Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
合唱シリーズ、もしもっと聴けたら嬉しいです!❤
楽しみにしていました。新井さんのピアノは伴奏というのではなく、もっと合唱と対等なコラボといった感じでしょうか。合唱の歌声に絡むように、前に出たり後ろに行ったり、まさしく海の波のようで心地よい良かったです。また楽しみにしています。
素敵!!!合唱シリーズ沢山希望!!
この3人のユニゾン本当に美しい!なかなかこんな風に完璧にそろわないです藝大すごい~❤
このテナーの方のソロ聴けて嬉しいです女声もなんて優しく美しい…最後まで聴いたら泣けました
たった三人だけとは思えない…本当に豊かですね😊新井さん、伴奏さすがです🎉
ただただ感動✨心に沁みます。新井くんのピアノも声楽家のお三方も本当に素晴らしい👏この企画、定期的にお願いします!
混声合唱って良いですね。音域が広いってカッコ良く思っちゃいます。中学校の合唱コンクールでやったり、聴いたりした曲…河口、妹よ、親知らず、空かける天馬とか …いっっぱいリクエストしたいです。ピア兄さん 歌を引き立たせつつ、伴奏聞かせどころでパッと出てくる場面 さすがです!
新井さんのピアノは、ソロでもアンサンブルでも心掴まれます!ピアノトリオ、カルテット、クインテットもお聞きしたいです♪。
ブラボー👏 このひと言しかありません。感動しました。また、新井さんの伴奏での合唱を聴きたいです。 いつも感動をありがとうございます
3人とは思えない😮さすがですね❤新井さんのピアノ、本当に素敵🎉合唱シリーズ、もっと聞きたいです😊
中学最後の合唱コンクールでこの曲の伴奏をしました。伴奏者賞と銀賞を取れたことが嬉しかったです。UA-camで検索して出てくる他の君とみた海よりも上手い自信がありましたが、この4人には聴き惚れてしましました。合唱コンクールのシリーズ大好きなので続けてほしいです!
心洗われました💖👏✨
素敵だなあ❤❤とろけそう❤❤❤
素敵な歌声とピアノありがとうございました❤
出演者のみなさまの余韻を感じました💛素晴らしかったでした💛💛
私も時々伴奏をしますので、新井さんのピアノとても勉強になります!ありがとうございました🎉
中3の時の合唱コンがこれでした!懐かしい。今でもたまに弾きます(*´ω`*)
新井さんのピアノ、歌い手からしたら「ここはこんな音が欲しい」ってのを全て理解して弾いてる感じ。歌い手のことも考えてるピアニストって中々居ないんですよね。
初めて聞く曲でした。海が見たくなりました😊
この合唱曲めちゃくちゃ好きです☺️高校時代よく歌いました☺️
小学校の音楽の先生から「歌が下手」と言われて以来、歌が大嫌いになってしまいたしたが、年齢とともに心に響く歌声が大好きになりました。バッハのカンタータ、合唱曲、演歌もスゴイ!今回は伴奏者として(伴走も素晴らしい!)の新井さんと、3名の素晴らしい歌声を聴かせて下さったこの企画に感謝🎉
なんじゃこら、、凄すぎる、、、
さすが声楽家だからこその歌声ぐっときました
テナーの方、素敵❤ 女性の方々も素敵です❤ ピア兄のピアノも素晴らしいです❤ 続編を楽しみにしています😊
今、埼玉の公立音楽科高校1年生のものですがこの曲を中学2年生で合唱コンクールで歌ったとき金賞を取って自分ちの青春感が詰まってる君とみた海も良かったけど、藝大のみなさんが奏でるこの曲の情景が浮かぶ、君とみた海はすごく良いと思いました❤そして新井さんの伴奏が美しすぎます!
松伏高校ですか?
@ 大宮光陵高校音楽科です
合唱で日本語に気付けるんですよね。日本語を大事にしてる〜。
ピアノがマジでお手本の演奏 うますぎる
新井先生‼️この伴奏が耳から離れません‼️仕事してても、ずーっと頭の中で回ってます‼️岩に打ち付ける波とさざなみの対比‼️最高‼️素晴らしいです❤再びの投稿でした
今回の合唱も美しい✨もちろんピアノも美しい✨合唱のリクエスト『翼をください』です。ピア兄よりだ~いぶ上の世代なのでご存知ないかも😅伴奏のイントロ?がかっこいいです。
翼をくださいは中学校2年生の音楽の教科書に載ってるレベル有名ですよ!!!しっかりと今の世代にも受け継がれてますー!
名曲ですね❤❤❤
なんて素晴らしいのでしょうか。教材として各パート、伴奏と販売なさってはどうでしょうか?これ程わかりやすい、教材はないと思いました。
今年の合唱コンの自由曲になりました!なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
ビジュアルもモノトーンに統一されていてストイックにも音楽芸術が澄み渡る様に聴こえてきます。学生時代、師事していた指揮者からアンサンブルを大事にしろってうるさく言われていたことを思い出しました。
歌は全くわからないのですが…、2024年度タイムリーな学生達の色んなコンクールの課題曲を選択するのも如何でしょう⁉️
ピアノの方、芸大の方?
合唱シリーズ、もしもっと聴けたら嬉しいです!❤
楽しみにしていました。
新井さんのピアノは伴奏というのではなく、もっと合唱と対等なコラボといった感じでしょうか。
合唱の歌声に絡むように、前に出たり後ろに行ったり、まさしく海の波のようで心地よい良かったです。
また楽しみにしています。
素敵!!!合唱シリーズ沢山希望!!
この3人のユニゾン本当に美しい!なかなかこんな風に完璧にそろわないです
藝大すごい~❤
このテナーの方のソロ聴けて嬉しいです
女声もなんて優しく美しい…
最後まで聴いたら泣けました
たった三人だけとは思えない…本当に豊かですね😊新井さん、伴奏さすがです🎉
ただただ感動✨心に沁みます。
新井くんのピアノも声楽家のお三方も本当に素晴らしい👏
この企画、定期的にお願いします!
混声合唱って良いですね。
音域が広いってカッコ良く思っちゃいます。
中学校の合唱コンクールでやったり、聴いたりした曲…河口、妹よ、親知らず、空かける天馬とか …
いっっぱいリクエストしたいです。
ピア兄さん 歌を引き立たせつつ、伴奏聞かせどころでパッと出てくる場面 さすがです!
新井さんのピアノは、ソロでもアンサンブルでも心掴まれます!ピアノトリオ、カルテット、クインテットもお聞きしたいです♪。
ブラボー👏 このひと言しかありません。
感動しました。また、新井さんの伴奏での合唱を聴きたいです。 いつも感動をありがとうございます
3人とは思えない😮さすがですね❤新井さんのピアノ、本当に素敵🎉合唱シリーズ、もっと聞きたいです😊
中学最後の合唱コンクールでこの曲の伴奏をしました。伴奏者賞と銀賞を取れたことが嬉しかったです。UA-camで検索して出てくる他の君とみた海よりも上手い自信がありましたが、この4人には聴き惚れてしましました。合唱コンクールのシリーズ大好きなので続けてほしいです!
心洗われました💖👏✨
素敵だなあ❤❤とろけそう❤❤❤
素敵な歌声とピアノありがとうございました❤
出演者のみなさまの余韻を感じました💛素晴らしかったでした💛💛
私も時々伴奏をしますので、新井さんのピアノとても勉強になります!
ありがとうございました🎉
中3の時の合唱コンがこれでした!懐かしい。
今でもたまに弾きます(*´ω`*)
新井さんのピアノ、歌い手からしたら「ここはこんな音が欲しい」ってのを全て理解して弾いてる感じ。
歌い手のことも考えてるピアニストって中々居ないんですよね。
初めて聞く曲でした。海が見たくなりました😊
この合唱曲めちゃくちゃ好きです☺️
高校時代よく歌いました☺️
小学校の音楽の先生から「歌が下手」と言われて以来、歌が大嫌いになってしまいたしたが、年齢とともに心に響く歌声が大好きになりました。
バッハのカンタータ、合唱曲、演歌もスゴイ!
今回は伴奏者として(伴走も素晴らしい!)の新井さんと、3名の素晴らしい歌声を聴かせて下さったこの企画に感謝🎉
なんじゃこら、、
凄すぎる、、、
さすが声楽家だからこその歌声ぐっときました
テナーの方、素敵❤ 女性の方々も素敵です❤ ピア兄のピアノも素晴らしいです❤ 続編を楽しみにしています😊
今、埼玉の公立音楽科高校1年生のものですがこの曲を中学2年生で合唱コンクールで歌ったとき金賞を取って自分ちの青春感が詰まってる君とみた海も良かったけど、藝大のみなさんが奏でるこの曲の情景が浮かぶ、君とみた海はすごく良いと思いました❤そして新井さんの伴奏が美しすぎます!
松伏高校ですか?
@ 大宮光陵高校音楽科です
合唱で日本語に気付けるんですよね。日本語を大事にしてる〜。
ピアノがマジでお手本の演奏 うますぎる
新井先生‼️
この伴奏が耳から離れません‼️
仕事してても、ずーっと頭の中で回ってます‼️
岩に打ち付ける波とさざなみの対比‼️
最高‼️素晴らしいです❤
再びの投稿でした
今回の合唱も美しい✨もちろんピアノも美しい✨
合唱のリクエスト『翼をください』です。ピア兄よりだ~いぶ上の世代なのでご存知ないかも😅伴奏のイントロ?がかっこいいです。
翼をくださいは中学校2年生の音楽の教科書に載ってるレベル有名ですよ!!!
しっかりと今の世代にも受け継がれてますー!
名曲ですね❤❤❤
なんて素晴らしいのでしょうか。教材として各パート、伴奏と販売なさってはどうでしょうか?これ程わかりやすい、教材はないと思いました。
今年の合唱コンの自由曲になりました!なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
ビジュアルもモノトーンに統一されていてストイックにも音楽芸術が澄み渡る様に聴こえてきます。
学生時代、師事していた指揮者からアンサンブルを大事にしろってうるさく言われていたことを思い出しました。
歌は全くわからないのですが…、2024年度タイムリーな学生達の色んなコンクールの課題曲を選択するのも如何でしょう⁉️
ピアノの方、芸大の方?