ティアラの作り方 Tiara Making Tutorial バレエティアラ にコームを付ける方法 2通り

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лют 2025
  • ティアラの作り方 Tiara Making Tutorial バレエティアラ にコームを付ける方法 2通り
    ティアラ にコームを付ける方法を、ワイヤの場合、糸の場合、の2通りを解説しています。
    こつをつかめば誰でも上手に付けることが出来ます。
    毛髪の絡まりや手指、頭皮のけが防止のため、ワイヤでつける場合は、必ず、ワイヤを頭皮の反対側(上側)で捩じって丸めた部分の上からボンドでコーティングしてください。
    必要な道具:ラジオペンチ、ニッパー
    透明マニキュア、手芸用ボンド
    ワイヤ:Wire:
    #30 又は #31 ステンレス軟線ワイヤ    12㎝*2
    黒のボタン付け糸 適宜 と針
    #バレエティアラ #ティアラの作り方 #バレエ
    バレエティアラサイト バレエアティックプロップ
    www.balletatti...
    インスタグラム
    / ballet_attic_prop
    ツイッター
    / attictiara

КОМЕНТАРІ • 4

  • @chanmegunext970
    @chanmegunext970 2 роки тому +1

    とても参考になりました!😍

    • @balletatticprop
      @balletatticprop  2 роки тому

      ご覧いただきありがとうございます。(*^^*)
      お役に立てましたなら嬉しいです!

  • @claudianowakowski
    @claudianowakowski 4 роки тому +1

    Do you cover the rough wire edges with clear nail polish?

    • @balletatticprop
      @balletatticprop  4 роки тому +1

      Yes,i do. I overcoat a few times so that the edges can be covered thick.
      Or I use woodworking bond that becomes transparent when dry.(*^_^*)