Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
目から鱗でした!ありがとうございます!
参考になったら嬉しいです😊
そうなんですねギターを弾けたらなぁと何もわからずに練習していますが右手のピッキングとか初めて知りました勉強になります有難うございます
お役に立てたら嬉しいです😊
@@RyoheiShimoyama 御丁寧に有難うございます😆
あけましておめでとうございます。右手は本当に奥が深いですねー😅一度この動画は見ていたのですが、改めて見直し、指の動きについて再確認しました。親指と後の三本について、いい加減になっていたと感じました。いつも丁寧な動画をありがとうございます。私は福岡県に住んでおり、ぜひ今年はどんな形でもいいので来ていただき、生の演奏を聴かせていただきたいです。よろしくお願いします
ありがとうございます! ぜひ福岡にも行きたいです😊今年もどうぞよろしくお願いします🎍
とても勉強になりました👏👏私は、小指付けると弾きやすいよ!なんて言われてましたが、小指短いのと、なんか感覚的に弾きにくくてしてませんでしたが、良かったのですね✨子供が小さい時にギター始めて、そのまま独学でしかギター弾いてないので変な癖付いてると思います😂すぐには直せなくても意識してみます😊ありがとうございます‼︎
参考になれば幸いです! 癖を直すのは大変ですよね^^; 僕は昔小指をつけて弾いていて、中川イサトさんから「つけない方が良いよ」とアドバイス頂いたんです。それから矯正するのに何年もかかりました😅
とても参考になりますありがとうございます。😊
ありがとうございます😊
脱力から始める。やってみます!
ぜひ!(^_^)
very useful video
Thank you!
右手のピッキングフォームの安定について教えて下さい。元々は右手小指で支えていたのですが、指の動きに支障があると感じ、小指で支えるのをやめました。次に手刀あたりをブリッジ付近に設置してみました。支えとしては機能したのですが、これもやはり指の動きを悪くしていると感じ、やめました。今は支えなしで練習しています。安定が悪く音とリズムにキレがありません。このまま続けていれば安定してくるものなのでしょうか?
こんにちは。素晴らしい気づきです、その通りです。支えない方が遥かに多彩な音色とダイナミクスが出せるようになるので、このまま頑張ってください。ポイントは、①ギター自体をしっかり固定する ②ボディに乗せる肘の適切な位置を決める ③初めのうちは、はじく指の位置を決めて指の関節以外は動かさないようにすると慣れやすいと思います。僕も昔は小指をつけて弾いていて、ある時 中川イサトさんから付けない方が良いと言われて直しました。人前で演奏する緊張感の中でも自由に弾けるようになるまで数年かかりましたが、この方が遥かに疲れないし別次元の表現力になったので、 今イサトさんに感謝しています。ぜひ頑張ってください
すみません最近ソロギターをはじめたのですが、指で弦を弾いたときに別の弦にあったりすることがあります。これは右手のフォームになにか問題があるのでしょうか?それともただ単に私が初心者で指で弦を弾くのに慣れていないからですか?
別の弦にあたる原因は無数に考えられるので、今ここで特定はできませんが、良くない状態だと気づけているのは良いことです。手のフォームや動かし方など自分側に原因があるのか、もしくはギターの向きやサドルの状態など自分以外に原因があるのか考えてみてください。実際に弾いたところを撮影して見てみるのも有効ですし、アップロードしていたらもう少し具体的なことが言えるかもしれません
5弦や4弦を親指で弾く際に第一関節の側面が上の弦に触れてしまうことがあります。手首を立たせて完全に回避した方がいいのでしょうか?
手首を立たせることは一つの改善策だと思います。それから親指の爪を少し長くして、あまり深く入らないで撥弦できるようにすると良いかもしれません
@@RyoheiShimoyama 爪の長さがこんなところにも影響するんですね。目からウロコです。お忙しいところありがとうございます!
親指の使い方がおかしいプレーヤーほんと多いです。「小指をトップ板につけるな」な指導の副作用と思っているのですが。。。そんなプレーヤーの矯正用に、この動画をお勧めしておきます。ありがとうございます。
ありがとうございます。同感です。実は僕もギターを始めた頃 小指をつけて弾いていて、後で矯正したので親指の動かし方に長いこと難儀しました(^_^;)
ずっと小指を付けて弾いているので離すとすごく不安になってしまいます💦
小指をつけるかつけないかは、字を鉛筆で書くか毛筆で書くかみたいなもので、どちらが正解ということはありません。両方試してみてご自分に合う方を選択すると良いです
とうとう十数年、右手の震えを克服できないまま、らいん発表会が終わってしまいました。演奏前のルーチン、呼吸法や自己暗示などいろいろ試しましたが、一切効果なし。開き直ったところで、人前に出た瞬間に・・・なす術なし。なぜ?どうして?どうしたらいいんだ?結局できないことはできない。としか・・・
発表会お疲れさまでした。動画で話している、僕が緊張したのは20数年前のカフェらいんです😊 右手が震えるのは、必ずどこかに力が入っているからです。どの筋肉が力んでいるのか特定できれば、克服できると思います
目から鱗でした!ありがとうございます!
参考になったら嬉しいです😊
そうなんですね
ギターを弾けたらなぁと
何もわからずに練習していますが
右手のピッキングとか初めて知りました
勉強になります
有難うございます
お役に立てたら嬉しいです😊
@@RyoheiShimoyama 御丁寧に有難うございます😆
あけましておめでとうございます。
右手は本当に奥が深いですねー😅一度この動画は見ていたのですが、改めて見直し、指の動きについて再確認しました。親指と後の三本について、いい加減になっていたと感じました。いつも丁寧な動画をありがとうございます。
私は福岡県に住んでおり、ぜひ今年はどんな形でもいいので来ていただき、生の演奏を聴かせていただきたいです。よろしくお願いします
ありがとうございます! ぜひ福岡にも行きたいです😊
今年もどうぞよろしくお願いします🎍
とても勉強になりました👏👏
私は、小指付けると弾きやすいよ!なんて言われてましたが、小指短いのと、なんか感覚的に弾きにくくてしてませんでしたが、良かったのですね✨子供が小さい時にギター始めて、そのまま独学でしかギター弾いてないので変な癖付いてると思います😂すぐには直せなくても意識してみます😊
ありがとうございます‼︎
参考になれば幸いです! 癖を直すのは大変ですよね^^; 僕は昔小指をつけて弾いていて、中川イサトさんから「つけない方が良いよ」とアドバイス頂いたんです。それから矯正するのに何年もかかりました😅
とても参考になります
ありがとうございます。😊
ありがとうございます😊
脱力から始める。やってみます!
ぜひ!(^_^)
very useful video
Thank you!
右手のピッキングフォームの安定について教えて下さい。
元々は右手小指で支えていたのですが、指の動きに支障があると感じ、小指で支えるのをやめました。
次に手刀あたりをブリッジ付近に設置してみました。支えとしては機能したのですが、これもやはり指の動きを悪くしていると感じ、やめました。
今は支えなしで練習しています。
安定が悪く音とリズムにキレがありません。
このまま続けていれば安定してくるものなのでしょうか?
こんにちは。素晴らしい気づきです、その通りです。支えない方が遥かに多彩な音色とダイナミクスが出せるようになるので、このまま頑張ってください。
ポイントは、①ギター自体をしっかり固定する ②ボディに乗せる肘の適切な位置を決める ③初めのうちは、はじく指の位置を決めて指の関節以外は動かさないようにすると慣れやすいと思います。
僕も昔は小指をつけて弾いていて、ある時 中川イサトさんから付けない方が良いと言われて直しました。人前で演奏する緊張感の中でも自由に弾けるようになるまで数年かかりましたが、この方が遥かに疲れないし別次元の表現力になったので、 今イサトさんに感謝しています。ぜひ頑張ってください
すみません最近ソロギターをはじめたのですが、指で弦を弾いたときに別の弦にあったりすることがあります。これは右手のフォームになにか問題があるのでしょうか?それともただ単に私が初心者で指で弦を弾くのに慣れていないからですか?
別の弦にあたる原因は無数に考えられるので、今ここで特定はできませんが、良くない状態だと気づけているのは良いことです。手のフォームや動かし方など自分側に原因があるのか、もしくはギターの向きやサドルの状態など自分以外に原因があるのか考えてみてください。実際に弾いたところを撮影して見てみるのも有効ですし、アップロードしていたらもう少し具体的なことが言えるかもしれません
5弦や4弦を親指で弾く際に第一関節の側面が上の弦に触れてしまうことがあります。手首を立たせて完全に回避した方がいいのでしょうか?
手首を立たせることは一つの改善策だと思います。それから親指の爪を少し長くして、あまり深く入らないで撥弦できるようにすると良いかもしれません
@@RyoheiShimoyama 爪の長さがこんなところにも影響するんですね。目からウロコです。お忙しいところありがとうございます!
親指の使い方がおかしいプレーヤーほんと多いです。
「小指をトップ板につけるな」な指導の副作用と思っているのですが。。。
そんなプレーヤーの矯正用に、この動画をお勧めしておきます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。同感です。実は僕もギターを始めた頃 小指をつけて弾いていて、後で矯正したので親指の動かし方に長いこと難儀しました(^_^;)
ずっと小指を付けて弾いているので離すとすごく不安になってしまいます💦
小指をつけるかつけないかは、字を鉛筆で書くか毛筆で書くかみたいなもので、どちらが正解ということはありません。両方試してみてご自分に合う方を選択すると良いです
とうとう十数年、右手の震えを克服できないまま、らいん発表会が終わってしまいました。演奏前のルーチン、呼吸法や自己暗示などいろいろ試しましたが、一切効果なし。開き直ったところで、人前に出た瞬間に・・・なす術なし。なぜ?どうして?どうしたらいいんだ?結局できないことはできない。としか・・・
発表会お疲れさまでした。動画で話している、僕が緊張したのは20数年前のカフェらいんです😊 右手が震えるのは、必ずどこかに力が入っているからです。どの筋肉が力んでいるのか特定できれば、克服できると思います