「そこまで言って委員会NP」をみた感想

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 106

  • @ikm583
    @ikm583 3 місяці тому +12

    教育への投資を産業創出の要に据えている点が素晴らしい

    • @ヤスヨシオゼキ
      @ヤスヨシオゼキ 3 місяці тому +1

      完全同意です。これは石丸氏の政策の柱でも白眉でしょう。個人的には、それと「東京23区全体に樹木を増やすという」も推しています。石丸氏は、防災という観点からも考えていて、江戸期の大火災の時の案(そのため、江戸城には天守閣が無い)を彷彿とさせます。

  • @人生後半-d6f
    @人生後半-d6f 3 місяці тому +56

    一対多で、はぐらかさずに回答できるのが凄い。政治家であれできる人いる?思い付かない。TAKAさんは石丸推しだと発言した。日本も40代以下は動いている。

  • @むいむい-b9u
    @むいむい-b9u 3 місяці тому +50

    石丸伸二 文脈を理解できる派かそうでないかのリトマス試験紙。

  • @SST363
    @SST363 3 місяці тому +130

    村瀬さん、分かり易い説明有難うございます。
    石丸さんの主張は最後の部分、
    「少ない人口でも国際的な地位を失わないようなシステムを作っていく」これに尽きると思います。
    そのために、選挙中もずっと主張されていたのが、
    ①教育の質を高めて少子世代の力を底上げする
    ②政治改革、東京一極集中の解消で東京という世界的にも条件の良い都市が本来の力を発揮できるようにする、
    つまり、少子化は止められない。このままだと人口が減って経済力が減退していくので、経済力の減退を防ぐ政策を行う必要があると言われていました。
    教育については、
    石丸さんが選挙中の演説でも繰り返しいわれていたことで、少なくなってしまった子供達の教育の質を高めたい、なぜなら今の子供たちが大人になる頃、人口減で今よりもっと大変にな社会になる、その中で少しでも苦しまずに生きていけるようにするということと、少ない人数で日本を支えられるようにしなければならないということ。さらに、シンガポールのように一握りのエリートを育てるのではなく、日本は全体を底上げしていく方が良い、だからまず先生たちが雑務に追われて子供達に向き合う時間が削られている現状を改善する、そのためには補助職員を雇用して配置する。給食費の徴収のような先生の負担になっている仕事をなくすために、小中学校の給食費の無償化を行なう。これらは、これまでの石丸さんが話してきたことを知っていればわかることなのですが番組では変な方向の議論に行ってしまって、石丸さんが言いたい具体策を話せる流れにならなかったのが残念でした。
    石丸さんは給食費の無償化を親の負担軽減と教師の負担軽減、一石二鳥と捉えているから、小中学校すべての無償化に拘っていたと理解しています。
    泉さんがやっている子育て支援も立派なことですが、中学のみ給食費を無償化して、児童手当を出していることを実績と誇る泉さんが市長とは視点が異なるから話が噛み合わないのではないかと見ていて思いました。

    • @ヤスヨシオゼキ
      @ヤスヨシオゼキ 3 місяці тому +8

      強く賛同します。
      人口減少→経済と教育の両面への視点の転換は、個人的には石丸氏の政策の白眉だと思っているので。

    • @hirof2286
      @hirof2286 3 місяці тому

      @@SST363 滅びようとする日本を現実的に見てる政治家ですよね、高市早苗だと戦争になりかねません、日本にはいないタイプ

    • @akiharmony9911
      @akiharmony9911 3 місяці тому

      見事なまとめです。
      細かくて恐縮ですが、一石二鳥というより、子、親、教師、そして新しい雇用の一石四鳥ではないかと。このような卓見を、なぜマスメディアは取り上げないのか?

  • @kyuujitsudanchou
    @kyuujitsudanchou 3 місяці тому +110

    番組はとにかく石丸さんの失言を引き出そう、的な感じでしたね。めちゃくちゃ詰められてましたし、怒られてましたね。
    いかにもオールドメディアのそれでしたね。いつもそれを批判してる方達だったのに、テレビに出てると結局こうなるんだなぁ、と。
    石丸さんの言いたいことは「ヤバイから、俺たちがなんとか次の世代に中継ぎをするぞ!」だったと思います。
    切り抜かれることを前提にパワーワードを出していたので、切り抜かれても良いんじゃないかな?と思いました。
    政治のエンタメ化を謳っているようなので、石丸さん的に今まさに過渡期なんでしょう。
    叩かれてもいいし、賞賛されてもいい、ということなんだなと感じましたねぇ。

  • @らくほうは
    @らくほうは 3 місяці тому +99

    多くの人は文脈を理解出来ないらしいですよ。話が長くなると強い言葉や気になる言葉だけ頭に残って自分で作文を始めるらしいです

    • @user-cc7kz8ui4cガッポリ慰謝料
      @user-cc7kz8ui4cガッポリ慰謝料 3 місяці тому +16

      いや、ただの揚げ足だけ取ってやろうという悪意ばかりだと思いますよ😂😂

    • @reo2559
      @reo2559 3 місяці тому +9

      だいたい合ってる。
      あと日本語が分からない日本人ね。

    • @gekkabijindayo
      @gekkabijindayo 3 місяці тому

      文脈は分かってるオタクの暇な人やパワハラ元市長などが悪意を持って煽って先導し
      文脈の理解できてない人達が同調して騒いでる構図。

    • @ふんどし-u1z
      @ふんどし-u1z 3 місяці тому +2

      それを読解力と言いますね、日本はアニメや小説、マンガなどによって未成年の読解力は世界的に見てもトップクラスのようです(ワンピースの尾田栄一郎さんが言ってました)なので今のアラフィフ辺りから下の人が石丸さん支援者に多いのかなと思います、もしくは古舘伊知郎さんのような日本語を正しく学び理解して、使ってきた人。安芸高田市の議員の中では熊高議員と田邊議員くらいでした、まともな討論になってたのは、 私は信者でもなくアンチでもない傍観者ですが、石丸さんの発言は2回ほど聞いたら細かく丁寧な、私のような学のない人間にもわかりやすいのですが、安芸高田市のセイシカイの議員さんの質問は10回くらい聞いて文字に起こさないと分かりません。

    • @reo2559
      @reo2559 3 місяці тому

      @@らくほうは 実はスマホの普及で発達障害や境界知能、色んな人たちがネットに集まってきたのがここ15年なんだよね。

  • @user-bb3py5jp9j
    @user-bb3py5jp9j 3 місяці тому +62

    本質からかけ離れたことばかりが話題になっているが、メディア、SNS などでこのような揚げ足取り的な議論を続けていくと、段々洗練されて、本質の議論を求める声が強くなると思える。
    石丸氏は、多くの人が参加することで、この途上にある現状を進化させたいのではないか。彼は、無関心層に関心を持たせることを目的にしていると思う。政治家はその手段だろう。

    • @あんぽんたん-o4v
      @あんぽんたん-o4v 3 місяці тому

      こうして、石丸さんはダイヤモンドになっていく😅❤️🎉

  • @なかさん-z1b
    @なかさん-z1b 3 місяці тому +41

    一夫多妻など極端な例の部分だけ切り取る人の理解力ってどうなんだろう。石丸氏もわざとそういう言葉を発しているのかもしれないが。

  • @Ryofu-kun
    @Ryofu-kun 3 місяці тому +38

    ネタつきないんすよー 
    ワクワク石丸伸二

  • @RoyRhys
    @RoyRhys 3 місяці тому +24

    違ったら申し訳ないけど、冒頭で東京は15年しか保たないと言ってたような気がする。
    後15年って何かと思ったら、第二次ベビーブーム世代が定年退職し年金生活に入るタイミング何だよね。この後20年ぐらいこの世代が天国行くまでの年金負担を考えると時間がないのは確か。

  • @nya-8260
    @nya-8260 3 місяці тому +21

    100年200年の単位でって言ってたもんw

  • @大将ぶー
    @大将ぶー 3 місяці тому +68

    一人の女性が一生に産む子供の数が、全世界で増えてない現実をみんな無視してる事実に斬り込んでるのは、覚悟が違うなって思いました。

    • @user-cc7kz8ui4cガッポリ慰謝料
      @user-cc7kz8ui4cガッポリ慰謝料 3 місяці тому +1

      今は10人いても2人一組滋賀結婚しないし、生まれる子供は2人で1人か2人
      難しい問題ですよね。

    • @hirof2286
      @hirof2286 3 місяці тому

      WHOが世界で唯一の単一民族絶滅危惧人種って日本人を認定してるんだよ、危機感全くなし。だからクルド人や韓国人にいずれは日本は我が国になるって馬鹿にされるんです。

    • @kaiganseki5201
      @kaiganseki5201 3 місяці тому +1

      少子化は主に先進国の問題で、全世界的には人口は増え続けてるんじゃないですか

    • @user-cc7kz8ui4cガッポリ慰謝料
      @user-cc7kz8ui4cガッポリ慰謝料 3 місяці тому

      @@kaiganseki5201 アフリカとかはね、けど先進国だけが少子化問題を危惧してますよ!
      子供がいないと生活出来ない世の中ではなくなったからですね!

  • @fumishira9798
    @fumishira9798 3 місяці тому +29

    いつも分かりやすい動画ありがとうございます😊
    言葉選びというのは、どんな時も難しいですよね。
    そこに、感情が入ると更に😅
    国会中継を観ているとお互いの批判ばかりに見えて…本当に仕事やってるのかな?と思ってしまいます😅
    お互いを尊重しあって、住み良い日本を作って欲しいですね!
    小池都政が四年間持つかどうかわかりませんが、石丸さんの次のアクションが楽しみです💜
    お疲れ様です🥤

  • @AMIKA-g4t
    @AMIKA-g4t 3 місяці тому +84

    まさか私がめちゃくちゃ応援してた泉さんが石丸さんの一夫多妻制の発言を印象操作につかうなんてショックでガッカリしました😖
    そこまでいって委員会をみたら石丸さんが一夫多妻制を望んでるとかじゃなくて極論として言っただけなのふつうわかります💦
    泉さんはそういう人だったのか変わってしまったのかわかりませんがショックでした...

    • @MM-jy4cg
      @MM-jy4cg 3 місяці тому +23

      まったく一緒です。ガッカリというか悲しくなりました😢

    • @Gyro615
      @Gyro615 3 місяці тому +26

      泉さんは残念ながらそういう人です。自分が一番偉い。ちゃんとおだてて話さないとまともな対話になりません。

    • @hirof2286
      @hirof2286 3 місяці тому +15

      ​@@Gyro615 あの人みてるとあの人の資質なのがわかります

    • @hirof2286
      @hirof2286 3 місяці тому

      ​​@@kenjih1408 例えばでしょ、それをあの場で噛みつくのは印象操作、番組の意図したところに何時もの馬鹿なコメンテーターが乗っかってるだけ。
      程度低い番組なんですよ。

    • @ヤスヨシオゼキ
      @ヤスヨシオゼキ 3 місяці тому +1

      まあ、泉房穂さんの実績は素晴らしいので、誉めてあげることから始めましょう🤭

  • @myu2530
    @myu2530 3 місяці тому +15

    んとねー…1コ大きく違うのは、石丸さんは政治のエンタメ化で、国民が政治に興味を持ち続ける事を狙ってるから、都知事になろうとならなかろうと、政治家である限り、国民が真に興味を持たない限り、パワーワードは言ってくよ。都知事になることがゴールじゃないから。

  • @Mameshiba1234
    @Mameshiba1234 3 місяці тому +15

    先進国は全て人口が減少していて、石丸さんの言うように少子化は国の存亡に関わる大問題ですね。
    日本の安全で暮らしやすい環境を維持するには移民は解決策にはならないと考えます。
    試験管ベイビーについては、今現在は非現実的ですが、国力を上げるためには手段を選ばない独裁国家は躊躇なくやってきそうに思います。
    その時に民主主義の日本がどうするのか真剣に考えないといけないのではないでしょうか?
    非常に良い問題提起と思います。

  • @hidesanhidesan
    @hidesanhidesan 3 місяці тому +24

    文脈わかってるけど意図的に石丸下げしてる人と、マジで文脈わからずに言葉や二次情報に反射して下げてる人と2通りいますよね。

    • @trocky8328
      @trocky8328 3 місяці тому +4

      前者が泉さんですよね。あのXでの発言。石丸さんをおとしめたいという悪意しか感じられない。腹立たしい限りです。

    • @遠藤沙耶-c7o
      @遠藤沙耶-c7o 3 місяці тому +3

      そうですね、ふた通りいると思います。
      一点だけ誤解されているならまだ説明も難しくないですが、まるっと誤解されているので
      前提が違いすぎて議論の土俵にすら上がれていない状態なんですよね。
      例えば例として、今回番組で人口減少についての具体策を聞かれた際
      石丸氏は子育て支援は必要だがそれだけではこの問題は解決できない、安芸高田市だけの力で出来る事には限界があり
      人口減少は止められないんです。と前置きし、それについての説明をしようとした矢先
      矢継ぎ早に具体策は?どうやってするんですか?何をするんですか?と疑問の声が上がりました。
      石丸氏はその都度、一度話を止めて答えていらっしゃったんです。
      そして、子育て支援が直接的に出生率に結びつかない説明のために
      「実は安芸高田市と明石市の子育て支援に遜色はないんです。」
      という発言に至った訳です。この遜色ない、という言葉ですが
      これは格上のものと比較して未熟ながらうちの街も子育て支援には力を入れてきました。行政の規模から言えば決して劣っていないんです。
      という謙遜の意を表してるんですね、つまり泉氏を立てている。
      しかし、泉氏はこの言葉を自身の実績を軽視した発言と捉えられ
      うちはこんだけやってる、そっちはやってるのか?と脱線してしまったんです。
      給食費無償化についても、石丸氏は決して自慢やマウントなどといった次元の発言ではなく
      ましてや明石市の子育て支援に対する指摘でもなく
      給食費無償化についてが公約の話に繋がる重要なテーマだったから認識を聞きたかったのではないでしょうか?
      私としては脱線が多すぎて公約の説明にまで辿りつけず時間切れとなった今回の流れに
      もっとその先を聞きたかったのにな、と残念に思いました。

  • @こぱんだ888
    @こぱんだ888 3 місяці тому +29

    元内閣参謀の岸さんは、石丸さんのこと「真っ当な人間」と言ってた。その理由も。所作に人となりが出るんだよね

  • @YT-gz4df
    @YT-gz4df 3 місяці тому +23

    たかじんさんがいなくなってからどんどんレベル下がってる感じはしますね

  • @bskts1217
    @bskts1217 3 місяці тому +26

    「オールドメディ屋とコメンテーター屋の一掃」😮‍💨#後出しジャンケン

  • @わにかい
    @わにかい 3 місяці тому +17

    泉さん応援してたの恥ずかしくなった、明石に子育て移住で回りが減ってるのは人口降雨機を思い出した。根本的解決にはなってないんと理解した。

  • @山れもん
    @山れもん 3 місяці тому +22

    安倍降ろしのときもそうだけど、極論を切り取って、言質をとった、と過大解釈するのはメディアの気持ち悪いところです。
    視聴率を得るために炎上商法を利用するメディアが、発信元を非難するのは何故なのか。
    貴重なネタを投下してくれているんだから、敬意を払ってもいいのにな。

  • @achaso54
    @achaso54 3 місяці тому +14

    なんで一夫多妻制に反応して、試験管ベビーの方に反応しないんだろう。それは意図的にゆがめようとしている意思が介在しているからだよ。

  • @thdfw9437
    @thdfw9437 3 місяці тому +21

    東京一極集中の解消方法の手法は断片的には言ってるんですが、数が多すぎて説明し切れないんですよね。
    男女比のリバランス、地方との連携組合への加入、結婚や卒業などの節目節目の時に地方への移住の提案、シリコンバレー、東京以外の地方都市の文化交流とその発展への援助、等々。
    全部に細かい説明が必要なのでなかなか番組等ではなかなか言えないんですよね。

  • @ゆう-w3h3n
    @ゆう-w3h3n 3 місяці тому +28

    出生率0.99って、まさにそうでもしなければ2に近づけないよね。

  • @泰司-d7l
    @泰司-d7l 3 місяці тому +7

    いつも動画楽しみにしています😊 石丸さんなんですが脅かされて被害届出したらしいです、親御さんもみたいです。こんな事許されません。

  • @hikosora
    @hikosora 3 місяці тому +8

    村瀬先生、いつも深い洞察と示唆に富んだ動画配信ありがとうございます。
    人口減少のテーマについていつも思うことがあります。
    画期的な解決策があればいいのですが、世界中で取り組んで改善できないこの問題の解決策を、石丸さん個人と識者の助言だけで、今すぐ導き出せるとは思えないのです。
    石丸さんの能力が足りないという意味ではありません。人口減少は、国を挙げて学者や専門家の英知を結集しても紐解けない困難な問題だという意味です。
    「じゃあ具体的にどうするの?」と問いたくなる気持ちも分かりますが、石丸さんが仰るように、この20年40年先に人口減となる避けられない問題に、どう準備をするのかが先決なのではないでしょうか。
    東京一極集中を是正し、地方と都市部の人口流動性を高めるという石丸さんの政策は、人口減少抑制にも繋がる理にかなった一案だと私は思います。

  • @Nicotama-n1n
    @Nicotama-n1n 3 місяці тому +15

    今回の石丸氏の少子化対策について、200年、300年の視点で考えている首長、政治家は居なかったのでは。
    遺伝学的には〜、に関しては不妊治療の医学的高度化、法整備化も指していると思います。遺伝的に子供が出来ずらい、それを解決する方法があっても現在の科学では高額な医療費が掛かる、且つ、医学倫理的承認が必要というのは現在でもあります。我が家も以前その問題に直面しました。そういった現状も踏まえての石丸氏の発言であれば納得感があります。
    また、一夫多妻制〜、に関しては、日本の歴史的背景と現代でも先進国以外の現状の実績を踏まえて検討する必要があると思います。現代でも、地球規模では人口が増加している地域が確実にあります。それは何故そうなのか、日本含め先進国は何故出来ないのか、様々検討の余地があると思います。
    石丸氏は恐らくそんなことも踏まえたうえで、中短期数年〜数10年で日本国で受け入れられる政策を模索したいのでは。正解現状分からないですよね、世界中誰も🌎。そこはもっと議論、知識が必要でしょう。
    逆に政策無いっていう奴、石丸氏に教えてあげてギャフンと言わせてください。

  • @リタ-f9v
    @リタ-f9v 3 місяці тому +15

    あくまで例え話で と石丸さんは前置きしてたよ。勘違いされる部分だけを切り取って流すメディアも拡散させるUA-camrもどっちもクソだと思う

  • @TOSHI-JI
    @TOSHI-JI 3 місяці тому +7

    アンチはパワーワードにとびついて表面的な批判をする。でも、あまりにも表面的なので石丸氏応援者は簡単に反論ができる。
    石丸氏は頭がいいから、そんなことは分かってやっている。今、石丸氏にとって一番重要なのは知名度を上げること。特に高齢者。そのためには、注目度をあげ、テレビに出ること。テレビに出たら、アンチが飛びつくパワーワードを残す。全部わかってやっている。
    だから、あえて言う。
    アンチよ、めげずにガンバレ!

  • @PurinaichFrisky
    @PurinaichFrisky 3 місяці тому +19

    てか、話を始める前に具体策まで出せるぐらいなら、どこかでやってるよ(´・ω・`)
    トップが方針を決めて、それに沿って実働部隊が議論して案を決め、トップが承認する流れが普通でしょうに。

    • @にし13
      @にし13 3 місяці тому +7

      そう思う。具体的な施策を全て自分で考える大企業の社長はいないよ。まず明確な方向性を示すのが仕事。石丸氏の言ってることは本質を捉えてると思うので、四年間小池や蓮舫が居座るよりもいいと思ってる。なので残念だった。

  • @RDS002tourorange
    @RDS002tourorange 3 місяці тому +12

    その場にいた人は口頭で聞いた形になるから認識が混乱することもあるかもしれません。
    後で自身で放送を見れば、「石丸さんがなんかすごいこと言ってたけど真意はそういうことか」って気づくと思います。
    泉さんがポストを訂正したのもそういう経緯かと思います。
    しかし放送を観て発言を確認しながら二次情報として記事にするメディアがここまで恣意的に切り取り偏向することは、法的に石丸さんに対する名誉毀損や誹謗中傷にならないのでしょうか?
    明らかに誤情報の拡散だと思うのですが…。

    • @ちゃちゃこ-z2e
      @ちゃちゃこ-z2e 3 місяці тому +7

      日刊ゲンダイの報じ方も、悪意アリアリだと思いました

    • @あきやん-x7o
      @あきやん-x7o 3 місяці тому

      石丸君、恫喝裁判ほったらかして何処へ❔地元安芸高田市、恫喝裁判敗訴市税33万😞

    • @まど-l4v
      @まど-l4v 3 місяці тому

      恫喝大好きアンチくん。小銭稼ぎとルーザー人生の鬱憤はらしでやってるんだろうけど、君たちのアフォコメが今回の殺害放火予告を誘導しているといえるかもしれない。

    • @サフラン茶
      @サフラン茶 3 місяці тому

      ​@@あきやん-x7oふるさと納税、Meetup、本の印税は安芸高田市に寄与されますよ😊33万円を市が負担しても虫の鼻くそ並みの負担ですね。それより、先川、ルル、インゴウ婆さん、おさる等に払われる血税のムダな事😢

  • @洋子長谷川-s6c
    @洋子長谷川-s6c 3 місяці тому +1

    石丸さんは泉がアホだから「一夫多妻制」とかのパワーワードに食いつくことは想定内だったのでは?
    あまりに想定通りにコトが運んで本人も驚いているのかも。

  • @茶々-k2m
    @茶々-k2m 3 місяці тому +16

    あー、言うた、言うた。これやこれって騒いでる連中でしか無い。

  • @あのベンチ
    @あのベンチ 3 місяці тому +6

    番組の方針で東京では絶対に放送されないので初めてTVerで見て驚かれた方も多いかも知れませんが、そもそもあの番組は猛獣が集まるカオスな番組なのです😅
    たかじんさんが司会をしていた頃から見ているので泉さん以外のメンバーがビックリするくらいにお行儀よかった事に驚きました😂
    橋下さんも弁護士時代はカオスに参加されていましたので、もしかしたら石丸さんはアドバイスをもらっていて狙った発言だったのかも知れないですね😅

  • @ayo7524
    @ayo7524 3 місяці тому +16

    どんなに優秀な方でも相手の文言ひとつとって上げ足取りしてイメージ悪に繋がるような拡散されてる事を観ちゃうと、、
    今までの認識から、ガッカリしました。泉さんの仰る事を聞いていると石丸伸二さんが四年で活動した事にたいして、
    大したことやっていない、それだけ?的な事を言う、
    そして、自分はあれもやった、これもやった、と数々言って自慢して、石丸伸二さんの口を閉じさせた。
    そして一夫◯妻を例にとっての話で実際にはやりませんと言ってるのにも関わらず、
    その言葉にイチャモンつける人が多い。
    TVもまたそこまで言って委員会も石丸伸二さんの粗探し的にコメンテーター集めている感じがしました。
    以前にも視聴したことがありましたがあまり中身が私には合いませんでしたので久々に視聴しましたが、やっぱりこれからは視聴しません。と言う感想です。

  • @華代-j5u
    @華代-j5u 3 місяці тому +12

    揚げ足取る人が悪いし、この会話でなんで勘違いするのか理解出来ないけど、応援している身としては石丸さんももう少し揚げ足取られない様に話し方を考えて欲しい、、パワーワードもわかるけど炎上ばかりじゃ芸風が炎上みたいなイメージになって石丸さんの良さが伝わる前に終わってしまいそうで嫌だな、、

    • @長谷川英希
      @長谷川英希 3 місяці тому +15

      分かる人には分かるでいいと考えていると思う。
      まずは興味をもたせることを最優先にしている感じ。
      政治を考えみんなが賢い人になってほしいですね

  • @garugaru-rj6vj
    @garugaru-rj6vj 3 місяці тому +10

    話題つくり、わざと切れぬき用のワードをぶっこむ。
    計算ずく。

  • @LeiFangTODAY
    @LeiFangTODAY 3 місяці тому

    政策議論の話で必ず上がる「具体的にはどうするの」という言葉。具体的な話になったらそれは政策じゃなくて実務ですよね。人一人の考えで解決するような問題なら、そもそも問題なんか発生していませんよ。
    現在の問題点を洗い出し、行政が対処すべき問題を明確にリソースを割くべき方向を示す事こそが政策であり首長の役目だと考えます。この観点において、今回の都知事選では石丸氏はよりベターな政治家だったと評価しています。

  • @tmaeda1972
    @tmaeda1972 3 місяці тому

    ・高齢者に知名度を上げるには、SNSでは届きにくく、やはり既存のメディアTVが有効なんだけど、
    既存のメディアとは対立構造をつくってしまった
    ・組織票とどう戦うのが有効か
    についてはいかがでしょうか???

  • @GoldMary-xc5gz
    @GoldMary-xc5gz 3 місяці тому

    NBC会員の南原竜樹氏との対談もご覧ください。

  • @フルット
    @フルット 3 місяці тому +1

    石丸さんは合計特殊出生率の指標の使われ方を根本から否定するために敢えて「新生児の絶対数」を上げる論調で発言したのかなと思います

  • @さかつく-bj9
    @さかつく-bj9 3 місяці тому

    石丸火消し隊ですね

  • @nya-8260
    @nya-8260 3 місяці тому +1

    ま、広島1区も同じ類で、勝ったからって首相になれるわけないって自分で言ってるし…

    • @ヤスヨシオゼキ
      @ヤスヨシオゼキ 3 місяці тому

      衆院選の時まで岸田さんが首相でいられるかどうかもわからないし・・・それで本気で広島1区から立候補を考えてたら、それこそ阿呆でしょ。そんなことしませんよ😂

  • @アスパラセリ
    @アスパラセリ 3 місяці тому +1

    そこまで言って委員会を見て不快だったです!大きい声を出した方が勝ち見たいなー雛壇の芸人達の様❗️

  • @can2879
    @can2879 3 місяці тому +3

    ここに書いてもしょうがないのかもしれないけど、なんでテレビは石丸伸二氏に出演オファーするんだろう。放送すればメディアが腐ってるのがバレると思うんだけど、それは結局外野が騒いでいるだけで局はノーダメージの認識なのだろうか。また出演者に罪をなすりつければバレないし、対石丸伸二も捨て駒なのか。どっちも舐められてるように感じてならないっすなー

  • @のみのしんぞう-g3p
    @のみのしんぞう-g3p 3 місяці тому +3

    石丸さんは、もちろん頭のキレる方。今回のワードも切り取らることを計算でやっているのは、間違いない。"記憶に"ということでやっているとは、思っていませんでした。

  • @Hellooo1000
    @Hellooo1000 3 місяці тому +1

    石丸さんを良く理解されていますね

  • @doseisaaan
    @doseisaaan 3 місяці тому

    全体を咀嚼し理解できる人と
    単語や文節に拒絶反応起こす人と
    文章を読める人と
    文字しか読めない人と
    政策見てる人と
    陰謀論見てる人と
    国語力のある人と
    評判に踊らされる人と
    そんな対立が浮き彫りになってきましたね。
    一部の目がハートになってる石丸女子はちょっと意味わからないけど面白いから飽きるまで頑張って(笑)
    あと、過激派はほんとやめて欲しい。
    そりゃ理解されない事には憤りを感じるけども。

  • @walwoesy5712
    @walwoesy5712 3 місяці тому

    番組の空気感は一夫多妻制もクローンもスルーでしたけど?
    ここのコメント欄によくある「文脈を読めない」は誰に言っているんでしょ?
    番組内ではその後、誰一人一夫多妻制もクローンも話題に挙げていませんし、極論だと認識できていない人は見受けられませんでしたよ?
    後にSNSなどで「パワーワード」が拡散したのはその通りで文脈どころか局所しか見てない人によるものだとは思います
    しかし、それはこの件で泉くんを批判している人も同じだと思いますけどね?
    ちなみに私は「燃やして来い」発言以来泉くんを全く認めていません

  • @UltraChuken
    @UltraChuken 3 місяці тому +6

    『一夫多妻制』は別に珍しい事ではなく、日本は昔は例えば徳川家でも側室をもっていたしアフリカでは今でもそうです。
    これは多様性を是認しつつある現代において、人口減少に対する具体的な解決策の1つとして有りだと私は思います。
    『多夫一妻制』は子供の出来ない夫婦の1つ具体的な解決策にもなるかも。石丸さんは勇気ある発言をしたかと思います。
    ただ、石丸さんが東京都政として主に何を具体的にしたかったのかは伝わってきませんでした。

    • @ヤスヨシオゼキ
      @ヤスヨシオゼキ 3 місяці тому +1

      なるほどです。
      石丸氏の政策に理解のある人の大部分が
      人口減少は世界の先進国で見られる現象で、必然的に加速するのは必至で、これを避けることは出来ない。無理に人口を上げようとするなら、それこそ200年300年かけて人工的に増やすか、一夫多妻制を導入するしかない。でもこれは、現在出来る話ではないので、人口減少は必然的とした上で対策を考えるべき。
      という意味に解釈していると思いますが、
      石丸氏ご本人が100%そう考えているかどうか?まではわからないですね~・・・もしかしたら、石丸氏の頭の中には、僅かでも、検討すべき可能性として、あったのかもしれませんね。
      だとすると、泉房穂さんが後で言った「常人には想像できないような政策を考えてくる人やな〜」という感想は、存外的を得た発言なのかも?です笑

    • @UltraChuken
      @UltraChuken 3 місяці тому

      @@ヤスヨシオゼキ さん
      もちろん現代において一夫多妻制はあくまで少数派の家族のあり方だろうし
      社会が受け入れるには多くの人の理解と法整備などハードルが高いことは当然かと。
      石丸さんもその事を理解したうえで「あくまで極論として。」という前提で
      『そこまで行って委員会』では心をオープンにして話されていましたね。

  • @消臭力-i2h
    @消臭力-i2h 3 місяці тому +2

    石丸さんの少子化、人口対策についてよく具体的でないと言われるが、言えるわけがない。そんな簡単に言えるのであれば世界の誰かがやっている。なので少しでも進行を遅れさせるために各知事などと連携していきたいという方向性を示している。東京だけで考えても力のない県が落ちていくだけ、それがわからない人が多すぎる。

  • @SS-mj6gy
    @SS-mj6gy 3 місяці тому +1

    尊厳死も、タブーですよね!医療費のこと考えると、遣らなきゃいけない。
    正論として、直ぐに取り掛かなくては、いけない事を、言える立場は、案外良いかも?

  • @bintr_nomad
    @bintr_nomad 3 місяці тому

    一掃される側の猛反発が浮き彫り♬

  • @myoujinamae1872
    @myoujinamae1872 3 місяці тому

    子供の授かり方の選択肢を広げる事は大事。
    当事者の自発的意思の元に、当事者が合意しているという条件下においては、多くの選択肢があって良いと思う。
    代理出産、性行為無し出産、人口母体による出産。
    石丸伸二氏は、その下準備として、子供への投資、子供を持ちたい人の機会損失の防止、これをするという事であると解釈しています。
    人口の少ないコミュニティは軽んじられます。特に日本のような島国は世界から取り残されます。
    将来的に、現在の過疎地域と都会のような状態が世界規模で起こります。日本国を過疎国にしてはならないと思います。
    過疎地域(国)は見捨てられますし、見捨てざるを得ないというのが現実です。

  • @yochyoch7637
    @yochyoch7637 3 місяці тому +3

    先入観無しに見てたけど、石丸さんだけ子供だった。
    そのうち呼ばれなくなるよ。
    中身が無さすぎる。
    石丸さん終わりかもしれないね。

  • @ククリ-o7b
    @ククリ-o7b 3 місяці тому +2

    こういうのも言ってましたよね。「東京から人を地方に移すと」しかし東京から2人を北海道に移動したとして北海道の人口は2人増えたとしても東京の人口は2人減る訳で、日本全体としてはプラマイ0ですよねぇ。いわゆる中身が無いと言うヤツです。それと地方と協力←と言うキーワードが何回か出てきましたが、それって都知事1人ではできませんよねぇ?相手が拒否したらどうすんの?その時点でゲームオーバーで無理ゲーですよねぇ?人口減少対策にしても地方との協力にしても、なんの具体策もなく、いわゆる夢想家なんだな・・と言うことを感じた

  • @3310aozora
    @3310aozora 3 місяці тому +2

    一例として極論を出す必要性は全くなく、妙なフックを入れず誠実に淡々と答えるのがまっとうな政治家。
    政治家として過激な物言いで印象に残ろうという姿勢を擁護するのであれば、その人間性が立花孝志や桜井誠と同じタイプと見られても仕方ないぞ。