夜のぶっこみサビキ釣りで[尺アジまで連発する]たった一つの工夫を紹介します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 大型のアジが釣れるポイントで試してみてください!
    ■仕掛け情報
    ぶっこみサビキのカゴ(勇竿釣具店) jp.mercari.com...
    ※TEL 044-299-0012
    飛ばしサビキ(ハヤブサ) amzn.to/3AoayQD
    ■タックル情報
    ロッド:サーフレイダー390 (プロマリン)amzn.to/3BVmVpR
    リール:ストラディックSW5000XG(旧型)amzn.to/3tqMTwf
    ■その他のアジ釣りの紹介動画はコチラ↓
    • ■アジ釣り(サビキやカゴ釣り)■
    ◆ぬこまたの部屋(youtubeサブ垢)
    / @user-fm1xp9jk3y
    ◆ニコニコ生放送
    ch.nicovideo.jp...
    ◆twitter
    / yoonishi3
    ◆instagram
    / nukomata_t
    ▼オススメの釣り動画(再生リスト)
    ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画
    • ■ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画■
    釣り具のインプレ(初心者の方向けが多いです)
    • ■釣具の紹介(インプレッション)■
    ◆BGM : MusMus
    #ぶっこみサビキ #投げサビキ #ぬこまた釣査団 #尺アジ

КОМЕНТАРІ • 41

  • @user-bq3tr4nq8l
    @user-bq3tr4nq8l 2 роки тому +6

    ペットボトル氷にフツーのペットボトル(お茶の?)を使っていましたが、炭酸水のペットボトルが凄く良いですよ❗
    まず、炭酸水のペットボトルは分厚く変形もしにくい、丈夫な規格なんです。しかも下手な凹凸がなくて使いやすい。
    私は600mlの炭酸水ペットボトルですが、1リットルもありますので是非使ってみてください。

  • @user-hj2sv7sb8q
    @user-hj2sv7sb8q 2 роки тому +3

    船釣りだとイワシミンチのコマセに対してイソメをつけるのが鉄板ですが、餌持ちが悪いのでガルプ、パワーイソメ、塩辛等をつけてやっています。(普通に釣れます)
    もしぶっ込みサビキでも上記の餌が通用するのであれば、オキアミよりも手返しが良くなると思うので是非検証してみて欲しいです。

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому

      ありがとうございます!早速試してみますね!

  • @okan-831
    @okan-831 2 роки тому +1

    釣れた魚がデカイとかコマイとかより持ち帰って旨い魚は最高ですよね🙂最終的にそうなりました…。鯵 イサキ最高じゃないですか👍初心思い返せる動画がありがたい☝️

  • @user-ey8eg1yf9y
    @user-ey8eg1yf9y 2 роки тому +4

    良型ですね。
    いろいろ勉強になります

  • @user-kh1qt3jx4c
    @user-kh1qt3jx4c 2 роки тому +4

    こんなにアジ釣りに特化した釣りチャンネルも珍しいけど、首都圏でコンスタントに釣果を出そうと思ったらこういう形になるのかな。
    色々工夫すればチャンと釣果も伸びるし、食べたら美味しいし、奥深く楽しめる釣りではあると思います。
    良い季節になったら、またウナギとかデカいカマスとかウツボとかも釣って欲しい。
    アメリカナマズも、家族で楽しく釣って食べられる良い対象魚だと思います。
    ハヤブサのピンクスキンサビキはクオリティもコスパも高く、魚が居れば確実に釣果が出るので、私も絶大な信頼を寄せています。

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому +1

      ありがとうございます!ちょっとアジに偏りすぎなところもあるので幅広くやっていきます(^^)飛ばしサビキは高くても尺アジ狙いには信頼感抜群ですね!

  • @luismiguelmayo
    @luismiguelmayo 2 роки тому +1

    遠投カゴの傍らでブッコミも有りですかねぇ。クーラーに2litreペットボトルを2〜3本?缶ビール500mlx3本と合わせたら、背負子のベルトが肩に食い込みそう〜

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому +1

      背負うなら最小限のクーラーにした方がいいですね!私の27lなので、、笑

  • @user-vk7os5ry3e
    @user-vk7os5ry3e 2 роки тому +1

    ナイスサイズ🐟🐠ドラグが鳴るなんて最高ですね😄

  • @nta2877
    @nta2877 2 роки тому +1

    この3週間釣りに行けてないので助かります(禁断症状抑止)。イサキって釣った事がないんですよねぇ。

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому +1

      もっと釣り欲爆発しそうですか…笑
      房総のイサキ釣りチャレンジしてみてください。磯に面した堤防でも釣れます(^^)

  • @lizardking3979
    @lizardking3979 2 роки тому +1

    夏の磯釣りいいですね! たまにはルアー釣りもお願いします!

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      了解です!

  • @user-yy4hc9uq6s
    @user-yy4hc9uq6s Рік тому

    いつも拝見しております。
    お陰様で堤防釣りの魅力にはまりかけております。
    港湾部での尺アジ狙いの、針・ハリスは何号くらいが良いのでしょうか?
    磯との違いは何でしょうか?

  • @user-fs2hi7ll2d
    @user-fs2hi7ll2d 2 роки тому +2

    東海エリアで尺アジ狙いできる堤防とか磯ってないですかね、、

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому

      東海は伊豆とかじゃないですかね?未開拓なのでこれから開拓したいです(^^)

  • @user-fb9lo7gq8z
    @user-fb9lo7gq8z 2 роки тому +2

    投げ竿でもミニヨリトリつけて伸びでショック吸収できればバラし減らせるかもと思いました。
    大西さんの使ってるブッコミのカゴもチラっと見えたときクッションゴムじゃなくてリーダーみたいな糸で作られてるように見えたのでバラしやすかったのかもしれません。ヤマ勘ですけどー

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому

      そうですね、磯竿遠投3.4号とかもそうですが、クッション吸収が肝になりますね!

  • @tagu009
    @tagu009 2 роки тому +2

    イサキも釣れるのはいいですね!
    あと最近気づいたのですが、似たようなサムネが多いので、前に見たやつかと勘違いしてました。
    サムネ一つ一つにもう少し個性があってもいいと思いますよ!

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому

      ありがとうございます!
      そうですすよね、、固執しちゃってるところがあるので変化を入れていきたいですね( ̄∇ ̄)

  • @hirotokusu7782
    @hirotokusu7782 5 місяців тому

    フロートとオモリは同じ号数ですか??

  • @user-bu1lq1el7i
    @user-bu1lq1el7i 2 роки тому +10

    そろそろアジ釣り専門チャンネルも考慮すべき頻度

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому +1

      むしろサブチャンネルをアジ釣り専門にするとか…

  • @user-iw5lq6ln7z
    @user-iw5lq6ln7z Рік тому

    神奈川でアジ釣れるところ三浦以外でどこだと思いますかー?

  • @user-up8fg8xr1z
    @user-up8fg8xr1z Рік тому

    投げたら一回もしゃくらず放置ですか?

  • @vioredrose7870
    @vioredrose7870 2 роки тому +2

    内蔵取ってから、海水氷しても大丈夫ですか?

    • @joefdrtyhjkl7831
      @joefdrtyhjkl7831 2 роки тому +3

      内蔵を出した時点で、店頭に並んでいる商品と同じ状態になる、と考えると塩水でも長時間浸けているのは、味の劣化に繋がると思います。
      丸の魚は氷水に浸けて販売してますが、包丁を入れた魚を水に浸けているのは見覚えが無いです。
      あと、体表は鱗は取るし皮は引きますから食べない部分、開いた腹部分は食べる部分、と考えるなら、現場で捌くためには「身を洗い血合いを流すための浄水」が必要になると思います。でなければ、浮遊物(ゴミや機械油等)や寄生虫の危険がある海水で身を洗うことになりますし、洗わなければ血合いの生臭さが身に移りそうです。
      個人的見解ですが、魚の生活環境が海水の中なので、丸のままなら海水氷で大丈夫、腹を裂いて海水に浸ける場合は身の部分が汚染される、と考えています。

    • @vioredrose7870
      @vioredrose7870 2 роки тому +2

      @@joefdrtyhjkl7831 丁寧な説明、ありがとうございます!とても理解出来ました。

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому +1

      ありがとうございます😭

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому +2

      既にベストアンサーがある通り、割いた状態では避けた方がいいです。内臓を取る場合はジップロックに入れて海水にも晒さず冷やします。僕の場合は、2.3泊釣行などはそうした方が、内臓からの傷みを防止できます。1.2日なら絶対海水凍り締めです!

    • @vioredrose7870
      @vioredrose7870 2 роки тому +1

      @@user-np1xg1ke4o 隊長ありがとうございます❣️だいたい1泊なので、次回から海水氷にします✊🏻´‐

  • @gooparman
    @gooparman 3 місяці тому

    ブッコミサビキは根がかりしやすい。
    その残骸は結構面倒なゴミになると考えます。安易にYou Tubeで広めるべきではないと思いますが、
    ぬこたまさんはどのようにお考えでしょうか?

  • @user-anagosan
    @user-anagosan 2 роки тому +1

    大型のアジが釣れるポイントが中々関東遠出しないとない…

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому

      尺となるの房総、三浦になりますね( ´∀`)

  • @time8104
    @time8104 2 роки тому +1

    福岡アジが明らかに釣れない

    • @user-np1xg1ke4o
      @user-np1xg1ke4o  2 роки тому

      そうなんですか?メッカくらいに思ってましたが…