こうちゃんvs山本!旋律を聞き取れ!絶対音感クイズ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 432

  • @花里-r3i
    @花里-r3i 3 роки тому +358

    20:58 「俺はそれで勝って嬉しかったんだよ!」「気を使え」
    クイズの勝敗には大人気なくて横暴なCEO、嫌いじゃないです。

  • @すーの-h3u
    @すーの-h3u 3 роки тому +434

    12:13
    山『アハハハハ!やべぇ、
    これボクの時代終わったわ!』
    皆『(大笑)』
    なんかここ大好き。山本さんのびのびしててかわいい。

  • @かもめのーと
    @かもめのーと 3 роки тому +666

    ただでさえ処理が多いクイズなのに、2人が考えている最中にポテトが揚がった音やファミマのメロディや鼻歌などいらない情報を出してくる伊沢さんほんとジャイアンw

  • @mihiro819
    @mihiro819 3 роки тому +842

    14:30
    「この音ラっぽいなーと思った」
    「それオーケストラ行った方がいい」
    は草

    • @travelingpeach-b3l
      @travelingpeach-b3l 3 роки тому +36

      「この音A=440Hzっぽいなーと思った」
      ならオーケストラ行きですね!(笑)

    • @enn4618
      @enn4618 3 роки тому +34

      「この音A=442Hzっぽいなーと思った」なら吹奏楽ですね!w

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 роки тому +11

      2Hzの違い分かるの凄すぎて草

  • @149_melon
    @149_melon 3 роки тому +977

    音感あるこうちゃんVS 音感はこうちゃん程ないけど思考力がすごい山本さん

  • @user-qt7lq8hb4u
    @user-qt7lq8hb4u 3 роки тому +270

    11:54 「まだいけるよ、頑張って」って言う伊沢さんの声優しいすぎ

  • @akie4206
    @akie4206 3 роки тому +1070

    絶対音感持ってるから、「これならついにQuizKnockといい勝負できるのでは!?」と思ったら初っ端から「ハマグリ」の漢字分かんなくて詰んだんだよな

    • @小比類巻花蓮子
      @小比類巻花蓮子 3 роки тому +163

      このクイズあるある
      視聴者、音はわかるけどクイズわからん

    • @姿月風羽
      @姿月風羽 3 роки тому +90

      @@小比類巻花蓮子
      音楽と関わりがない人あるある
      音もクイズも分からん。

    • @emilyhall4830
      @emilyhall4830 3 роки тому +128

      このクイズあるある
      ド=Cではない楽器で慣れてしまった人は混乱する

    • @rme2556
      @rme2556 3 роки тому +8

      分かったとしても、虫シ十 で詰む

    • @user-my08
      @user-my08 3 роки тому +25

      @@emilyhall4830 ド=Fのホルン吹き通りま〜す| =͟͟͞͞( ◜ω◝ )ヒューン

  • @Moon-nt9pe
    @Moon-nt9pe 3 роки тому +536

    6:12 CEO登場
    18:42 CEOマック歌う
    18:47 CEOファミマ歌う
    19:22 CEOヤマダ電気歌う

  • @user-xi1ry1li4z
    @user-xi1ry1li4z 3 роки тому +194

    20:29のこうちゃんの声とその後の山本さんのはいっ!がかわいい

  • @user-iz4bl6jb7d
    @user-iz4bl6jb7d 3 роки тому +681

    山本さん、音感ないと仰っていたけど普通に耳良くない…??
    ♯も聞き分けられているしすごい

    • @essentia5191
      @essentia5191 3 роки тому +71

      相対音感ある方だと思う。基準音はじめに鳴らすとわかるようになるかも^_^

  • @nasa2992
    @nasa2992 3 роки тому +288

    伊沢『でもね本番はね、最後の問題88点だったからね』
    こうちゃん『はぁっ?グランドピアノの鍵盤の数ね』
    …ってこういう知識がポ~ンと出てくるあたりがすごい。

  • @rinrincandy7
    @rinrincandy7 3 роки тому +564

    「ソ」ー「ラ」んぶ「シ」は「ド」の…………って音階が上がっていく気持ちよさもあったんですね
    サブで改めて問題を聞いて気づきました
    こういう部分での作問の美しさもおもしろいですね

    • @habanero124
      @habanero124 3 роки тому +14

      都道府県がわりと推測しやすいのでそこから一音ずつ下げるとソーラン節にたどり着けるのが絶対音感ない人の解法っぽいですね

  • @user-xi1ry1li4z
    @user-xi1ry1li4z 3 роки тому +722

    常に考えてるこうちゃんと常に笑ってる山本さんの差がすごい笑笑

  • @ちりめんじゃこ-m1w
    @ちりめんじゃこ-m1w 3 роки тому +116

    1:07 「僕もカラオケよく行くから」に「僕クイズ王だから」味を感じる笑

  • @なかむらもこ-k9m
    @なかむらもこ-k9m 3 роки тому +84

    12:06
    山本さんの時代が終わる瞬間(笑)
    こんかいは特にラフな感じの山本さんが見れてうれしいですね☺️

  • @しゃな-c6v
    @しゃな-c6v 3 роки тому +357

    24:07 『る』はけっこう使うな
    そうですよね。特に山本さんは使いますよね~

    • @Utage.y
      @Utage.y 3 роки тому +54

      ???「最後がるだったら、、」

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 роки тому +4

      ???「あっ」(手で口塞ぐ)

  • @akie4206
    @akie4206 3 роки тому +276

    0:32 「ナンラカノ音感」ってなんだよwwwwwww

    • @user-11411
      @user-11411 3 роки тому +19

      絶対音感とか相対音感のアクセントwwwwwww

  • @おもち-e7w
    @おもち-e7w 3 роки тому +1784

    あとこれはどうでも知識ですがQuizKnockのはや押しボタンはファ♯レーです。

    • @Jo-ok8lh
      @Jo-ok8lh 3 роки тому +91

      初知り情報ありがとうございます😂

    • @oreon5525
      @oreon5525 3 роки тому +101

      ちょうど必要だったんだよ

    • @salomeshion
      @salomeshion 3 роки тому +74

      昔のだと ミド(二点ホ音 二点ハ音)ありますよね……?(あれは正解を鳴らす音だったか…)

    • @tbeturan9887
      @tbeturan9887 3 роки тому +16

      ほんとうだ

    • @ichigankozou
      @ichigankozou 3 роки тому +18

      丁度気になってたんで助かりました!

  • @あき-h4j2m
    @あき-h4j2m 3 роки тому +68

    18:22 不意の伊沢さんの「ポテト揚がってんじゃん」に吹いたwww

  • @花里-r3i
    @花里-r3i 3 роки тому +92

    音階ほとんど分からないので推測で問題文を当てはめるという山本さんのやり方、私と同じだ!と思ったけど、推測の上手さと速さがF1と亀くらい違った。
    しかもテロップ無しなのに。
    24:58 後、クイズに関係ないけど、こうちゃんが最後の挨拶してる間の山本さん、嗚咽しそうなくらい可愛い…。
    途中でキー変えても音取れるこうちゃんかっこいい!これはこうちゃん有利!?と思ったけど、対戦相手のCPUの処理速度が速すぎたね…。

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 роки тому +6

      この動画見た後「F1」見たら車じゃなくて一番低いファを想起しちゃうw

  • @ひいな-l8p
    @ひいな-l8p 3 роки тому +73

    福良さんの「やっばww」好き笑 山本さんピアノやってたんだ!!!

  • @knocker1002
    @knocker1002 3 роки тому +280

    二人は苦手そうだね…(視聴前)
    クイズ力が強かった…(視聴後)

  • @akie4206
    @akie4206 3 роки тому +301

    16:32 山本さんの「んえぇ!?」がガチ困惑してるの丸わかりで好き

  • @marokomaron3393
    @marokomaron3393 3 роки тому +101

    本当にQuizKnockって需要を理解してるよね…

  • @柚-h1f
    @柚-h1f 3 роки тому +88

    昔歌習ってて音を外すと先生に「耳じゃなくて頭が悪いんだ!!」って怒られたことあるけど(笑)、QKの皆さん頭でちゃんと音を整理している感があってなんだか納得してしまった。

  • @黒柴ひなたの日常
    @黒柴ひなたの日常 3 роки тому +192

    ジャスコとこうちゃん音感すごいな

  • @EMMA-lv1fi
    @EMMA-lv1fi 3 роки тому +115

    19:34 一瞬こうちゃんが「ヤマーダ電機」と答えるのを期待する瞬間

  • @huji7856
    @huji7856 3 роки тому +187

    クイズ王「俺はそれで勝って嬉しかったんだよ!!」

  • @Key_Pancakey
    @Key_Pancakey 3 роки тому +81

    19:22くらいからの伊沢さんの鼻歌とピッタリはや押しボタン押すのが面白い笑

  • @さーや-v5m
    @さーや-v5m 3 роки тому +75

    12:50
    ふくらぴ「じゃあ聞いてください、行きます」
    のとこ、福良さんの曲かと思った

  • @宝助
    @宝助 3 роки тому +81

    私は字幕があって、抜けてる部分のギリ想像つくけど、
    当事者は字幕無しでやってるんだから神技。

  • @みミ-u5w
    @みミ-u5w 3 роки тому +417

    山本さんの歌声久しぶりに聴きたい.......めっちゃ好きだったあのパプリカ.......

    • @はなまる-f8w
      @はなまる-f8w 3 роки тому +40

      普段は明るく笑顔で動画に映っているのに、パプリカは落ち着いていて大人っぽい歌声だったのがギャップで良かったですよね……

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 роки тому +2

      パプリカ【QuizKnockコラボ アカペラカバー】
      ua-cam.com/video/g-O9QtL5J7M/v-deo.html

  • @100倍速
    @100倍速 3 роки тому +48

    山本さんのクイズ力に惚れる

  • @光紫こうし
    @光紫こうし 3 роки тому +92

    山本さんに漢字の問題出したら、出題側の意図したものでは無いものの問題の条件に当てはまってしまう漢字を解答されそう

  • @あゆ-m8s
    @あゆ-m8s 3 роки тому +67

    誰かさんがめっちゃ阻害してくるの草

  • @scorpioeight6177
    @scorpioeight6177 3 роки тому +36

    可能性コンビによるサブチャンネル好き☺️

  • @uminolemon
    @uminolemon 3 роки тому +45

    こうちゃんがカラオケでキー変えられても歌えるって言ってるの聞いて
    キーランダムにして予約して途中でいじるっての楽しそうだなと思った
    いつかやろう

  • @tanshiyorion
    @tanshiyorion 3 роки тому +235

    11:06
    ドイツ音名ちゃんと読むとツェーやツェーシャープじゃなくて
    ツェーやツィスですね!その時はCisですが...

    • @破滅ろどりげす
      @破滅ろどりげす 3 роки тому +23

      さては吹部?
      わいもだ。

    • @tanshiyorion
      @tanshiyorion 3 роки тому +13

      @@破滅ろどりげす
      残念、吹部ではないですが音楽を学ぶ者の端くれです😂

    • @zikatotabi
      @zikatotabi 3 роки тому +4

      それ、ムッチャ思いました!

    • @emilyhall4830
      @emilyhall4830 3 роки тому +13

      ♯ だと後ろにis、♭だと後ろにesが付きますね。
      つまりA(アー)の♯ はAis(アイス)ですね。美味しそうですね。
      って新入生が入るたびに説明しています。

    • @newton-bye5995
      @newton-bye5995 3 роки тому +3

      @@emilyhall4830 A#とBフラットは異名同音ですが、記譜の際には見易くなるように使い分けられるようですね(元吹奏楽部の知識)

  • @RU0987
    @RU0987 3 роки тому +69

    可能性コンビがやるとほのぼのした空間になりますね〜!! ゆったりしてて仲良くて楽しい🙌🏻

  • @kame1063
    @kame1063 3 роки тому +94

    謎解きを無双される動画を見て改めて思うことは、いろんな言葉遊びの対応が早いから少し捻った問題にもいろんな言葉を想像して対応できるんだろうなぁと感じる…!

  • @だじもだじろう
    @だじもだじろう 3 роки тому +44

    いや音感までもクイズにするQKさすがww

  • @shinpakuryuu0721
    @shinpakuryuu0721 3 роки тому +68

    11:10 ドイツ語音名の場合は♯や♭は使わずにis(半音上げる)やes(半音下げる)を使います。ダブルシャープやダブルフラットでは、更にそれぞれisやesを重ねて表記します。(例:Disis)
    Cis Dis Fis GIs Ais
    C D E F(Eis) G A H(Ces)
    Des Es Ges As B
    また英語音名では「シ」が「B」ですが、ドイツ語音名の場合、「B」は「シ♭」を指し、「シ」は「H」を使います。
    (見にくかったらすみません)

    • @qk_sn
      @qk_sn 3 роки тому +2

      Dが抜けてると思います、、、、

    • @shinpakuryuu0721
      @shinpakuryuu0721 3 роки тому +4

      @@qk_sn ご指摘ありがとうございます。修正しました。

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 роки тому +2

      ♭がbから来てることはQuizKnockメンバー皆知ってそう

  • @RB_dya
    @RB_dya 3 роки тому +44

    メインの方の動画を家族(絶対音感あり、相対音感あり、音感なし)で見ましたが、音はわかってもクイズがわからないと言ってました。音感なしの私が一番正解できたので(テロップがあったからですが)、クイズ力や謎解き力も必要だと思いました。
    あと絶対音感持ちの娘は
    「生活音は音階にない音がほとんどなので、大体このくらいとしか言えない」
    「人の声の調性はなんとなくわかる」
    と言っておりました。

  • @miwa-x2m
    @miwa-x2m 3 роки тому +22

    最近いろんなUA-camrのサブチャン観るのにハマってる

  • @Sorairuka_movie
    @Sorairuka_movie 3 роки тому +42

    可能性コンビのサブチャンキタ━(゚∀゚)━!

  • @mamedanuki_1234
    @mamedanuki_1234 3 роки тому +182

    こうちゃん金管バンドで何吹いてたんだろう…?気になる…!

    • @たぷら-g6c
      @たぷら-g6c 3 роки тому +42

      確か前にパーカッションって言ってたと思います!

    • @海乃なつ
      @海乃なつ 3 роки тому +22

      ドラムとか叩いてたのか…?
      あと、それどこで言ってましたか?

    • @たぷら-g6c
      @たぷら-g6c 3 роки тому +33

      @@海乃なつ
      第13回のQKラジオで言ってました!
      ドラム叩いているこうちゃん見たいですよね!!笑

    • @海乃なつ
      @海乃なつ 3 роки тому +9

      ありがとうございます!みたいですねえ…

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 роки тому

      急に親近感湧いた

  • @チャンネル移行しました-e1l

    無知がゆえ 絶対音感 活かせない

  • @user-on7zl8zp2j
    @user-on7zl8zp2j 3 роки тому +52

    14:16 ラだけ自信あるの凄いわかるんだけど何でだろうwwwwww次の音シだなってなる😀😀😀

    • @dreaming.electricsheep
      @dreaming.electricsheep 3 роки тому +3

      ラは基準音と呼ばれ、動画内でふくらPが言ってますが時報の
      ピピピ、ポーン
      がラで構成されています。

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 роки тому

      @@dreaming.electricsheep
      その時報思い当たらないけどSTな気がする

    • @dreaming.electricsheep
      @dreaming.electricsheep 3 роки тому +1

      @@somethingyoulike9153 うわ、ジェネレーションギャップですかね😱
      時報といえばコレ!な感じなんですけど・・・
      ちなみに117へ電話すると、この時報が聞けます📞

  • @tugutugutugukko
    @tugutugutugukko 3 роки тому +28

    音はわかるけど、長いと記憶できない(メモ必須)のと、英語ドイツ語イタリア語日本語どれに変換するかで迷うのと、問題文分かっても答えが分からないので山本さんスゲーってなってる。

  • @choco_1729
    @choco_1729 3 роки тому +47

    音感もクイズ力もない私は
    一生解けません…

  • @ひろひろ-h1b
    @ひろひろ-h1b 3 роки тому +143

    関係ないけど
    モコモコの服着てる山本さんがかわいい

  • @柚-h1f
    @柚-h1f 3 роки тому +9

    この動画の本編でいきものがかりのありがとうがドレミファソだとコメントしてる方がいて、そのおかげで音わかるようになった。今回聞こえた!!!感謝!!!

  • @望月詩
    @望月詩 3 роки тому +17

    サブチャンネルの元祖末っ子対決大好き

  • @mami2714
    @mami2714 3 роки тому +19

    どんな項目でクイズやっても答えられるクイズノックさんも凄いけど毎回コメント欄に詳しい人いてびっくりします。

  • @りりー-e6o
    @りりー-e6o 3 роки тому +209

    11:25山本さんがギター弾いてるとこ見たい

  • @rurururu06
    @rurururu06 3 роки тому +39

    18:40の山本さん、ソラシドあたりが崩れてっちゃうのなんかかわいい、、

  • @水水-r2v
    @水水-r2v 3 роки тому +65

    20:58 それで勝っても嬉しくないは草

  • @come_back_JK
    @come_back_JK 3 роки тому +29

    きたーー!!可能性コンビ音感クイズ!!まってた!!!!
    あいかわらずかわいいですね😌

  • @そら-y7q1q
    @そら-y7q1q 3 роки тому +13

    この時の山本さんの髪型かっこよい…

  • @りりー-e6o
    @りりー-e6o 3 роки тому +71

    山本さんピアノ習ってたんだ🎹

  • @nami_minami
    @nami_minami 3 роки тому +85

    ナンラカノ⤴︎ ⤴︎⤴︎オンカン⤵︎ ⤵︎⤵︎ ︎

  • @arakitakamen8628
    @arakitakamen8628 3 роки тому +14

    このペア大好きー!!

  • @0sacchi0
    @0sacchi0 3 роки тому +7

    最初、テロップあれば(地の文が見えてれば)こうちゃんいけそうだな~~~って思ったら途中からホワイトボード出てきて笑ったwww本編では最初から渡されてましたよね?www

  • @ദ്ദി-ഘ1ണ
    @ദ്ദി-ഘ1ണ 3 роки тому +141

    可能性コンビのサブチャンネル好きです^^

    • @AS-yd5wo
      @AS-yd5wo 3 роки тому +3

      いつも😃🎶

  • @AK-fp8ep
    @AK-fp8ep 3 роки тому +4

    2人とも音感あるのすごいー!

  • @imeno_awai
    @imeno_awai 3 роки тому +14

    伊沢さんのヤマダ電機のラストとこうちゃんの早押しボタンのタイミングがばっちしすぎて吹いた(笑)

  • @AK-ns9qc
    @AK-ns9qc 3 роки тому +13

    0:39 11:24
    山本さん、Thank youやHelloだけ喋れたら「英語喋れるよ!」って言いそうな感じがした←

  • @rico3552
    @rico3552 3 роки тому +38

    音階はすぐわかったのって言うこうちゃん さらっと凄い……😲
    山本さんとこうちゃんの歌また聞きたいな……😇

  • @HoshinoMiki
    @HoshinoMiki 3 роки тому +44

    霊感みたいに言うなよ のツッコミ好きだわ(*´▽`*)

  • @ひらめ-j4o
    @ひらめ-j4o 3 роки тому +5

    やっぱこのコンビ好きだわ

  • @mikurin1111
    @mikurin1111 3 роки тому +60

    キーを変えられても歌えるこうちゃん、普通にすごくない?
    それに対して音感は微妙だけど考える力があるクイズ王の山本さんが戦えるのすごい

  • @ハル-b7b3q
    @ハル-b7b3q 3 роки тому +106

    キー変えてもすぐに歌えるのいいなぁ切実にこうちゃんの十八番聞きたい(((*´꒳`*)))

  • @あいり-z1z
    @あいり-z1z 3 роки тому +21

    サブチャンの権化さん今日もありがとう

  • @kmsr_LEY
    @kmsr_LEY 3 роки тому +43

    伊沢さん途中でヤマダ電機の曲(?)歌っとるw

  • @おもち-e7w
    @おもち-e7w 3 роки тому +44

    ちなみにC♯はドイツ語でcis(ツィス)と言います

    • @きあ_HappyLeaf
      @きあ_HappyLeaf 3 роки тому +8

      ちなみにデス(D♭)ともいいます

    • @coconut-n2r
      @coconut-n2r 3 роки тому +5

      ちなみにC♭はドイツ語でces(ツェス)だった気がしなくもない気がします(知らん)

    • @設定未-t3e
      @設定未-t3e 3 роки тому +6

      (ツェスであってます)
      ちなみにハー(H)ともいいます

    • @somethingyoulike9153
      @somethingyoulike9153 3 роки тому +1

      Aisisとも言います

  • @user-litinlife
    @user-litinlife 3 роки тому +27

    山本さんがふー♪ふー♪ふー♪って鼻歌で考えてるのが可愛すぎて問題考えるのやめた

  • @shinonome-seijuro
    @shinonome-seijuro 3 роки тому +39

    回答者側も答えに音階が含まれてたら音階で答えるとかだったら面倒そう
    北海道が答えなら「ホっかいドう」みたいな

  • @mamedanuki_1234
    @mamedanuki_1234 3 роки тому +53

    山本さんが普段よりおとなしい 笑

  • @aya_nu0211
    @aya_nu0211 3 роки тому +108

    歌うまこうちゃんに期待

  • @srnpry1155
    @srnpry1155 3 роки тому +3

    2問目、どんどん音が上がっていくの良いよね

  • @なぬ-m9g
    @なぬ-m9g 3 роки тому +35

    リズムゲームの才能はないけど、
    音感はあるこうちゃん

  • @kurikenclub
    @kurikenclub 3 роки тому +3

    初めてQuizKnockの皆さんよりも早く回答できる問題に出逢って喜んでます

  • @emerald310
    @emerald310 2 роки тому +13

    こうちゃん「そんなんで勝っても嬉しくない」
    CEO「オレはそれで勝って嬉しかったんだよ!!!💢💢💢」

  • @hamotetsu
    @hamotetsu 3 роки тому +12

    18:52 ファミマを弾いたとき、年末ガキ使笑ってはいけないの「○○、アウト〜」っぽかった。

  • @sora5478
    @sora5478 3 роки тому +38

    6:05 軽いなぁ〜👏

  • @akie4206
    @akie4206 3 роки тому +55

    18:21 ちなみにマックのポテトは「ソファソ ソファソ ソファソ」です(多分)

  • @user-ux7fp9zk6r
    @user-ux7fp9zk6r 3 роки тому +14

    可能性コンビやっぱり好きだ。

  • @-kira-7908
    @-kira-7908 3 роки тому +7

    スカイしかわからなかったけど、山本さんより早く答えられて嬉しい()

  • @user-uk1dp1cn6u
    @user-uk1dp1cn6u 3 роки тому +41

    山本さん、Aの音が一番分かるのオーケストラの調音がAっていうのがクイズで出るからかもしれないですね!
    ちなみにこのクイズに関連して「オーボエ」が答えになるクイズが出てくると嬉しいオーボエ吹きです(どうでもいい)

    • @Onyasaihawaritouminosoto
      @Onyasaihawaritouminosoto 3 роки тому +2

      クイズではないですが、「クレッシェンドクイズ」の動画内で伊沢さんがそのことを話してますよ

    • @emilyhall4830
      @emilyhall4830 3 роки тому +3

      古代ギリ♪(シ)アの伝説においてマル♪(シ)ユ♪(アス)が吹いたとされる縦笛♪(アー)ウロスであったと考えられているフ♪(ラ)ンス語で「高い木」という意味の楽器は?
      A.オーボエ
      隣合う3つの鍵盤しか使っていないwww

    • @emilyhall4830
      @emilyhall4830 3 роки тому +1

      Aの音はオーケストラのチューニングだけでなくラジオの周波数を合わせる基準になっていたり、時報の音もAの音なので結構馴染み深い音ですね。
      ピタゴラスが音階を作った時もAの音が始めに作られたそうです。

    • @Onyasaihawaritouminosoto
      @Onyasaihawaritouminosoto 3 роки тому +1

      @Emily Hall 「高い木」じゃないですか?

    • @emilyhall4830
      @emilyhall4830 3 роки тому +1

      @@Onyasaihawaritouminosoto 誤字の指摘ありがとうございます。
      修正しておきます。

  • @Sorairuka_movie
    @Sorairuka_movie 3 роки тому +20

    こうちゃんの音感が凄かった!

  • @ふたば-d6z
    @ふたば-d6z 2 роки тому +6

    山本さんがラだけ分かったの、ラが基準とされる音だからではなくて、このふくらさんが引いている音のズレそのものが、ド(C4)が大きくてラ(A4)が一番小さいからだと思うんだ

  • @だじもだじろう
    @だじもだじろう 3 роки тому +111

    いや山本さんには絶対音感の達人の称号を授けたいww

    • @hide2399
      @hide2399 3 роки тому +33

      山本さんはどちらかというと、クイズ力が凄すぎるっていう感じですね。

    • @ころねこ-omo
      @ころねこ-omo 3 роки тому +11

      相対音感はありそうですね!
      あとは、そこからの思考力(?)が強いw

  • @terlance3630
    @terlance3630 Рік тому +3

    サムネ地味に五線の位置まであってて凄い

  • @mixedracebuddy
    @mixedracebuddy Рік тому +2

    問題は二人より先に理解できたのに肝心の答えがわからない時の絶望感よ

  • @お湯-b3g
    @お湯-b3g 3 роки тому +19

    ドイツ音名での、#や♭を表す名称(Ces, Cis, Des, Dis, Bなど)を使えば、もっと問題の幅が広がりそう!(ただし鬼難)
    〜は…ですが→〜は…♪(レ♭=Des=デス)が とか

    • @和人-m7j
      @和人-m7j 3 роки тому +4

      ドイツ語音階だと、BがH、B#がHis、B♭がBになるから難しいですね、
      C#/D♭で、Desがは音楽理論の知識がないと中々変換できないですね、

  • @らりるれろ-h9x
    @らりるれろ-h9x 3 роки тому +52

    山本さん単純に凄い

  • @mimi-jc5wo
    @mimi-jc5wo 3 роки тому +28

    C♯ってドイツ音名で「ツェーシャープ」って読むの?
    吹奏楽やってたときは「ツィス」って読んでたからなんか新鮮(?)

    • @設定未-t3e
      @設定未-t3e 3 роки тому +9

      ツィスであっているかと…!!
      ドイツ→Cis(ツィス)
      日本→嬰ハ(えいは)
      イタリア→Do diesis(ド ディエズィス)
      イギリス、アメリカ→C sharp(シーシャープ)
      ドシャープと言うのとおなじ感覚かな、と思います……🤔

    • @mimi-jc5wo
      @mimi-jc5wo 3 роки тому +4

      @@設定未-t3e
      なるほど!!ツィスで合ってはいるんですね!
      イタリアのディエズィス、初めて聞きました。普通にドシャープと読んでいたので勉強になります🙇
      わざわざありがとうございます😆

    • @設定未-t3e
      @設定未-t3e 3 роки тому +1

      お役に立てて何よりです🙇‍♀️
      ディエズィスはなかなか出てこないですよね🤔
      読み方、知らなかったので私も勉強になりました✨笑

    • @travelingpeach-b3l
      @travelingpeach-b3l 3 роки тому

      @@mimi-jc5wo 1ヶ月前のコメントに失礼します🙇‍♂️ご存知でしたら申し訳ないのですが、ポップスやジャズをやる方達が使う英語読みというのがあり、その場合「シーシャープ」と読みます!

  • @o1860
    @o1860 3 роки тому +7

    この二人は神

  • @麦のうまみ
    @麦のうまみ 3 роки тому +20

    山本さんすごい

  • @user-hm9et7px1z
    @user-hm9et7px1z 3 роки тому +4

    音全部わかるし問題文もわかるのに知識なくて分からないもどかしさやばい