状況や内容に変更が生じる場合があります。最新の情報は、事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
少しでも参考になれば嬉しいです😆
次回の旅もお楽しみに!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自称:日本全国PR大使として全国各地を巡り、その土地のグルメやお酒、観光スポットなどをご紹介しています。少しでもみなさんの旅の参考にして頂けると嬉しいです!
▼他の動画は下記URLから
/ @cheeryour
または
UA-camで「ゆあちゅーぶ 新潟」「ゆあちゅーぶ 札幌」など
地名で検索して頂くと見たい動画を探せます!
▼絵が下手っぴの私が描いたキャラクターのLINEスタンプを販売しています!よかったらチェックしてね🥺
第1弾
line.me/S/stic...
第2弾
line.me/S/stic...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼Twitter
mobile.twitter...
▼Instagram
/ cheeryour
▼タイアップ等のご相談・お問い合わせ
yuatubekobe@gmail.com
※返信が追いついておらず、お受けできそうな案件にのみお返事をさせて頂いております。ご理解頂けますと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
💁♀️おすすめスポット、グルメ、次に行って欲しい場所などありましたら、コメント欄にて教えてください!みなさんの温かいコメントがいつも動画制作の励みになっています。
#茨城県 #茨城旅行 #茨城グルメ
#ラーメンショップ #牛久大仏
#牛久 #鉾田 #水戸
今日は😊牛久のラーメンショップ、一番美味しいって有名ですよね😆食べてみたいなぁ😋納豆メンチも美味しそう😆長野のパーキングには、味噌メンチがありました😌今回も沢山食べて飲みましたね😆つまみとお酒のチョイスがステキ✨たべてみたい物ばかりでした😍最近はアルコールが飲めなくなってきて悲しいです😣今回もBGMも良いですね😉楽しかったです💓次回も楽しみにお待ちしております😉💗
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
茨城グルメも最高でした!!
納豆メンチなかなかいけますよ☺️
次回もよろしくお願いします🥺
良い週末を
ありがとうございます😊
お疲れ「生」でございます🍻
今回も楽しませていただきました😋
「茨城北部の巻」も期待しております😊
常磐線沿線住民の私もよく茨城に足を運びますが、見所もグルメも豊富だと常々思っています👍
あの信憑性の全くないヘンテコリンなランキングって何なんでしょうね🤔
お疲れ生です🍺😆
茨城北部の旅も実現したいです!!
魅力度めちゃ高いです、茨城✌️☺️
1時間待っても絶対に食べたいねハンバーグ😆
待ってる間のワクワク感☺️結構好きかも👍
ハンバーグめちゃうまでした☺️
最高です!!
ありがとうございます😭
可愛いのに豪快な飲み食い素晴らしいです。
ありがとうございます😊
ラーメン食いっぷりが最高ですね‼️
動画も可愛い😍
ありがとうございます😭
地元の茨城県ようこそ
ありがとうございます
地元の方からのコメント嬉しいです🥺✨
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
ゆあさんこんにちは!
ラーショ史上No.1🍜だったのですね〜🤗
いつにも増して美味しさ伝わり感ハンパなかったです♪茨城は未開拓なので是非行きたいなぁ!😊
ふみかさん!こんにちは!
コメントありがとうございます😊
ラーショ最高でしたよ✨
ぜひ茨城旅楽しいので行ってみてください☺️
茨城県も美味しい物沢山あるからどこからせめるか迷う😃
せめる順番大事‼️
茨城グルメもたくさんあるので迷いますよね!全部美味しかったです☺️
また来てねー😊
また遊びに行きます✨✨
お疲れ様です!
茨城のラーショはレベル高いと聞いてましたがこの店でしたか。けど、まだラーショは未経験です🤣
あとはやっぱりセコマですね。この前札幌にいた時も散々食べてきましたw
茨城県自体未訪問なので、いつか行きたいです!
お疲れ様です!!
ラーショぜひです〜😊
茨城も魅力たっぷりなのでぜひ
訪れてみてくださいね☺️
こんにちは👋😃
牛久のラーメンショップ👍
休日の昼時はクルマ停められないくらい並んでますよね。
店の横はたまに通ります😌
牛久大仏も圏央道からだと後ろ姿しか見えないので 正面からだと迫力ありそう😊
また牛久→水戸まで足をのばしましたね🚗
久々 大洗のめんたいパーク行きたいです😊
ラーショやはり混んでますよね!
めんたいパーク!私も久々に行きたいです☺️
ゆあさんと同じく隣県なので旅行という感覚がなくて 、圏央道を走りながら牛久大仏を見て
グルービーの海賊スパゲッティ食いたくなったときに立ち寄るだけだったりです。
車で1時間で帰れるのに泊まることへの違和感を忘れて、ちゃんとICから降りて1泊して
飲んで味わって茨城を深掘りしたくなってきました。
茨城の北部は、海沿いもいいし、奥久慈も良いところですよ。
茨城は北海道のオアシス セコマのホットシェフがあるのが羨ましすぎますね。
もう1県 西の栃木にも進出して欲しいところですが、こんなの近所にあったら 10kg太る自信があります。笑
同じですね!!😊
身近に実は素敵な場所が隠れてたりしますよね!
北部はまた今度行きたいですね!
セコマが近くにあったら私も肥えそうです🤣🤣🤣
セコマは茨城県内だけで89店舗あるそうですよ🏪
また茨城に遊びに来て下さい。
わあ!そんなにあるんですね!
どおりでたくさん見かけるなと思いました♪
近いのでまた遊びに行きます☺️
水戸駅前は、人口27万人とは思えない程、大きいですね。甲府駅前も人口18万人とは思えない位、大きいと思いましたが、水戸駅前は更に凄いですね😃駅前の眺めが好きなんで、今度行ってみます😊
しかも動画の水戸駅は街の裏側ですよ。
表側はもっとビルが密集して人も車も沢山です。
水戸駅すごいですよね!!
ぜひぜひ行ってみてください☺️
水戸の「納豆メンチ」さすが納豆の本場・水戸らしく中の納豆は粒ではなく、ひきわり だったんですね。
自分は以前は粒派(中粒が好き)だったのですが、粒よりもひきわりのほうが納豆菌の吸収率が良いと知って以来
完全にひきわり派になってしまいました。たまに2パック食べることも・・・
余談ですが納豆と生卵を混ぜて食べると完全メシのような栄養価最高感に浸りがちでやってる方も多いと思いますが
卵を混ぜてしまうと逆に納豆菌の吸収率が下がってしまうらしいです。
yourさんの第二の故郷・秋田に住んでるので遠いのですが本場の水戸に行ったときは是非食べてみたい一品です!
秋田県民さんからのコメント嬉しいです☺️
わたしもひきわり派なんです〜😊✨
おいしいですよね!!!
牛久大仏、見るだけで圧巻な大きさですね❗️私の故郷の長崎平和記念像より大きい❗️周りも神聖な感じで心が鎮まりますね。ラーメン、超美味しそう❤餃子が200円とは超安い❗️ゆあ氏が1番と言ってたので是非食べてみたい一品です😊
酒井さん!ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨ラーメンめちゃ旨ですよ🍜ぜひです!牛久大仏の迫力はハンパないです😆
天ぷらみやの下、なんと言っても揚げたてが食べられるのが良いですよねー!
納豆メンチもいいですが、納豆もつ煮も美味しいですよ~😊
日本酒も飲まれるんであれば、次回は水戸駅にある地酒バーにぜひ行ってみてください🥰
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
揚げたては正義ですね☺️
納豆もつ煮や地酒バーも気になります!
今度行ってみます✨
教えていただきありがとうございます😊
今の時期なら石岡笠間常陸太田が山の幸系の旬のど真ん中。
柿栗梨そばブドウに新米や自然薯に甘藷などおいしいです。
3連休ですが三の丸でしんいばらきめしってイベントやってて私はお芋関係がいっぱい乗ってたクレープ食べて美味しかったけど絶対持ち帰りできんってビジュアルでした
山の幸系さいこうですね🥺🥺
どれも食べたすぎます🤤
お芋のクレープも美味しそうです🍠
モンブランも食べに来てくださいね❤
食べたいです🥺🥺🥺
今日ちょうどラーシャ食べてて良かった🍜
ビールを極めた人は
生ビールじゃなくて瓶ビールいっちゃいます🍺
今回も最高の動画ありがとうございます😊
ラーショ美味しいですよね〜☺️
瓶ビールらぶです!
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
車で行ったらあきませんやん。(笑)
ワイン飲んでレポートしないと(笑)
でもワイン美味そうですね!
お〜納豆メンチ食べた〜い❗️茨城のお酒も飲んだことないのでぜひ呑んでみたいです!😋常陸牛さぞかし美味いでしょうね😋
並んででも食べてみたいです!
ありがとうございました🙇
茨城グルメも最高でした☺️
大満足です♪
牛久シャトーで結婚式しました😊懐かし😂
なんと〜!!!!
牛久シャトーで結婚式できるんですね🍷💒
素敵すぎます😭😭😭
👍
大仏には登らずですか?(笑)水戸、特に大洗のライダーハウスなんですが生しらす特に沖漬けが好みに寄りますが美味しくてたまに行ってしまいます!セコマはちょいちょい有りますよね。昔茨城の商店に酒関係を卸していた流れで商店の衰退の関係で。北海道から行くと多少違和感感じますが山わさびサンドや山わさびのおにぎりは嬉しいですよね(笑)北海道での天然山わさびの取れたてを炊き立てご飯にのせて食べたら最高ですよ!初めての人は辛くて悶絶します。知らんけど(笑
ご視聴頂きありがとうございます🙇♀️✨
大仏にいつかは登ってみたいですね✨
生しらすおいしそうです!!!
茨城県はホント楽しい😊❤
私は水戸、大洗、つくばが大好きです💕
茨城最高です☺️☺️☺️
ラーメンは茨城のB級グルメのスタミナラーメンを食べてほしいですね。
スタミナ冷やし、おすすめです。
レバー苦手な人も食べれると思うので、チャレンジしてほしいです。
気になってました!!
やはりおすすめなんですね✨✨
いつか挑戦してみたいです😊
ようこそ茨城へ 北部はこれから紅葉ですね 大子のリンゴ🍎美味しいですよ道の駅も良いですがぜひ直売出来る個人農園がオススメ リンゴ狩りも良いですがちょっと難しいです
地元の方からのコメント嬉しいです🥺✨
りんご!!個人農家さんから買ってみたいです🍎茨城北部旅も計画せねば😆
ゆあさんお疲れ様です♪
茨城旅も良かったです
非常に上手く紹介しているので
わかりやすかったです👍
水戸は一度は行ってみたい所なので
参考にします
えいたんさん!お疲れ様です!
そう言って頂けて嬉しいです😭
水戸行かれる際はぜひ参考にして頂けたらと思います♪
ハンバーグ食べたくなりました😅
飯テロでした☺️
7コメ❤❤❤❤❤❤
☺️
茨城県出身うさりこが通るやで( ゚∀゚)
セコマにメロンと茨城県は北海道やったんやなって
関東の北海道かもしれないですね🤣