#33【Factorio】メガベース1:グリッドとは|初心者が上級者になれる実況攻略解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @gggg-oe6wy
    @gggg-oe6wy Рік тому +6

    グリッド一度やってみたかったのでめちゃめちゃ助かります!
    いくつか疑問なんですが、グリッドはどの段階から組んでいますか?鉄道作れるようになる前から意識して組み立て機等配置するのでしょうか?
    あと簡単にでもメリットデメリット知りたいです

    • @otetsuch
      @otetsuch  Рік тому +6

      ご質問ありがとうございます!
      1. どの段階から?
      グリッドが作られる位置は、建設計画をインポートすれば(グリッドの機能によって)あらかじめ分かるので
      私の場合は、メインバス(動画#5)を組むときから意識していますね
      (↓メインバスの動画参考。ただし今回の動画ではあえて意識していません)
      ua-cam.com/video/gILntB5lpEY/v-deo.html
      具体的には下記を意識しています
      ・メインバスの上下幅がちょうどグリッドにおさまるように位置を意識(変にグリッドの線路をまたがないよう)
      ・メインバスの精錬用の鉱石が列車で運び込めるように意識(精錬エリアの上下に駅を配置)
      あと一応、蒸気発電もキレイにグリッドにおさまる位置に作るようにしておきます
      一番最初に発電を開始するときからです
      ボイラー20個と蒸気機関40個を1列として、ちょうどグリッドにおさまるので
      ちなみに最初の小さなモール&自動研究の位置は気にしません。どうせ壊すので。
      (↓動画#4参考:最初の小さなモール&自動研究)
      ua-cam.com/video/UI_TK8dZ3dc/v-deo.html
      2. メリット
      ・1つのグリッドに1つの機能しか持たせないので、どこで何をしているか分かりやすく、管理しやすい
      ・不足した機能を強化するのが簡単(例えば鉄板が足りなければ、鉄板を精錬するグリッドをコピペして増やすだけでいい)
      ・必要な材料を無限に増やすことができる(メインバスは、例えば鉄板を4本のベルトで流すと決めたらもう増やせない。ベルト4本分まで材料を使い切ったら終わり)
      3. デメリット
      ・1つのグリッドに1つの機能しか持たせないので、グリッド内に無駄なスペースがたくさんできる
      ・グリッドを増やすために膨大な材料を使う必要がある(レール、電柱、ロボットステーションなど。ただしこれはグリッドをどんな設備で構成するか次第。)
      こんな感じだと思います!

    • @gggg-oe6wy
      @gggg-oe6wy Рік тому

      @@otetsuch
      分かりやすく解説ありがとうございます!
      軌道に乗るまではメインバス等との併用になるのですね、いろいろと勘違いをしていました!実際に建設計画作ってみてイメージがなんとなく沸いたので実践してみようと思います!
      施設の増設もコピペで済むのは管理しやすいし、探し物でウロチョロしなくて良さそうなのは便利ですね!グリッドが広がっても工場をシステマチックに維持できるのは魅力的です。

  • @michi2966
    @michi2966 Місяць тому

    Nice Video. I had exactly the same grid layout at the first time 😃😃

  • @bittyo
    @bittyo 9 місяців тому +1

    線路タイプのグリッドを構築する際、起点となる個所を判断する基準ってあったりしますか?
    最悪適当(一部線路の撤去)になるような気がしています。

  • @bittyo
    @bittyo 9 місяців тому +1

    07:57 もっと早く知りたかった・・・
    このやり方の名称ってあるんだろうか。マッププリント?

  • @CROW0182
    @CROW0182 Рік тому +2

    初心者で操作のことなのですが、マップ上建設計画を置くと木や水といった障害物があっておけません…あらかじめ障害物の撤去をされているのですか?

    • @otetsuch
      @otetsuch  Рік тому +2

      お返事遅くなり申し訳ありません。コメントを見落としてしまっていました。
      ご質問の件ですが、Shiftを押しながら設置すると、設置できる範囲で無理やり設置することができます。このとき、木があった場合は自動的に木を削除する指示がでます(なので、ロボットがいれば自動的に撤去してくれます)。
      水についてはShiftを押して設置しても自動的に埋め立てはしてくれないのですが、とりあえず置ける範囲で無理やり置いてくれるので、例えば壁を設置するときなんかは便利だと思います。
      どうしても埋め立てたい場合は、建設計画そのものに埋立地を含んだものを作れば、そういったことも可能になります。

    • @CROW0182
      @CROW0182 Рік тому

      @@otetsuch ご解答ありがとうございます。
      自分の進行度と合わせて動画と記事、ブループリント等を参考にさせていだだいて、助けられています…!また稚拙な質問をするかもしれませんがよろしくお願い致します。

  • @tokiyamisaka
    @tokiyamisaka 3 місяці тому +1

    マジで目からウロコでした…

  • @しーたけ-k4o
    @しーたけ-k4o Рік тому +1

    列車の数が増えてきて、燃料補給駅付近などの多くの列車が通る交差点が渋滞してしまうのですが、何か対策はありますか?

    • @otetsuch
      @otetsuch  Рік тому +2

      ご質問ありがとうございます!
      私の場合はそもそも燃料補給駅のように渋滞するようなものは作らないようにしていますが(燃料はロボットで補給するタイプ)、もし燃料補給駅を作る場合は、この動画でいうと
      1:01
      のように、列車がいくつか後ろに待機できるような構成にするとよいと思います。
      渋滞の原因は、その燃料補給駅に入るために直前の交差点に行列ができてしまっていることだと思うので、その行列自体をグリッドの中に入れてしまう感じですね。
      あるいは、そのグリッド内に補給駅自体をたくさん用意するのも対策になると思います。

    • @しーたけ-k4o
      @しーたけ-k4o Рік тому

      @@otetsuch 回答ありがとうございます!
      確かに渋滞のことを考えるとロボットで燃料補給するのが良さそうですね
      参考にします!

  • @user-eu1vg8id8u
    @user-eu1vg8id8u Рік тому +1

    Switch勢です。グリッド調整が100×100で12にするときは線路や電柱は何マス分置いているのでしょうか?
    グリッドを100×100にするとズレてしまって上手くいかずなやんでます…

    • @otetsuch
      @otetsuch  Рік тому

      ご質問ありがとうございます!
      すみません、質問の意味を確認したいのですが、「線路や電柱を配置している正確な位置を知りたい」という意味で合っていますでしょうか?
      (「建設計画で100×100のグリッド設定をしたときに、X12 Y12だと微妙にズレでしまうがどうしたらいいか?」という意味ではないですよね?)

    • @otetsuch
      @otetsuch  Рік тому

      もしよろしければ、実際にどんな感じになってしまっているのか建設計画を見たいので、画像か、エクスポートしたコードを拝見できるとありがたいです
      アップローダーでもギガファイル便でもTwitterでのDMやリプでも方法はなんでも構わないので
      twitter.com/kaz_oteu

    • @user-eu1vg8id8u
      @user-eu1vg8id8u Рік тому

      …多分供給範囲の見間違えぽいですm(_ _)mお騒がせしました…m(_ _)m

    • @otetsuch
      @otetsuch  Рік тому

      @@user-eu1vg8id8u いえいえ大丈夫そうならよかったです! またお困りの際はお気兼ねなくお声がけください!

  • @ThisisNTGW
    @ThisisNTGW Рік тому +11

    すいません、内容は面白いですがキーボードの音がどうしても気になってしまいます。マイクの位置など工夫いただけないでしょうか

    • @otetsuch
      @otetsuch  Рік тому +8

      すみません、コメントを見落としていました。お返事遅くなって失礼しました
      キーボード音の件、ご迷惑をおかけしております
      収録当初から緩衝材を置いたりノイズ消去の処理をしたりいろいろ試してみたのですが、どうも机の上にマイクスタンドを置く形だとキーボードの音が消せなくて‥‥
      せっかくの機会なのでマイクアームを購入して試してみます
      ご要望ありがとうございました!

  • @dabunore
    @dabunore Рік тому

    グリッドって沢山綺麗に整列してて気持ち良いですね!
    参考にして取り入れてみます!
    質問したいのですが、マップ表示中に各グリッドの中央にアイコンを表示する方法ってどうやるのか教えていただきたいです。
    MODなのでしょうか?
    具体的には、開始0:00 ですと「研究施設」や「青基板」とかのアイコンが見やすく表示されてる部分の事です。
    Altで施設単体毎の表示は分かるのですが、ある程度マップを拡大表示しないと見えないのがとても不便で...

    • @otetsuch
      @otetsuch  Рік тому +1

      参考になったとのことでよかったです!
      ご質問ありがとうございます。
      これはMでマップを開き、右上の小マップのところで「タグを追加」→アイコンを選択→「確認」 でマップ上に設置できます。
      3つ先の#36の動画の16:48のところでも、その操作をしているので、もしよろしければその部分だけでもご覧頂けるとわかりやすいかもしれません。
      (下記リンク先は直接16:48のところに飛ぶようになっています)
      ua-cam.com/video/SjhTs2GiILA/v-deo.html
      あとは類似の機能として、Mでマップを開いて、小マップのところの一番右下にある「レシピアイコンを表示」で、組立機が組み立てているアイテム等を表示することもできるのですが、これは表示が小さいので、工場全体が大きくなってくると、先述のアイコン表示の方が見やすいかと思います。

    • @dabunore
      @dabunore Рік тому

      @@otetsuch 丁寧に教えていただきありがとうございます!
      マップ上で探す時にいつも目が痛くなってたので助かりました!!