【実銃解説】独特な形!ブルパップ銃についてと今

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 303

  • @Kimidori_FPS
    @Kimidori_FPS  Рік тому +82

    ※訂正 04:45 (誤)HS Product → (正)HS Produkt
    クロアチア語だとスペルが変わるようです💦

  • @Oreoreoreo117
    @Oreoreoreo117 Рік тому +113

    ブルパップのハンドガンって聞いた時、「???」ってなったけどきみどりさんの説明がめちゃくちゃ分かりやすくてすぐ理解出来た。圧倒的感謝ッ....!

    • @B.REAL4
      @B.REAL4 2 місяці тому +4

      上手いなぁ・・・きみどりさん・・・・
      解説の仕方が完璧・・・

  • @yak_de_culture
    @yak_de_culture Рік тому +24

    友人の家に遊びに行った時、初めてやったFPS、その時使ったF2000の独特な形がすごく記憶に残ってる。

  • @タモさん-w7d
    @タモさん-w7d Рік тому +36

    ブルパップの問題点はロマンがすべて解決してくれるから好き!。

  • @haqre1382
    @haqre1382 Рік тому +13

    CODMW3でブルパップ銃追加されてすぐにこういう動画出してくれるの需要理解してて好き

    • @LunaYaksni
      @LunaYaksni Рік тому +3

      カンボジア軍にだけ存在している謎のバースト版のQBZ95であるQBZ97A(見た目はQBZ95)
      FAMASには確かに機構が無いとは言えないが、オプションパーツで追加するだけなのに存在しないM16A2タイプのFAMAS F1(STANAGが着く謎仕様)
      MW2の時点でVHS2とFAMAS Felinが出てるのに、更なる拡張性皆無の骨董品を続編で厨武器で出してくるのが銃を知らない主に韓国で作られたF2PFPS感あって銃好きからするとちょっと気持ち悪いのよ…揃ってカウンターストライク由来の奴は全部ファマスは謎バーストだったし、AN94は初弾バーストしないし逆にMW3は3発まで高レートで撃ち始めるしなんぞこれ感…
      リアルの2030年かなあ?40年かな?くらいのノリなのにMW2より前のパッとしない骨董品を登場させてるセンスが残念
      骨董品出すならMW1のKar98kとかどこいったんだ…と言いたいし

  • @shiyu_VRC
    @shiyu_VRC Рік тому +53

    ブルパップ方式の銃は軍採用例がそれなりにあるから全くだめではないが、デメリットをできるだけ克服してもだったらストック畳める普通のアサルトライフルでいいやってなっちゃいがち

    • @Nexus-MAX
      @Nexus-MAX Рік тому +11

      ストックのタイプを変えられないのも大きいよね

    • @leeee8550
      @leeee8550 Рік тому +10

      現場はプレキャリ必須だからストック伸縮機能がないとキツイ
      固定ストックでプレキャリ挟んで構えると光学サイトのアイリリーフが変わったりするし
      かといってレール側の脱着で前後させてる時間ないし
      現代では必須

    • @user-japanese8623
      @user-japanese8623 7 місяців тому

      ガンダムの世界のようにエネルギーCAP方式のビームライフルとかならブルパップ方式にした方が良いのでは?

    • @_jigsaw913
      @_jigsaw913 17 днів тому

      単発の狙撃銃向きだと思う

  • @tpmjpjpmpmgwtmtmw
    @tpmjpjpmpmgwtmtmw Рік тому +44

    ブルパップの謎の魅力は何なんだろうな……
    きみどりさんの動画は面白いしわかりやすいから毎回楽しみにしてます

  • @4653_Noerl
    @4653_Noerl Рік тому +19

    ファマス…。軍とエアガンの世界から消えて行ってもずっと好きだよ…。

  • @ahawaha2400
    @ahawaha2400 Рік тому +51

    ブルバップ式自動小銃は人間が使うと顔に近いから使い難いかもしれないが、この先ロボット歩兵やドローン型に装備となると選択肢に入るかも。
     小型で命中精度が高くトリガーは電気スイッチで弾を発射。マガジン交換が不要なベルト式で照準はカメラでやるならブルバップのデメリットはほぼ消える。

    • @悪者松
      @悪者松 Рік тому +14

      アーマータイプの軍用パワードスーツが普及してもブルパッブモデルの銃器が再注目されるかも...

    • @上田Uえだ
      @上田Uえだ Рік тому +11

      ガンダムにはブルパップ方式が結構多いw

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 Рік тому

      @@上田Uえだ
      SEEDのザフト軍がよく使ってましたね。

    • @Ark47vk
      @Ark47vk Рік тому

      ​@@上田Uえだ結構理にかなってるのかもしれない( ¯꒳¯ )フム…

    • @B.REAL4
      @B.REAL4 2 місяці тому +2

      ターミネーターのプラズマライフルもよく見てみるとEM-2みたいな形してるしな

  • @you86036
    @you86036 Рік тому +37

    実際F2000は持つと重いけど構えると嘘みたいに軽く感じるのよな

  • @Momico_Illust
    @Momico_Illust Рік тому +26

    P90推しなので、知れただけでも有難い

    • @user-jrgaj_1257
      @user-jrgaj_1257 9 місяців тому +2

      あの形がたまらん
      丸っこくてかわいい

  • @コジマサイサリス
    @コジマサイサリス Рік тому +15

    80年代〜2000年代初頭あたりのブルパップに近未来感を感じてた時代すき

  • @bass564
    @bass564 Рік тому +31

    VHS-2は「H&K社が近代化したFAMAS」みたいなイメージですね。
    カッコいいのでトイガン化を待っています(*´ω`*)

    • @HidariMagari14cm
      @HidariMagari14cm Рік тому +5

      わかる
      マルイから次世代で出てほしい

    • @上田Uえだ
      @上田Uえだ Рік тому +5

      (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
      格好良いよね!
      FA-MASの代わりに一部フランス軍が採用していると聞いて上がったw

    • @越智エヌミ
      @越智エヌミ Рік тому +4

      セレクター周りなんかそういう印象受けますよね、ブルパップロマンがあってかっこいいですけど
      プレキャリのマグポーチに干渉したりで慣れるのが難しくて、今は使ってないですね、電動ガンなら
      東京マルイでもありますけどガスブロのブルパップって日本で買えるとしたらKSCのTAR21だけかな
      中古が基本で新品は入手不可能だろうけど・・・。

  • @mi-24p
    @mi-24p Рік тому +10

    AK-74MBとかいうゴリ押しブルパップAK好き。

    • @mi-24p
      @mi-24p Рік тому +4

      @@Second_Doresue ところがどっこい、見た目はほぼ通常のAK-74Mなのである。
      マガジンの前にもう一つトリガー付けて、
      ストック展開時は通常のAKとして、ストック折り畳んだ時はブルパップとして使える変態。
      文字だけだと「どゆこと??」ってなるライフル。

  • @petasweet
    @petasweet Рік тому +2

    きみどりさんのブルパップ解説聞きたかったから嬉しい!

  • @koukisosawmoko
    @koukisosawmoko Рік тому +13

    そういえば銃の絵の描き方みたいな参考書にブルパップ銃を赤ペンで書き直した図にこんな無茶苦茶で再現不能な形の銃は存在しませんて書かれたページがあるのを思い出した

    • @ガニー軍曹-z9q
      @ガニー軍曹-z9q 9 місяців тому

      にわかか、はたブルパップ方式がまだない時代のやつかな

    • @koukisosawmoko
      @koukisosawmoko 9 місяців тому +1

      @@ガニー軍曹-z9q 赤く直された銃で元が書かれてた銃がFAMAS F1なので参考書自体が2010年代ぐらいだった記憶

    • @ガニー軍曹-z9q
      @ガニー軍曹-z9q 9 місяців тому

      @@koukisosawmoko あー…じゃああまりブルパップ方式が全然普及してないわ…

  • @taroyamada8977
    @taroyamada8977 Рік тому +75

    排莢に問題のある自動小銃より、今後は小型化のメリットが大きい狙撃銃や拳銃等での進化に期待ですね。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g Рік тому +8

      拳銃???

    • @架橋明日-u1k
      @架橋明日-u1k Рік тому

      ​​​@@ミックスミッキー-z2g何か調べたら色々出てきた

    • @taroyamada8977
      @taroyamada8977 Рік тому

      @@ミックスミッキー-z2g 失礼ですが動画観てますか?ボンドアームズ・ブルパップ9(旧:ボバーグXR9)っていう拳銃が既にあるんですよ

    • @USAirforce.F15channel
      @USAirforce.F15channel Рік тому +7

      ​@@ミックスミッキー-z2gマニアック過ぎるなぁ

    • @ahawaha2400
      @ahawaha2400 Рік тому +11

      ドラグノフをブルバップ化した奴が何処かの特殊部隊が持ってたような記憶が。

  • @siesuna
    @siesuna Рік тому +3

    ゲームとかで何気なく見ていた銃がぐっと近くに感じられるのできみどりさんの動画を楽しみに見ています。

  • @k244441
    @k244441 Рік тому +7

    ブルパップ式のエアガンで昔 ステアーAUG、今はL85とタボールを持っていて外見は好きなんですがマガジン交換はどれもこれもやり難くて使い難いですね。

    • @ミックスミッキー-z2g
      @ミックスミッキー-z2g Рік тому +2

      そうか?。マルゼンのステアーやマルイのファマスでマガジンチェンジは大変よくやったけどなにも不便はかんじなかったし、当時はそのような指摘も無かったぞ。ファマスのマガジンがすっぽ抜けるトラブルは頻発してたが。

    • @HidariMagari14cm
      @HidariMagari14cm Рік тому +1

      ​@@ミックスミッキー-z2g慣れだよ慣れ。

  • @名無しのピエロ-t5p
    @名無しのピエロ-t5p 11 місяців тому +11

    ガンダムで90mブルパップマシンガン等で「ブルパップって何ぞや?」と思っていた謎が解けました。
    確かに本編でも他のマシンガンに比べてコンパクトなイメージがあったけどこの動画で解決しました。

    • @miengelion
      @miengelion 7 місяців тому

      90mだとサイコガンダムが二つ収まるサイズになってますぜ。

    • @名無しのピエロ-t5p
      @名無しのピエロ-t5p 7 місяців тому

      失礼しました!
      90mmでしたー!
      90mだったらもはやガンダムの武装ではなくマクロス級の兵装になってしまう・・・

  • @GreenAhs
    @GreenAhs 11 місяців тому +1

    ブルバップのデメリットはP90の誕生以来「いずれは全て、技術的に解決出来る問題だろう」という見解に変わったよ。

  • @MGMT-by9zi
    @MGMT-by9zi Рік тому +11

    ブルパップ小銃だとAUG-A3とタボールがかっこよくて好き❤

    • @aburi-companella
      @aburi-companella Рік тому +1

      うちはf90mbrとかRFBが好きだぞ❤️
      あとaugの6.8mmバージョン

    • @HidariMagari14cm
      @HidariMagari14cm Рік тому

      実銃のAUG3はクッッッッッッソ重たいぜ…。
      持った時「は?こんな重たいの…?」ってなった。
      とにかくリアヘビー。

  • @上田Uえだ
    @上田Uえだ Рік тому +5

    ガンダムではブルパップ方式のライフルが結構あって嬉しい。
    厳密にはブルパップ方式ではなかったりする(マガジンらしき物が従来通りグリップの前にあったり)けどMSには理に適った方式だと思う。
    またマガジンが機関部(ストック)の上から差し込むタイプ(昔の軽機関銃みたいな)とか更にMSに最適。

  • @にとるむて
    @にとるむて Рік тому +5

    ブルパップ型のピストル!?
    今まで考えもしなかったけど確かに理にかなってるのか

  • @スグハ
    @スグハ Рік тому +47

    狩猟用のエアライフルなんかだと逆にBPが人気みたいですね。機関部が近くても音、空薬莢の排莢問題がないですし、全長が短いと枝や草に邪魔されにくい。
    装填も1マガジンを同じ獲物に撃つこともまずないので、問題にならないしでメリットが多い。カタログ見ても最新のエアライフルはほとんどBPなんじゃないかな?

    • @HidariMagari14cm
      @HidariMagari14cm Рік тому +2

      この前狩猟免許の試験受けるために猟友会の講習会行ったけど、通常のライフル型しか無かったし、銃砲店行ってカタログ見てもブルパップ型より通常のライフル型の方がラインナップされてたよ。

    • @LunaYaksni
      @LunaYaksni Рік тому +7

      @@HidariMagari14cm 普通に調べてみてもそうですね
      ブルパップは各社1,2種類出してる程度で…
      そりゃ理屈としては取り回し+火薬銃でのデメリット無しは合ってはいますが

    • @スグハ
      @スグハ Рік тому +9

      @@HidariMagari14cm ここ1,2年の新発売した空気銃はBP多いなと思ってたのですが、そうでも無かったですかね?

    • @mjis1350
      @mjis1350 11 місяців тому +3

      近年、狩猟用エアライフルでBP型が多いけど良し悪しですね。
      全長の割りにバレル長・シュラウド長を伸ばすことができてハイパワーでも発射音も抑え気味にできる。
      同じく全長の割りにエアシリンダーを長くできてハイパワーな割りに発射弾数も稼げる。
      反面、構造が複雑になって部品点数が増える。部品単体でも設計が複雑になり破損頻度も高め。
      トリガーやコッキングハンドル・発射機構をリンクなど使って作動させる影響でトラブルが多い。
      特に問題となり易いのが頬付け位置が高い影響でサイトラインが銃身線から上方に大きくオフセットされる影響で
      スコープ搭載位置が高くチークピース形状も制限されるので射撃姿勢によっては、スコープをまともに覗き込めない。
      しかも100m以下の射程がメインのエアライフルでは、そのオフセットのせいで補正がややこしくなりがち。
      特に罠の止め刺しをエアライフルで行ってると専用にサブでダットサイトやレーザーが必要に。
      エアライフルの場合。獲物サイズが小さく威力も低いので精密射撃必須。射撃精度を求めると普通のライフルタイプが良い。
      あと一番肝心な部分書き込み忘れてたけどBPは、狩猟用として弾倉の脱着(リロード)が致命的に勝手が悪い。
      狩猟法上も銃刀法上も弾倉の装着&装填は、獲物や的を撃つ直前になるが片手で銃をホールドし、もう片方の手で
      コッキングハンドルの操作&弾倉の保持を行う場面でハンドルと装填部の位置が離れており大問題。
      かといって事前の装着&装填は、ご法度な上に危険性が非常に高く大問題。法律前提の狩猟用として使い勝手がダメ。

  • @xiegfriet7916
    @xiegfriet7916 Рік тому +5

    ポーランドのMSBSというコンベンショナルにもブルパップにもなれるのも忘れないで欲しい

  • @francescomgm
    @francescomgm Рік тому +4

    クロアチアのブルパップって確か攻殻機動隊(押井守監督の映画版)で草薙素子が使ってたPDWのモデルですよね

  • @むぅみん-p2x
    @むぅみん-p2x 11 місяців тому

    ブルパップ方式のデメリットを明確に出来て助かりました

  • @km-dc8uj
    @km-dc8uj Рік тому +4

    ピストルでもブルパップがあるなんて初めて知った...!

  • @cosiga3580
    @cosiga3580 Рік тому +2

    リコイルコントロールとかどうなんですかね。
    重心が後方にあると撃ったときに跳ね上がる量が多くなるので、フルオートで撃つとより狙いが外れやすくなる。
    なのでリコイルコントロールが難しくなる様に思うのですが。

  • @lyonsamurai2205
    @lyonsamurai2205 Рік тому +14

    民生用途なら狩猟用の長銃身モデルには向いている気がする。実際ヘリオンで20インチモデルが追加されたし

  • @ドドンドンドドン-p2s

    攻殻機動隊の中に出てくる架空の銃企業のセブロってとこの銃がブルパップで、それがきっかけで銃にはまったから、ブルパップは今でも大好き

  • @mizki194
    @mizki194 Рік тому +1

    こういう系は結構好きです

  • @ひろのしん-s1n
    @ひろのしん-s1n Рік тому +11

    未だに「ブルバップ」って言っちゃうときある。
    KEL-TEC社のRDBのバリエーションで一度見たら忘れらないクセ強なシルエットやつがあってたまらない。

  • @heroki2869
    @heroki2869 Рік тому +16

    理論上はまるでメリットしかないようなブルパップだけど、欠陥だらけな銃が結構多いですよね…
    でもやっぱりフォルムがカッコいいから好きなんだよなぁ

  • @Jiroumaru_Pancetta
    @Jiroumaru_Pancetta Рік тому +1

    レバーアクションやボルトアクション、中折れ式等の給弾をする銃の解説も見てみたいです!

  • @rin_ARUKAWAII
    @rin_ARUKAWAII Рік тому +177

    ブルパップの良さはフラトラが教えてくれた

    • @えながしま-n1t
      @えながしま-n1t Рік тому +67

      なお木製スケルトンストックなので機関部が行方不明の模様

    • @SEゴリラ
      @SEゴリラ Рік тому +35

      フラトラ拾った時にガチャってバレルが前に出るやん?
      あのときチャンバーにバレルが収納されてるんじゃないかな?
      現実だとブローニングauto5
      ゲパード gm6 とか
      ロングリコイルという機構やで

    • @komainuchan_
      @komainuchan_ Рік тому +22

      モデルAK47なのにブルパップとかいう謎

    • @Oreoreoreo117
      @Oreoreoreo117 Рік тому +14

      あのチャージングハンドル、顔面に当たったりしないんですかね...

    • @metakin2563
      @metakin2563 Рік тому +19

      APEXプレイヤーは大体ドMだからへーきへーき

  • @SayMayAbay
    @SayMayAbay Рік тому +11

    ブルパップ、火薬の炸裂する場所が射手の耳に近いってデメリットがあるって聞いたけど、最近はAR15系の銃でも射手の聴覚保護が重要視されてる気がする。サプレッサーをバレルに標準搭載するとか溶接して一体化させるとか。

    • @HidariMagari14cm
      @HidariMagari14cm Рік тому +4

      通常のライフルしか撃った事無いけど、たぶんブルパップであっても変わらないと思う。
      てか音の大部分は銃口から出てるから、サプレッサーをするか耳栓をちゃんとすれば耳は傷めない。

  • @ii-cn2bm
    @ii-cn2bm Рік тому +2

    MDRを取り上げる動画少ないのでありがたい!!

  • @IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA
    @IIDABASIDOMESUTIKUGORIRA Рік тому +17

    0:07 ひとつ鈍器が混じってますよ

  • @うさスキー
    @うさスキー Рік тому +17

    ブルパップ好きだけどロマン枠に片足突っ込んでるのが悲しい
    欠点さえ目を瞑ればめっちゃ優秀な機構なのに!

  • @F.F.F.9910
    @F.F.F.9910 Рік тому +1

    4:46
    VHSを手掛けたクロアチアのHSプロダクトの綴りは確か「HS Produ"k"t」ではなかったでしょうか?間違ってたらすみませんm(_ _)m

  • @kukfarnightbug
    @kukfarnightbug Рік тому +3

    DSRみたいなブルパップスナイパーは近年じゃ出てないんですかね・・・

  • @chiakibzall8918
    @chiakibzall8918 10 місяців тому +1

    非力だったから、電動ガンでP90出たときは感動した。ただマグチェンジめっちゃ大変だったのでめっちゃ練習したの良い思い出。

  • @youtuber12148
    @youtuber12148 Рік тому +14

    PKPをブルパップにしたものを見た時は目を疑ったなぁ
    斜めのマガジン取り付け部は本当に信頼性を維持できるのだろうか?

    • @Unknown-qv2rg
      @Unknown-qv2rg Рік тому +4

      ロシアって地味にブルパップ大国ですよね
      OTs-14とかshak-12とか

    • @youtuber12148
      @youtuber12148 Рік тому +1

      @@Unknown-qv2rg ロシア製だとVKSが自分のお気に入りですね
      MK23みたいにストレートプルボルトアクションとセミオートを両方使える様になったら良いのに、なんて思います…

    • @rabbittear7193
      @rabbittear7193 Рік тому +2

      今回のMW3で出たなぁブルパップ改造

    • @HidariMagari14cm
      @HidariMagari14cm Рік тому +1

      AN94も斜めに取り付けてるよ。
      機構が複雑で高価ってだけで普通に使われてたしね。

    • @youtuber12148
      @youtuber12148 Рік тому +1

      @@HidariMagari14cm ベルトマガジンを斜め前方に配置する時に
      銃身との間に設けられている三角のやつを指摘してました
      文章が分かり辛く申し訳無いです

  • @Kaede_Sijou
    @Kaede_Sijou Рік тому +13

    コンパクトだけど射程は普通のライフルに負けないって言うのがいいよなブルパップ

    • @ふたばふたば-f2d
      @ふたばふたば-f2d Рік тому +2

      手の位置から銃口までは短いまま、取り回しを保って射程は伸ばせるのがブルパップの特徴だからな。

  • @しいちゃん-e9c
    @しいちゃん-e9c 3 місяці тому

    タボールがほんまカッコ良くて好き

  • @oddjob8145
    @oddjob8145 Рік тому +1

    「GUN」の表紙で見てから
    ケルテックのKSGとUTASのUTS-15と言う、ブルパップ式のショットガンが好きです

  • @昂輝-p3h
    @昂輝-p3h Рік тому +1

    ミリタリはサッパリだけどなんて分かりやすい説明なんだ

  • @オオノ
    @オオノ Рік тому

    2:10 スティーブン・セガールさんよくやっているイメージ

  • @Grow_Sieg
    @Grow_Sieg Рік тому +25

    ブルパップ方式はショットガンやスナイパーライフルのような単発射撃が基本の銃とは相性が良いと思う

    • @ta_ke
      @ta_ke 10 місяців тому +1

      ショットガンは分からんが、ブルパップの欠点としてトリガープルの問題があって(2:47)、繊細なトリガー操作の欲しいスナイパーライフルとは相性がむしろ悪いだろ。

    • @Paseri8dan
      @Paseri8dan 10 місяців тому +3

      @@ta_ke ショットガンでの利点:チューブマガジンの場合銃身長=マガジンの長さなので全長が同じなら装弾数が多くなり、狭い場所で取り回し易いよう全長を短くしても装弾数を確保できる。
      スナイパーライフル:ビルの中や障害物が多い場所で射手が射撃地点へ移動する際邪魔になり難い。スナイパーは自分で銃を運ぶので銃身長を犠牲にすることなく全長を短くできるのは大きな利点。射撃姿勢は決まっているしマガジンチェンジもほとんどないのでブルパップの欠点はあまり問題にならない。全長を普通のライフルと同等にして銃身長を伸ばすようなカスタムもあるみたい。トリガープルに関しては不明です。

    • @user-japanese8623
      @user-japanese8623 6 місяців тому

      後ガンダムのようなビーム系なら薬莢とか銃声とかもないと思うからそっちの方が理に適ってるかな?

    • @超爆発餅猫性
      @超爆発餅猫性 4 місяці тому

      ポンプ式とかボルトアクション式と取って代わられてないのが答えだろ、長文つらつら書いてる馬鹿もいるけど結局は机上の空論。

  • @鉞金太郎-j9o
    @鉞金太郎-j9o 11 днів тому

    状況や兵科によって装備が変わるのが近代戦闘だからな。
    ブルパップも「ショットガン」や「スナイパーライフル」のように、
    状況や目的に合わせてチョイスするのがベストってことなんじゃないかね。

  • @わんパラ-t4m
    @わんパラ-t4m Рік тому +2

    ブルパップは撃ちにくそう、熟練したガンナーなら良いんだろうけど初心者や軍での採用なら普通の形の方が圧倒的に安定しそう。

  • @koshi_yaba_men
    @koshi_yaba_men Рік тому

    VHS-2を初めて見た時カッコよすぎて惚れた。
    トイガン出て欲しい。

  • @lq-84i36
    @lq-84i36 Рік тому +1

    ストックを肩付け出来ない場合(つまり腰だめの場合)、ピストルグリップとフォアグリップが近いので反動制御が著しく難しくなるのも短所ですね
    30m以内の様な近距離戦闘において相手より早く射撃し命中させる事を狙う場合にデメリットになると思います、屋内の様なカバーを確保しつつ戦える場所ならばしっかりと構えやすいとは思いますが…

  • @Glucose-yk9vk
    @Glucose-yk9vk Рік тому +2

    ブルパップのボルトアクションライフル流行らんかな

  • @1-jk1xf
    @1-jk1xf Рік тому +2

    タボール社はブルパップ銃のイメージ強めですよね

  • @越智エヌミ
    @越智エヌミ Рік тому

    動画作成されるならボルトアクション式ライフル等はどうでしょう?

  • @aktu4641
    @aktu4641 15 днів тому

    VHS2の外観が大変好みです

  • @FST606
    @FST606 11 місяців тому

    猫も杓子もAR15系を使う現状には、米軍式CQB普及の影響が間違いなくあり
    そしてその背景には非対称戦や対テロ戦争の主流化があるので
    ウクライナを機に各国が再び高強度戦に備えるようになったこれからは、歩兵の機械化などの面で有利なブルパップは再評価されるかもしれない
    最近の米軍はなぜかCQBでスイッチング殆どしなくなったし

  • @ゼロツー-n4d
    @ゼロツー-n4d Рік тому

    ウクライナだと主戦場が塹壕になっているからブルパップ式が使われている。最近AKをブルパップにするキットが開発された。

  • @野生の魔理沙推し
    @野生の魔理沙推し 11 місяців тому +1

    ブルパップも良いが僕はストックが木製だったりする古い感じの銃の方が好きだな。
    でもp90は最高にかっこいいと思う。

  • @yuusama5203
    @yuusama5203 11 місяців тому

    ウクライナ戦争にずっと注目していて、現地の宇軍部隊の塹壕戦をゴープロで撮った動画などをよく観るのですが、使用している小銃は東欧という事もあってAKを多用しているのかなと思いつつ観ていると、主種雑多な西側の小銃を使うのを多く見かけます。現地で主力になっている小銃はAK以外だとどういった小銃が多用されているのでしょうか?

  • @Hogrump
    @Hogrump 13 днів тому

    このXR9という銃は、マンピストルモデル1920と実によく似ていますね。
    100年弱を隔てて似た形の銃が世に出るとはなかなか興味深い。

  • @ますきゅらーふぉーむずん
    @ますきゅらーふぉーむずん 8 місяців тому

    排莢とか考えるとP90とかFN2000って最高傑作なんだなぁとか思っちゃう

  • @本当にあった怖いオチ無し
    @本当にあった怖いオチ無し 8 місяців тому

    攻殻機動隊のイメージか、ブルパップ式って狭い場所での運用とか持ち運びに制限がある場合に使われるイメージだから、SP向けに作られてるイメージだった。

  • @飛鳥椎名
    @飛鳥椎名 10 місяців тому

    ショットガンなどはブルパップ式なんですか?

  • @Eugene_Springfield
    @Eugene_Springfield Рік тому +1

    一時的なブームが落ち着いて目が覚めて、ブルパップの欠点がこれでもかと露呈した現代じゃ下火になるのもまぁ当然よな
    4:43 *ベータ* 社のCマグは使えない、って訳ね

    • @Eugene_Springfield
      @Eugene_Springfield Рік тому

      @@smile_hex1883 そっか、G36互換のCマグあったな…すっかり忘れてた
      ちなみにボケたのはそこじゃなかったんだけど
      VHSとベータの覇権争いネタは古すぎたか

  • @a1cm191
    @a1cm191 11 місяців тому

    ファマス、グローザ、aug、タボール、P90カッコ良すぎるぜブルパップ!!!!

  • @ヤマネコ-k6c
    @ヤマネコ-k6c Рік тому

    ブルパップのハンドガンのメカすごいなこんな動きが可能なのか

  • @カニカマスキー
    @カニカマスキー 10 місяців тому

    L-85が不憫萌えで好き

  • @tk4279
    @tk4279 10 місяців тому

    ブルパップ自体は長所があるけど、短所が多く総合的にダメ(普通のから切り替えるほどの意味が無い)なんでしょうね・・・
    ただ、『ハンドガンのブルパップ(特に小型化が必要な用途などに)』は、将来性は有りそうな気がしますね。
    アサルトライフルなどでの短所が、ハンドガンではほぼ影響ないはずなんで。

  • @mkaicod
    @mkaicod 12 днів тому

    好きなのはP90かな。
    何気にマガジン目視で弾入ってるの分かるのいいんだよね。

  • @_dai_dai_
    @_dai_dai_ 11 місяців тому

    ブルパップ式は特に伏せ撃ち時にリロードし辛いらしい

  • @Ryuuichi926
    @Ryuuichi926 10 місяців тому

    メタルギアとダイハードの影響でブルパップが好きになった

  • @揚げたてせんべい
    @揚げたてせんべい Рік тому +5

    クロアチアじゃまだビデオテープなんだ(偏見感)

    • @HidariMagari14cm
      @HidariMagari14cm Рік тому

      しかもVHS2とかいう次世代規格まであるし。

  • @SiraTami
    @SiraTami Рік тому

    動画ありがとうございます。
    アサルトライフル ブルパップ化とか、ハンドガン カービン化とか、お願いします。

  • @seiya1111111111
    @seiya1111111111 9 місяців тому

    FN F2000の薬莢排出が革新的と感じます。あれ、最後に残った薬莢はどうやってだしてるはのでしょうか?

  • @つなさんど
    @つなさんど Рік тому

    ブルパップはコンパクト化したことでフロントサイトとリアサイトの距離が近いから精密射撃には不利というのもありますね
    だから大体追加のサイトをつけたりして対応してるんでしょうか

  • @しらが-p5h
    @しらが-p5h 10 місяців тому

    6:14 おみくじ...懐かしい

  • @黒家-w1v
    @黒家-w1v Рік тому

    PDRはダメですかね?

  • @mititdoll_sugarland
    @mititdoll_sugarland Рік тому

    カービンにするくらいならブルパップだがそれなら普通に非カービンという考え方は正解だろう、結局狙撃銃などロングバレルガンのコンパクト化くらいにしか意義がない。効率的で嫌いじゃないが何でも纏めるんじゃなくてある程度のパーツ分化も運用上重要なのだ、当面従来型を置き換える事はあるまいよ。

  • @うんこもらし-n7k
    @うんこもらし-n7k Рік тому

    ウクライナのBS-4っていうブルパップ変換キットみたいなやつが好きですね
    旧ソ連系のブルパップ特集どうですか

  • @FrancineMerlin-xw4il
    @FrancineMerlin-xw4il Рік тому

    多分世界初のソーニークロフトが一番好き
    ブルパップ方式のボルトアクションって凄い扱いにくそう

  • @freedom0505
    @freedom0505 Рік тому +2

    僕は、ファマスが好きですね

  • @ドイツなんね
    @ドイツなんね Рік тому +1

    うぽつです

  • @夜刀神ユウ
    @夜刀神ユウ 5 місяців тому

    ブルパップってそういう意味だったんですねガンダムでもブルパップマシンガンって名前のありますがずっと意味までは知りませんでした

  • @Yu-1918
    @Yu-1918 Рік тому

    ブルパップ銃はH&Kのcawsが好き
    あのカクカクしたフォルムが独特でいい...

  • @kuleizar_yotti
    @kuleizar_yotti Рік тому +1

    やはりF2000、F2000は全てを解決する

  • @torowasabi0121_youtube
    @torowasabi0121_youtube 8 місяців тому

    FAMASとかいう利便性を取っ払って殲滅力だけを求めた銃大好き

  • @自堕落ペンギン
    @自堕落ペンギン Рік тому

    F2000(ベルギー製)と95式自動歩槍(人民解放軍)はないんだね

  • @とろけるあかきかげ
    @とろけるあかきかげ Рік тому +7

    ブルパップピストルはこれからクる予感がする
    サイバーパンクな感じがするし

  • @ボルオプト大型汎用機

    現実のブルパップ銃ではないが、RGM-79Gジム・コマンド用の90ミリブルパップ式ジム・マシンガンと
    RGM-79Nジム・カスタム用のジム・ライフルのデザイン好き。
    ブルパップ式を選択したことにより、通常レイアウトを採用した100ミリマシンガン
    よりも初速が向上し破壊力もアップすることに成功した模様。

  • @kurz-f9d
    @kurz-f9d Рік тому

    RFBもブルパップでしたっけ?

  • @トレボウ
    @トレボウ Рік тому +7

    戦う前提だとややこい印象だけど、後方部隊や車両機械化部隊では人気だぞ。

  • @ウェルナーバストリーニ
    @ウェルナーバストリーニ 8 місяців тому

    CODでBK-57使いまくってたら気付いたら好きになってた

  • @11次元上のブロッコリー

    ブルパップの最大のメリットはかっこいいことだと個人的に思ってる

  • @ゑびふらゐ
    @ゑびふらゐ Рік тому +3

    ブルパップのハンドガンなんてあるんだ…

  • @gasmuskman
    @gasmuskman 8 місяців тому

    ゴルゴ13の「バイオニック・ソルジャー」を読んでからAUGはすごくモダンなイメージだった

  • @レイ-d6o
    @レイ-d6o 10 місяців тому +1

    MDR好き